薪ストーブの良さが知りたいです。
今までは芸能人や金持ちの贅沢品と思っていましたが、
最近は一般の方の設置も目立ってきたように思います。
海外では昔から大勢の人に支持されているように感じます。
これから設置される方は何を期待し、
また、設置して数年経っている人は今までどんな素晴らしいことがあったのでしょうか?
今までのスレで、デメリットは何となく分かりましたが、メリットが良く分かりませんでした。
出来ればメリットを教えてください。
荒らしを避けるため、デメリットを訴えたい人は別のスレでお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-20 19:11:00
薪ストーブを設置して良かったことは?
891:
匿名
[2010-09-14 15:17:04]
楔使わなくても平気よ
|
892:
匿名
[2010-09-14 16:44:54]
|
893:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-09-14 19:20:15]
■No.890 by 匿名さん
私は自営で薪ストーブの取り付け工事、設置のアドバイス、コンサルタントなどをやっています。 「かわはら流・薪ストーブ本舗」の創始者として、同じような仲間を増やそうと考えています。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/36089844.html |
896:
匿名さん
[2010-09-15 16:18:23]
玉切りしてすぐならクサビ使わなくても大丈夫と言う意味でないの。
実際クサビ使うのは節がある一部だし、 慣れてくると、節があっても割り筋が分かってクサビ無しでもいけるときも多いし。 まあクサビが無きゃどうにもならないのもありますが。 |
897:
匿名
[2010-09-15 21:27:22]
あたしゃあ一度も楔使ったことないな。
|
898:
匿名
[2010-09-15 21:27:41]
あたしゃあ一度も楔使ったことないな。
|
899:
匿名さん
[2010-09-15 22:48:00]
どんな難物も斧一本で?
カッコイイですね。 |
900:
匿名
[2010-09-25 12:46:16]
ユーザーはご注意ください。
前日にまきストーブを使っていた1階居間付近から出火した可能性が高いという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000024-mai-soci |
901:
匿名さん
[2010-09-27 14:13:54]
↑
この出火原因を最後まで知りたいですね。 いま家族を説得中なのに、情熱の火が消えそうです。。。 |
902:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-09-27 15:00:21]
■No.901 by 匿名さん
以下の記事に考察していますのでご参考までに。 薪ストーブが原因の火事というのはレアケースです。もし薪ストーブを使うと必ず家事になるならば、もっと多くの火事があるはずです。 http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/36166046.html |
|
903:
匿名
[2010-09-27 15:24:45]
へっぽこストーブだったのでは?
|
904:
匿名さん
[2010-09-27 16:16:00]
お金あるんだろうから、へっぽこストーブと言う事は無いんでない。
HMが施工に慣れてなかったんじゃないの。 |
905:
匿名さん
[2010-09-27 16:31:57]
|
906:
匿名さん
[2010-09-27 17:50:49]
なるほど、煙突火災だったんですね。
施工するときは、過剰なくらい煙突に力いれよ・・・。 まさか、ストーブ本体が割れてって事は無いですもんね。 |
907:
匿名さん
[2010-09-27 20:46:40]
最近では二重煙突にするのが通常らしいよ。
|
908:
匿名さん
[2010-09-27 21:02:43]
二重煙突に種類とか、どこがいいとかあるんでしょうか??
|
909:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-09-27 21:16:50]
■No.908 by 匿名さん
二重煙突も安いやつだと断熱材が入ってない中空タイプがあったりして性能不足です。 イギリス製のセルキルク社のものが定評があります。日本でも良く使われています。 http://www.selkirkchimney.co.uk/documents/products/Product-catalogue-t... |
910:
匿名さん
[2010-09-27 21:20:21]
>薪ストーブが原因の火事というのはレアケースです。もし薪ストーブを使うと必ず家事になるならば、もっと多く>の火事があるはずです。
レアケースだろうがなんだろうが実際火事になってるわけでしょ。 他の記事ではUAさん本人が薪ストーブから出火してるのを目撃したとも書いてあったよ。 実際は煙突部分からだったんだろうけど、薪ストーブ付けなきゃ今回の火事も無かったわけで。 ガキの屁理屈みたいなこと言ってる場合じゃないと思うけど。 |
911:
春夏秋は冬を待つ季節
[2010-09-27 21:54:35]
■No.910 by 匿名さん
各社、各紙、色々と違うことが書かれていますね。取材する人の知識がなく、裏づけも取ってないことがそこからも読み取れます。 薪ストーブに限らず、電気ストーブ、石油ストーブと必ず、毎年「暖房器具」からの火災は発生しています。つけなきゃ火災発生しないというのはもちろんですが、暖房器具のない家は赤道直下ならともかく、普通の日本の気候では必要です。薪ストーブだけを火災につなげるのはおかしな発想です。むしろ、その方が「ガキの屁理屈」だと思いました。 なお、このスレッドの趣旨を確認してみて下さい。薪ストーブを叩くところではありません。ここは薪ストーブの良いところを語る場所です。叩きたいなら別のスレッドでどうぞ。 今夜も焚いています! |
913:
匿名さん
[2010-09-28 14:37:18]
二重煙突で質問です。
つなぎの部分って危なくないんでしょうか? 圧力かかるわけでは無いから、心配ないとは思うのですが、 煙突火災のとき、つなぎ部分から火が見えたって話を聞きましたし。 |