自治会に入らなければ良いだけの話ですが、最初から自治会が無いところなら良いかな〜と思っています。
そういう住宅地はないでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-24 06:17:00
注文住宅のオンライン相談
自治会の無い新興住宅地ってありますか?
865:
匿名さん
[2016-04-21 16:37:02]
|
866:
日下 [男性 40代]
[2016-04-21 18:23:31]
芸能人かどうかに関わらず、自治会は自分の意思で参加の可否を決めるのが当然の権利。
それは入退会の自由が基本的人権で保障されていて、それを侵せば人格権の侵害という不法行為になるのです。慰謝料の請求も可能です。相場は5万円程度ですが、金額云々ではなく、入退会が正しい権利であることが証明できるのです。 芸能人だから、何とか・・・って叩くのは単にマスコミの餌食になっただけでしょう。 自治会に入るも入らないも、どっちが正しいということではなく、前述のごとく個人が決めればいいことであり、どちらも正しいということになります。しかしそれを他人に強制できないというだけの話です。 基本に則って考えれば何がおかしいのかは一目瞭然です。 しかしその基本を知らない人がいることが大問題なのです。 間違った常識(たとえば:自治会は入るべきもの)がまかり通って信じられていることが諸悪の根源でしょう。 |
867:
住宅検討中さん
[2016-08-06 17:11:41]
世の中にはさまざまな考え方があって当然。
自治会は素晴らしいし今後も続けて行くべきだという考えもあれば、そんなものはいらない、ごめんだという考え方もある。 それはどちらが正しいとか言うものではなく、それぞれがその人の価値観であるから肯定も否定もできない。 ただし、どちらかの考え方だけを押し付けることはできないってこと。 つまり、どちらも公平に扱うべきだということだな。 そうであるから、自治会を解散せよとか言うのも変だし、やりたくない人に推進派の道理を押し付けることも不公平。 必要だと思う人だけでやるのが至極合理的なんだよね。 そうなると活動ができないってことになったとしたら? それが民意なんじゃないの? やりたくない人の方が多いのに、少数派のやりたいを押し付けてて多数派のやりたくないを動かすのは非民主的。 自治会推進派の活動で結果的に利益を受ける非会員がいても、それは法的には反射的利益にすぎない。 誰かが自分たちのために何かをして結果的に第三者に利益が及んだからと言って、そこで対価を要求することはできない。 言いだしっぺが勝手にやったことであるから。 早く言えば、勝手に掃除しておいて清掃料金を請求したら、「押し売り」になってしまうよ。 |
868:
ご近所さん
[2016-11-13 14:51:31]
ありますょ
わが地域がそうです 分譲地ができてから、どこの町内会に入るか決めるそうです 入らない分譲地もあります 入らなくても困らないそうです。 ゴミステーションも分譲地の中にありますから、わざわざ町内会入るメリットはないみたいですょ 新興住宅地があちらこちらある場所を探してみるのも、いいかも知れません |
869:
匿名さん
[2016-11-13 18:32:45]
うちの方の開発地域では、1期50~100世帯単位の大規模分譲住宅では
販売業者側から自治会結成か、既存自治会加入の案内がありました。 10世帯程度で業者がそれぞれ販売する、土地だけ売り出しや建築条件付き販売では 業者側からの説明は無かったと聞いています。 ゴミステーション自体も近くに無かったり、後から公園緑地や駐車場に設置したりと 開発当初からの定まった規定も無いらしく、自治会の制定もゴミステーションに 連動するものと思われます。 開発条件によってゴミステーション設置が定まっていない現状を見て 現在は結成間もない自治会ではあっても、開発業者側にゴミステーション設置を 随時要請し、販売時に自治会加入の案内を行う様お願いしています。 |
870:
戸建て検討中さん
[2017-03-14 22:48:44]
町内会あるいは自治会が無い場所を探しております。教えていただければ幸いでございます。よろしくお願い致します。
|
871:
匿名さん
[2017-03-15 08:54:32]
|
872:
匿名さん
[2017-03-15 09:15:10]
戸建てに住んでみると、地域単位でやらないと行政が動かないことが出てくる。
通行規制の見直し、道路反射鏡設置、空家対策、防犯カメラ、スクールゾーンの見直し 等々。 23区内で町内会への入退会自由な地域だが、会費が安いし隔月で活動報告があるので会員数は多い。 |
873:
匿名さん
[2017-03-15 09:23:38]
大規模な新興住宅地なら、最初はだいたい自治会なんて無いんじゃないのかな
既に発足していたとしても、住民の少ない初期は活動もないだろうし。 ただ将来的にも自治会が作られるかどうかは、ほぼ行政の意向次第で決まる。 |
874:
匿名さん
[2017-05-14 16:35:57]
町内会がある為に迷惑を受けてる人の方が多数だと思う
|
|
875:
日下
[2017-05-14 18:09:47]
874さまへ。
「一部」の人の都合を「全体」に押し付ける悪しき習慣ですな。 任意団体は、趣旨に賛同した人が加入すべきであるのに、住んでいれば加入対象とみなされるのはひどすぎる。 言いだしっぺのやりたいやつだけで、人に迷惑をかけずにやっていろよ。 さまざまな考え方である人格権を侵すのは人権侵害で慰謝料請求だって可能なんだぞ。 いっそ無視することにしよう。これも正当な権利に過ぎません。 そもそも自治会は行政機関でもないし、何の権限も持ち得ません。 許認可機関でなければ、罰則を定めることもできません。 私刑の禁止や慣習刑法の禁止にも抵触するのです。 違法行為だらけのブラック団体。加入すればバカを見ますね。 |
876:
匿名さん
[2017-05-14 20:08:29]
都内の住宅地だが、町内会は自由加入で加入率は7割強。
道路反射鏡の設置やスクールゾーン通行規制時間の変更など、行政に対して地域の意見集約が必要な案件をまとめるのは町内会しかない。 加入しなくても直接不便がなく行事への参加義務もないが、会費が月100円と安いので気軽に入っている。 未加入世帯は住んでいるのに日頃姿を見かけず、生活感がない家が多い。 |
877:
サラリーマンさん
[2017-05-18 03:10:02]
|
878:
匿名さん
[2017-05-18 09:43:53]
任意加入なので、あっても全然困りませんけど。
|
879:
匿名さん
[2017-05-18 10:28:32]
マンションだと管理組合に強制加入させられて、毎月高額な管理費までとられる。
要、不要を語れる戸建てがうらやましい。 |
880:
戸建て検討中さん
[2017-05-18 12:21:39]
私はむしろ、会長になって地域の空き家調査とか地権者の交渉して不動産屋に取次ぐなどして空き家率と高齢化を防いで
行政に対しても街路灯や防犯など様々な要請をしていきたいけどな。 結果、若い人も増えて活気が出るし何より不動産価値が上がる。 自治会がやる気ないなら上手いこと乗っ取って好き放題マネジメントしたい。 利用できるものはとことん利用したい。 |
881:
匿名さん
[2017-05-19 08:47:13]
>>879
マンション管理組合は共有不動産をオーナーで分割所有している以上免れません。これは区分所有法に定められています。 その一方地縁による団体である自治会、町内会は任意組織なので入会退会は個人の自由です。 ココ、間違えないで下さい。 |
882:
日下
[2017-05-19 09:04:27]
国交省も管理組合と自治会は分離するように通達出したしな。
管理組合は義務、自治会は任意だからだ。 それをごっちゃにしてトラブルになって裁判もある。 自治会分を一緒に徴収しないことだな。 まして地域の自治会にまるごと入会したとしても個人での脱退は法的に可能だ。 甘い汁だけ吸われるのにね。 マンション=近隣に対して無関心で自由 という誤った認識が広まっているが、それは賃貸の場合だけ。 区分所有法は所有者に管理組合の加入を義務付けている。 上の方が書いておられる通り、実は戸建ての方が自由なんだよな。 近隣関係がいやな人ほど戸建てに住むべきだろう! マンションは、あくまでも「共同住宅」なんだからね! |
883:
匿名さん
[2017-05-19 10:22:27]
>>880
マネジメントなんて凄く壮大な計画をお持ちだね。 そんな貴兄にしてみたら今月末個人情報保護法改正により5,000人の枠が撤廃され今迄枠外だった自治会町内会も適用組織となる。 目先の事で恐縮だがその辺りのリスクマネジメント策も既にお考えかと(笑) |
884:
匿名さん
[2018-03-27 13:34:13]
役員や組員が「自治会員はゴミをだせない」と平然とのたまってる自治会は即刻入会止めた方がいい。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
こいつ、自分のこと言ってるわ!