一戸建て何でも質問掲示板「自治会の無い新興住宅地ってありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の無い新興住宅地ってありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-28 14:59:28
 削除依頼 投稿する

自治会に入らなければ良いだけの話ですが、最初から自治会が無いところなら良いかな〜と思っています。
そういう住宅地はないでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-24 06:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

自治会の無い新興住宅地ってありますか?

681: 匿名さん 
[2015-01-18 12:42:31]
任意加入といっても、年会費を集金に来るのは当番のご近所の方ですから断りにくいです。高々月にすれば数百円ですけど、不明瞭な会計なので本当は払いたくないと思ってしまいますが、結局はやはり払ってしまいます。何よりも揉め事を起こしたくないですし、近所付き合いもありますし。自治会の必要性は全く感じない。いっそないほうがさっぱりすると思う。
682: 匿名さん 
[2015-01-18 14:21:48]
自治会に入らないのに、同じゴミ収集所を使い、輪番の清掃もしない世帯があります。
日常清掃など行政がやるべきだと思っているのでしょうか。

スレ主にも義務を果たさずに、サービスだけ享受したいという考えが透けて見えます。
683: 匿名さん 
[2015-01-18 14:47:36]
>681
加入しているから集金に来るんでしょ?
自治会長に加入しませんと言って集金係にその旨伝えてもらえば来なくなるよ

あと不明瞭な会計が不満なら自分が会計に立候補して内情を知ればいい
何か不都合なことが見つかれば公表して話し合う、若い世代には同調する人も多いはずだよ
スリム化に成功している自治会はこういう過程を踏んでいると思うけどな
684: 675 
[2015-01-18 17:06:48]
私の質問にはどれひとつ答えてもらっていない。

1,例えば、モスクに参加して楽しみなさいと言われれば楽しめますか?
2,モスクへの参加を強要されればどんな気持ちになりますか?
3,コミュニティセンターなどの組織はないのですか?
答えると自己矛盾が生じるから答えられないでしょうね。
答えられないなら答えられないと答えて下さい。

>678>679>680>682>683
いづれも中身のウスイ解答ばかりですね。
もっと知恵を絞った回答をお願いしたいですね。

>自治会は自由参加ですから参加しなければ良いだけの話です。
そんな当たり前のことを議論しているわけでもないです。

>今の若い世代にあなたが嫌だと思っているようなことを押し付けないようにしてください
そんなことより、いまでしょ!
鈍感な方ですね。

>自治会も一切相手にはしないでしょう。
私もそれを望んでいます。
改めて言われてもね。
君たちは自治会しかコミュニティが取れないの?

>不明瞭な会計が不満なら自分が会計に立候補して内情を知ればいい
あなたみたいな馬鹿がいるから兵庫県会議員みたいな温床を生むんです。
会計にならなければ明瞭な会計明細がわからないの?
どこか狂ってるとしか思えない。

685: 匿名さん 
[2015-01-18 17:15:55]
>>684

モスクって宗教の話?
信仰と自治会は関係あるの?
コイ回答でお願いね。
686: 675 
[2015-01-18 17:27:50]
君みたいなウスイ頭の方にコイ話をしてもね。
>675は読んだの?
687: 匿名さん 
[2015-01-18 17:37:31]
>684
モスクを例えに出すのは極端過ぎるでしょう。モスクは宗教、日本の神社行事は、随分と昔より形骸化しており、伝統行事とか伝統文化と言うものになってます。無神論者でも七五三には行くでしょう。それに、コミュニティセンターは同好会的な仲良しクラブはあっても地域活動と言えるものは無いですね。

自治会は自由参加ですから参加しなければ良いだけの話です。参加を断る勇気が無いのなら、ここで文句を言っても何も改善されません。
688: 匿名さん 
[2015-01-18 17:43:40]
>684
偏見の目で見れば何でも嫌でしょうね。
祭りは楽しむのが目的です、子供は素直に受け入れます、高学年ですとゲームのようです。
自分が飽きて楽しめなくても子供達が喜ぶのを見れば来年もやろうと思います。
義務感なら止めればいい事です、誰も首に縄付けて強制しません。
言葉の遊びではなく、人として生活しています、嫌なこと、楽しい事、色々有ります。
嫌な事、辛い事が有るから楽しい事も有り、人生は面白いのです。
自分の思い通りに全てなったら、たぶん、つまらないと思います。
689: 匿名さん 
[2015-01-18 18:35:56]
>684
>私の質問にはどれひとつ答えてもらっていない。
実社会でも誰にも相手して貰えないのでしょうね。
何で貴方の意見の同調者がいないのか理解出来ないのでしょうね。
自分の中で凝り固まってますから、周りの人間は触らぬ神に祟りなしで逃げてしまうのでしょうね。
ネットで相手してくれる人がいて良かったですね。
690: 匿名さん 
[2015-01-18 18:44:10]
>686
>私の村の自治会で
村ってのを見落としていた。村か…、村は大変だな。
691: 675 
[2015-01-18 19:08:31]
>687>689
少しは知恵を絞ろうよ。
ない知恵は絞れないか。
同じことを何度も言っても伝わってこない。

>687
神社行事は宗教ではないということは神社は宗教ではないということですね。
小学生に笑われますよ。
もう一度、義務教育を学んで下さい。
教科書に神社が宗教でない下りがあればこのスレで紹介して下さい。
その時は私も考えを改めます。
あなた個人の誤信を押し付けられてもね。
仮に神社が宗教だった場合、モスクの件はどうなさいますか?

>自分が飽きて楽しめなくても子供達が喜ぶのを見れば来年もやろうと思います。
やるのはいいことですが、どうして自治会でやるの?
自治会でなければならない理由を教えてよ。
君みたいな連中の集まりでやればいいことです。

>誰も首に縄付けて強制しません。
そんなことないでしょ?
嘘は泥棒の始まりです。

>言葉の遊びではなく・・・・
そんなつまらないこと誰も論点にしてませんよ。しっかりして下さい。

>何で貴方の意見の同調者がいないのか理解出来ないのでしょうね。
そうですか?都会では私の意見のほうが主流で自治会がどんどん消滅してますよ。
時勢に鈍い人ですね。
692: 匿名さん 
[2015-01-18 19:36:15]
>691
教科書に載ってないものは全て正しくないのか。教科書に自治会はどう載ってましたか?
日本の神社とイスラム教のモスクは本質的に違うもの。それを同列の扱うのは、イスラム教徒への冒涜です。あなたがキリスト教の教会ではなくモスクを持ち出したのは、神社とモスクが宗教施設として対極にある存在だからでしょう。
693: 675 
[2015-01-18 19:41:20]
>692
何を一人で悩んでいるの?
神社が宗教でなければ税務署が大喜びです。
税務署にそう言ってあげて下さい。
694: 匿名さん 
[2015-01-18 19:46:18]
>693
村祭りの役員でも押し付けられたのか?
695: 675 
[2015-01-18 19:48:30]
それと、神社もイスラム教も冒涜はしてませんよ。
むしろ、神社は宗教ではないというあなた方が神社を冒涜している。
696: 675 
[2015-01-18 19:50:51]
神社を冒涜してまで自治会でお祭をやりたいという気持ちが理解できない。
697: 匿名さん 
[2015-01-18 19:56:03]
684は例示が軽薄。
薄い。
698: 匿名さん 
[2015-01-18 21:35:22]
>696
なぜ自治会でお祭りをすることが神への冒涜になるの?
かつての日本の**は土地神様無しでは存在せず
氏子を中心にしてムラが形成されたため、氏子と自治会の境界はなかった
今でも自治会が中心となって祭りを運営する地域はその慣習が残っているだけ
祭りの意味と目的を知っていればそういう言葉は出てこないと思うけど。
699: 匿名さん 
[2015-01-18 23:11:06]
自分の町内が町民みんなでムスクに楽しんで参加しているのなら、勿論ムスクにも参加しますよ。日本人は多神教です、ムスクに入信してムスクのみを信じる事を強要されない限り、参加して楽しむのが日本人です。
例え話がムスクで無くクリスマスだと、宗教行事だとしてもみんな楽しく参加しますよね。
反対する人は節分だって反対するのでしょう?幼稚園で節分祭で豆撒きをやるとしても幼稚園に宗教行事なんかやらないと、文句をいうのかな?
700: 匿名さん 
[2015-01-19 00:41:26]
ここすごいね
「しゅうらく」も伏字になるのか(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる