株式会社飯田産業 本社マンション第3課の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
管理組合長 [更新日時] 2011-09-22 20:36:22
 

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/

[スレ作成日時]2011-08-27 13:39:59

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】

661: 放射線研究会 
[2011-09-12 21:06:07]
>>659
ブランズの除染は既に先月ヒヤリングが終わってます。
住民有志とは言え、寄付レベルで出来るものではありません。
ブランズの場合、高圧洗浄は住民がやりましたが、遊具周りの土壌は造園業者が客土しています。
(センチュリーの遊具周りはアスファルトでブランズと異なる。)
除染するにしても、要するに「資金源」です。
ブランズの場合は複雑な事情があって資金源に関してはここに書くわけにはまいりません。
ブランズは除染に対して管理組合はノータッチですが、住民有志の自発的な行為に対して管理組合が非常に協力的だったことです。

当マンション、洗浄するにしても管理組合として清掃道具すら資産としてないのです。
ブランズは高圧洗浄機やデッキブラシ・バケツ・ホース等の清掃用具が管理組合資産として既にありました。
662: 放射線研究会 
[2011-09-12 22:00:43]
追記ながら、ブランズはフロントで放射線量計の住民貸し出しを既に行っています。
管理会社(ここもセンチュリーと同じ東急)がフロントで貸し出し手続きをしています。
ただ線量計は管理組合が買った資産ではないそうです。なんか複雑です。

放射線計測に関してはセンチュリーの方がブランズよりも遥かに進んでいますが、住民の自主的活動はブランズの方がセンチュリーよりも遥かに進んでおり、住民の結束も固いです。この違いは何から来るのか?です。
663: マンション住民さん 
[2011-09-12 22:22:07]
他のマンションの事例は非常に参考になりますね。
ブランズシティ守谷はセンチュリーよりも竣工が2年も後ですが、
ほんとにセンチュリーよりも住民の行動力や結束力が強いのですね。
センチュリーはこの5年間、一体何をしてたのでしょうか?
664: 放射線研究会 
[2011-09-12 22:39:44]
ブランズシティ守谷は管理組合としてドイツ・ケルヒャー社の高圧洗浄機を複数台も持ってたのにビックリです。ほんとうにブランズの管理組合理事会は先々のことを考えて管理組合業務をおこなってます。
当マンションの管理用清掃備品が何もなかったのに驚きました。これだと買わないとダメです。
665: 住民さんC 
[2011-09-13 05:33:13]
放射線爺の理事会批判は飽きたよ。
666: マンション住民さん 
[2011-09-13 05:52:18]
同じ東急コミュニティーが管理していながら両マンションの違いはなんですか?
667: 匿名 
[2011-09-13 08:33:34]
>666
理事長のレベル
668: マンション住民さん 
[2011-09-13 08:41:17]
理事会批判と言うより、住人の声だと思います。
こういう方がブランズシティを作っているんじゃないかと思いますが。
こういう方がいないと良くなっていかないと思います。
669: マンション住民さん 
[2011-09-13 09:14:50]
ブランズ行ったことのある人なら知ってると思いますが、あそこの管理事務所の窓口は雑居ビル窓口みたいにみすぼらしいですが、いったんラウンジの中に入るとテープと椅子がいくつかあって中庭が見通せる談話スペースになっています。
このあたりがセンチュリーのマンションのエントランスホールとの違いで、ブランズの方が住民同士のコミュニケーションがとりやすい空間になっています。
センチュリーのエントランスホールはだだっ広いだけで、奥の方に来客用ソファーがあるだけの、とても住民同士がコミュニケーションを図れる空間とは言い難いです。
この違いが住民コミュニティ形成に大きな影響を与えていると思います。
670: 住民さんC 
[2011-09-13 10:01:30]
>658

散水栓に専用使用権などありません。
清掃の時に使う為にあります。
栓を開けるレバーなどホームセンターに行けば売っています。
ただし共用水道の水を無断で使用したら泥棒になります。

671: マンション住民さん 
[2011-09-13 10:19:40]
>>670
管理規約第14条第1項を読めばいいと思いますよ。
672: 入居済みさん 
[2011-09-13 10:25:16]
専用使用権があるならその家の特権だろう。
水道代の節約になるかもね。
その分、分譲価格が高かったはず。

散水栓のある壁の付近に屋外コンセントもあるね。
これについては規約に何も書いてない。
鍵付きのボックスだからフロントで鍵借りないとだめだ。
電気代も節約できるかも。
673: 住民さんA 
[2011-09-13 11:19:43]
>>669
エントランスホールのソファーは気軽に談話するには余り向いてないと思う。
せいぜい訪問客が待ち合わせに座るソファー程度の使い方。
そうなると多目的ルームしかないが、いちいち使用申し込みしないとならない。
言われる通りエントランスホールのフロントカウンターは立派だが、スペースは広いだけで通り過ぎるだけの空間がもったいない。
674: マンション住民さん 
[2011-09-13 11:24:57]
千葉県柏市のマンションでは理事会は動きましたね。
センチュリーの理事会は放射線データ貼り紙を2回も拒否してますが。
理事会報で報告されています。


マンション管理組合への申し入れ 2011-07-04 Mon 00:01

私の住んでいるマンション内の放射線量については、6月の早い段階で測定をしていました。
居住区画で0.13~0.18μSv、中庭部分で0.25~0.45μSvの空間放射線量を計測しています。
特に中庭の地表1cmで計測した際にβ線を検出したと思しき線量表示となりました。

マンションにお住まいで、特にお子さんをお持ちのお母さん達を中心に不安を感じていらっしゃる方が多いように見受けられます。
雑誌の記事か何かで、マンションの理事会でも放射線に関する対策を行った方が良いと読んだこともあります。
当然のことながら、住環境の向上はマンション全体にかかわる事項であり、今回の放射線の問題も管理組合で議論してもらう必要があると

考えていました。

幸い、私も今月の理事会に提案者として出席させて頂き、以下の通り管理組合の審議事項として申し入れさせて頂きました。
実際にマンション敷地内を詳細に測定して、MAPに測定値を記載しておりましたので、特にお子さんをお持ちの理事の方から質問を受けたり

、メモを取られたり等、皆さん熱心に聞いていらっしゃいました。
1.管理組合による放射線量測定器(ガイガーカウンター)の購入および敷地内の空間線量の測定
2.空間線量の高い場所の除染作業の実施
3. 町内会を通じてのマンション周辺及び通学路の除染作業の実施
4.学校への放射線量低減のための取り組みを申し入れ

除洗作業を行うにせよ、それなりの予算が必要ですので、出来る部分から(町会や学校への申し入れ)実施し、ガイガーカウンターの購入

や、除洗作業については、引き続き検討となりました。

中庭では子供たちが良く遊んでいますので、少しでも子供たちの過ごす場所の放射線量を少なくしてあげたいと思います。
675: 住民さんB 
[2011-09-13 11:35:20]
>>674
被ばく県やホットスポットの地域なら、理解示すの当たり前でないか?
最近、新聞に載ってる栃木の日光や那須よりもつくばの空間線量が高いのが気になる。
676: マンション住民さん 
[2011-09-13 12:26:08]
つくばみらい市は秋の運動会に向けてどんどん除染進めてますね。
除染の終わった校庭や園庭はみな0.1台に下がってきています。
マンションも秋の防災訓練と産直フェアに向けて除染しないと住民は参加しないのでは?
677: 住民さんA 
[2011-09-13 12:39:45]
>>671
ほんとだ、書いてありますね。でも使ってる住人はいないみたいですね。
678: マンション住民さん 
[2011-09-13 12:44:34]
守谷市は除染終わりましたね。
市の発表が出てます。つくばみらい市も同様に出るでしょう。
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/saigai/pdf/jyosen0909.pdf
679: 住民さんA 
[2011-09-13 13:17:25]
>671

散水栓が幸い私のメーターボックスについてますね。
鍵などかかってないですね。風呂の水はここからホースで
とれば水道代の節約になりますね。本当に大丈夫?
680: マンション住民さん 
[2011-09-13 19:12:25]
>>679
散水栓に気が付いたのは、以前共用廊下の消火栓の位置を調べてる時だった。
散水栓の蓋が開いたので「なるほど使えるな。」と思ったが、キー付きレバーまでは気が付かなかった。
散水栓は全戸に付いているわけではないので共用設備だと解釈して管理規約を確認した。
すると散水栓は専用使用権があると書いてあった。
疑問に思ったのでフロントに確認したら以下の回答だった。
「常時蓋は鍵がかかっている。定期清掃の時の廊下の水洗いに使用してる。キー付きレバーでフロントでレバーは貸し出している。蓋が開いたのは鍵のかけ忘れ。専用使用権の件は知らなかった。」
でもフロントに鍵借りる時に理由聞かれると思う。
「管理規約第14条第1項の規定に従い専用使用で風呂に給水する」と言うとか。
理事会審議のネタ提供になるからやってみたらどうか?規約を盾に突っ張ることできると思う。
あるいはホームセンターでレバー買ってきて毎日密かに風呂の給水に使う・・・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる