自治会に入らなければ良いだけの話ですが、最初から自治会が無いところなら良いかな〜と思っています。
そういう住宅地はないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-24 06:17:00
注文住宅のオンライン相談
自治会の無い新興住宅地ってありますか?
1301:
ぽむ
[2020-04-07 14:32:19]
|
1302:
匿名さん
[2020-04-07 17:24:19]
公共施設の掃除は行政の仕事。
住民税で賄うもの。 |
1303:
創価学会が防犯パトロールを悪用している
[2020-04-09 19:01:53]
違法な防犯パトロールをご存知ですか?
『ツカサネット やりすぎ防犯パトロール』で検索してください。 創価が過去に起こした集団ストーカーを現在は防犯パトロールと称して、 実際には気に入らない人物を執拗につけ回す行為を行なっている疑いがあります。 |
1304:
匿名さん
[2020-05-11 03:08:57]
>>519 匿名さん
どちらの立場でもなく、引っ越しを考えて色々調べている時の通りかかったものです。 やりとりが白熱していでついここまで読み進めて参りました。 で、どうしても気になることがございましたので失礼します。 賃貸さんと他の方々(まとめてこう書かせていただきます)は論点自体がズレてしまっているので、このようなやりとりになっているのかなと感じました。 賃貸さんが住んでらっしゃる環境で、自治体に入る理由が見当たらないのだけれど、何か思い当たりますか?(もしそれがあって納得できる内容ならポジティブに加入する前提)という質問ですよね。 きっと、「その環境であれば◯◯は自治体じゃないと難しいね!」という意見があるか知りたかっただけなんだと思います。 何が不要とかそんな話ではなく、ただ教えてくださいということかと。 横やり失礼しました。 |
1305:
匿名さん
[2020-05-11 10:40:36]
自治会で手作りマスクの材料を買って作成方法と一緒に、自治会家庭に配布開始したのだけど
自治会に入ってない方からの、差別せず住民全部に配るべきコールが強すぎて 全部に配るかどうか自治会内でも割れて、結局配布は一回だけで終了してしまいました。 |
1306:
匿名さん
[2020-05-11 11:47:19]
>自治会に入ってない方からの、差別せず住民全部に配るべきコールが強すぎて
会費を払わず運営にも参加してないのに、なぜ住民全員に配るべきなのか理解できない。 |
1307:
匿名さん
[2020-05-11 12:06:07]
手作りマスクの作り方なんてネット見れば皆公開しているしインスタでもかわいいマスク沢山出ているよ。
その人ってどんだけITに疎い人なの?。もしかしてスマホも持ってない人なの? この程度の情報を欲する人ってかなり少数だと思いますが |
1308:
匿名さん
[2020-05-11 17:40:46]
自治会加入者と非加入者で差がつくのは当然です。
大規模災害でもしかり。 |
1309:
匿名さん
[2020-05-12 08:22:04]
マスクの材料も含めて今が超人気商品だから、それだけで目の前にあれば
飛び付きたいって人は結構居るでしょ トイレットペーパーは家にあるけど、流行の品薄人気商品だから 取り合えず店頭にあったら買っとこうみたいな感じで 情報に疎いというより、自分では何も考えられない習慣にある人 目の前に餌っぽいものがあれば反射で飛び付く昆虫みたいなもの だから自治会が会員だけに配ってる事が理解できないのですよ 同じ住民で困ってるのに、なんで自分には来ないの?ってなる人 自治会入らない人に多くても当然かもね |
1310:
匿名さん
[2020-05-12 12:34:04]
我が家は自治会に頼らなくても普段からしっかり備蓄していますので危機的状況ではありません。
マスクやアルコールは在庫有り。月一回洗濯機清掃時に飲料水用タンク(約40L)の詰替え実施。食糧はカップ麺やカロリーメイト系その他在庫し期限確認。またカセットコンロにブタンガスボンベは常備。ブタンガスの使い道はホンダエネポがあるので発電も可能。ついでに築3年の免震構造住宅だから多少の災害には耐えます。これら管理情報は自宅PCデータベース上で記録しており当然UPS機能付き。 自治会に入らずに頼る人と言うのは我が家の様に備蓄管理を普段から行っていながら入会しないお宅ではなく危機管理を何もしないのにイザと言う時に助けだけは求めると言うタイプのお宅ではないでしょうか。 言い方を変えれば何もかも行き当たりばったりの人ではないかと |
|
1311:
匿名さん
[2020-05-12 20:46:17]
うちは常に備蓄品の管理とローテーションをやっていて自治会にも加入してる。
大規模災害を想定したら、行政の支援を待つより自治会など地域独自の防災用機材や備蓄が役に立つ。 都区内では自治会の大きな仕事は地域の防犯と防災。 |
1312:
匿名さん
[2020-05-14 06:51:25]
|
1313:
匿名さん
[2020-05-14 21:33:06]
>同じ住民なのに自治会非加入で差別されるのはおかしいという価値観がある。
行政のサービスは平等。 任意加入の自治会は、入会しないと入会者が得られるすべての便益を放棄することになる。 |
1314:
匿名さん
[2020-05-16 09:23:34]
>任意加入の自治会は、入会しないと入会者が得られるすべての便益を放棄することになる
その様な事実を分かり切ってるので地方自治法で自治会は行政組織の一部でないと明記されている。 稀に行政的権力を持っていると勘違いする自治会長が発生するからだ |
1315:
匿名さん
[2020-05-16 11:49:38]
自治会未加入者が加入者と同じ待遇を要求するという思考が理解できない。
|
1316:
匿名さん
[2020-05-16 13:38:52]
自治会は会費を私用する役員によって私物化されている、集金目的の組織
その悪の組織から非会員でも配布物を取り出したら、それは正義の行い |
1317:
匿名さん
[2020-05-16 13:51:47]
そんな自治会のある地域には住まないことです
|
1318:
匿名さん
[2020-05-16 14:39:18]
|
1319:
匿名さん
[2020-05-17 15:10:11]
>>1315
>待遇 情報の間違いですよ。行政からの発信情報を自治会権限で遮る事は許されません。 逆に自治会独自の内容に関して自治会員のみの共有事項とするなら問題ありません。 日本語は正しく使いましょう。 |
1320:
匿名さん
[2020-05-17 17:26:10]
行政の発信情報は地域に配布される市報や区報、ホームページで誰でもわかる。
うちの地域のでは行政が委託した配達者が全戸に配布してる。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それ以外に、公園、町内会館の掃除。
介護に子育て、母子世帯なのに、大所帯で7人いる世帯と扱いは「1」として同じです。
役をお願いされたときに、不測の事態があった時に、お願い出来る人をつけてくれませんかと打診したけど、断られました。
必要なのでしょうから、やるのが嫌とは言いませんが、相互に助け合いがない状態はしんどいです。
メンタル不調になりそうで、次に役が回ってくる前に引越ししようと真面目に考えています。