初めまして。
現在横浜近辺で戸建分譲から仲介まで手がけているデックスとう会社の分譲地を買おうかどうか迷っています。
何でも、注文住宅も手がけている(しかも恐ろしいほど安い)ということで、土地のみの購入から条件付に切り替えて、家もデックスさんで建築しようかなぁと考えております。
ただ、この地域に馴染みがないため、この会社の施工の良し悪しやアフターサービスなどが良く分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-08-22 14:53:00
【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?
330:
匿名さん
[2018-09-26 07:40:17]
|
331:
匿名さん
[2018-09-26 07:41:40]
|
332:
匿名さん
[2018-09-26 07:49:42]
>>331 匿名さん
横浜に住んでいますので1.5年の間に地震はありましたが、大きなものはなかったと思っています。構造に欠陥があることが仮に原因としても、保障対象としてきちんと扱ってくれるか心配です。 先ずは業者の見解を確認します。 |
334:
注文住宅契約者さん
[2018-09-29 10:04:13]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314 >>317 のその後 ホームリサーチさんのチェックリストについてのトラブル発生!(T_T) >>294 こちらに記載のホームリサーチさんに関してのやり取りの際にデックス向けのチェックリストの提供を求め、頂いたのですが、私の認識より検査が充実しているので、指摘したのですが、特に間違っているという話も無く、返事があったので、このチェックリスト通りの検査なら十分なので、検査の追加などの交渉(費用アップ)を行わなかったのですが、第1回のホームリサーチさんの検査結果がどうも違うので問い合わせたところ、デックスのチェックリストとして提供したのは違うチェックリストでしたとのこと。 え~~~~~~~~~~!(・_・;) ということで、確認したが、う~ん、不十分。_| ̄|○ 誤って提供した方のチェックをして欲しい旨を伝えたところ、14万円アップとの返事だった。 みなさんのホームリサーチさんの検出漏れの書き込みを考えると、グレードをアップするべきという考えと、そもそも、検出が漏れるようなところにお金をかけるべきではないという考えの板挟みで悩んでます。(x_x;) 個人的には、ホームリサーチさんと打合せをしたりと力を入れてきたところでもあるし、悩ましい。 奥さんは「またミスか!そんな金どこにあるんだ!」と激怒。 次の検査の日程的に、早急に回答してねとのこと。(T^T) |
335:
323
[2018-09-29 14:34:24]
>>327 匿名さん
デックスオリジナル工法では不具合が解消出来ないので施工説明書通りに施工するように、営業担当へ何度も連絡したところ施工説明書通りに直してもらえるように成りました。 施工担当が自信を持って下地省略するのは、おそらく1級建築施工管理技士2級建築士を持っているプライドからだと思います。 施工担当に言ってもオリジナル工法を繰り返されるだけなので、営業担当に言った方が解決すると感じました。 |
336:
匿名さん
[2018-09-30 20:04:32]
|
337:
匿名さん
[2018-10-01 02:45:06]
|
338:
注文住宅契約者さん
[2018-10-01 03:49:38]
>>337: 匿名さん
とりあえず、フルチェックの項目を渡して納得させて、後で間違えでしたと言うつもりだった可能性は完全には否定できないですが、普段からミスが多いので、単純にミスなんだろうなとは思っています。 私が指摘をするまでミスっていることに気付いていないので、事後対応になっちゃいますね。 現在、WEBの検査結果とホームリサーチからデックスへ出している報告をチェックしているのですが、いろいろ疑問点があり、質問中。 検査の結果、問題点を1件指摘しており、是正されているようで、ホームリサーチを利用する効果はあるという感じです。 未だに、どうするか決めかねています。悩み過ぎてノイローゼ or 禿げそう。(x_x;) |
339:
337
[2018-10-01 08:31:17]
うちはホームリサーチもそうだけど大工に渡してる図面が最新じゃなくて
色々抜けて施工されてるところがありました。 都度見に行っていたので早めの指摘ができ、大工と話してたので図面違いが早めに 指摘できましたがホームリサーチだけに頼ってチェックしてなかったらと思うと ゾッとします。。 (設計時のミスの修正も含まれていたので) ホームリサーチに関してはそちらでの指摘是正は2件ほどありましたが それ以上にこちらが指摘した件数の方がはるかに多かった。。 ホームリサーチだけではなく各業者に渡ってる資料が最新かのチェックもした方がいいかも。 面倒だったけど。 ちなみに、建築中のうちの指摘是正は8割がた致命的な点(構造や大きな仕様等) のみで妥協しました。 あとはオプション的なものは施工忘れ、仕様違い等に関し返金を申し出ました。 デックス的にもそっちの方がリーズナブルなんだろな。。 完全に妥協です。 |
340:
注文住宅契約者さん
[2018-10-04 02:38:00]
|
|
341:
注文住宅契約者さん
[2018-10-04 17:06:56]
|
342:
337
[2018-10-04 21:08:27]
>341
とりあえずは早期発見としては役立ったということですかね、その意味では良かったです。 ここの問題は「管理」という点につきます。 原因は現場監督が管理チェックに対するプロ意識がないところです。 逆に、その点を現場で大工や担当レベルにチェックできれば多少まともなレベルにはなります。 ただ、その分のこっちが動いた分の人件費返せと言いたいですが。。。 ホームリサーチにしろデックスにしろ、私が行ったリソース的には人月換算で かなりのものになると思いました。 それくらい悪かろうなとこと割り切ってチェックしなければいけないのが、ここです。 あと、構造にしろ何にしろ、基本的には地震等起こってみないと障害はでないかもしれません。 また、その際には手抜き工事が原因かどうかがはっきりしないのが厄介なところですので 施工時に発見するのが最善です。 |
343:
注文住宅契約者さん
[2018-10-05 00:15:35]
>>342: 337
はい、非常に良い情報でした。 正直、特殊な事例だろうし、念押ししておけば発生することは無いだろうと思ってましたが、ま・さ・か!でした。 ホームリサーチさんは私の印象としてはしっかりチェックしていると感じました。 WEBにアップするのはほんの一部ですが、全数チェックしてました。 現場監督にもいろいろ指摘してました。 現場監督はすべて問題ないと反論してました。どっちが正しいのか不明。 知り合いの建築士を連れて行く予定なので、判断して貰う予定です。 指摘の一つに基礎のバリが残っている件がありました。 現場監督は取る必要はないので、普通はそのままにするとのことでした。実際、どうなのか不明なため、知り合いに確認予定です。 |
344:
323
[2018-10-07 06:57:47]
>>343 注文住宅契約者さん
現場監督の問題無い発言を真に受けてはいけません。 私はそれでやり直し工事を繰り返し行われ、結局メーカー施工説明書通りの施工を行って問題解決に至りました。 施工説明書通りに行わないデックスの会社方針を伺ったところ、利益を得る為に手間と下地材料を省く指示が出ている為、材料手配が難しい状況との事。 現場監督にデックスオリジナル工法を指示している2級建築士に問題が有りそうです。 |
346:
注文住宅契約者さん
[2018-10-09 22:54:25]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314 >>317 >>334 >>338 >>340 >>341 >>343 のその後 >>290 に書いたように、ホームリサーチさんのWEBページでの報告には、確認となっている項目が上げられず、デックスさんへの報告書にしか書かないという話があり、 >>294 にあるように直接貰えることになりました。ここへ来てデックスさん経由でないと提供できないと言ってきました。 で、 >>343 にて、 「ホームリサーチさんは私の印象としてはしっかりチェックしていると感じました。」 と書かせて頂きましたが、今回、デックスさん経由の検査報告書を確認したところ、バリに関する指摘は記載されていましたが、基礎の寸法が図面からは正確に読み取れない部分が2ヶ所あり、プレカットとサイズが合わなくなる可能性があるため、確認が必要という指摘を受けているのを聞いていたのですが、その件に関しての記載がありませんでした。 現在、この件に関してデックスさんとホームリサーチさんへ問合せを行っていますが、返事がありません。 その直後に出した工程の質問に対してはホームリサーチさんから回答があったのに。 検査結果に指摘をちゃんと書くかを調整しているんですかね??? しかし、このホームリサーチさんの指摘はちゃんとプレカットを調整すれば問題は発生しないわけで、デックスさんにとってもありがたい指摘であり、隠蔽する必要性が理解できない。 もし、ずれてても知らんぷりをするつもりなのかもしれないが、デックスさんに宣言している通り、私も知り合いの建築士を連れてチェックなどに行くのでそのタイミングでずれていればわかると思うので、作り直しになった方が大きな損失になると思うのだが。 |
347:
注文住宅契約者さん
[2018-10-15 03:02:51]
>>274 >>280 >>281 >>286 >>288
>>290 >>294 >>296 >>308 >>314 >>317 >>334 >>338 >>340 >>341 >>343 >>346 のその後 最終的にはホームリサーチさんから報告書を直接貰えることになりました。 報告書の記載漏れは是正して頂けることに。 ただ、寸法が不明としか報告には書いておらず、不明箇所の実測値などをエビデンスとして残していないことへ改善を依頼したが、検査業務としては無理との回答が! 現場の人の認識しているサイズを聞いて、そのサイズ通りに施工されているからOKとかあり得ない! 実測値の情報を提供し、設計と合っているかを確認した上で初めてOK/NGが出せると思うのだが。 こちらに関しては改善を依頼中。 現地へ知人の建築士を伴ってチェックへ。 ホームリサーチさんの結果とは異なり、基礎伏図と1階平面詳細図から寸法は読み取れ、正しく施工されていた。問題なし。 基礎立ち上げに関しては、厚みや高さもしっかりあり、通常より良好との感想でした。 ただ、基礎の中が雨も降っていないのに水浸しという問題があり、3つの原因があり。 更に、配管を通す基礎の穴の防水加工が丁寧になされておらず、不十分との指摘。 これらに対して是正を依頼。 |
348:
匿名さん
[2018-10-15 19:18:53]
結局ホームリサーチも内覧業者と同じで責任を伴わない業務かと。
最近の物件はよっぽど大きな地震とかがない限り不具合が起きないから デックスもホームリサーチもある程度手を抜いてもわかりません。 大きな地震が来た時には原因究明も困難になる(木造は特に)為 賠償責任に問うことが困難な状況かと。 出来上がってしまうと石膏ボードと壁紙、外壁材と屋根材で覆い隠されてしまうので 指摘はほぼ難しい。 施行中に指摘しない限り大きな問題も発見できない現状で、それを踏まえて デックス独自の工法(リソースを抑えて処理する工法)を推し進める問題があると思います。 また、その工法が正しいと教育されるのが一番な問題ですね。 とにかく指摘し続けるしかないです。 |
350:
注文住宅契約者さん
[2018-10-24 01:33:20]
心配な点はたくさんありますね。
が、じゃあ、ホームメーカーにした方が良かったとは思ってません。金ないですから。 デックスも工務店の部類ですよね? 他の大手の工務店のスレを見ても似たような状況です。デックスは増しな方に見えます。 最終的には、このスレに素晴らしい物件を作って貰えましたと書けるように日々デックスに改善の依頼をしているところです。 こういうところをしっかり押さえてるべきという情報を上げているつもりなので、デックス取扱説明書になるかもです。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
351:
匿名さん
[2018-10-25 07:08:16]
でも結局変わらなかったよ。
いくら指摘しても。 こちらが監督の役割の6割を果たさないとまともな家ができない会社です。 下を見ればきりがないですが、周りの戸建ての建築中のものを見ても 7割程度は構造部分の施行にうちと同じ間違いをして建ててましたので。 指摘しないとそのままです。 |
352:
注文住宅契約者さん
[2018-10-25 08:13:11]
|
ありがとうございます。
写真を添付したつもりができてませんでした。クラックの写真添付します。