どういう理由で工務店を選びましたか?
また、自慢を教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-16 19:18:00
注文住宅のオンライン相談
工務店で建てた人集まれ!
521:
匿名さん
[2010-02-10 11:11:31]
|
522:
匿名さん
[2010-02-11 09:46:46]
|
523:
近所をよく知る人
[2010-02-13 20:03:24]
まあ、そういう人が、大手でしょぼくて割高のお仕着せ住宅でローンを組むんだよね~
|
524:
e戸建てファンさん
[2010-02-14 10:18:06]
>>519
知り合いの工務店は新しい工法や材料の使用に積極的ですよ。ただ、実験棟を建てるわけにいかないので施主に協力してもらって試しているみたいです。失敗を重ねながらも少しずつ進歩していますよ工務店も。(失敗した施主には気の毒ですが) |
525:
匿名さん
[2010-02-14 10:30:23]
何でもいいから引き渡しまで無事でいてくれればいいんだが・・・
|
526:
周辺住民さん
[2010-02-14 11:56:06]
>>524
ウチを建てた工務店では、社員の家を施工するときに何百万もする木造住宅用免震装置を試験的に設置してましたよ。 費用は会社持ちで社員さんは得したと思うけど、小さな企業の努力にも涙ぐましいものがありますね。 |
527:
匿名さん
[2010-02-26 10:15:22]
家族にアレルギー症状(アトピー)の出る者がおり、少しでも悪化させない為に
無垢材を中心とした家作りを希望しています。 最初は住宅展示場の各ハウスメーカーを回りましたが、内部まで無垢材を使用した家は 何処も得意としていない様でした。 そもそも無垢材と言い出す時点で、2×4住宅は外れてしまいます。 途方に暮れていたのですが、近所に家を建てていた工務店の現場に行って見ました。 その現場の大工さんは工務店の社長さんで、無垢材の家を建てたいんだと言うと 直に返答は「何所まで使う?純和風やるなら予算次第だけど、洋風はやった事ないんだよ」 その後に「無垢材使うのは耐火基準との戦いなんだ、それを満たすと今度は値段が上がる」 「やった事は無いけど、あちこち節だらけで良かったら、値段は大して上がらないと思う 建具と台所が全部造作になるから、見た目は絶対落ちるよ。ここを既製品みたいな見た目 にすると、値段が大変だよ」 どうも現実的で嬉しい話ではあるのですが、やっぱりドアとかキッチンまで無垢材使用って 大変ですね。そもそも既製品ありませんし、家具も同様ですよね。 そこでなんですが工務店の社長の話では、無垢材に拘った家は作れる ただ値段と見た目が合わないかもしれない(社長は節の見える家が好みではないらしい…) 私は実際に無垢材を使った家を見た事が無いので(無垢材風の家はいっぱいありますが) やっぱり難しい事なのでしょうか? |
528:
匿名さん
[2010-02-27 03:20:50]
>>527さん
探せばあります。 ただし探せばです。 家族で特に建材に過敏だったので 30社以上をあたりましたが 契約まで1年以上かかりました。 徹底的に見学と勉強が必要です。 本当に安全な家は自分の足と目で探す以外ないからです。 健康仕様は費用とのバランスもあるので お手軽な家探しでは満足意を得るのは無理。 「ここなら任せられる」と思える相手を探すことです。 相手さえ見つかればそれほど実現は難しくない。 相手探しが90%だと思ってください。 |
529:
匿名さん
[2010-02-27 04:07:57]
大工雇って、自分でやれば良いのに?
|
530:
匿名
[2010-03-10 15:06:11]
2~3人でやってる町の工務店の坪単価っていくらぐらいなんですかね?
|
|
531:
匿名
[2010-03-10 15:06:28]
千金
|
532:
匿名さん
[2010-03-10 17:32:59]
38万くらい?
|
533:
匿名さん
[2010-03-10 19:17:15]
|
534:
532
[2010-03-10 19:35:09]
テキトーな金額でもマグレで当たったかな? さいたま市出身だし。
でもこの単価で営業力に期待するのは無理だんべえ? 逆にこの規模なら社長をたらしこんでサービスさせて、ピン大工に建てさえりゃベストでしょ。 あと与信注意ね。 |
535:
533
[2010-03-10 19:41:27]
>>テキトーな金額でもマグレで当たったかな? さいたま市出身だし。
げっ!!さいたま市、当たりだよ。名前伏せておくけど。 >>逆にこの規模なら社長をたらしこんでサービスさせて、ピン大工に建てさえりゃベストでしょ。 ここでたらしこむのは「専務さん」ですね。ただし職人さんには当たり外れがあるようですが。 (詳しくは「注文住宅」のこのビルダー該当スレみてくださいwww) |
536:
532
[2010-03-10 19:58:56]
ありゃりゃ。ローカルでごめん。でもあと10万も乗せりゃいい家建つよ。でも営業駄目じゃ監理は大変かも。
|
537:
匿名さん
[2010-03-11 00:33:08]
小さな工務店なんて、専属の営業さんは居ないんじゃないかいな
しいて言えば社長が兼任だったり、設計が兼任だったりしてないかい 見積り出しっぱなしと言っても、売り込まないそこが良かったりする 造る家で勝負する、営業力や宣伝力で仕事をしている訳じゃない そこがいい |
538:
匿名さん
[2010-03-11 00:46:12]
>>537
いくら?どんな仕様? |
539:
匿名さん
[2010-03-11 05:45:50]
↑小さな工務店に事前に決まった仕様なんて無いっしょ
施主の望んだ仕様で、そのまま価格が上下するんじゃない? 施主から言われなければ、適当に工務店が選ぶだけ |
540:
匿名はん
[2010-03-11 17:41:45]
↑
なんだよ。一般論の講釈だったのか。 仕様と価格の目安もなきゃ、口先だけの無意味な話。何とでも語れるからな。 くだらない講釈はやめてほしいな。 呆れる |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
間取りと仕様決まるまで、お金は取らないそうだ
その後に正確な見積りが出て、納得したら契約。
しかも契約したって契約金は無い、着工時から払う仕組みで工務店は
大体そういうものらしい。
そこらのHMと違って、ほれ契約やれ契約この先は金貰わんとできんよ
なんて言わないのは業者の姿勢として誠実。
処がだ。 仕事が詰まってて着工は早くても1年後なんだそう・・・
そんなに待てないから他探すんだけど、今時でも忙しい工務店には魅力があるなあ。