薪ストーブの良さが知りたいです。
今までは芸能人や金持ちの贅沢品と思っていましたが、
最近は一般の方の設置も目立ってきたように思います。
海外では昔から大勢の人に支持されているように感じます。
これから設置される方は何を期待し、
また、設置して数年経っている人は今までどんな素晴らしいことがあったのでしょうか?
今までのスレで、デメリットは何となく分かりましたが、メリットが良く分かりませんでした。
出来ればメリットを教えてください。
荒らしを避けるため、デメリットを訴えたい人は別のスレでお願いします。
[スレ作成日時]2009-04-20 19:11:00
薪ストーブを設置して良かったことは?
541:
たく
[2010-01-17 12:46:10]
|
542:
匿名さん
[2010-01-17 13:19:33]
>逆転層が起きるのは、特異な地形や気象条件に限ってのことです。
本当ですか?一般家庭の屋根程度の高度で逆転層が起こる出現頻度はかなり 高いと思っていましたが、なにか貴方の説を裏付けるような資料を提示できますか? 以下は逆転層と喘息の関係を調査した結果ですが逆転層と喘息とはかなり 関係性があるようです。一方SPM濃度と喘息患者数との有意な関係も 検証できなかったようでうから、個々の原因物質よりも全体の濃度や 温度変化のほうが問題なのかもしれませんね。 ------------------------------ [重症発作の喘息患者、日中の気温が上がらない日に増加] http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/221349.html |
543:
たく
[2010-01-17 14:48:05]
説ではありません。資料の提示もできません。
喘息について私は何も述べていません。 ぜひ、薪ストーブの煙突から下向きに流れる煙の写真を掲載して下さい。 |
544:
匿名さん
[2010-01-17 15:31:05]
|
545:
匿名さん
[2010-01-17 15:37:15]
|
546:
匿名さん
[2010-01-17 15:42:26]
|
547:
匿名さん
[2010-01-17 16:35:44]
>説ではありません。資料の提示もできません。
なんの根拠も無いということは、あなたの勝手に思い込んでいる信念ということですか? 写真がご希望のようなので薪ストーブでは無いですが、焚き火の煙が逆転層によって 地表面に滞留している写真を紹介します。 焚き火の煙による気流の観測結果1~4というのを参照下さい。 http://haipura.com/pollutant/data/090927saibanshukai/090927nishikawa.p... |
548:
547
[2010-01-17 16:48:27]
|
549:
たく
[2010-01-17 18:17:17]
>あなたの勝手に思い込んでいる信念ということですか?
信念でもありません。引用オンパレードでなく、実例を知りたいだけです。逐一読む時間もありません。 執念の連続コメントで、逆転層が頻繁に起こることはよくわかりました。私のコメントは訂正します。 |
550:
たく
[2010-01-17 18:39:07]
>No.542 by 匿名さん
あと、ついでに。 執念深いのはよくわかりますが、そういう個人的な関心事を追及し続けたいのでしたら、スレ違いですよ。 |
|
552:
たく
[2010-01-17 19:57:52]
>自分で説明しろと言っておきながら・・・
引用オンパレードでなく、実例を知りたいだけです。 説明してほしいとお願いした覚えはありません。 こんな下らないやりとり、誰にもメリットがないとは思いませんか? |
554:
杖
[2010-01-17 20:36:02]
接地逆転層は地表100m程度の温度安定層ができてばい煙や汚染物質が
鉛直方向(上下)に拡散しにくい状態で水平方向(前後左右)にのみ拡散 する状態ですね。 気をつけて欲しいのは、この場合は上方向だけではなく下方向にも拡散し にくいということです。一般的に微風があると考えると、扇形に水平方向 に拡散していく状態です。 この状態で地表で焚き火をすれば地表でばい煙が拡散するので問題に なります。そのため、薪ストーブや暖炉では煙突を数m(可能であれば 2階立て屋根より高く)上になるよう設置します。工場等は排煙の量が家庭 用ストーブ等とは比較にならないので数十mの煙突を設置する場合があります。 煙が急激に下に降りてくる状態は、ダウンウォッシュと呼ばれる状態で すが、これは煙突の設置方法によって改善すべきものですね。一般的には 煙突を周囲の建物よりも高い所に設置する方法があります。 というわけで、逆転層は煙が下方向に(特に隣家へ直撃するような)急降下 する現象ではないので議論としては間違った方向ではないかと思います。 |
555:
たく
[2010-01-17 20:36:04]
|
557:
匿名さん
[2010-01-17 21:55:55]
逆転層か・・・
自然現象を薪ストーブ否定に結び付けるまで発展してきたな。 その内病気になったとか言い出すんだろ? |
559:
たく
[2010-01-17 21:58:45]
>薪ストーブを好むような人種
とは? |
560:
たく
[2010-01-17 22:00:31]
>ロンドンで何がおきたか知らないの?
1人か2人の熱心な「引用人」を除いて、ほとんど誰も知らないと思います。 |
561:
匿名さん
[2010-01-17 22:04:14]
>ロンドンで何がおきたか知らないの?
霧のロンドンとして観光名所になったんでしたっけ? |
562:
杖
[2010-01-17 22:39:19]
ロンドンで起こった事件の原因は石炭+地形+逆転層ですよね。
公害と薪ストーブによる隣家の迷惑とは同様に議論できないですし、議論しても 意味がありません。 関係ない話で議論を迷走させることはあまり趣味の良いことではありませんよ。 |
563:
匿名さん
[2010-01-17 22:56:37]
>ロンドンで起こった事件の原因は石炭+地形+逆転層ですよね。
公害と薪ストーブによる隣家の迷惑とは同様に議論できないですし、議論しても 意味がありません。 クライストチャーチやアメリカなど起こっている問題はどう考えますが? |
564:
匿名さん
[2010-01-17 22:57:07]
>ロンドンで何がおきたか知らないの?
知らん。 |
熱気を帯びた排気が冷たい空気中に出れば、普通は上に向かうのが常識です。
風だって、一日中一方向に吹き続ける環境など、よほど稀なケースです。