プレシスさいたま新都心についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目771-5他(地番)
交通:
埼京線 「北与野」駅 徒歩8分
京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩11分
東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩11分
高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩11分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.20平米・66.96平米
売主:一建設
販売代理:ブレーン・ウッド
物件URL:http://www.idcourt.com/saitama-shintoshin/index.html
施工会社:今井産業株式会社 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-08-27 16:27:17
プレシスさいたま新都心ってどうですか?
No.1 |
by 匿名 2011-11-11 19:17:14
投稿する
削除依頼
是非買いたい。
|
|
---|---|---|
No.2 |
狭い?
|
|
No.3 |
洗面室が特に狭そう。
|
|
No.4 |
週2-3ペースでポスティング有り。
それにしても売主のブレーン・ウッドって飯田師弟? |
|
No.5 |
価格が安めなのは広くないからなんですね。
それでも狭いなりにリビングの広さを抑えて個室の広さを確保しているので、意外と大きい子どもさんのいる家庭でも使えそうです。シングルで頑張って買ってもここなら賃貸にも出しやすそうです。 |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
逆にこれだけ値段の差があると大手じゃないってだけでこれだけ安く購入出来るんだって気もしますが…購買者にとっては品質がハイクオリティといわずともきちんとしたものであれば安いにこしたことないのでありがたいという面もあります。
ただ広さが欲しいとなるとどうしても大手の方が土地を確保しやすかったりするんでしょうね。 |
|
No.8 |
Googleマップで調べたら、大宮駅まで徒歩15分ぐらいのようなのですが、実際にもそれぐらいで歩けそうですか?自転車ならすぐなので休日の買い物も楽しそうです。
|
|
No.9 |
|
|
No.10 |
大宮駅が利用できればいいんでしょうが考える事はみんな大体同じですから駐輪場なんかも混みますよね。ここだと北与野が標準になっちゃいますね。でもこれだけの近さでこの価格はこの辺りじゃかなりお手頃の部類ですし、広さの折り合いがつけば検討出来るかと考えます。これを機にシンプルライフ、といけばいいのですが、そこらの思い切りがちょっと問題かなという気も・・・
|
|
No.11 |
戸数が少ないせいか。1期から3期まで一度に売り出すんですね。期毎に分けるのって少しずつ売って様子を見るためと思ってたんですが同時に売り出すのになんで分けてるんでしょう?
どれも66平米台ってやっぱり狭いですよね。新都心だったらもうちょっと広くても良かったかなというのと、どうせならもっと駅近だったらという点では今ひとつなんですが仕様とサポートなどは割合しっかりしてそうなのは良さそうです。 |
|
No.12 |
売れそうなニオイがしないんだよな、、、
|
|
No.13 |
昔は都心じゃ広い物件が買えないから埼玉でって場合が多かったと思いますが、最近は埼玉でも広くない物件が増えましたね。
それだけ都会並みになった感じはまだしないんですが。 広さで言えば宮原とか日進の方が余裕があるし価格的にもファミリーの多くはそっちを選びそうです。 余裕をもって生活したいカップルには魅力的なんじゃないでしょうか。 |
|
No.14 |
またチラシのポスティングが有った
間取的にはブリリアンコート日進か南浦和セントラルフォレストと似通っているし 66と70の違いって廊下とか収納の差程度なので気にはなりませんが。 |
|
No.15 |
そうそう70無きゃダメって根拠もなしに言ってる人居るけど65とか変わんないんだよね。80いったらさすがに違うけどね。
|
|
No.16 |
細かい数字もそうだけど、住みやすさは物件や間取りで全然違うからね。
一概に数字だけで決められないものなんじゃないかな。 |
|
No.17 |
エッ?
5違えばフルサイズの押入れやWIC作れて収納力が1ランク違うでしょ? また、狭ーい洗面や、きつきつのトイレ、リビングインの洗面などという間取りもしないで済むのでは? リビングはリビング廊下入れて12畳くらいないと”チビング”です。 |
|
No.18 |
5の差が解る方ですか。
私が素人過ぎるのかな? 5での違いを体感できた物件が無いです。 |
|
No.19 |
85平米と90平米なら大差ないかも
65平米と70平米なら大きな差があるかと 暮らし、売却、、、 |
|
No.20 |
いやいやこれから先を考えても別に70なきゃ売れないことはないよ。
こんだけ少子化進んでんのに70いると思う?そのまえにマンション有り余っちゃうね。 |
|
No.21 |
|
|
No.22 |
>>21
コラムニストの記事信用してどうするの |
|
No.24 |
>>22 具体的に反論しないと逆効果。変な絵文字は、、、(苦笑)
|
|
No.25 |
1317バスになってしまうのやLDが10畳台なのは狭い面積によるのかな。
|
|
No.26 |
70台ってどこのmsと比較したいのか不明
|
|
No.27 |
一般的な話しでは?
都心なら60台の3LDKもまあ許す。 でも、埼玉でそれは、、、、ということでは。 不況になると仕様低下とともに『圧縮プラン』が増えますね。 悲しいことです。 |
|
No.28 |
だから70ないと駄目ってのはもはや古い考えだよ。これからの若者が70は欲しいとかないから。
|
|
No.29 |
マンションで永住できる住戸の広さ80m2の根拠をご説明致します。まずリビングダイニングは約20m2( 12帖強 ),洋室-1( 主寝室 )は約12m2(7帖強 ),和室か洋室-2は約10m2( 6帖強 ),洋室-3は約9m2( 5.5帖強 ),キッチンは約6m2( 3.5帖強 ),ユニットバス(浴室)は1418( 内法寸法:1.4m×1.8m ),洗面室( 洗濯機置き場共 )は約3.5m2( 2帖強 )のにトイレ,収納(住戸面積の約7%)や玄関・廊下スペースを含めますとほぼ80m2になります。永住するには各室,最低このくらいの広さが必要です。
なるほど・・・「必要です」か・・・。 個人的主観の強い方ですね(笑) そんなの私の見解は真逆です。 要りません(笑) |
|
No.31 |
MR来場者さんがご覧であれば質問です。
夜8時まで開いてますが、他に来場者さんはいましたか? |
|
No.32 |
ここ売れてるの?
|
|
No.33 |
ここの施工主ってローコストマンションが得意の様ですぞ
|
|
No.34 |
プランが狭いのが多い?
|
|
No.35 |
狭いのが多いというか、広くない間取り中心です。
永住というよりは住み替えを前提に資産として持っておくと考えた方がよさそうです。お子さんが独立間近だったりすればいいんでしょうけど。 リタイア夫婦世代が住むには手頃な広さと環境だと思います。今の時代は年を取ったら便利な駅近に、ですからねえ。 街もそこまで騒がしくないのも程よいから親御さんに勧めるという話しも聞きました。 |
|
No.36 |
ローコストマンションってなに?
|
|
No.37 |
今井産業でググれば
|
|
No.38 |
広くない=狭い では?
|
|
No.39 |
悪質なマンションでは無い気がする。
|
|
No.40 |
一番安い部屋は西側の戸建と近接している所だったけど
今は3400万円台からしか売出がないのね |
|
No.41 |
隣接ブロック塀のなかは、ブロック一つあたり一本しかいれていないけど、地震で倒れないかな 心配に感じているんですが…
あれが建築基準法なのかな? |
|
No.42 |
安い理由があるのがハジメの取り柄なので
気になり出したら買えなくなります ちなみに以前は「センチュリー」名称で分譲してましたが、 中古だと周辺相場より安く流通することが多いのが 幾分気になります。 |
|
No.43 |
安いに限ります、普通に住めればヨシです。
|
|
No.44 |
センチュリーは飯田産業で関連会社でしょ。
アイディーコートじゃなかった? |
|
No.45 |
マンションは安くで購入したい人のためのマンション、って感じですね。全部70以下というのも潔いです。住民間の持分格差も出ないしあっちが上だのどうのって変な感情を持たずに済みそうです。
年に2回程度ですがスーパーアリーナのライブに出かける家族もいるから我が家にはそれも魅力です。イベント好きな人には有意義に過ごせる立地でしょう。 |
|
No.46 |
アリーナ近くて恩恵ある人の方が少ないでしょうがそういう楽しみ方があれば前向きに検討できますね。
逆に言えばイベントの度に周辺が騒々しいということになりますがそんなに近隣住民へのダメージは無いように思いますがどうなんでしょう? |
|
No.48 |
中央区なら買いですね。
|