初めまして。
現在横浜近辺で戸建分譲から仲介まで手がけているデックスとう会社の分譲地を買おうかどうか迷っています。
何でも、注文住宅も手がけている(しかも恐ろしいほど安い)ということで、土地のみの購入から条件付に切り替えて、家もデックスさんで建築しようかなぁと考えております。
ただ、この地域に馴染みがないため、この会社の施工の良し悪しやアフターサービスなどが良く分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-08-22 14:53:00
【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?
141:
買い換え検討中
[2011-03-27 10:05:13]
|
142:
入居予定さん
[2011-03-28 02:19:16]
107、108です。
今外構やってます。予定通り進んで来月には入居ー! 外観も内装もイメージ以上の仕上がりです。建て売りで妥協しなくて本当によかったなあ… デックスさん(主に設計士さん)ありがとう! ちなみに件の地震は震度5でしたが翌々日に現場監督さん達立ち合いのもとチェックしてもらい、トラブルはありませんでした。 |
143:
匿名さん
[2011-04-08 16:59:23]
あ~だこうだ書かれてて、どうかなと思ったけど日曜日高津にある土地見に行ったら営業普通じゃん。
そのあとも電話は来たけどうるさいほどじゃなかったぜ!? そこの営業さん、話は聞くし、こっちの用意した質問にもちゃんと答えたよ。 直接そこの営業マンにこんな書き込みあるけどって言ったら「他業者でしょうね」って笑ってた。 いいじゃん・・いい感じじゃん。 質が良くて安いのはよく分かったし。 あとは評判いい設計士とやらにもっと詳しく聞いて確かに考えてた内容のまま予算に合うなら ほぼここかな。 もう一箇所いいとこあるけど、そこがデックスと同じ予算でやれるかどうかだな。 乞うご期待!! |
147:
匿名さん
[2011-04-09 00:23:04]
あーだこーだ書くと、他業者って片付けるから放っておこう。
いい感じの普通の営業マンといい設計士にいい家建ててもらえばいいじゃん! よかったね~ 価値観の違いはあるからね! よかったじゃん |
しかし家たてるなら絶対海のそばがいいと思ってたが、今回の津波を見て30年来の思いが一変した(汗)
東日本の震災にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。