某大手メーカーと仕様の打ち合わせ中です。
サッシ、ドアがYKKapかトステムを選択出来ます。
ハウスメーカーから色、仕様、性能など指定して作らせるそうで価格は同じです。
選ぶとすればどちらが良いでしょうか。
[スレ作成日時]2009-06-14 16:43:00
YKKapとトステム
142:
匿名
[2011-07-10 07:03:55]
|
143:
匿名さん
[2011-07-18 20:28:30]
YKK、人気ですね。
現在、建築申請中です。 どこのメーカーでもよいそうですが、現在、工務店の見積もりは、三協立山アルミになっています。 LOW-E、防犯でお願いしてるので、すでに170万円をオーバー。 見積書を見ると、引き違い窓は1/3,ボーウインドー(出窓)は半額以下なのに、上げ下げ窓や全開口はほぼ定価といろいろ仕掛けがあるようで。 樹脂サッシにグレードアップするので、窓だけでいくらになるのか、考えたくない・・・ |
144:
e戸建依存症
[2011-07-18 21:57:19]
まぁー…玄関、サッシ、ガラスで、家本体の価格の7%~10%位と考えますねぇ…
けど、2000万の家で200万行くってのはあんまり無いけど… |
145:
匿名さん
[2011-07-19 00:14:43]
簡易電動シャッターをつけると、トステムのはダサい。いかにも簡易型。
YKKのほうは、こういう電動シャッターなのかと思ってしまうほど。 |
146:
匿名さん
[2011-09-09 22:46:28]
防火地域で使える樹脂サッシってありますか?
|
147:
匿名さん
[2011-09-09 22:47:28]
146です。
シャッターなしで、防火地域で使える樹脂サッシってありますか? |
148:
匿名
[2011-09-22 11:46:50]
トステムのサーモスHの一部
トステムとYKKap以外では クレトイシのモンタージュ防火窓 またはリベロ技研のスワンウィンドウの一部 |
149:
買い換え検討中
[2011-10-20 17:56:58]
2メーカーで検討しているが
どっちもトステムだ デュオPGって奴 これしょぼいの? |
150:
親と同居中さん
[2011-10-20 18:55:05]
PGと内窓で ほとんど 問題解決
|
151:
入居済み住民さん
[2012-02-09 02:01:16]
約10年前に新築した際にYKK APのシャッターを入れました。メンテナンス対応が非常に悪いです。
普通のシャッターはまったく問題がありませんでしたが、3間ある大きめのシャッターは当初から調子が悪く、引き下げるのに一苦労です。 一度見てもらったのですが、 「軽く下げられるようだと、勝手に下がってきてしまいますよ。」 と言われ、仕方なく頑張って足で踏むなどして閉めていました。 しかし、とうとう閉まらなくなりました。 建築業者にお願いしたら、メーカーに問い合わせてくれましたが、見に来るだけで2万円とる、と。 メーカーに直談判しましたが、一般消費者とは直接やり取りしないので、建築業者を通せの一本やり。 仮に建築業者の動きが悪かったり、知り合いがいなかったらどうしろというのだろう。 見に来てくれた建築業者の人も 「メーカーに見させますよ。あ、、、、、、YKK何ですね。これは厳しいですね。トステムだったら、すぐに来させるんですけど、YKKは動かないんですよね。」と。 |
|
152:
匿名さん
[2012-02-09 08:04:26]
3間?(5.5m?)の手動シャッターあるのがすごい。
|
153:
匿名
[2012-02-09 23:53:15]
|
154:
入居済み住民さん
[2012-02-16 02:40:54]
151です。
すみません。3間→1.5間の間違いです。 |
155:
匿名
[2012-02-23 03:10:10]
|
157:
住まいに詳しい人
[2012-08-13 16:17:47]
仕事で多くの不動産(戸建・マンション)をまわるのですが
築年数の経った不動産で比較するとYKKAPの方が動きが良いですね。 恐らく戸車や部品に差があるのではと思います。 メンテナンスを依頼している者に聞いたらやはり同じ回答でした。 |
158:
サラリーマンさん
[2012-08-13 18:40:01]
家はYKKapの樹脂サッシが欲しかったのですが震災で納期が遅れということでLIXIL(トステム)のサーモスHに変更しました。
カタログで仕様を比較したのですがYKKの方は言葉の表現で具体的数値が記載されておらずサーモスHの方が具体的数値で記載されていました。 LIXIL(トステム)のサーモスHを枠幅が少ないスッキリ感に期待して採用です。夏は縦・横スベリは網戸を開けることなくハンドルを回して窓の開閉ができ虫が入らず便利です。かなり重宝してます。YKKapの方はハンドルがない。ただ冬はYKKapはオール樹脂なのでサーモスHの複合樹脂より断熱性能はいいかと思います。 2ケ所開閉が変なとこは、LIXIL(トステム)のサービスに話して対応してもらいました。 YKKapとLIXIL(トステム)の断熱窓勝負は、これから加熱するでしょう。 |
159:
購入検討中さん
[2012-08-13 19:29:48]
|
160:
サラリーマンさん
[2012-08-13 19:48:09]
159さん
HMではYKKapのオール樹脂サッシとLIXILのサーモスHは、どちらかを選択することになってたので定価は分かりませんが仕入価格は同じだろうと思います。 YKKapのオール樹脂サッシは断熱性能はいいと思います。ただ耐久性については外側に接してる部分も樹脂ですのでアルミと比べ劣ると思います。 断熱性能を優先するならYKKap、耐久性と利便性を優先するならサーモスHでしょう。縦・横スベリの網の掃除は窓枠をはずさないやり方で簡単に内側から取れて楽にできそうです。 |
161:
匿名さん
[2012-10-24 22:24:38]
建設業の知人に聞いたら
自分や知人の家ならYで、その他建売等はTだってさー |
162:
匿名さん
[2012-10-24 23:51:36]
|
163:
匿名さん
[2012-10-26 00:36:01]
|
165:
匿名さん
[2013-01-02 21:04:46]
なんかそう言う雰囲気ですよね。
|
166:
匿名
[2013-01-03 02:31:16]
ネームバリューを比べると、トステム1流。YKK2流。
性能を比べると、トステム1.5流。YKK1.5流。 |
167:
匿名さん
[2013-01-03 16:30:13]
|
168:
匿名
[2013-01-03 17:19:58]
何故アメリカ人に聞く必要がw
|
169:
匿名さん
[2013-01-05 01:35:16]
アメリカはハリケーンがあるから、窓の性能が重要。
|
170:
匿名さん
[2013-01-05 01:39:19]
関係ねぇぇぇぇぇw w w
|
171:
匿名さん
[2013-01-06 11:45:59]
アメリカの住宅市場に参入してるからYKKAP知名度あるよ。
アメリカじゃあ『トステム』?なにそれって感じだよ。 |
172:
匿名さん
[2013-01-06 12:07:58]
すごいね、YKKAP。
アメリカでも偽装してなきゃいいけどね。 |
173:
入居済み住民さん
[2013-01-06 14:06:51]
ガラスの厚さを知りたいです
ykkのフレミングⅡですが、ガラスの厚さわかりませんか? |
174:
匿名
[2013-01-06 22:52:50]
アメリカでの知名度とかアメリカに聞く必要まったくなし。多分荒らすつもりの冗談でアメリカって言ってるんだろーけど、あえて釣られてみました。
|
175:
匿名さん
[2013-02-10 09:44:17]
トステムの玄関ドアは商品入れ替えがあったみたいですね。
フォラードやCZといった、コストパフォーマンスの高そうな品が無くなってました。 玄関はYKKが今だと良さそうです。 |
176:
匿名さん
[2013-02-12 10:40:57]
トステムのシンフォニーって保証2年ですか?
YKKapのAPWは10年でしたっけ? |
177:
匿名さん
[2013-02-12 23:26:24]
>175
新日軽とのからみもあるからね。ディクシードとフェイスを両方続けるのなんか意味ないし、前からかぶるものは減らしてトステムとの共通化をはかるって言ってたし。 まあフォラードは断熱性能も低いし、中途半端な製品だから消えるのは当然かなと。 |
178:
匿名さん
[2013-02-13 17:25:05]
建築会社の標準サッシュがトステムのデュオPGなのですが、グレードとしては下位の品になるでしょうか?
YKK APのサッシュと比較してみたのですが、以下の様な印象があるのですが。。。 トステムのサーモス II>YKK APのエピソード>トステムのデュオPG≧YKK APのエイピアJ>YKK APのフレミングJ |
179:
匿名
[2013-09-06 23:04:21]
YKKAPの最近の営業マンは悪の循環そのもの。商人じゃなくぼったくりバーだね。創業者が泣くよ。今の若者にはわからないのはわかるけど、所長クラスが気づかないとね。勝ち抜く為にシビアさは必要だけど、当たり前の事出来ないで売上、上げても自分達がパーと思われるだけです。はやく気づいて下さい。
|
180:
匿名さん
[2013-09-07 11:36:25]
YKKの知名度が海外で高いのはファスナーのおかげ。
エイピアはデュオより後発であり、エイピアの方が良さげな作りになってますね。 リクシルとYKKで明らかに違うと感じる点は窓やシャッター開閉時の重さ。 リクシルは重い。 |
181:
匿名
[2013-09-07 22:46:41]
YKKAPの品物は確かにいいが、営業マンに能力以上の営業範囲や能力以上の仕事させてる感じがする。どこでも通らない事、平気で言う事に唖然とします。
|
182:
匿名
[2013-10-06 19:27:07]
新築ツーバイにサーモⅡ Sを入れる予定です。
ショールームにて結露はするが断熱性能は従来のものよりアップしているのでサーモⅡ Sで十分だといわれました。 個人的には寒がりなので断熱は気になるところで、家族の意向で床暖は入れられないので、サーモⅡ H 又はマイスター等が気になっています。 当方中部圏になりますが、アドバイス頂けると嬉しいです。 なおスレ違いでしたら申し訳ありません。 |
183:
入居済み
[2013-10-06 19:34:13]
私なら結露するようなサッシは入れませんが?
|
184:
匿名さん
[2013-10-07 03:03:30]
|
185:
購入検討中さん
[2013-10-07 05:56:00]
半樹脂とアルミは変わりがないんですね
サーモスのSとHで、どちらにしようか悩んでいましたが Sのままでいきます。 |
186:
匿名
[2013-10-07 11:19:33]
182です。
サイトの紹介有難うございます。ガラケーからなので表が読みづらいのですが、要は国産メーカーならどれも性能には大差ないと言うことでしょうか? マイスターはオール樹脂だったと思うのですが、サーモス Ⅱ Sと比べて差額を出してまで採用する価値はありますでしょうか? |
187:
建て替え中
[2013-10-07 12:29:37]
オール樹脂なら いいのではないでしょうか
半樹脂とアルミでもリクシルのHPでの電気代の計算が10年間で20万違います 紫外線劣化が心配ですけどね 南面とかの窓は色あせ10年ですかね、20年で硬化 カケとかなるかもしれませんね 私のうちはアルミにしちゃいます。質感がきにいってるし ;; メンテなんかするお金ないし ;; 家の中で四季を感じて生きていきます。 ;; |
188:
匿名さん
[2013-10-07 13:20:18]
結露とか断熱とかに力を入れたいならサーモス→マイスターの変更は大きく意味があります
まあリクシルはサーモス押しなので直接聞くとサーモスで十分とか言いそうですけど |
189:
購入検討中さん
[2013-10-08 08:31:42]
ヂュオPGが無難じゃないかな?
性能は極寒地しかそうは違いを感じないでしょう。 |
190:
匿名
[2013-10-08 09:06:40]
182、186です。やはりオール樹脂なら採用する価値がありそうです。アルミだと四季を感じる覚悟が必要ですか(笑)
私は寒がりなのでマイスターもしくは床暖を真剣に検討したほうが良さそうです。 リクシルのHPはまだ確認出来ていないのですが、SとHでも電気代に差が大分あるので、もし樹脂にしたら光熱費も期待できそうですね! 予算もありますのでHMに相談してみます。 |
191:
匿名さん
[2013-10-08 10:30:55]
>190
中部圏というのが岐阜の北部ではないのなら、室内温度は暖房を入れればどれも大差ありません 暖房代と結露の量はマイスター<サーモスH<サーモスS<デュオPGの順になります 184さんの情報だと結露しないのはマイスターだけとなっていますが、海沿いの温暖な場所であればサーモスでも結露しないかもしれないです メーカーHPにある光熱費の差額は実際には半額程度と思った方がいいです(使用量の前提がメチェメチャ多いので) コスパで考えるなら光熱費差額+結露等での快適性と変更差額を天秤に掛けて判断してください |
インプラスの見積もりが高すぎる。ネットでなく直にサッシ屋さんでどうぞ。