小屋根裏収納について
142:
匿名さん
[2009-07-22 14:01:00]
罪深い輩が何人かいるらしいので通報しました
|
143:
匿名さん
[2009-07-22 23:26:00]
基本的に140センチ以上の高さは 屋根裏収納としては 認められてないと言うことです。
それを 使いやすいでしょと検査後に めくらを外して渡す事は ダメだと言うことです。 |
144:
匿名さん
[2009-07-23 00:03:00]
耐震構造を無視しているので、大地震が来たら傾く家が出てきますよ。すると家が潰れても自己責任ですね。
|
145:
匿名さん
[2009-07-23 00:19:00]
トウショウスレの人が、当該スレで、叩かれているので、こちらに出張ですか?
ご苦労様です。 ここに、あなたの場所はありませんので、 どうぞお引き取り下さい。 |
146:
匿名さん
[2009-07-23 00:23:00]
>>144
小屋裏と耐震性は関係ないのでは? |
147:
匿名さん
[2009-07-23 00:40:00]
>基本的に140センチ以上の高さは 屋根裏収納としては 認められてないと言うことです。
正確には「階として取り扱われてしまう」ということであって 140以下だろうが140超えようが屋根裏(小屋裏)の収納は屋根裏(小屋裏)収納で間違いない。 140cmの天井板を外していきなり荷重が増えるわけじゃないので それで直ちに耐震性が悪くなるとも言えないです。 140以上で衣類等軽いものだけ置いてるよりも 140以下で本等重いもの置いてる方がはるかに耐震性は劣るだろうねえ。 >小屋裏と耐震性は関係ないのでは? 140以下とかその他いくつかの条件を満たしていると 簡易な壁量計算なんかでは小屋裏収納分を考慮しなくてよくなるわけです。 条件満たしていない場合は小屋裏収納の面積荷重その他を考慮して壁量を決めるわけです。 |
148:
匿名さん
[2009-07-23 01:30:00]
|
149:
匿名さん
[2009-07-23 01:56:00]
>148
>>140以下だろうが140超えようが屋根裏(小屋裏)の収納は屋根裏(小屋裏)収納で間違いない。 >>140以上で衣類等軽いものだけ置いてるよりも140以下で本等重いもの置いてる方がはるかに耐震性は劣るだろうねえ。 >屁理屈です。 言うまでもないと思ったけど屈折してとらえる人がいるようなので一応言っておくと 147は違法を推奨するものではありません。 また屁理屈云々ではなくて事実です。 小屋裏収納であることを認める認めないということはありません。 通達(及び付加された各地条例など)を満たした小屋裏収納かそうでない小屋裏収納かというだけです。 「小屋裏収納=すべて通達の小屋裏収納」と間違って覚えている人がいるようですね。 また実際の耐震性に小屋裏の天井高さは関係有りませんよ。 実を見ましょう。 |
150:
匿名さん
[2009-07-23 08:10:00]
うむ
小屋裏程度の重さで耐震性気にするなら、瓦の屋根は使えませんね よほど小屋裏が気に入らないようですが 小屋裏なしの建て売りでも買っちゃいましたか? |
151:
匿名さん
[2009-07-23 08:44:00]
>基本的に140センチ以上の高さは 屋根裏収納としては 認められてないと言うことです。
140とかのは階に算入しなくていいよという緩和規定であって 「緩和?いりません。階にも面積にもちゃんと入れます」て人は140以下にする必要はありません。 |
|
152:
匿名さん
[2009-07-23 09:30:00]
ちなみに小屋裏収納でも原則的には壁量計算の床面積には算入して
1/8以下なら算入する床面積は0でいいよというのがあります。 小屋裏収納だからまったく耐震みてないってことはないよ。 (そういえば法改正直後この関係条文みてなくて1/8超えてても計算に入れてなくて 問題になったHMだか設計事務所だかがあったね) |
153:
匿名さん
[2009-07-27 18:42:00]
屋根裏収納をちょっと広くとってエアコン付けたひといますか?子供の遊び場兼収納といった感じで
|
154:
匿名さん
[2009-07-27 18:47:00]
それと床はフローリングですが内壁は合板の仕上げにエアコンを低い位置に取り付けになるんですが普通のコンセント(専用回線ではない)に2.2Kくらいの付けていけますか?
|
155:
匿名さん
[2009-07-27 21:53:00]
|
156:
匿名さん
[2009-07-27 23:17:00]
後付けの屋根裏収納を考えています。どなたかされたかたいらっしゃいますか?なにか失敗したとかこうすりゃよかったとかありますか?(柱が邪魔とか窓がないとか)
|
157:
匿名さん
[2009-08-08 07:18:00]
あげ
|
158:
匿名さん
[2009-08-16 07:39:00]
後から 固定階段つけると 安くていくらくらいですか?
ちなみに 二階までの階段の上に作る感じです。直線15段 上部二段廻りで。 |
159:
匿名さん
[2009-08-16 23:30:00]
現場を見ないと、ケースバイケースとしか答えようが無いのでは?
現状の構造(柱、梁の位置、強度)の確認や、新しく作る入り口部分にする為、壁や天井を壊す事になるだろうし。 ちなみに、グルニエ用の天井収納階段は、新品で定価15万前後だったと思うが、昔、ヤフオクで3万位でありました。 |
160:
匿名
[2010-03-23 23:20:31]
常設階段ほしい
|
161:
通りすがり
[2010-03-24 02:00:28]
工事費用で安くても50万円~
申請費用で10~15万円~ ↑現在の家の確認申請があればの話ですが。 あくまでも木造の話です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報