一戸建て何でも質問掲示板「湘南海側の土地について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 湘南海側の土地について
 

広告を掲載

キリン [更新日時] 2010-10-23 11:37:13
 削除依頼 投稿する

湘南エリアの海側(茅ケ崎〜辻堂)に建築希望ですがとても悩んでいます。探しだすと土地の広さは最低55坪〜60坪くらいあると快適な面積だと最近実感してます。ここ1年くらいですが、いろいろな建て売りなどを見学しましたが、海側だと30坪前後の土地が多く、建築面積ぎりぎりでお隣との壁が近い物件が多いことに気づかされました。お金に余裕があれば問題ないけれど・・・考えが贅沢すぎるでしょうか?湘南エリアにて在住されている方、又は検討されている方で、土地の広さはどれくらいを検討され決め手は何だったのでしょうか?よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-09 16:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

湘南海側の土地について

7: キリン 
[2007-01-10 00:38:00]
いろいろ参考になります。
特に茅ケ崎は桑田圭介や小川直也などが生まれ育った有名な土地柄なので今でも惹かれていす。でも最近では、暴走族は海岸線でもあまり見かけなくなったですよね!
06さんへ
茅ケ崎の東海岸付近は閑静な立地で、羨ましい限りです。
確かに少しは塩害も気になりますが、なんといっても海が近くにあるのは、このエリアを選ぶポイントの一つですよね。
東海岸付近は地価が高いので、検討エリアから外れますが、ぎりぎり線路沿いの海側でもいつかは生活できるようにと思ってます。

現在私は相模原市の東林間の賃貸アパートで細々と頑張っていますが、湘南地区と比べると大分寒いような気がしてます。海に近いと暖かいような気がして老後も住みやすいと考えています・・・・
8: 06 
[2007-01-10 02:16:00]
>>07
実は自分も海に憧れたクチで…以前は戸塚や厚木に住んでました。
海沿いは確かに内陸部よりは温暖な気はしますね。
でもむしろ、こちらに来て一番良かったのは夏が涼しい事です。
午後からは海風が吹いて熱気を運び去ってくれます。
あとはやはり海岸散歩は気持ちいいですよ。

ただ、生活面、特に老後はどうなんでしょう…?
病院施設などは相模原や大和の方が充実している気がしますよ?
何より道が込み入っているので緊急車両が素早く移動できないのはかなり問題です。
大規模な火災があったら延焼食い止めるのが困難かも知れません。
それから、実は湘南のイメージと違い、高齢化が著しいです。
あちらこちらに独居老人世帯がありますよ。

それから、線路沿いは確かに安いですが…
東海道線は私鉄と違い深夜にも貨物列車などが走りますので、それなりに騒音、振動がします。
暴走族なんかと違って慣れてしまえばどうって事ない騒音だとは思いますけれど、夜中の1時2時にも来ます。
それに貨物列車は長い長い(笑)
ですので道一本でも線路から離れた方が無難だと思います。

確かにこの辺の地価は高いですよね。
でも条件次第では驚くほど安い土地が時々出るのもこの辺の特徴です。
自分もそう言う「破格値」物件を手に入れた一人です。
けれど、それ故「訳アリ」なんですが(笑)
駐車スペースは十分なのに、目の前の道が狭いので3ナンバー車入って来れません。
5ナンバー車でも注意しないとサイドキズだらけになります(苦笑)

あ、それから、どうでも良い事なんですが、桑田圭介はともかく、小川直也は茅ヶ崎出身じゃありませんのであしからず。
ちなみに今の茅ヶ崎のヒーローは野口宇宙飛行士かも(笑)
9: キリン 
[2007-01-10 13:52:00]
08さんへ
「こちらに来て一番良かったのは夏が涼しい事です。午後からは海風が吹いて熱気を運び去ってくれます。」・・・私は暑がりなのでエアコンなしでは夏過ごせない為、夏のことも少し気になっていたので、ある程度住んでみないとわからないであろう季節情報などは、とてもうれしい限りですね。
また、病院などの施設にしても、たまたま通い慣れていた中央林間の病院が昨年閉鎖してなくなってしまったので、湘南でもこれからいろいろな施設状況などについても、調べて勉強しないといけないな〜と実感させられますね。
線路沿いぎりぎりの物件はやっぱり気をつけないと、人によっては夜騒音で寝れないこともあるんだということも考慮しないといけないですね・・・でも線路沿いであれば地価も安くなるので、憧れの海側に住める環境も手に入りやすいので・・・プライオリティをどうするかいろいろ悩むところですね。また、目の前の道が狭いことについては、私は逆に望んでいる環境でもあるのです・・・なぜなら現在の環境は片側3車線の国道16号に程近くて渋滞もすごいし空気も悪く車の騒音もうるさいので、できれば大道りから1本くらい中に入りトラックなどが入りづらい静かな環境に憧れています。
宇宙飛行士の野口さんは茅ケ崎の英雄どころか日本の宝ですよね!


ちなみに、書き込みなどを拝見すると藤沢の鵠沼あたりを含め、藤沢市は茅ケ崎市より高級なイメージがあるのですかね!?私の周りでは湘南と言えば藤沢よりサザンのいる茅ケ崎の海側だよという方が多く、藤沢より茅ケ崎に憧れている人が周りに多いの不思議な感じもしますが、どちらも湘南には違いないので分け隔てなくいろいろ環境なり勉強しないといけないですね。
そういえば、茅ケ崎だと加山雄三や萩原聖人や杉本哲太も有名ですよね、藤沢だとスマップの中居正広も有名だし湘南地区には大物が多いような・・・・・
10: キリン 
[2007-01-10 14:43:00]
02さん
「家が傷みやすい、渋滞が多いなどマイナス点しか思いつかないんですが・・・」・・・外壁材や屋根材などについても家の傷み具合を考慮してサイディングやガル**ウムやカラーステンレスなどを検討して、塩害地域なので、特に気をつけたいと考えるようにしていきます。

03さん
「ブォーンボボボボ」「パーンパパパパ」なんて地域に住んで大丈夫?」・・・暴走族などの騒音は相模原市の16号沿いでも経験済みですが、最近では湘南地区でも少なくなったと聞いています。少し03さんの住んでいる地域も知りたいような!?

04さん
「鵠沼海岸のほんと海沿いに住んでいます。海まで2分位でしょうか。」・・・鵠沼海岸在住で海が目の前の立地に住める人はある程度限られた人だと思うので、羨ましい限りですね。錆び対策でガレージの件は考えさせられました。目の前が海という閑静な立地に住めるなら、ある程度の錆びなんて全然気にならないだろうな〜。

05さん
「海まで徒歩3分、30坪弱で5000万。駅まで5分圏内です。」・・・これもまた恵まれた環境ですね!ある意味理想の立地条件ですよね!でも5000万円か〜普通の庶民にはなかなか手が出ない大台ですよね。
11: 08 
[2007-01-10 16:46:00]
>>キリンさん
藤沢が高級なのではなくて、あくまで「鵠沼」が高級住宅街なんですよ。
鵠沼(特に鵠沼松が丘辺り)はもう、別世界です(笑)
なので藤沢市のその他の地域とのイメージの共有はありません。
他には「鎌倉旧市街」や「七里ケ浜」「逗子海側」なんかが高級住宅街でしょうか?

茅ヶ崎は湘南海側では最下層かも?(笑)
それに「湘南=茅ヶ崎」ってイメージが出て来たのはサザンが流行して以降の事らしいですよ。
なのでキリンさんの周囲で「湘南と言えば茅ヶ崎」って人が多いのはきっと世代が若いからだと思います。
この辺は本当に一般庶民のカジュアルな街って感じです。
もちろん明治期に建った超大豪邸(お金持ちの別荘)はまだポツポツありますが、鵠沼や逗子海側なんかの威圧されるような高級然とした佇まいは茅ヶ崎周辺にはありません。(実際この辺ならギリギリ庶民でも何とか家が買えるレベルだし)

余談ですが、この地域に有名人が多いように感じるのは、何より「湘南」ってイメージが出身地のカミングアウトをし易くしてるからだと思いますよ。
実際統計を取ればそんなに突出してる訳ではないんじゃないでしょうか?
12: 匿名さん 
[2007-01-10 17:39:00]
>>11
まあ湘南とか軽井沢とかブランドイメージのよさげな地域の範囲はどんどん拡大して
いきますからね。現時点でも平塚あたりまで自称湘南が広がっていそうですから
あと10年もすれば湘南ナンバー地域にすむ住民は全て自称”湘南出身”と
なるかもしれません。
13: 匿名さん 
[2007-01-10 17:45:00]
横レスですいませんが、私は三浦海岸近くに住んでいたことがありました。
鉄部のさびは皆さんご想像の通りですが、意外だったのが「アルミサッシの腐食」
でした。網戸の枠はすぐ白い斑点ができて、クレセントなどダイキャスト部分は
何と言いますか、ブツブツ湿疹のようなできものができて、触ると痛い位でした。
14: 匿名さん 
[2007-01-10 17:49:00]
秦野や箱根が湘南ってのだけはさすがに無理かも(笑)
15: キリン 
[2007-01-10 22:04:00]
No11さん
「(特に鵠沼松が丘辺り)はもう、別世界です」・・・今度、鵠沼近辺を散策してみたいと思います。高級住宅街の佇まいだと環境に対する配慮の違いなど地域の雰囲気だけでも感じてきたいですね。
「茅ヶ崎は湘南海側では最下層かも?」・・・私からすると茅ケ崎在住で一戸建て所有(特に海側に住まれている)の方々は、それなりに湘南という拘りを持たれている方が多いような気がしていて、近寄りがたい雰囲気でしたが、実際はそんなことないのかもしれませんね・・・
しかし地価が相模原市と比べるとまだまだ高いようなので、庶民?ではそれなりに頑張らないと無理なようなきがしますが・・・

昨年末、辻堂でぎりぎり海側の土地(20坪弱)で建築条件付の物件を紹介され視野に入れて検討中でしたが、何か踏ん切りがつかず逃してしまいましたが、いろりろ考え過ぎていると・・・憧れの湘南ではまだまだ住めそうにありません!そろそろ金利上昇も気になるし・・・
16: 匿名 
[2007-01-12 02:41:00]
No04の者です。暴走族はだいぶ少なくなったと以前書き込みましたが、ほとんど居なくなったと言って良いと思います。一年に1〜2回見るか見ないかで、今年は新年も来ませんでしたし。。。警察も、R134で待機しているなどしていますので、来なくなってしまったように思います。
夫曰く、箱根方面に行っているんじゃないか??等と言っていましたが。。。。(この件ははっきりとはわかりません)
休日は車での移動は大変ですが、平日はとても空いております。鵠沼はたいへん住みやすいです。でも私は独身の頃海老名にいましたが(相模原方面もよく行っておりました)湘南は道幅が狭い所が多く、私は運転にあまり自信がないので、物件探しの時はその点も重要でした。
うちの場合は、たまたまキャンセルが出た土地で少し値引きされていたので、なんとか頑張って購入できました。うちもやっとでした。><
子育てや、遊びの面では海沿いはとても良い環境だと思います。海沿いずっと走れば、小田原箱根伊豆もすぐ行けますし、辻堂海浜公園は、広々としておりプールもあり、一日たっぷり遊べますし、海でのイベントや、朝焼け、夕焼けの海の景色も最高です。
自分の経験から言って相模方面では得られない生活にプラスαを持てることは間違いないと思います。大きなモールもできて、安い食料品も入手できます。辻堂海側もとても良いと思います。
近辺で、これからまだまだ出てきそうな場所も多くありますよ。建売になってくると予想しますがこれからも物件探しをお続けになって是非こちらに!ちなみに建物もこの地域で多く見られますが菊池工務店という所では自社物件で比較的お安く出ているような気がします。チェックしてみてください。
17: 匿名さん 
[2007-01-12 06:06:00]
>>16
言ってる事は的外れではないけれど…
最後の一文は余計だったかもねー。
宣伝バレバレ(苦笑)
18: 匿名さん 
[2007-01-12 14:23:00]
辻堂海側に住んでいますが、静かでいいですよ。オススメです。
19: 匿名さん 
[2007-01-12 16:18:00]
辻堂海側に実家があります。
駅も徒歩で5分ちょい。
隣の55坪の家が更地になり分割して売りに出されましたが即、分割なしで買い手がついたようです。
値段を聞いてビックリしましたが‥。6900万だって!!
最近辻堂も茅ヶ崎も海側で条件の良い土地はかなりの値段みたいですね‥。
20: キリン 
[2007-01-12 17:11:00]
No19さん
「辻堂海側に実家があります。」・・・まさに理想の立地条件に実家があるなんて、幸せな環境で過ごされたのですね〜。
私の現在理想は、ずばり辻堂駅近辺の物件ですね。休日なんかは・・・湘南モールフィルで買い物したり、辻堂駅南口から海浜公園抜けて海まで歩いて散策したり、想像だけはフル回転してます!?
55坪ある理想の広さを分割しないで購入されたなんて、医者か社長さんですかね?幸せな方ですよね(- -)
6900万円!!!私の総予算の倍以上の金額です・・・
理想と現実のギャップの中、まずは、菊池工務店さんでもネットで検索してみなくては始まらないですよね・・・
21: 匿名さん 
[2007-01-12 22:57:00]
↑菊○は地元の人は絶対に買いませんよ〜〜。
22: 匿名さん 
[2007-01-13 00:27:00]
なんかこの菊地工務店ってちょっとググると評判最悪ですね。
ここでの露骨な宣伝もネカマぽくって気持ち悪いし消えて欲しいですね。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10011/
23: キリン 
[2007-01-13 01:03:00]
No21さん
地元の人たちに評判が悪いと何か心配ですよね・・・。火のないところに煙・・・??ですからね!慎重に探さないといけませんよね。
No22さん
参考になりました。確かに賛否両論状態ですね。(* *)
24: 匿名さん 
[2007-01-13 01:20:00]
>>23
湘南海側の物件はある意味ロケーションのみで売れてしまうため
予算が十分に無い場合、不良物件を掴む可能性が多きくてかなり
リスキーだと思います。(地盤沈下&塩害の被害もあるそうな地域
ですし)
25: キリン 
[2007-01-13 01:46:00]
No24さん
低予算ですと、確かに不良部件(軟弱地盤)など掴まされてしまう可能性はありそうですよね。
私のまわりでも、湘南海側を評価する人が多いので、やっぱり最高の立地条件で探そうと自身意気込んでいますが・・・本当は湘南山側でも立地や地盤が良い土地も探せばあるのでしょうけど、やっぱり爽やかな暖かい空気を感じられる海側エリアは最高にいいですね。

金利上昇を気にする前に、自分のレベルにあう地域(湘南海側以外)を再度検討しないといけないかもしれませんね・・・
26: 11 
[2007-01-13 06:58:00]
>>19
一括購入で良かったですね。
もし分割されてでお隣にミニ戸建て2軒家建ったら、ギチギチになるところでしたね。
6900万…辻堂海側徒歩5分55坪だとまあ妥当な数字かと。
確かに高いけど、バブル期はその倍くらいはしたと思う。

>キリンさん
総予算って家屋建築も含めた予算って事ですか?
だとすると3400万円位って事ですか…
それで55〜60坪はさすがに辛い。
30坪くらいで我慢するなら無い事も無い、って感じですね。

いっそ発想の転換として中古物件を探すって手もありますよ。
築20年くらいの物なら販売価格はほとんど土地代だけですし、旗竿地なら辻堂—茅ヶ崎間海側でも3400万で土地40坪くらいの物件になら手が届くかも知れません。
実は自分も当初の予算はそれくらいでした。
なので、海側にこだわるなら中古以外あり得ず、そんな物ばかり探しましたね。
自分だけの経済力でここに家を建てるなんてできませんでした。
自分が新築が建てられたのは親が横浜の家を売って同居してくれるのを同意してくれたからです。

>最高の立地
確かに、湘南にわざわざ別の場所から移住してくるなら海側にこだわらなきゃ意味ないですよね。
自分も一度は山側も検討はしました。海側の相場よりびっくりするほど安いですね。
しかし、山側だと「海が近い」雰囲気は失われ、小田急沿線に住むのと余り変わりません。
いや、むしろ小田急沿線の駅徒歩圏に住んだ方がはるかに利便性が良く、ずっとマシかも知れません。

ちなみに、地盤に関しては海側はどこも同じようなものなので余り心配はいりませんよ。
と言うか、全部もと砂丘ですから、良い場所なんてない、と言うべきでしょうけれど(笑)
27: キリン 
[2007-01-13 22:05:00]
No26さん
両親の協力もあり、環境の良い湘南茅ケ崎海側に新築マイホームを手に入れられた事は、とても羨ましい限りですね。現在私の両親は、中央林間の市営団地の賃貸で細々と生活しており、とても金銭的な協力は望めない状況です。
あと物件総額ですが、恥ずかしながら3000万〜3100万くらいが限界だと考えています。

鵠沼松ヶ丘近辺をドライブしながら物件状況や環境を知るために、行ってきました。オープンハウスなど偶然にもやっていたので内件させて頂きましたが、おしゃれな物件でしたが、販売価格(1億以上)が予算オーバーもいいところでしたので、残念ながら急いで退散しました・・・
その跡は、湘南学園を横切りR134へ出て、本日、見学予定である、茅ケ崎市山側の小桜町の3階建ての物件(約3000万円)を見てきましたが、担当者が現地に不在であり残念ながら家の中は見れませんでした・・・。国1沿いで、海側から線路を少しだけ越えた物件でしたが、庭がほとんどなく駐車スペースが1台分くらいあり、車の音がやや気になるくらいですが、新築一戸建てが夢から現実に購入できる物件でしたので、心臓がバクバクして見てました・・・しかし、茅ケ崎の海側と違い、何か雰囲気が違ったことだけは確かでした。物件価格も良く立派な新築でしたが、茅ケ崎の山側というだけで、モチベーションはやっぱり下がってしまいました。
新築海側の物件を中古海側に切り替え出来れば少しは希望が出てきそうですが・・・やっぱり本心は新築に住みたいですね〜!
憧れの湘南茅ケ崎海側に移住する計画も、日に日に遠くなっているような・・・・・
28: 26 
[2007-01-13 23:55:00]
小桜町ですか。
実は自分も親の支援をあてにできそうになかった頃はあの辺も検討しました。
なるほど、あの辺なら予算3000万くらいでも手が届く物件ありそうですね。
確かに「湘南」ってイメージからはちょっと外れてしまいますが、自転車なら急がなくても15分もあれば海まで出られますよ。
ほとんど平坦地ですし、辻堂海浜公園に行くのもそんなに苦にはなりません。
湘南モールフィルに行くにも便利ですし、近い将来辻堂駅北口の再開発が完成すれば大型スーパーや病院なんかも出来るそうですから利便性は格段に良くなります。

自分その近くに3年ほど賃貸で暮らしてましたんで、よく分ります。
若いサーファーファミリーなんかは小桜や松林、小和田辺りに家購入してる人も結構居ます。
休日はサーフボード抱えて自転車で海岸へっていう光景は良く見かけますよ。

街並の雰囲気はむしろ松林や小和田の方が良いと思います。
それから、もしお子さんがいらっしゃるなら松林、小和田の方をお勧めします。
小桜は学校行くのに国道を渡らなきゃいけないと思いますんで。

「海近」って言うこだわりを捨てられるのなら、相模線の香川駅方面で探すっていう手もあります。
最近は大規模な宅地開発されてますので、道も奇麗ですし。
あるいは「どうしても海!」というのであれば、利便性諦めて茅ヶ崎の平塚側、柳島方面っていう手もありますよ。
ともかく、諦めるのはまだ早いです。
粘り強く探しましょう。

あれ、なんか不動産屋みたいな文章になってますね(苦笑)

それから、一つアドバイスがあります。
もし今回家購入に至らなかった場合でも、賃貸で1〜2年ほどこの辺に住まわれてはいかがですか?
住んでみないと判らない現実ってものもあります。
確かに金利上昇等の心配はありますが、あわてて決めて後悔することだってあるかも知れませんよ。
実は私自身も4年前土地勘も判らず、この辺で家探しして挫折しまして…
それで一度こっちで暮らそうとともかく賃貸に入居したんですよ。
そして3年…回り道したようだけど、今はこれで良かったと思っています。
この家を手に入れる頃にはもうすっかり茅ヶ崎住民として定着してましたので。

ところで、鵠沼海岸の1億超え物件、どんな感じでした?
今朝の新聞に広告が入ってて妻と一緒に驚嘆してました(笑)
1億2千万出してまで建て売りに住みたい人なんて居るんでしょうかねぇ?
29: 匿名さん 
[2007-01-14 08:58:00]
湘南の何処に引かれているかもう一度見つめ直して方がいいかもしれません。
公園&お店などの周辺環境に引かれているのであれば、山側でも大差はないと
思いますし、海の近くに住みたいのであれば平塚あたりでもよいような
気がします。湘南海側というブランドイメージが第一であれば、その他の
住環境は犠牲にしても(中古や賃貸、格安物件等)海側に拘るしかありません。
30: 匿名さん 
[2007-01-14 17:18:00]
平塚も海側は茅ヶ崎と変わらない位高いよ。
区画整理がちゃんとしてるから、物件一つの区画が広いのでむしろ高いです。
安さと海と新築を両立させるなら「大磯二宮」辺りか、「逗子葉山の海岸側の崖の上」って言うのも選択肢の一つかと。
どっちも超不便&危険だけど(笑)
31: キリン 
[2007-01-15 03:12:00]
No28さん
いろいろなアドバイス参考になります。
湘南に住んでいると最新物件の新聞広告が入るのでいいですよね〜。1億越えの物件の件ですが、やや圧倒されてあまり落ち着いてまじまじとみれませんでしたが、吹き抜けの2階からリビングを見下ろせた間取りは、感動しましたが、まだ子供がいない為か、自分たちにはかなり贅沢な広い空間にとても感じました。
あと、香川の新興住宅街も以前見学に行ってきましたが、とても綺麗な一つの町になっていて公園なども広々と整っていて海近を諦めればいい環境なのでしょうが・・・!?
発想の転換で平塚の海側も確かにいいですよね・・・今度予定を組んで内件できる物件を探してみます。

とにかく物件探しは時間との戦いですよね。とても今日は疲れました・・・
本当は湘南茅ケ崎方面にて焦らず賃貸物件を借りてゆっくり探せたらまた違う湘南を発見できたり新聞広告を毎週チェックできレスポンスよく行動できるので効率よく探せそうですね・・・いろいろ悩みます。

私の周りの友人や職場の先輩たちは、茅ケ崎を指示しているのですが、決まって最後にはこう言います・・・「茅ケ崎の海側所有の人はある意味勝ち組みだけど、山側所有だと何だか***みな感じがするよね」と、本当に山側所有の方々にはすいません!気分を悪くしないで下さい・・・!
とにかくある先輩には、無理してでも湘南茅ケ崎の海側の物件をゲットできるように頑張れと・・・やや強引に励まされています。

茅ケ崎海側物件所有の方々は、ステイタスが高いのでまだまだ近寄りがたいような気がしています・・・
32: キリン 
[2007-01-15 03:23:00]
No29さん
湘南の何処に引かれているかもう一度見つめ直して・・・そのとおりだと考えてます。なかなか車だとゆっくり散策なんてできないので、茅ケ崎は狭い道がやや多いので見学ポイントを絞って行くべきだなと感じています。
No30さん
安さと海と新築を両立させるなら「大磯二宮」辺りか、「逗子葉山の海岸側の崖の上」・・・やはり利便性を考慮すると難しいエリアですね。
そうなんですよね、平塚に行けば土地面積が茅ケ崎より遥かに広くとれる物件が多そうですよね・・・近々平塚方面にも足を伸ばす予定でいます・・・
33: 28 
[2007-01-15 05:31:00]
茅ヶ崎を知るには車で来たんじゃだめかもです。
一度電車で来て、駅前で自転車借りて地図片手にぶらぶら散策してみたらいかがでしょう?
レンタサイクルスポットは駅前近くに幾つもあります。一日100円で借りられた筈。
なんせ茅ヶ崎は「自転車のまち」ですからね。
※本当に市のスローガンにそう言うのがあるんです(笑)

>海側勝ち組
うーん、確かに良くそう言われますよね…
東海岸北だと、実際に住んでる人見てもそんな裕福そうな人あんまり見かけませんよ(笑)
むしろ下町っぽい気さくな雰囲気です。

そう言えば、その差別意識って更に細分化されていましてね…
本当の勝ち組は「鉄砲道より南」なんだそうですよ(苦笑)
まぁ、どう転んでも鵠沼には勝てない訳ですけど。
34: 匿名さん 
[2007-01-15 11:28:00]
ごめんなさいとかいいながらも、人が言ったせいにして、○○は***とか言い放つ
スレ主の精神構造が私には理解できません。言わなくてもすむ場面なのですから
言わなきゃいいのに…
まあせいぜい頑張ってください。
35: 匿名さん 
[2007-01-15 12:24:00]
湘南にそれほど惹かれているならば、家探しをするまえに湘南の賃貸物件
でしばらく暮らして近辺の物件をじっくり探してみたらどうでしょう。
近所であれば思わぬお買い得物件が見つかる場合も多いですし、自分の
イメージと実際の状況の違いも良く分かって、熱も冷めるかもしれません。
36: キリン 
[2007-01-15 14:24:00]
No33さん
茅ヶ崎は「自転車のまち」←そうだったんですね・・・確かに狭い道が多い茅ケ崎ならではですよね。レンタルサイクルがあることを知りませんでした・・・無知でした。今度は電車で茅ケ崎に向かい散策してみたいと思います。
勝ち組は「鉄砲道より南」←そうなんですよね・・・鉄砲道より更に海側を所有の方々は、私の周りからは鵠沼同様に「エリート」の集まりだと聞かされていますので、私は最初から諦めていますけどね・・・・・
37: キリン 
[2007-01-15 14:42:00]
No34さん
ごめんなさいとかいいながらも、人が言ったせいにして、○○は***とか言い放つ
スレ主の精神構造が私には理解できません。←正直自分も周りから洗脳されていて海側と山側を大きく線引きしていた事は事実でした。人のせいにしていた事はあやまりたいです。でも本心では、茅ケ崎エリア物件所有の方々は、すでに今の自分からしたら明らかに間違いなく「勝ち組み」なわけです!今現在の自分は、相模原市の築30年以上である古い1Kアパートに賃貸で住んでいるわけですから、「勝ち組み」「***み」の土俵にすら上がれていない状況です。
※相模原市が「***み」だと勘違いしないで下さいね。表現は難しいですね・・・
38: キリン 
[2007-01-15 15:01:00]
No35さん
湘南にそれほど惹かれているならば、家探しをするまえに湘南の賃貸物件
でしばらく暮らして近辺の物件をじっくり探してみたらどうでしょう。←本当にそのほうが自分のペースで探せそうなので再検討したいと考えてます。

正直に今の賃貸アパートでは、いろいろなストレスが溜まっていまて気持ちに余裕がないのが事実です。
1.上下左右の生活音が異常にうるさい状況(とくに土日は朝から大きな音で一日中低音が響いて寝てられません)
2.家の更新が4月に来るのでまたまた無駄な出費が控えている状況。
3.大家が毎日勝手に私たち一階の小さな庭に断りもなく入り込んできてプライバシーが保てない状況。
4.16号沿いなので、夜中まで車の騒音などが続く状況。
5.物件が古いせいかとにかく冬は寒い状況。
などなど、不満な事は生きていれば誰でも仕方のない状況ですけれども、少なくとも環境を自ら変える事は、諦めなければ出来るのではないかと、希望をもって今頑張っていますが・・・・・
39: 匿名さん 
[2007-01-15 23:13:00]
スレヌシさんのカキコを読んでいると、ただの夢物語にしか思えない。
No.38の1から5なんかは藤沢や茅ヶ崎の場所によってだって、ありえる事。
ただの勝ち組という言葉の響きに憧れているだけなら、皆言っている様に
考え直した方がいいんじゃないでしょうか?
40: 匿名さん 
[2007-01-15 23:26:00]
湘南ブランドにどうして魅力があるのか良く分かりませんが
自分だったら、狭い地域内の細かい場所で勝った負けたと
する地域に住むのはいやですね。(それも地盤が悪い海側のほうが
良いと言う一般の家作りとは逆の妙な価値観だし。。。。)
41: 33 
[2007-01-16 04:12:00]
ああ、やっぱりちょっと荒れて来ちゃいましたね。
スレ主さん「勝ち組***」の話は湘南ネタに限らず御法度かも知れませんよ。
必ず荒れます(笑)
それに相模原だって相模大野駅近ならこの辺と大差ないくらいの値段ですしね。

>>40
確かに海岸の風情に魅力を感じられない人には理解不能でしょうね。
でもそれにハマってここを選ぶ人が多いからこそ自然と土地代も跳ね上がる訳です。
自分もこの海があるからここを選びました。

それはともかく、海に近くなるほど地盤が悪くなるって言うのは、必ずしも正しくありませんよ。
茅ヶ崎の場合は線路より北側の平野部は江戸時代まで全面湿地帯でした。
ですので、全面砂浜だった海側よりもむしろ地盤は悪いんです。
北側は水はけも悪く、大雨になると度々冠水しますしね。
でもまぁ、どちらも五十歩百歩。
茅ヶ崎でちゃんとした地盤が保証されているのは北部の高台だけなんですけどね。
42: 匿名さん 
[2007-01-16 13:03:00]
>>41
藤沢市近辺って相模川を登ってくる米軍戦闘機の爆音が凄いイメージがあるけど
湘南近辺はまだましなんですか?
43: 41 
[2007-01-16 16:59:00]
戦闘機の騒音は特に発着時に大きくなります。
逆に上空を巡航している時はさほど気になりません。
地図を見てもらえば判ると思いますが、厚木基地の滑走路は南北に伸びる一本だけです。
よって騒音が特にうるさい地帯が滑走路の縦のラインを南北に延長してベルト状に伸びています。
そのラインを伸ばして行くと、辻堂駅の少し東側を通ります。
その周辺は騒音の激しい地域ですね。
逆にその辺を避ければ余り気になりませんよ。
私は現在茅ヶ崎駅の近くに住んでいますが、以前住んでいた厚木市より静かな印象です。
少なくとも(滑走路ラインの北延長上にモロにかかる)町田や相模大野なんかより遥かに静かなのは確かですね。

ともかく、戦闘機の航路の真下を避けるってのが成功の鍵かも。
要注意地帯は上記の滑走路延長上ベルト地帯と、相模川沿い(海側から進入する時の目印にしているらしい)、それに意外にも江ノ島近辺もうるさいですね(戦闘機が上空待機している時なんかに旋回してるっぽい)。
44: 匿名さん 
[2007-01-20 01:13:00]
スレ主さんが茅ヶ崎〜辻堂の「湘南」ブランドを重要視されているようでしたら、読み飛ばしてください。

実家が二宮で、大学院卒業までの23年間を二宮(山側・・・***みの最たるものですね。笑)で生活、そのうち中学から大学院を電車で通学したものです。
「大磯二宮」が不便との事ですが、小さな反論をさせてください(^^:
確かに平塚行きや快速アクティーは止まりませんが、東海道線の平塚行き・快速アクティーはそれほど多くありません。
それよりも、「大磯二宮」は朝電車で座れるという大変大きなメリットがあります。
平塚以東ではほぼ確実に座れませんので、仮にスレ主さんが東海道線で横浜や東京に通われるとしたら、むしろ「大磯二宮」はその意味においては大変便利(?)だと思います。
私の場合は中高は横浜だったので帰りはなかなか座れませんでしたが、大学・大学院は東京だったので、行き・帰りとも1時間ちょっと座って、
睡眠時間にあてたり、本を読んだり、試験前は勉強したりできました。
行きが座れないところだったら、おそらく通いきれなかったと思います。

また、大磯の海沿いにマンションも持っていますが、海沿いはやはり生活に多少マイナス面があります(もちろん海沿いを考えられる方は考慮済みとは思いますが)。
やはり晴れた気持ちのいい日でも洗濯物や布団が外に干せないのは少しがっかりします。
乾燥機や布団乾燥機があるので不便ではありませんが、だれだって天日に干したお布団の気持ちよさは大好きだと思いますから(私の思い込みかな?)。
また、海沿いは自転車・車・エアコンの室外機等の塩害がやはり問題になります。
一戸建てを建てられるなら、車はガレージにされることをお勧めします。

ただ、それを補って余りある眺望や開放感はありますが。
45: 43 
[2007-01-20 20:17:00]
大磯自分も好きです。
環境は国道一号線沿い以外は抜群ですね。
「避暑地」という言葉がしっくりとくる景観が残っている数少ない土地です。
自分も何度か足運び物件探ししました。
でも徒歩圏に大きいスーパーがないのがネックです…
ちょっとした買い物は車や電車ででないとどうにもならないので、自分はやめました。
46: 匿名さん 
[2007-01-21 23:47:00]
辻堂近辺で一戸建て購入を検討しているものですが、騒音について気になり調べてみました。
防衛施設庁のサイトに住宅防音工事対象区域図が掲載されていて、それをみると辻堂は
第一種区域に指定されています(それも丁度一年前に辻堂近辺の多くの地域が新規に追加
対象になっている模様)。
http://www.dfaa.go.jp/yokohama/jyutakubouon/01_aratanakuiki.htm
確かに、以前、辻堂で海に入っているときに、戦闘機の激しい爆音を経験したことを
思い出し、びびってます。現状辻堂近辺ではどの程度の騒音発生状況なのか分かる方
いらっしゃいましたら教えていただければと思います。
47: 匿名さん 
[2007-01-22 00:44:00]
リンクのサイトの地図で赤斜線引いてる所はそれなりにうるさいですが、その地域を外れると一気に音は小さくなりますね。
でも赤斜線の地域でも、辻堂まで来ると生活に困る、と言うほどではないと思います。
ただ感じ方は人それぞれなので、静けさを望むなら指定地域は避けた方が無難です。

それから、音その物よりも、問題は飛ぶ時間帯と回数の方だと思うんですが…
こればっかりは米軍に聞かないと判りません。
たまに深夜12時過ぎに突然やって来ることもありますし。
ただ、ひっきりなしに飛んでいると言う事はなくて、うるさいのは主に、空母が横須賀基地に入港している時です。
(ご存知かも知れませんが、厚木基地の戦闘機は空母艦載機なので、空母が洋上に居る時は厚木基地からはほとんど居なくなります)
平均すると月に一週間あるかないかでしょう。
その時期以外はいたって静かですよ。
なので交通量の激しい道路沿いに住むよりは遥かにマシです。

それから、マスコミでも色々騒がれている夜間訓練(NLP)ですが、現在は騒音の大きいジェット戦闘機はほとんど硫黄島で行われています。
厚木基地ではプロペラ機のみ行われるため、最近はNLP中はむしろ静かだったりします。
それから、将来的には岩国基地への完全移転も計画されているそうですよ。
それが実現したら本当に静かになるでしょう。
岩国の人には申し訳ないけれど…
48: No.46です 
[2007-01-23 00:00:00]
No.47さま
ご丁寧にご回答ありがとうございます。
大和市のHPを見ると、キティーホークはまだ横須賀にいそうですね。
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/kichi/index.htm
週末、行ってみて聞けるようなら自分の耳で確認してみようと思います。
空振りになるかもしれませんが...
49: 匿名さん 
[2007-02-02 01:13:00]
やたら茅ケ崎の海側には、ミニ戸が建ち始めてるんだけど・・・・?


あなたならどこに住む(鉄砲通りより山側方面限定地)?

1)ひばりが丘
2)若松町
3)出口町
4)美住町
5)浜竹
6)松浪
7)平和町
50: 匿名さん 
[2007-02-02 14:45:00]
5)浜竹か6)松浪。
理由:なるべく駅近がいいから
51: 匿名さん 
[2007-02-02 15:47:00]
なるほど、目の付け所がお高い。
私もベストは浜竹かな・・・
52: 匿名さん 
[2007-02-02 17:22:00]
個人ランキング

1位→浜竹
2位→平和町
3位→松浪
4位→美住町
5位→出口町
6位→ひばりが丘
7位→若松町

みなさんの個人的ランクは?
53: 匿名さん 
[2007-02-13 20:22:00]
う〜ん、マイナーすぎて良くわかんないです。(^^;)

もう少し広げてこんなのではどうでしょう?

【個人ランキング】

1位→鎌倉
2位→藤沢
3位→葉山
4位→大磯
5位→茅ヶ崎
6位→平塚
7位→逗子
8位→二宮
54: 匿名さん 
[2007-02-13 20:33:00]
53です。スレ主さんの以前のご発言に「平塚あたりに足をのばして・・」とあったもので、親類のしがらみ等の事情がないのでしたら、湘南も広いですから、まだこれから土地探しの段階でしたら、多くを見られてはと思いまして、ちょっとランキングを広げてしまいました。
すみません。
55: 匿名さん 
[2007-02-13 21:23:00]
自分も昔、湘南を良く知らなかった頃は、何たって鎌倉の、それも江ノ電沿線が最高だと思っていました。
海を望む丘の上に住み、日々の足に江ノ電を使う生活に憧れてましたねぇ…
でも、長谷に住んでいる人の現状を知り、非常に住み難い事が分り、鎌倉に住むのは断念しました。
今は茅ヶ崎の海側居住ですが、とても気に入っています。
なので、個人的に住み易さでランク付けするとこうなります。
1位→茅ヶ崎(庶民的かつ湘南の風情がある)
2位→辻堂(茅ヶ崎と同様)
3位→平塚(道路が広い。大きな量販店が多い)
4位→大磯・二宮(古き良き湘南の風情が残る)
5位→逗子(大磯と同様)
6位→鎌倉(観光するなら最高。でも日々暮らすには…)
7位→鵠沼&江ノ島(鎌倉と同様)
8位→葉山(自動車ないとどうにも暮らせない)
※藤沢は辻堂と鵠沼&江ノ島に分けた方が居住圏として分り易いので分けました。

ところで、茅ヶ崎辻堂間のニッチな話題が出てるけど、その中では自分は若松町にします。
茅ヶ崎駅ギリギリ徒歩圏だし、スーパー、コンビニあるし、ファミレスもあります。
そして何より総合病院が近い!
56: 匿名さん 
[2007-02-15 01:38:00]
1位→茅ケ崎(湘南の代名詞だから)
2位→辻堂(開発途上で静かだから)
3位→鎌倉(古きよき時代のなごりがあるから)


※若松町っていったら、昔だけど阿久津工務店があって、今ならジョナサンが有名だよね〜!?
57: 匿名さん 
[2007-02-15 14:53:00]
今・・・・若松町がア ツ イ ゼ!この貸家物件気になるんだよね〜?

所在:神奈川県茅ヶ崎市若松町 
交通:東海道本線「茅ヶ崎駅」徒歩18分
構造:木造2階建の1・2階部分
間取:3LDK+納戸
面積:80.73平米
築年:昭和52年(H13室内リフォーム、H14外壁塗替)
入居:即入居
ペット:飼育可(敷金+1ヶ月)

賃料:125,000円
管理費:0
駐車場:1台付
敷金:2ヶ月
礼金:1ヶ月
58: 匿名さん 
[2007-02-15 21:12:00]
実家が鎌倉だけど、休日は絶対帰らない。
59: 55 
[2007-02-15 21:47:00]
>>58
ですよね。
私が知った鎌倉市長谷の住民の方は、休日はカメラを持った観光客が庭先まで入って来るんで、休日逃げる為のマンションを横須賀の方に買ったそうです。
60: 58 
[2007-02-16 13:56:00]
車で行くと、家までたどり着かない事もしばしば。
だから車では休日はいけない。
61: 匿名さん 
[2007-02-16 17:28:00]
茅ケ崎は海側より山側を勧めます。

だって山側の方が地盤も気候も景色も空気も立地も全然上ですよ!

土地選びに騙されないで下さい!

お金持ちは山側! これ定説ですよ!
62: 匿名さん 
[2007-02-16 20:41:00]
山側の知人宅の別荘だけど、階段を100段近く登らないとつかない。
63: 匿名さん 
[2007-02-16 23:02:00]
茅ヶ崎山側に住むくらいなら、俺小田急線徒歩圏に住むな。
64: 匿名さん 
[2007-02-18 23:59:00]

茅ケ崎の山側は、閑静で落ち着いた広い邸宅が並んでいて、一般庶民は近づきづらい雰囲気だけど、宝くじ当たったら閑静な山側に建築したいです!
65: たけひこ 
[2007-02-19 00:32:00]
さっそくのアドバイスありがとうございます。

名義割合については、例えば、姉世帯にお金を貸す形にすればいいですかね?
実際、パートをやめてもらうので姉側に損益が出るので、その損益分として
返してもらう。都合良すぎますかね?
姉の旦那に私の母の扶養義務はないですから。

あと、物件は、35年の中古住宅です。(8年前に改装してある)

諸費用は、住宅価格の10%位が相場だと聞いたのですが、
200万円は要りませんよね?もう少し勉強しないといけないかな?

1月17日に母が倒れて入院中です。無理言えば6ヶ月は入院引っ張れると思いますが、
突然のことで悪戦苦闘しています。いろいろ教えてください。
よろしくお願いいたします。
66: 匿名さん 
[2007-02-19 01:36:00]
>>64
茅ヶ崎の閑静な一般庶民が近付き辛い広い邸宅地って、具体的にどの辺です?
茅ヶ崎住民だけどそんな所知らないもので…

>>65
これは…いわゆる誤爆って奴ですか?
67: 匿名さん 
[2007-02-19 13:29:00]
>66
コアな話しだけど、七曲りの近辺全部が余裕のある閑静な邸宅だらけだよ!
特に、みどり幼稚園の近辺では、「住まいの暮らし方」の雑誌でも特集されてた丘の上にそびえる白い白亜のモダンな住宅何かは立派だよ!
茅ケ崎だと山側のよき環境じゃないとそのような佇まいにはならないからね!
環境が整備されてきた土地だからこそ、住宅が栄えるんだよ!
茅ケ崎の海側だと庶民的でいいけど、環境はいまいち悪いからね・・・残念!?

みなさんも妥協しないで、いつかは湘南地区の山側に立派な家を建築して下さいね!?
68: 匿名さん 
[2007-02-19 14:54:00]
七曲って不便じゃないですか?
環境が良くて閑静な住宅街を基準に選ぶなら何も七曲ではなく
もっと環境がよくて便利でネームバリューもあるところなんていっぱいあると思いますが。

海側に住みたい人(戸建)は、景色を求めてるわけじゃないから
山側で海から遠く離れることこそ 妥協 だと思いますよ。
69: 匿名さん 
[2007-02-19 15:18:00]
ヤマデン!ヨーカドー!ジャスコ!サティ!・・・・数えたら切りがありません!
全て山側立地には生活環境が整っています!
冬の富士山も山側ならではの眺望!
さ〜みなさん!もっともっと山側の良さを知って下さい!
今のねらい目は、矢畑!これから地価が上どんどん上昇しますよ!

まだ若くて低所得の方には海側を!社会的にも落ち着いて永住の地を求めるなら山側を・・・お勧め!
これからは若い人達でも屈することなく、少し背伸びしてでも山側をゲットしましょう!
70: 匿名さん 
[2007-02-19 17:12:00]
海側山側それぞれにメリットでメリットあるから、
別に山側住む事を否定するつもりも、海側を絶対視するつもりも更々ないけど…
>>67,69の必死さが憂いを誘うのは自分だけ?

まぁ、一つだけ言えるのは、山側は土地が安いので「それほど背伸びせずに」広々とした土地に大きな家を建てられるのが最大のメリットである事は疑い用の無い事実だけど。
71: 匿名さん 
[2007-02-19 17:20:00]
>68
[山側で海から遠く離れることこそ 妥協 だと思いますよ。]←間違ってますよ!
海側に近づくほど妥協しているのですよ!
塩害で家の外壁やエアコンなどの室外や自動車やバイクに自転車などなど、布団だっておちおち干してらんない・・・?

山側の住民全員がタカピシャじゃないんですから!
若ゾーだっていつかは裕福な山側住民になれる日がきますよ・・・きっと!?
72: (^−^) 
[2007-02-19 17:37:00]
>70
もしかして海側の賃貸アパートにでも住んでんの?

そりゃ〜狭いさ!アパートだもんね!?

がんばれ持ち家!!!
73: 匿名さん 
[2007-02-19 18:10:00]
必死だね、見ちゃおれんよ…
すまん、俺駅徒歩10分圏の持ち家だから。
ちなみにのべ床137平米ね。ミニ戸じゃないから。
わざわざ塩害にまで合うリスク負いながら坪120万も出すのが「妥協」だと言うのかい?
つか、もしかして君こそ山側のアパート暮らしの学生君なんじゃね?
74: 匿名さん 
[2007-02-22 13:55:00]
>73
や!自慢かい??それは自慢かい??
自分こそ必死に自分アピールしてんじゃねーよ!
ははは〜
ヨカッタネ メグマレテテ。
75: 匿名さん 
[2007-02-22 16:49:00]
スレ主さんももう来ないみたいだし、痛いヒトいっぱい来てどんどん不毛になるばかりだから、この辺でこのスレおしまいでいいよね?
76: 匿名 
[2007-03-06 18:35:00]
>>17
別に宣伝してないですよ。なんであたしが宣伝しなきゃならないのかわかんない。
菊池とはうち関係ないですもの。
ただ、うちも今の家の時、菊池も検討したことがあったし、この辺では多いから。
あくまでも、情報として書き込みしただけなんですけどね。
菊池の内装&外観とか好きじゃないし。趣味いいとは思えないしね。
77: 匿名さん 
[2007-07-13 16:50:00]
>73
湘南海側で持ち家は、頑張ったね!
述べ床も約42坪もあるなんてやるじゃん!
もしかして出口町?東海岸あたり?
土地は何坪あるのですか?
78: 匿名さん 
[2007-11-17 20:58:00]
このあたりの地価は今、下降傾向みたいですね。
藤沢駅前の不動産屋さんがそう言ってました。
79: 匿名さん 
[2007-11-17 23:54:00]
↑どうしてでしょう?世の中地価が上がっていく傾向が強いのにここだけ?
80: 匿名さん 
[2007-11-19 03:00:00]
この辺にお住まいの方。
夜中に銀座や青山からタクシーで帰ったらいくらか掛かりますか。
かなりお金持ちじゃないと
夜遊びできる回数も限られちゃいそうですね。
81: 匿名さん 
[2007-11-19 08:46:00]
ここら辺に住んでる人は銀座や青山なんかでは遊ばずに横浜オンリーなんじゃないですか?
82: 周辺住民さん 
[2007-11-19 17:42:00]
夜遊びは極力ガマンして、平日は電車のある時間に帰宅する。ガマンしたご褒美に充実した週末が過ごせます。海のそばに暮らすことでしか味わえない楽しみはい〜っぱいあります。何を犠牲にするかですね。
83: 契約済みさん 
[2007-11-19 18:31:00]
>82

そうですね。私も同意見。
個人個人何がプライオリティなのかは違いますから。
中には、湘南に住んでても働きマン+夜遊びマンもいるでしょうし。
いろんな人がいていいでしょう。

でも、平日一生懸命働き、土日は海辺でって最高だよ。
84: 購入検討中さん 
[2007-11-19 23:40:00]
湘南近辺に少し詳しい方教えて下さい?
茅ヶ崎市若松町の新築物件なんですが、
価格3,480万円で、建物面積109.55m2で
土地面積が、61.49m2の4LDKの3階建ての物件なんですが、
湘南近辺お探しの方なら、この物件はお買い得で安いのか気になってます!
ちなみに、目の前はJRの線路がありますけど・・・
湘南近辺に少し詳しい方教えて下さい?茅ヶ...
85: 近所をよく知る人 
[2007-11-20 01:08:00]
海側で駅まではまぁまぁ近い割には安い方かな。
ただ、ビルトイン車庫付きの3階建てって、強度がね・・・。
若いうちはいいけど、ジジババになったら階段の上り下りはツライですぞ。
86: 購入検討中さん 
[2007-11-20 01:35:00]
85さん
そうですよね・・・3階建ては将来上り下りがきつくなりますよね・・・。
でも、スカイバルコニー付きで、あの値段は惹かれますけど・・・悩みます!
87: 近所をよく知る人 
[2007-11-20 02:16:00]
現地は行ってみました?
全面道路が4メートルないので対向車が来るとすれ違うにはちょっと狭いですよね。
車の通りはどうですか?
おまけにビルトイン車庫なので、車庫入れがちょっと大変だったりしませんか?
一度実際に車を入れてみたりして下さい。
わたしの知人で、ビルトイン車庫付きの物件を買ったはいいが、
狭くて、後ろのスライドドアからしか乗り降りできないという人もいるので。
線路沿いということですが、ガラスはペアガラスになってますか?
東海道線は貨物とかも走っていますので、早朝/深夜も電車が通ります。
ホントに線路沿いだと結構音がしますよ。まぁそのうち慣れるんですけどね。
88: 購入検討中さん 
[2007-11-21 00:33:00]
87さん
今日、現地に行ってきました。
夕方ですが、確かに、電車の通過する騒音がやや気になりました。
現地の物件は、現在、仕上げの作業中でしたので、車の出し入れはできませんでした。残念です!!

前面道路も車1台しか通る道幅しかないので、対向車がきたら、やや不安に、感じました!!

ガラスはペアガラスだったか、まだ、確認してません。
車庫のスペースは、再度、確認が必要ですね。
狭いから、もしスライドドアでしか開かないスペースなら、物件を再検討しなくてはなりませんけど・・・

若松町の住人になりたいな〜!!
89: 周辺住民さん 
[2007-11-21 09:12:00]
ガレージは、図面で見ると壁込みで2.5Pですかね。
車庫入れができなくても、メジャーを持って行って
有効幅を計ってみては?

2.5m程度が一般的な駐車場サイズだったと思います。
車幅はせいぜい1.8m程度なので、残りは70cm。
(ご自分の車で計算してみてください。)
運転席側に余裕をみて、同乗者はセットバック部分で乗り降りかな?
90: 契約済みさん 
[2007-11-21 10:52:00]
>84

価格としては普通です。とくに安くないです。
工務店の家だし。最近多い狭小分割地の3Fパターンです。
あまり予算がなく、どうしても戸建てがほしい人向き。
バルコニーは2年もすると使用しなくなりますので、そこにあまりポイントをおかないようにしたほうが良いですよ。結局、面倒になりますから。
91: 匿名さん 
[2007-11-21 22:04:00]
地価の傾向について、ここの掲示板が参考になるのでは

横浜・神奈川の新築マンション価格動向
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9031/
92: 匿名さん 
[2007-11-21 22:05:00]
2007年10月度版首都圏マンション・建売市場動向 - 不動産経済研究所
http://www.fudouken.jp/web/pdf/kisha_hp/2007/syuto/syuto.pdf

記事より
《首都圏の建売住宅市場動向》
・10 月の1 戸当り平均価格は、4,784.2 万円である。
2007 年9 月は4,902.3 万円であったので、前月比総額では118.1 万円(2.4%)ダウンしている。
2006 年10 月は4,789.2 万円であったので、前年同月比総額では5.0 万円(0.1%)ダウンしている。


建売住宅の価格は既に下降傾向にあるようです。
93: 匿名さん 
[2007-11-21 22:07:00]
マンションの購入を検討している人には、以下のBlogが参考になるのでは。

さくら事務所 長嶋修氏Blog
http://ameblo.jp/03630912/

2007-11-09 17:14:52エントリより
・新築マンション販売の動向がふるわないことから、マンションデベロッパーさんには、金融機関から、マンション用地として仕入れた土地を「素地のまま(商品化しないで、土地のまま)転売するように」
との指令が出ているケースもあるようです。
・このような現状の中、新築マンション購入を検討している方は、「どっしりと」「ゆったりと」構えていただければと思います。
市場には通常より多くの販売物件があります。
また、建築確認の遅れで、これからまだたくさん出てきます。
落ち着いて、じっくりと自分に合ったものを選べるタイミングだと思います。

2007-11-07 12:57:59エントリより
・ところが販売現場ではいま、新築マンションの売れ行きが非常に悪く、
建設現場では工事のミスが多発しています。


やはり新築マンションは売れてないようです。
94: 匿名さん 
[2007-11-21 22:08:00]
首都圏の中古マンション、3カ月連続で成約減少 東日本レインズ
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=23516

記事より
・中古マンションの成約件数は2556件(前年同月比3.91%減)と、3カ月連続の減少となった。一方で新規登録物件数は1万3608件(同36.26%増)と大幅な増加。2カ月連続で30%台の大幅増で、6月以降5カ月連続で2割以上増えており、在庫物件の増加傾向が顕著だ。特に東京都では新規登録物件が同53.12%増加した。


中古マンションも在庫が急増しているようです。
95: 匿名さん 
[2007-11-21 22:08:00]
10月の首都圏マンション発売戸数は‐9.1%=不動産経済研
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-28906320071115

記事より
・10月の首都圏マンション発売戸数は5731戸で、前年比9.1%減少した。減少は2カ月連続。同月の首都圏のマンション契約率は62.5%で、好不調の分かれ目とされる70%を3カ月連続で下回った。
・マンション販売在庫数は8582戸で、前月比688戸増加となった。1戸あたりの価格は4693万円となり、前年比8.0%上昇した。
・10月の在庫水準は2004年2月の8755戸以来の高いものとなった。
・契約率も1998年1月の62.2%以来の低水準となった。区域別にみると、都区部が70.4%と辛うじて70%を上回ったほかは、すべて70%を下回った。特に東京都下と埼玉では50%台にまで落ち込んだ。


やはり新築マンションは売れてないようです。在庫が急増している模様。
96: 匿名さん 
[2007-11-21 22:09:00]
3週間ほど前の記事ですが

「不動産価格はそろそろピークに近い」との見方が半数に
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/549953/

記事より
・専門家200人へのアンケート結果によると、約半数の48%が不動産の価格は「そろそろピークに近い」と答えたほか、15%が「すでにピークに達している」と回答している。「まだまだピークではない」との見方は10%だった。

アンケートは今よりも前にとられたものでしょうから、今は既にピークを超えてしまっているかもしれませんね。
97: 匿名さん 
[2007-11-21 22:11:00]
1ヶ月ほど前の記事ですが

首都圏の住宅地・既存マンション価格は調整局面に
三井不動産販売
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200710230002.html

記事より
・住宅地・既存マンションともに価格上昇基調は鈍化し、価格は調整局面に入った
・07年第3四半期(7月から9月)の「住宅地」の状況は、前回調査時点(4月から6月)から0.5%上昇となった。上昇個所は前回の31から17に減少、下落個所は3から9へと増加し、引き続き上昇基調にはあるものの、上昇幅に一服感が見られる結果となった

三井不動産販売は”下降基調に転じた”なんてことを言えないでしょうから、”引き続き上昇基調”という表現になってますが、
要は上昇箇所が減って、下落箇所が増えているということです。
98: 匿名さん 
[2007-11-21 22:14:00]
一戸建てを購入するに当たり、借金の目安を調べてみました。

Webの情報を見る限り、私のようなサラリーマンは
・総返済額は「年収の4倍」を死守すべきであり、
・年間総返済額は「年収の30%以内」に収めるべき
みたいです。

年収の5倍以上の借金を勧めてくる不動産屋は多少警戒したほうがいいかもしれませんね。

◎参考資料

住宅ローンで苦しまない方法
http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/002505.html
99: 匿名さん 
[2007-11-21 22:23:00]
横浜・神奈川の新築マンション価格動向より
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9031/

No.473 by サラリーマンさん 2007/11/06(火) 05:46
建築資材は米国の需要減の影響もあり、アジア向けに大量に輸出されており、値崩れがすでに始まっています。

No.512 by 匿名さん 2007/11/18(日) 14:20
日常品の価格上昇とマンションの価格上昇は別。
建築資材の値上げうんぬんというデベ営業がいるが、それも自作自演に近い。
商社勤務の知人からの情報だと建築資材も米国住宅バブル崩壊の煽りで
供給過多になり下がってきてるんだとさ。

つまり、日常品の価格は上がっても(これも便乗値上げが多いが)既に新価格だの新新価格だので先行して上がったマンション価格は上がらない。

特に神奈川は契約率の悪い地域。
来年3月の決算対策で下げてくるとこが出るよ。
もう個別交渉で下げてるとこもあると思うが、平均値でデータに反映されるまでは数ヶ月のタイムラグが出るからね。
100: No.84 
[2007-11-21 23:28:00]
89さん
メジャーで測れませんでしたが、大工さんにお願いして、車庫入れしてみましたが、運転席ですら出るのにかなり窮屈でした・・・

私がかなりのデブななめ大工さんも私にこんな事言ってきました「この家買うなら痩せなきゃ車庫入れできねーぞ!」だってさ!?
痩せた人限定みたいな家みたいで、少しショックでした・・・

90さん
スカイバルコニーもやっぱり最初だけなんですかね・・・
価格も工務店の家なら普通みたいですね!

やっぱり、あの大工さんも言ってた通り、デブでも車庫入れできる家に絞って又一から探してみます・・・
スカイバルコニー付きに騙されてはいけませんね・・・・・・
101: 89 
[2007-11-22 11:51:00]
いえいえ、きっと大きな車なんですよ♪

家購入も縁ですから、大工さんの印象が悪いだけでも
次を探しても良いかもしれませんね。

あせらず頑張ってください。
102: No.84 
[2007-11-23 02:52:00]
101さん
暖かいお言葉ありがとうございます・・・
何せ、ただのデブですから、仕方ないですね・・・

また、エリアを広げて再検討したいとおもいます・・・・・
103: 匿名さん 
[2007-12-12 19:38:00]
_首都圏マンション成約数4カ月連続で減少 東日本レインズ
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200712120002.html

記事より
・首都圏中古マンションの成約件数は2,380件(前年同月比マイナス2.56%)で、4カ月連続で下落した。
・首都圏土地(100平方メートルから200平方メートル)の成約件数は、266件(同マイナス4.32%)で、9カ月連続で減少となった
・首都圏戸建の成約件数は、922件(同マイナス1.28%)で、首都圏土地同様9カ月連続の減少となった


相変わらずマンションも土地も戸建も売れてないようです。
104: 匿名さん 
[2007-12-14 20:50:00]
首都圏11月建売 月間契約率38.0% 前年同月比17.7P下落
http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=4886

記事より
・11月の新規発売戸数は534戸で、前年同月比で21.1%減だった。新規発売戸数に対する契約戸数は203戸で、月間契約率は38.0%と前年同月の55.7%に比べて17.7ポイント下落。
・平均価格は4473.6万円で、前年同月比総額では509.1万円(10.2%)ダウン。


戸建がぜんぜん売れていないようです。前年同月比総額509.1万円(10.2%)ダウンはすごい。
105: 匿名さん 
[2007-12-14 20:50:00]
11月首都圏マンション発売戸数は−43.6%、97年9月以来の下げ幅
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29344820071213

記事より
・11月の首都圏マンション発売戸数は3868戸で、前年比43.6%の減少となった。減少幅は97年9月以来の大きさだった。
・同月の首都圏のマンション契約率は64.0%で、好不調の分かれ目とされる70%を4カ月連続で下回った。
・マンション販売在庫数は8669戸で、前月比87戸の増加となった。1戸あたりの価格は4684万円となり、前年比で11.7%上昇した。
・契約率を区域別にみると、都区部が71.0%と小幅に70%を上回ったほかは、すべて70%を下回った。


ここにきてマンションの売れ行きがさらに悪化したようです。
106: 匿名さん 
[2007-12-14 20:51:00]
湘南海側の話ではないですが、参考までに

マンション 近畿の契約率60%割れ
- 11月、バブル崩壊以来17年ぶり -
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20071214ke01.htm

記事より
・売れ行きを示す契約率が前年同月比14・6ポイント減の58・9%と、11月としてはバブル崩壊直後の1990年(52・7%)以来、17年ぶりに60%を割り込んだ。
・11月は年間を通じて最も需要が高いとされ、各社が「秋商戦」などとして販売に力を注ぐ。過去3年間、11月の契約率は70%超だったが、今年は原油や原材料の高騰で販売価格が上がっており「消費者の手が届かない状態」という。契約率が60%を下回ったのは4月(58・1%)、8月(56・4%)に続いて3度目。


全国的にマンションの売れ行きが急激に悪化しているようです。
107: 匿名さん 
[2007-12-14 20:51:00]
>106の補足

近畿圏マンションの契約率が低下 不動産経済研
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200712140004.html

記事より
・1戸当たりの平均価格は3,532万円(前年同月比0.5%ダウン、前月比18.2%ダウン)、平米単価は46.9万円(前年同月比2.2%アップ、前月比16.4%ダウン)となった。


マンションの平均価格も平米単価も大幅に下落しているようです。1ヶ月で約20%ダウンはすごいですね。
108: 匿名さん 
[2007-12-14 20:52:00]
三菱地所 三井不動産がそろって年初来最安値更新、日銀短観が嫌気
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200712141631

記事より
・きょう14日朝に発表された12月調査の日銀短観で不動産業の業況判断指数が前回9月調査に比べ13ポイント低下となり、不動産業の業況感悪化が明らかとなったこと懸念材料視された。
・三菱地所 (8802) が一時、前日比220円(8.06%)安の2510円まで下落して、株価は9月10日以来、3ヶ月ぶりに年初来最安値更新となった。
・三井不動産 (8801) が一時、前日比180円(6.84%)安の2450円まで下落して、こちは 11月20日以来、約半月ぶりの年初来最安値更新となった。


大手不動産株が軒並み年初来最安値更新
109: 匿名さん 
[2007-12-14 20:52:00]
サンシティがストップ安、日銀短観で不動産業の業況感悪化が明らかに
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read?f=200712141626

記事より
・サンシティ (8910) が値幅制限の下限となる前日比4000円(8.71%)安の4万1950円まで下落してストップ安水準で取引を終えた。
・パーク24 (4666) が一時、前日比127円(11.46%)安の981円まで下落、藤和不動産 (8834) が一時、前日比19円(8.72%)安の199円まで下落、大京 (8840) が一時、前日比31円(8.93%)安の316円まで下落、ゼファー (8882) が一時、前日比9600円(9. 32%)安の9万3400円まで下落するなど中堅の不動産株が軒並み大幅安となった。


中堅の不動産株も軒並み大幅安
110: 匿名さん 
[2007-12-16 02:22:00]
あなたは不景気ネタで不安を煽って何がしたいの?
湘南海側の土地が自分の手に届く程度に
安くなるのを待っているのですか?
いつまでも待っていてくださいねw
111: 匿名さん 
[2008-06-22 03:36:00]
湘南海側の土地が本当に安くなってきました.

しかも(今は売れ行きが芳しくないのか),土地も建売も結構売れ残っちゃっているし.

このまま行くと,今後さらに安くなりそうですね.
112: 買い換え検討中 
[2008-06-22 18:02:00]
湘南海側エリアで30坪なんて
笑われるだかだから止めたほうがいい。
113: 匿名さん 
[2008-06-23 00:12:00]
↑No.112さん
30坪以下なんてやっぱり笑われちゃうんですね・・・
No.112さんは何処のエリアに何坪程の家に住んでるんですか?
満足されてますか?
114: 買い換え検討中 
[2008-06-23 14:16:00]
いや俺は元は父親所有の鵠沼に住んでるんだ。

敷地は狭くて230坪くらいしかない。

もう少し広いところに住みたいのだが
不動産屋に売ると
8筆くらいに文筆されてしまい
近所の人が迷惑するので
まあ、ガマンして
住んでるんだよ。

茅ヶ崎もそうだが
鵠沼も30坪の土地に
鉛筆みたいな家が増えてきて
住宅地の雰囲気が悪くなってるな。

最悪。
115: 匿名さん 
[2008-06-24 01:11:00]
凄いよね・・・凄すぎるよ!!

憧れの鵠沼で230坪の敷地なんて凄すぎるよ!!

相続の時が来たらどうなるんでしょうか・・・

あ〜・・・何だか自分に自信が無くなってきたな・・・!?

夢の200坪超えか〜・・・・住んでみたいな・・・

今検討してる物件(24坪)が犬小屋のように感じてきたよ・・・

とりあえず、夢は鵠沼エリアで小さなマイホームが持ちたいけど、現実は寒川エリアですけどね・・・・
116: 住まいに詳しい人 
[2008-06-24 20:57:00]
寒川って。。。
それだけは、嫌だ。

ていうか、鵠沼なんてよくないし!
夏は渋滞ひどいし。
暴走族とかが減ったかと思えば、最近はアフォーな輩が続々と
流れ込んでくるし。
しかも、小汚い格好+偉そうなツラして闊歩。

アフォーの集う町って感じ。
しかも海は汚い。。。どこがいいのか?

まぁ、住民には文句ないんだけどね。
街は魅力なし。ちょっとした勘違い状態だね。
117: 買い換え検討中 
[2008-06-24 21:52:00]
まあ、文句はなんでも言ってよ。

渋滞は相模湾沿岸は一年中だし
あきらめてるよ。

海が汚いかどうかって
言ったって
地元の連中はほとんど
地元で泳がないからわかんないよ。

アフォーは秋葉にも出現するし
鵠沼だけじゃないよ。

まあ、鵠沼が嫌いなヤツは来ないことだね。
それだけでも鵠沼が空くからいいかも。
118: 購入経験者さん 
[2008-06-25 14:11:00]
>>116

鵠沼キライで行かない割には
鵠沼の事良く知ってんじゃん。
119: 大学教授さん 
[2008-06-25 21:04:00]
鵠沼は良いよ。

ただ戸建ては高いからねー。

同じ資金で都内のタワーマンション買える。
120: 住まいに詳しい人 
[2008-06-25 23:01:00]
よく知ってる?
そんなでもない、最近は行かないから。
大学が近くだっただけ。
121: 購入検討中さん 
[2008-06-26 15:22:00]
>>111
そんなに安くなってきていますか?
122: 購入検討中さん 
[2008-06-29 01:16:00]
去年の春くらいから茅ヶ崎・辻堂海側で戸建を探してたものの、なかなかいい物件にめぐり合えず半年ほど休止してた家探し。
今日久しぶりに駅前の不動産屋さんに飛び込みではいって3〜4件程中古、新築戸建を見学してきましたが、一年前と比べて物件数が豊富になってるかなと。
とくに新築はあちこちで建ってますね。
土地約30坪、総予算4500万円以内で探してますが、去年は海側となるとなかなかこの条件ではなかったのですが、今日見た感じではhitする物件がちらほらありました♪
新築にこだわりは無いので出来れば築浅の同価格帯で1グレード上の物件がいいなあと考えてますが、やはり営業さんは新築を売りたいようで「中古物件は探すのも買うのも買った後も難しいですよ〜」とのこと。
茅ヶ崎で中古物件を豊富に持ってる(紹介できる)不動産屋さんをご存知の方いらっしゃったらアドバイスください!
124: 購入検討中さん 
[2008-06-30 00:30:00]
自分の予算では新築で手の出ない物件、希望の土地・建物等も中古でなら。。。って言うのは不動産では当てはまらないんですか?
それは失礼しました。
お○かでスレを止めてしまうのは本意ではないのでスルーしてください。
このレスが活性化すれば幸いです。
127: 購入検討中さん 
[2008-06-30 10:25:00]
海岸沿いに建築予定なんですが、塩害がひどいと聞きますが、塩害対策はどのようにされていますか?
エコキュート、エアコンは塩害仕様を購入されていますか?
128: 匿名さん 
[2008-07-08 22:36:00]
規格外生コン、300か所以上に出荷か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3895193.html

 神奈川県藤沢市にある生コンクリート製造会社が、法律に違反する規格外の生コンを納入し、建設中のマンションなどでコンクリートが剥がれ落ちる被害が出ていることがわかりました。
 建築基準法に違反する生コンクリートを製造していたのは、藤沢市の「六会コンクリート」です。
 国土交通省によりますと、この会社は、生コンクリートに法律で使用が認められていない材料を混入し、去年7月以降、神奈川県内の5つの市の建設現場300か所以上に出荷した可能性があるということです。


このコンクリートを使っていた、
三井のパークホームズ大船は竣工間際で取り壊し、野村のプラウド藤沢は販売中断(おそらくこちらも取り壊し?)。

で、戸建は大丈夫なんでしょうか?
129: ビギナーさん 
[2008-07-10 12:49:00]
基礎にも使われていたんでしょうか? 強度に問題はないのか心配です。
130: 匿名さん 
[2008-07-20 22:18:00]
戸建にも影響あるようですね。
131: 周辺住民さん 
[2008-07-20 22:47:00]
我が家も昨日基礎コンクリ打設しましたが、
心配になり、コンクリの会社やコンクリ成分などすべて調査して書類を提出してもらいました。
戸建ても藤沢、茅ヶ崎、横浜エリアの90分以内のところでは使用されている可能性があります。エリア内の人は調べたほうが良いです。
132: 匿名さん 
[2008-10-06 22:23:00]
”新築建売り物件の値下がりが止まらない”そうです。

1000万円引きも当たり前に!?
人気住宅街の「一戸建て投げ売り」競争
http://diamond.jp/series/analysis/10036/
133: 匿名さん 
[2008-12-21 17:34:00]
鵠沼東のマンションに住んでるけど資産価値あるのかな
地盤が弱い土地だし都内まで一時間ぐらいかかるし施工会社が倒産したし
134: 匿名さん 
[2009-05-13 22:48:00]
「住宅地地価」下落地点半数以下に減少 野村不動産アーバンネット
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200904210004.html

住宅地に「底打ち」の兆し/野村不動産アーバン調べ
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=30262

記事によると、
・野村不動産アーバンネットでは「千葉県を除く全域で下げ幅が縮小し、1年3カ月ぶりに値下げ地点の割合が50%を切り、価格下落のピークを過ぎた」と分析している、そうです。
135: 匿名さん 
[2009-05-13 22:54:00]
鵠沼周辺は、新築戸建がずいぶん減ってしまいましたね。

また、今ある物件も、今のご時世に合わせて、明らかにコストを落としているようなものが多いし。

今、戸建を買おうにも、買いたい物件がなかなか見つからなさそうです。
136: 匿名さん 
[2009-05-17 18:18:00]
これが藤沢南側の相場なのでしょうか。

Brillia Terrace(ブリリアテテラス)藤沢本鵠沼
http://www.bt-honkuge.jp/

◎概要
 間取り    4LDK
 建物面積   95.68m2(1戸)~105.92m2(1戸)
 販売価格   5,920万円(1戸)~6,930万円(1戸)
137: 匿名さん 
[2009-05-18 22:54:00]
マンション市場に回復の兆し、5カ月連続で契約率上昇 不動産経済研
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200905180002.html

記事より
・不動産経済研究所の調査によると、4月の首都圏新築マンションの契約率は64.7%で前年同月を1.6ポイント上回った。これで、前年同月を上回ったのは5カ月連続。「好不調の目安である70%のラインには達しなかったが、5月は再び70%に近づくのではないか」と同研究所では見ている。
・今年に入って1月から3月までの契約率の推移は、1月から順に64.2%、61.7%、78.3%。それぞれ前年同月を11.5ポイント、1.6ポイント、 13.1ポイント上回っている。3月は各社年度末の追い込みにより例年高い傾向にあるため、それに比べると4月は落ち込んだが、「市場のニーズにマッチした価格とエリアでの供給体制がようやく整ったようだ」(同研究所)。回復基調は今後も続くと予想している。

首都圏マンション下げ止まりへ=18カ月ぶり1ケタ減、5月はプラスか
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009051800651

首都圏マンション販売、4月の契約率1.6ポイント上昇
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090518AT1D1803Y18052009.html

記事より
・不動産経済研究所が18日発表した首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)のマンション市場動向によると、4月の契約率は64.7%と前年同月を 1.6ポイント上回った。前年同月を超えたのは5カ月連続。販売在庫は8791戸と4カ月連続で減少した。5月の新規の発売戸数は2007年8月以来、1 年9カ月ぶりに前年同月を超える見通しだ。


マンション市場に回復の兆し、だそうです。
138: 匿名さん 
[2009-05-18 22:59:00]
「4月の首都圏戸建て供給、28.3%減少 不動産経済研」
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200905180003.html

戸建の供給が減少している、そうです。
140: 匿名さん 
[2009-06-13 14:21:00]
首都圏中古戸建て、成約件数が大幅に増加 東日本レインズ
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200906110002.html

記事より
・5月の首都圏中古戸建住宅の成約件数は910件(前年同月比21.2%増加)で、2ケタの大幅な増加となった


また、東日本レインズ(http://www.reins.or.jp/)の月例マーケットウォッチを見ると、
神奈川県内の中古戸建の在庫は
 ・今年に入って減り続けていて
 ・5月は価格が先月比でプラス
だったようです。
神奈川県内の中古戸建の新規登録件数も今年に入って減り続けています。
141: 匿名さん 
[2009-06-13 14:25:00]
県内マンション市場の復調鮮明に 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906177/
142: 匿名さん 
[2009-06-29 23:42:00]
5月の首都圏戸建て契約率、39.3%にダウン 不動産経済研
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200906170005.html

記事より
・首都圏で5月に発売された建売住宅の戸数は402戸(前年同月比9.5%減少・前月比13.6%増加)
・1戸当たりの平均価格は4,559万円で、前年同月比6.0%ダウン、前月比11.0%アップした。


1戸当たりの平均価格が、前月比で11.0%もアップしたようです。
146: 匿名さん 
[2009-07-28 00:18:00]
住宅ローンの金利があがったら嫌だなー
147: 匿名さん 
[2009-08-06 06:53:00]
湘南海岸は、塩害や湿気がひどいし、高いお金払ってまで住む土地だとは思いません。
165: 私 
[2009-12-25 22:59:39]
やっぱり、サンタクロースになればいいよね。
166: スレはみる 
[2009-12-25 23:01:41]
147さん

マナーは守りましょうね
167: DOLL 
[2009-12-29 03:04:11]
142キモい(≧ω≦)














グッドナイト

168: 匿名さん 
[2009-12-31 12:32:26]
湘南で土地と建物を探すなら明治地所が良い、古くから地元で商売をし、地元の地主にも信用があります
169: 匿名さん 
[2010-01-03 08:28:00]
湘南で探すなら

マッケンジーハウスが

良いでしょうね







170: 匿名さん 
[2010-02-24 22:58:01]
首都圏中古マンション価格、「安定した上昇傾向に」 東京カンテイ
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201002220003.html

1月の首都圏中古マンション価格、前月比3.5%上昇20100222日経
http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/59129129.html

首都圏中古マンションの価格は上昇傾向にあるようです。
171: 匿名さん 
[2010-02-24 22:59:12]
東京製鉄、全15品種値上げ 3月契約、4~10%
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20100222ddj2200u22.html

鉄の価格も上昇だそうです。
172: 周辺住民さん 
[2010-02-28 17:24:52]
最近またあがってきたようですよ
173: 匿名さん 
[2010-03-05 23:42:23]
今、神奈川県で戸建が売れているのは鎌倉~藤沢の海側ぐらいだそうです。
ただ、すぐ売れちゃうんで、戸建も土地もほとんど残ってないそうです。
174: 匿名さん 
[2010-03-06 22:59:03]
首都圏建て売りの契約率が57.3%にアップ
http://www.token-trust.co.jp/2330.html

記事より
・首都圏で10月に発表された建売住宅戸数は419戸(前年同月比22.4%減少、前月比20.7%増加)となった
・新規発売戸数に対する契約戸数は240戸で、月間契約率は57.3%(前年同月比27.3ポイントアップ、前月比16.4ポイントアップ)。1戸当たりの平均価格は4885万円で、前年同月比3.5%アップ、前月比17.3%アップとなった
175: 匿名さん 
[2010-03-14 20:16:11]
1月の全国中古マンション価格、1.3%上昇
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2010030702457p2

1月の首都圏中古マンション価格、3.5%上昇 1都3県でプラスに
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2010022308529p2
176: 匿名さん 
[2010-03-14 20:17:10]
首都圏マンション「復調」ムード 大型タワー、「億ション」売れる
http://www.j-cast.com/2010/03/05061745.html

不動産大手4社、マンション在庫が減少 評価損リスク抑える
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=20100303p2002p2

不動産市場が復調しつつあるようです。
177: 匿名さん 
[2010-03-14 20:18:23]
棒鋼、3カ月ぶり高値 メーカーが原料高反映
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20100310ddj1000u10.html

記事によると、
・マンションなどの鉄筋に使う棒鋼の大口需要家渡し価格が一段と上昇した
そうです。

建築費も上昇傾向なのでしょうか。
178: ↑↑↑ 
[2010-03-15 03:09:31]
荒らし回る行為


通報します

ばーか

相当 イタいな こいつ

179: 匿名さん 
[2010-04-01 12:12:26]
私鉄沿線別所得ランキング 首位は江ノ電、東急も上位
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100331/bsd1003310510003-n1.htm

私鉄沿線別の世帯総所得ランキング 一位は江ノ電沿線だそうです。
4~6位は東急だそうです。

180: 周辺住民さん 
[2010-04-01 16:16:07]
江ノ電海沿いエリアだろうね、押し上げてるのは。
4年前に越してきたが、周辺に新しく立つ家は、皆個性的で立派だわ。
まあ建売りがほとんど無いエリアだからだけど、土地50坪+建物で1億ってところかな。
セカンドハウスの人もかなりいるしなぁ。

181: 匿名さん 
[2010-04-05 00:43:07]
都心5区の新築マンション、10%超の値上がり 2年ぶりの上昇
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100317/biz1003171516048-n1.h...

都心では成約物件が増加を続けており、市況回復の兆しがみられている、そうです。
182: 匿名さん 
[2010-04-05 00:43:22]
1月の全国中古マンション価格、1.3%上昇
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2010030702457p2

全国で中古マンション価格が上昇している、そうです。
183: 匿名さん 
[2010-04-05 00:43:37]
2月首都圏マンション発売戸数、3カ月ぶり増=不動産経済研究所
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&cf=a...

記事より
・2月の首都圏マンション発売戸数は2777戸、前年比10.7%増となり3カ月ぶりにプラスとなった。
・首都圏のマンション契約率は70.7%で、在庫圧縮も順調に進んでいる。3月の発売戸数は2500戸前後を見込んでいる
・首都圏のマンション契約率は、好不調の分かれ目とされる70%を2カ月連続で上回っており、同研究所では「売れ行きは良くなっている」と分析している
・マンション販売在庫数は6416戸で、前月比316戸減となった。同研究所では「在庫圧縮はかなり進んでいる」とみている
・1平方メートルあたりの単価は上昇した。

売れ行きが良くなっている、そうです。
184: 匿名さん 
[2010-04-05 00:43:56]
建設資材の価格も値上がり

東京製鉄、4月契約鋼材価格を3カ月連続で全品種値上げ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14459120100323

鉄鉱石価格2倍に…車・家電、値上がりも
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100327-OYT1T00470.htm

欧州の製鉄・自動車業界、鉄鉱石値決め方式の変更に反発
http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819584E2E3E2E2E08D...
185: 匿名さん 
[2010-04-16 22:53:39]
不動産市況が急回復

首都圏のマンション市況、底入れの兆し
3月の契約率、3年ぶりに80%台
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E3E1E2E2...

3月の首都圏マンション販売、急回復
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100414-OYT8T00270.htm

3月首都圏マンション発売戸数は前年比+54.2%、契約率82.8%=不動産経済研究所
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK038089520100413
186: 匿名さん 
[2010-05-05 23:28:49]
住宅地地価が持ち直し!?

首都圏中古価格が堅調 年間変動率でプラスに 住宅地、マンション共に 
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201004160002.html

東京カンテイ 3月の中古マンション価格 首都圏、3カ月連続で上昇 近畿中心部は頭打ち
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201004260010.html
187: 元湘南住民 
[2010-05-11 14:22:24]
25年以上鎌倉駅徒歩10分のところに住んでおりましたが、やっぱり良かったですよ。明治地所の人も鎌倉は売れると話しておりましたし、いつかは帰りたいと思っています。(親が土地をくれない事には無理ですけど…)不動産に関わっていた時のイメージですが……①葉山 電車が無いので逗子までバスで出ないといけないので不便だが、そこを気にしなければいい所。 ②逗子 個人的には大好き。鎌倉ほどは敷居が高くないし、新宿あたりは駅徒歩+海が近い…が高い。住めるものなら住みたい。
③鎌倉 ここで育っているので大好きです。たしかに休みの日は混みますが、慣れます。
④藤沢 高校はここに通っていました。鵠沼は一部に住民協定があるのがうっとうしいかな(庶民は鵠沼に住まないでもらいたいみたいな)辻堂は鎌倉、逗子についで住みたいです。東海岸周辺の雰囲気は大好きです。
⑤茅ヶ崎 いいはいいのだけれど、なんせ道路が狭い。東海岸南1、2丁目はまぁ広いけど高い。
⑥平塚 海側の道路はきちんと整備されているので、町並みとしては茅ヶ崎より全然良い。ただし、相模川より東が湘南というイメージが強いので、その点をきにしなければオススメです。(駅前は風俗店がかなりありますので、イメージは良くないかも)
⑦大磯・二宮 3000万〜4000万で海側を探すならここが1番見つかり易いと思います。なにがなんでも新築、海側にこだわる人にはオススメです。
188: 匿名さん 
[2010-05-23 22:17:25]
戸建 好調!!

持ち家住宅に続き首都圏マンション販売も上向きに(2)
http://www.data-max.co.jp/2010/05/2_315.html

記事より
・戸建持ち家住宅も分譲を含めて10カ月連続の対前年比増を続けており、2年前には瀕死の重傷だった飯田産業、アーネストワン、東栄住宅、タクトホーム、一(はじめ)建設等のパワービルダーが一気に息を吹き返して好業績を続けており・・・(続く)

アーネストワン(8895)は年初来高値を更新 戸建分譲の順調推移で前期利益予想を再増額、増配発表も支援
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100506208350.html

細田工務店の前10年3月期は大幅増益で黒字転換を達成、今期も増益継続へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0518&f=business_...

タマホーム 4月の受注も好調を持続
http://www.data-max.co.jp/2010/05/post_9792.html

189: 匿名さん 
[2010-05-23 22:19:48]
湘南の地価はずいぶん前に下げ止まったようですが、
ここにきて、東京都区部の住宅地も下げ止まりだそうです。

業界ニュース : 東京都区部の住宅地、下げ止まり
http://www.s-housing.jp/modules/news/article.php?storyid=8261
195: 匿名さん 
[2010-07-24 20:36:31]
↑ハートフルタウンのとこですね。
201: 匿名さん 
[2010-10-22 21:33:49]
とりあえず、20年後は↓こんな感じみたいですが、
土地・戸建を買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html


こんな人口ピラミッドで、年金制度は?消費税は?
202: 匿名さん 
[2010-10-23 11:36:21]
住宅ローンで苦しまない方法(1)〜「借り過ぎなければ恐くない」
http://lounge.monex.co.jp/column/moneyplan/2002/05/29.html

・住宅ローンの第1条は「借り過ぎない」こと
・住宅ローンは「年収の4倍」が死守すべきライン
203: 匿名さん 
[2010-10-23 11:36:34]
住宅ローン破綻増加、競売6万戸 甘い審査が落とし穴
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY201008130459.html

住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増している、そうです。
204: 匿名さん 
[2010-10-23 11:36:49]
地価下落が続いているそうです。

基準地価 全都道府県で下落続く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/198931

3大都市圏の地価2年連続で下落
http://www.j-cast.com/2010/09/21076426.html
205: 匿名さん 
[2010-10-23 11:37:01]
マンションの価格と関係がある、住宅ローンのお話しです。

住宅ローンの限界はいくらかという話題が挙がっていますが、

住宅ローンと年収の折り合い | 住宅ローンの賢い借り方・減税法
http://loan-5.sakura.ne.jp/juutaku/hensai/post_3.html

では、年収の4倍までと書かれていました。

記事より
・ごくごく一般的に言われている目安としては、年収額の4倍までが住宅ローンを組む際の限界ラインをいわれています。具体的に言えば、年収600万円の人ならば、住宅ローンはその4倍にあたる2400万円までが許容範囲であると言う言い方になります。


4倍でも借りすぎ、という意見もありますが。。
206: 匿名さん 
[2010-10-23 11:37:13]
「年収別に安心な住宅ローン借入額は?」
http://www.housingloan-hikaku.com/risk/syunyu_gendo.html

記事より
・マンションや住宅を購入する際、当然物件の価格(住宅ローンを考慮しない表面価格)を見ますよね。一般的には、安心できるラインとして、年収の3倍程度までがその安定ゾーンであるといわれています。
営業の方などは5倍、6倍でも大丈夫です!といわれる方もいるかもしれませんが、将来的に年収が「確実に」アップするのであればともかく、そうでないのでしたらリスクのとりすぎです。


年収の3倍程度までが安定ゾーンだそうです。
営業の言葉や、不動産会社が主催する住宅ローンセミナーを鵜呑みしないほうがよさそうですね。
自分の身は自分で守りましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる