ご近所さん [更新日時] 2012-10-26 14:35:11
神奈川版でありましたが、首都圏も気になるところです。情報交換お願いします。
【マンション雑談板に移動しました。2012/04/07 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-26 21:30:48
\専門家に相談できる/
首都圏版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?
172:
匿名さん
[2011-10-15 21:30:21]
湾岸物件はもういいよ。良くてもいいからさ。
|
173:
匿名さん
[2011-10-15 22:24:00]
>>165
センチュリーフェレストは確かに稀少かも。 一般的に代官山と呼ばれる地域は狭い。代官山駅と渋谷駅の中間であれだけの敷地面積をこれから確保するのは難しいだろうね。「都心に住む」でも将来のヴィンテージ候補に挙げられてた。4億物件も売れたらしいし。 確かに、マンションスレが荒れて無い、買い煽り無し、億物件・・ほう・・妙に納得。 |
174:
匿名さん
[2011-10-15 23:25:12]
しかし、高くて手が出しにくいね。センチュリーは。もうちょっとくだって、クロスエアタワーはどう?
|
175:
匿名さん
[2011-10-15 23:31:05]
まあピアース中目黒は人気でしたから、抽選オチや他デベからのやっかみ多いでしょうね。
|
180:
匿名さん
[2011-10-16 00:58:28]
ロビーが一階にあるマンションがいいな。豊洲が好きな人で豊洲マンションの上げ底ロビー
(ロビーが二階にある)は高潮対策であることを知っている人は少ない。 |
181:
匿名さん
[2011-10-16 08:52:25]
悲惨さもいろいろな尺度があるから
供給の数だけ需要がなかったマンションランキングを調べてくれるといいね 完成時期と売れ残り数のランキングがあるといいな |
182:
匿名さん
[2011-10-16 08:55:27]
住友は豊洲を筆頭に悲惨な物件が多いね。
完売に10年かける気かな? |
183:
匿名さん
[2011-10-16 09:45:19]
10年ですか…その間にまた地震が来ちゃいそうですね。
|
184:
匿名さん
[2011-10-16 10:52:42]
住友、ゴクレが二強
|
186:
匿名さん
[2011-10-16 11:24:15]
中央線の北と南ではどうなんですか?
|
|
187:
匿名さん
[2011-10-16 11:43:41]
東西に比べたら、ポテンシャルの差はほとんどないでしょ。
|
188:
匿名さん
[2011-10-16 14:52:01]
中央線は北に行けば、新宿線、池袋線、東武東上線と安くなっていきます。
南は、南に行けば行くほど安くなるわけではないし、中央線近くの南北も大きな違いはないかもしれないね。 京浜東北もたまたま山の手高台と低地との間を走っているだけで意識されるだけで、本質は山の手高台か低地かの違いだけでしょ。 |
189:
匿名
[2011-10-16 16:41:52]
駅から坂はやだなぁ・・・・・疲れる
|
190:
匿名さん
[2011-10-16 19:43:05]
住友物件はハズレがないね。安心して買える。
それに比べると、三菱、三井、東建なんざ。。。 |
191:
匿名さん
[2011-10-16 20:09:53]
↑ 冗談でしょ?スミフはハズレばかりじゃん。
|
192:
匿名
[2011-10-16 20:41:28]
住友は未来永劫在庫を抱えるのか?
いつか値下げしない神話も破綻するだろ |
193:
匿名
[2011-10-16 21:23:32]
在庫は大事な商品らしいからね、スミフでは。
|
194:
匿名はん
[2011-10-17 20:47:48]
テラス東陽町ネクスタワーをエントリーさせてください。
そもそも最寄り駅は南砂町なのに東陽町と名乗り、 環七通りと貨物鉄道に挟まれたうるさい立地のタワマンです。 しかも、販売の三井が途中でやめ、売れ残りは長谷工に一括売却して、 いきなり残り30戸を500万~800万も値下げして、先日ようやく完売しました。 さらに、免震保守費用として12年ごとに50万の積立金も必要です。 これ、どうみてもお得ですよね! |
195:
購入検討中さん
[2011-10-18 00:47:29]
現在販売中又は販売予定の新築マンションで、将来値崩れしない可能性が高い物件を挙げると、次のとおりです。
・ パークタワー芝公園 ・ パークコート六本木ヒルトップ ・ 勝どきビュータワー ・ THE ROPPONGI TOKYO ・ ワテラス タワーレジデンス |
196:
匿名
[2011-10-18 00:51:29]
勝どきは違うと思います
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報