ローレルコート藤が丘フェスタ(旧:藤が丘プロジェクト(仮称))についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaoka20/top.html
売主:近鉄不動株式会社
施工会社:鍛治田工務店産株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【正式名称を確認しましのでタイトルと本文を一部修正しました。2012.04.09 管理担当】
※ローレルコート藤が丘ヴィスタにつきましてはこちらのスレッドをご利用下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209256/
[スレ作成日時]2011-08-26 20:22:19
ローレルコート藤が丘フェスタ(旧:藤が丘プロジェクト(仮称))ってどうですか?
63:
匿名さん
[2012-01-17 15:18:15]
|
64:
匿名さん
[2012-01-18 11:49:10]
>>62
フェスタの話でしょうか、ヴィスタの話でしょうか。 両方の話題が出てるからスレ分けた方がいいのかもしれないけど。 どちらのマンションでも裏道を通っても大通りを通っても 大人の足ならほとんど変わらないと思います。 3、4分程度のものじゃないでしょうか。 裏通りは夜でも明るいので歩きやすいですよ。 |
65:
匿名さん
[2012-01-20 13:25:52]
ここの南西の賃貸マンションも建て替えみたいです。
セントラルハイツってとこ。10階建てになる。 |
66:
匿名さん
[2012-01-20 13:29:26]
距離はどっちも近いんで、まったく気にしなくていいかと。駅前です駅前。
こっちの方が立地はいいかな、その分高いのか。 |
67:
匿名さん
[2012-01-21 20:12:16]
>>65
分譲マンションになるんですか? このへんは当分工事が続きますね。 こちらのマンションはデザインに力を入れてるようですね。 白と黒を基調とする外観ならかなりシックなイメージになりますね。 マンションのサイトで紹介されているデザイナーさんは有名な方なのでしょうか? 立地としてはフェスタに惹かれてますが ヴィスタより高い値段設定なのですか。 値段ってもう出てるんでしょうか? |
68:
匿名さん
[2012-01-22 18:45:05]
立地や周辺の商業施設などへのアクセスを考えると、フェスタに軍配が上がる
よって値段もこっちの方が高くなるね でも静かなのはヴィスタだと思う |
69:
匿名さん
[2012-01-24 12:14:19]
ヴィスタだと周辺建物があれだしな・・・。大声出すのも憚れちゃう。
愛昇殿って月何日くらい営業(?)するものなんだろう。確かめるわけにはいかんのがネックだな。 フェスタとヴィスタで比較検討してる人って思ったより少ない?? 今週の土曜からモデルルーム始まるね。 値段が出るのを期待してます。 |
70:
匿名さん
[2012-02-15 17:01:30]
防音がしっかりされれば、いい物件になるんじゃないかな。
期待してます。 |
71:
デベにお勤めさん
[2012-02-27 19:45:55]
こっちは一期に20戸全てを売り出すみたいですね。
期を分けずに売るとは何とも珍しいです。 |
72:
匿名さん
[2012-03-03 16:45:44]
しかも先着順ですしね。抽選はなかったんでしょうか?
今のところ9戸販売中みたいなので半分は契約済みなんですね。 フェスタもヴィスタも完成前完売になりそうです。 |
|
73:
匿名さん
[2012-03-10 22:14:44]
全然レスがつかないようですが、どうしてなのでしょう。
敷地が狭い、周辺環境がちょっととは思うものの、久しぶりの藤が丘駅近物件は貴重な存在。 ヴィスタの方は、東向きですがなかなか考えられた間取りではあると思います。 人気の住戸は抽選必至のようですが。 もう来週には申込期間ですね。 |
74:
匿名さん
[2012-03-14 12:02:27]
9戸から更新がないですが着々と売れているのかな。最近モデルルーム行った方いますか?
動画レポートに出ていた部屋はなかなか良かったです。ウォークインクローゼットが使いやすそうでした。 もう掲載されてないので売れてしまったようですね。 キッチン側にもバルコニーへの出入り口が付いてるんですね。ゴミを捨てるときなど楽そうです。 |
75:
匿名さん
[2012-03-14 12:16:24]
このスレを見ている人で、注目している人がいないのでは?
藤が丘はファミリー中心で探している人が多いと思うのですが、ここは狭いような気がしますよ。 賃貸に出す人が買っているんじゃないかな。 |
76:
匿名さん
[2012-03-26 21:07:19]
本日現地を見学してきました。写真を撮ったので載せておきます。
今は2階あたりを作っているようでした。 場所は本当に良いです。信号待ちがなければまっすぐ歩いて駅まで一分で到着します。 スーパーやカフェがたくさんあって生活環境も充実してます。 ベビーカーで散歩している方をよく見かけたので子育て世代にも良い環境なのでしょう。 しかし向かいのマンションは取り壊しをしてたり裏のビルは塗りなおしをしてたりと 周辺に工事が多かったです。取り壊しているマンションは新しいマンションに建て替わりそうな 感じですし、すぐ脇の駐車場もそのうちマンションになるのかなと思ったりしました。 またここ最近できたばかりっぽいマンション(賃貸だと思います)が数軒ありました。 藤が丘周辺でまだいろいろな物件が多く出そうな予感がします。 このマンションがどうしても気に入ったのでない限り、思ったより 選択肢は多いんじゃないかなあと思ってしまいました。 もし住めなくなったとしてもこのマンションなら賃貸に出せばすぐ埋まると思いますけどね。 ついでにヴィスタの方も見てきましたが、マンション出入り口横が 親族関係者出入り口横になるようでガードマンさんが立ってました。 分かっていたことですが隣の建物に近すぎ…。 ちなみにこちらは基礎工事を行なっているようでした。 ![]() ![]() |
77:
匿名さん
[2012-03-28 20:44:07]
駅に近いので防犯面が気になるところですが結構セキュリティーは力入れているようです。子供が寮生活の高校生になるころにここは選択肢の一つになりそうです。生活に便利で間取りもコンパクトでいいなという感じでいいなと感じています。
|
78:
匿名さん
[2012-04-05 10:43:58]
向かいの取り壊し中の場所は賃貸マンションになるとヴィスタのスレッドに書いてあった。
以前の建物と同規模になりそうだから景観などはそれほど変わりなさそうだね。 夫婦二人には良いだろうなと自分も思う。子育て中だと学区が少々心配。 皆さん何を決め手に申し込みされたのかな。 |
79:
匿名さん
[2012-04-06 21:47:49]
外観は普通でしょうけれど1フロア3住戸でゆったりしたつくりになっているのが
いいなと思います。遮音なども気を配った造りだし、セキュリティーも安心そうなところも気になっています |
80:
匿名さん
[2012-04-06 21:49:39]
スレッド名が「藤が丘プロジェクト(仮称)ってどうですか?」なんで、
みんなこのスレ見落としてる気がする クリックすれば「ローレルコート藤が丘フェスタってどうですか?Part1」だけど こういうのって修正できないんだろうか |
81:
匿名さん
[2012-04-09 10:21:50]
オレンジのバッテンのところに修正依頼フォームがあったので
修正依頼を出しておきました。 対面の工事中は賃貸マンションですか。藤が丘は賃貸マンションが増えましたね。 最近はそちらの方が人気なのでしょうか。 |
82:
匿名さん
[2012-04-10 10:07:12]
修正されたようですね。
ありがとうございます。 |
愛昇殿が見えることがマイナスなので、売り出してすぐに完売とはならないでしょうね。
藤が丘は、駅前の雰囲気が好きなので住んでみたい地域ですが、価格はやっぱり重要になってきますね。