自治会に入らなければ良いだけの話ですが、最初から自治会が無いところなら良いかな〜と思っています。
そういう住宅地はないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-24 06:17:00
注文住宅のオンライン相談
自治会の無い新興住宅地ってありますか?
1241:
匿名さん
[2019-10-01 20:45:43]
|
1242:
匿名さん
[2019-10-01 21:20:38]
自分の地域の状況と異なるものをすべて排除する思考こそが村社会の典型。
多様性を認めない地域の自治会が閉鎖的なのは当然。 |
1243:
匿名さん
[2019-10-01 21:42:39]
>>1241
印象も何も一貫して情報が分からないと言ってるだけですよ。つまりホワイト自治会かブラック自治会か不確定な部分が多いって話。つーかあなたも同じ事言ってるのに気づかない? >現実には想像通りの閉鎖的村社会と、意外とそうでもない村があるかもしれないって所だ 決定してませんよね。それは当然。なぜなら不確定だもの。但し>1223の資料は事実だからココはブラック確定だって一貫して言ってるの。ここまではあなたでもわかるよね(笑) >残念なのはあくまで貴方の持つ印象のはずが、何故かきっと世の中の全てもそうなのだと脳内変換されてしまっていることかな。 白でも黒でもない不確定が圧倒的多数って話だけどナゼ黒一色だと思い込んでいるとなるのかな?。 長い事ヒキコモリ生活して社会性が無いのか考え方に偏りがあるのか知りませんが、もしかしてアスペルガー症候群の方でしょうか。一度診療内科への受診を強くお勧めします。 ところで何時まで若葉マークつけて書き込みされているのでしょうか。それと某五chでも特徴的なアンカーの打ち方する人の書き込みを見ますが酷似していますね(笑) >>1242 仰る通りです。村社会の典型であるかどうかを知るためには現状では住んで入ってみないと分からない。その現実を打破しない限りこの問題は永遠に続くでしょう。令和時代になった今でも昭和大正を引きずってる地域のある日本の闇以外の何物でもありません。 |
1244:
匿名さん
[2019-10-01 21:50:16]
匿名掲示板で自分の地域の自治会活動を嘆くのは愚か。
|
1245:
通りがかりさん
[2020-01-05 00:54:22]
田んぼを埋め立てて造成したマンション育ち、祖父母も首都圏住まいだったから田舎がある人が羨ましいと思ってたけど、やはり地方に行けば行くほど自治会的なものの縛りが大きそうだね。
とはいえ、いざ地域コミュニティに加わりたいと思っても、私のようないい年した独身子なしは居場所なさそうなんだよね。強制参加のエリアは、どんな属性の人でも居住してさえすればウェルカムなんだろうか。 |
1246:
匿名さん
[2020-01-05 14:31:48]
都会だろうと田舎だろうと、何処に行っても結局は人
穏やか和やかな人には近寄って来るし、不愛想で感じの悪い人なら避けたくなるものです。 「周囲の人と交わらず、何を考えているのか解らない不気味な会社の同僚Aさん」 「近隣住民と交流がなく、どういう人なのか解らない不気味な新住民Aさん」 これって同じことなんですよね |
1247:
匿名さん
[2020-01-06 08:41:22]
人付き合いと言うよりド田舎の場合何かしらの利害関係の当て馬にされる様なイメージだね。頭数少しでも増やして加入率向上を狙いたい役所の意向。加入頭数増えれば補助金増額に繋がる役員らの希望。中には地域から議員選出の票確保の為なんてところもあるみたいだが何れにせよ付き合いたい人付き合いたくない人といったカテゴリー分けの裏腹は何かを狙っている連中の思惑が有るよ。
|
1248:
匿名さん
[2020-01-07 02:54:47]
自治会参加者の多くが、はたしてそんなに深い思惑を持ってやってるもんかね?
だいたいが「みんなで昔っからやってることだから、そのまんま変わらず波風立てず右習えで」 日本人らしく文句も言わず続けてる、そんなんじゃないのかな 要わね「郷に従いたくなくば郷には近寄らず」 これに尽きるよ |
1249:
匿名さん
[2020-01-07 05:28:42]
地域の民度や自治会の運営が気になるなら、そんな場所には住まないこと。
|
1250:
匿名さん
[2020-01-07 07:22:59]
態々小さな火種を見付けて飛び込んで、我正論極論だと煽って煽って炎上させるのこそ
至高の愉しみなんだって人が、最近は少なくないですからね 活躍の場は辺野古だけじゃないぞみたいな |
|
1251:
匿名さん
[2020-01-07 08:18:47]
>郷に従いたくなくば郷には近寄らず
>そんな場所には住まないこと いつもこの論調になるけど、そもそも自治会側が情報公開していない上に田舎市役所は定住希望合戦を繰り広げ移住者獲得に余念が無い。 自治会は役所の下部組織みたいに動いているのだから移住者獲得時に自治会活動をありのまま移住者予定者に説明しないからこんなスレが乱立するんだよ。 これ行政の怠慢だよ |
1252:
匿名さん
[2020-01-07 10:12:12]
役所だって不動産屋だって、言わない方が楽そうなメンドクサイ話はわざわざ言わないんじゃね
ってか住んだら色々煩わしいかもしんない所に住むつもりなら、ちゃんと後々メンドクサソーな ことは事前にリサーチしないとだよ 許容範囲なのか事前に調べて、その上で住むならもしアウトでも諦めて妥協するか 潔くすぐに逃げ出す覚悟な。 就職したらうっかりブラック企業でした、どうしましょってのと同じ 仕方なく妥協しとくか、機を見て逃げるの二択。 そのブラック企業内で、正義を翳して戦って行くぞなんて意気込みの人はほとんどいないだろ。 |
1253:
匿名さん
[2020-01-07 14:18:32]
わざわざ田舎に移住するような人は、面倒な自治会がある事も含めて移る覚悟なんでしょ。
田舎はそういうものです。 |
1254:
匿名さん
[2020-01-09 09:42:21]
1252
就職と住まいを同列に考えているのですか?。 日本の三大義務を御存知ないのでしょうか? 教育、勤労、納税 自治会加入は義務ではありませんよ。 また居住転居の自由が憲法で認められています。 自治会は公共の福祉ではありません。権利なき地縁団体に過ぎません。 こんな事も理解できない方ですか? |
1255:
匿名さん
[2020-01-09 09:46:25]
>1253
情報を教えなく良い所だけを情報発信する田舎市町村の有り方にも問題ありですね。 少なくとも不動産屋を巻込んだ自治会加入条例施行している地域なら1から10まで移住予定者に説明し納得の上移住する必要があります。 そういう部分がコンプライアンス不足ですかね |
1256:
匿名さん
[2020-01-09 16:15:51]
自治会が嫌なら世間体など気にせず加入しない。
情報がないと文句をいうより、強い意志を持って移住しないとダメ。 |
1257:
匿名さん
[2020-01-10 08:22:26]
|
1258:
匿名さん
[2020-01-10 08:30:02]
|
1259:
匿名さん
[2020-01-10 14:09:30]
みんな言ってんのは地縁団体側じゃなくて住もうとする人側の心構えの話じゃね?
|
1260:
匿名さん
[2020-01-10 15:27:41]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
現実には想像通りの閉鎖的村社会と、意外とそうでもない村があるかもしれないって所だ
しかしこのどちらもあくまで、部外者が勝手に思い込んで想像しているに過ぎない。
実際はその場所に入って見なければ分からない。
つまり大正時代を彷彿させる村社会も、田舎はのどかな場所とイメージも
それはあくまで1240の持っている印象にしか過ぎないということ。
残念なのはあくまで貴方の持つ印象のはずが、何故かきっと世の中の全てもそうなのだと
脳内変換されてしまっていることかな。