新築一戸建ての入居し1年が経ちました。
入居時はまだ更地だった土地に新しく新築され、最近引越しされた隣家の方から、エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
エコキュートは我が家と隣家の境界のあたりに設置してあり(我が家の逆側の隣家何件かも同じ設置場所です。)
苦情の申し入れがあった時点で、設置場所に不備があるということで、すでに我が家と施工業者に対して、いつでも訴訟を起こす準備はできていると言われました。
深夜に近隣のエコキュートの音を一軒一軒聞いて回ったら、我が家の音が大きいというお話だったので、翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。
隣家の方はヒートポンプの移動をご希望されています。
お隣同士のことですし、深夜に音を出しているのは我が家の方なので、移動については応じるつもりです。
本音を言うと、隣家の方は我が家のその場所にエコキュートがあることを承知でそこの土地を選ばれたということと、同じ設置場所の家が何件か並んでいて、そのお宅だけが苦情を言っておられるので、音に敏感な方なんだと思います。(実際、うちの家族は我が家のエコキュートの音も、逆隣のエコキュートの音もまったく気になりません)
ただ、音の感じ方に関しては人によりさまざまあると理解した上で、ヒートポンプ移動に応じることにしました。
とはいえ、今後も、エアコン室外機、子供の声などなど・・・
音についての苦情があるかもと思うとかなり不安になり、我が家がヒートポンプを移動すると同時に、隣家に対して防音対策をお願いすることはできるのでしょうか?また、今後騒音について苦情はしないという念書のようなものと取ったうえで移動工事に入ることは可能なのでしょうか?
まったく法律の知識もないためみなさんに教えていただけたらとおもいます。その上で、我が家が非常識な考え方をしているのであれば改めたいと思います。
[スレ作成日時]2008-04-07 15:10:00
エコキュートの騒音
22:
匿名さん
[2008-04-12 22:18:00]
|
23:
匿名くん
[2008-04-12 22:36:00]
「いつでも訴訟を起こす準備がある」などという
居丈高な態度を取る相手に話し合いは無駄です。 「そういう態度でしたらこちらにも訴訟を受ける 準備はありますので今後一切話し合いには応じません」 といって無視するのがいいでしょう。 訴訟なら勝てますよ、異常な運転音がして無い限り。 |
24:
購入検討中さん
[2008-04-12 23:57:00]
我が家でもエコキュートの導入を検討中なのですが・・・
二世帯の為、容量をいくつにするかで迷っていますが、容量の大きいほど騒音も増すのでしょうか? |
25:
匿名さん
[2008-04-13 00:41:00]
訴訟に勝てるというひとが多いですが、今の場所で平穏に暮らしたいのなら、隣家への配慮も必要です。
エコキュートは夜中に音を出す近代設備ですし、設置した家の電力消費量を減らすだけで、無ければ快適に生活出来ない物ではありませんし、全ての家に付いている物ではありませんので、理解出来ない人も居るのは当然です。 法令違反していないから悪くないと解釈するようでは、住宅地では生活出来ませんよ。 隣家が不眠状態であったら、規制範囲内でも負ける可能性大ですし、もし負けたら、もうそこには住めなくなりますよ。 場所を動かす事が出来るようですし、今回は動かす方が無難と思います。 |
26:
マンコミュファンさん
[2008-04-13 09:45:00]
>>25
たしかに訴訟に勝っても、悪い評判が立つ可能性は高いですし。そこに入られなく なる可能性も高いでしょうね。家庭裁判所の裁判ではどちらかが明確に悪いので ないかぎり和解勧告となるケースも多そうですし、裁判に必要な弁護士費用&労力 を考えたら裁判になった時点で負けと同じくらいのダメージがありますから、 話し合いで解決したほうが賢明でしょうね。 |
27:
匿名さん
[2008-04-13 10:51:00]
>25,26さん
普通の相手ならそれでいいと思いますが、いきなり「訴える」と言って来たり「庭の真ん中に設置しろ」という相手だと、配慮の域を超えてしまうような気がします。 本来はお互いが譲り合い妥協点を見出すのが正当な流れだと思いますが、このお隣さん相手だと、一度妥協したら相手は一切妥協せずに、今後も一方的にいいなりにさせられるような気がします。 25さんが隣に配慮するということを言っておられますが、一方が配慮するのではなく、両方が配慮できて初めて関係が成り立つと思うのですが、いかがでしょうか。 |
28:
匿名さん
[2008-04-13 11:29:00]
そのお宅の使い方にもよると思いますよ。
我家はあまり温水を使用しないので、朝方だけの稼動でまかなえています。 そのお陰か、迷惑には思われていないようです。 激しく温水を使用するお宅では、それこそ昼も夜も稼動しっぱなしで、ウザイかもしれませんね。 |
29:
周辺住民さん
[2008-04-13 13:42:00]
28>
迷惑に思われていないって言い切れるの? 大体近隣迷惑なんてのは、被害受けてる方が我慢して なにも言えないのが実情。 うるさいものはうるさい。 |
30:
匿名さん
[2008-04-13 14:44:00]
|
31:
匿名さん
[2008-04-13 19:24:00]
後から建つ家の間取りも考えろ?お前は超能力者かっつーの。
夜中に騒音出す近代設備?ヒートポンプのシステムはエアコンと なんら変わりませんけど。あほか。 エコキュートうるさいっていうならエアコンも全部一緒だろ。 後から越してきて、エコキュートうるせー訴えるぞなんて 言って来る隣人にハイ分かりましと一度でも譲歩した日には これから一生難癖付けられるから断固として拒否すべき。 |
|
32:
入居済み住民さん
[2008-04-13 19:43:00]
でもさ、エコキュートって夜間電力でお湯を貯めるから、他の機器と違って夜中に一番働くでしょ。
エアコンなんかは夜の方が涼しいからフル稼働しないけど。 激狭の土地だとこういうエコキュートがらみのトラブル増えてくるかも。 |
33:
匿名さん
[2008-04-13 21:42:00]
その程度の音に難癖付ける人は、ハッキリいって生きていけないんじゃないのか。
猫や犬の泣き声。車の走行音や、自然現象現象では風や波の音等々… 最近では、風鈴の音や庭木のざわめきまで文句言ってくる奴もいるらしいね。 >激狭の土地だとこういうエコキュートがらみのトラブル増えてくるかも 考えさせられますね。ゴタゴタ言って揉め事起こしているのは、こういった世界にすんでいる一部の人達とは。。。 |
34:
マンコミュファンさん
[2008-04-13 22:13:00]
なんか迷惑を与えている側が、受けている側をクレイマー扱いして
非難するのはどうかと思いますが・・・・ なんとなくこういうタイプの方が自分が被害者になるとクレイマー と化すような気がします。 |
35:
匿名さん
[2008-04-13 23:05:00]
>34
あなた全部読んで言ってるの? あとから家建てて 『設置場所に不備があるということで、すでに我が家と施工業者に対して、 いつでも訴訟を起こす準備はできている』とか言われて動かしますと言った相手に 『どうせ動かすならなるべく境界から離して、庭の真ん中に置いて、防音壁をもうけてくれ』 こんな事言っちゃう隣人を擁護するの? 意味わかんないんだけど。 |
36:
匿名さん
[2008-04-13 23:41:00]
スレ主さん、その隣家を建てた業者に文句言うべき。
隣人には、エコキュートのメーカーに文句言えと言えば良いし、エコキュート程度の音を遮音出来ない家建てた隣人とその業者が悪いと言えば良い。 |
37:
25
[2008-04-14 01:29:00]
25です。
スレ主さんは既にエコキュートの移動を前提にお話をされていたのですね。 失礼しました。 その他のお子さんの騒ぐ声や室外機の音についてですが、 私が家を建てた時には ・室外機は出来るだけ隣家に向けた設置は控えた。 ・特に夜間に使用すると思われる寝室は、隣家側には置かなかった。 ・入居の挨拶の際に子供を連れて行き、日中帯にうるさい事があるかもしれないと事前にお詫びをしておいた。 挨拶の際の周辺住民の反応は、子供だから仕方が無い、お互い様と言う回答で特にトラブルになるような事はありませんでした。 住宅地で生活をする訳ですから、夜に不要な音で周辺に迷惑を掛けない最低限の配慮と常識は必要と考えます。(他の点でも配慮と常識は必要ですが) 訴訟を起こす準備が出来ているという隣家の反応は少し行き過ぎた感がありますが、取りようによっては、そこまで精神的に不安定になるほど追い込まれていると言う事もあります。 先にエコキュートを設置しているから後から来たほうがそれに合わせると言うのは違うと思います。 私のコメントに難癖つけている人が居るようですが、家を建てるときには建築基準法や騒音基準を守るだけでなく、隣家への最低限の配慮は必要だと言う事です。 スレ主さんや隣家の間取りが分からないので何とも言えませんが、寝室を北東もしくは北西の角には余りしないですよね。 もしかしたら、エコキュートをあと数メートル北側にずらして設置していれば、この様なトラブルは起こらなかったのかもしれません。 スレ主さんも少しわだかまりがあるような書き込みをされていますが、一家の主として責任ある立場で、今後10年以上?今の家で近隣住民と付き合っていくのであれば、基準を守っているから悪くないと言うような協調性の無い判断はまずいと思いますよ。 ここで強気の発言をされている方々は、少なくとも子供を持つ親とは思えない回答です。 ご両親、諸先輩方(親を経験されている方)の意見を伺ってみてはどうでしょうか。 まずは、近隣住民から責められる、陰口を叩かれるような要素を排除し、隣家がそれでも煩く言ってくる場合は無視すれば良いと思います。 その時はご近所さんもスレ主さんの味方になってくれるでしょう。 これからも自治会などでご近所さんとは付き合っていくでしょうし、お子さんが居るのであれば、なおさら自治会やご近所さんのお世話になる事は多々あります。 隣家を同情する意見が出た場合、非常に住み難くなりますので気をつけましょう。 |
38:
25
[2008-04-14 01:39:00]
31と35は同じ人かな?
35さんこそもう一度スレ主さんの書き込みを読んだ方が良いよ。 防音対策を付けたいと言っているのはスレ主さんで隣家の方ではないですよ。 ついでですが、防音対策や念書の提案は絶対に止めた方が良いです。 それでは隣家とは良好な関係を築けません。 今回の一件がエコキュートの移動で解決するのなら、ここはHMを悪者にしてエコキュートを移動するのが得策と考えます。 防音壁や念書は、次のトラブルがあった時でも良いのではないでしょうか。 |
39:
25
[2008-04-14 01:59:00]
たびたび申し訳ありません。
35さんが言っているのは、09のスレ主さんのコメントで、防護壁の提案?が隣家からあったとのコメントですね。 私は、09のコメントはスレ主さんの防護壁の提案に便乗しているだけで、隣家の思いではないと解釈してました。 失礼しました。 でも、もう一度読み返して感じたのは、ちょっとスレ主さんは隣家の感情を逆なでしてしまった感がありますね。 費用負担の申し出や防護壁の提案はちょっとまずかったかなぁ。 うちも費用を負担するなら庭の真ん中にしろと言われている様な気がする。 円満解決を希望している割には、費用を請求したり弁護士に相談したり、やっぱ配慮が足らんわ。 弁護士に相談=徹底抗戦=円満解決不可能 ですよ。 費用請求≠円満解決 でもありますね。 相手は被害者と思っているんですから、話がまとまる前に費用の相談なんて論外です。 |
40:
匿名くん
[2008-04-14 06:12:00]
ご近所の評判を過剰に気にする方のご意見もある程度はわかりますが、
スレ主さん宅だけが特殊な設置方法を採っているならまだしも、 他のお宅も同様な設置方法である以上、 同情されるのはスレ主さんであって隣人ではありません。 ご近所関係を重視するなら、 「ウチは・・・という苦情を受けているのですがお宅はどうですか」 とご近所に聞いてみてはいかがでしょう。 明日はわが身と言うことで皆さん同情してくれると思います。 いずれにせよ、今回の隣人は非常に過激で特殊であることを念頭に置くべき。 常識論は通用しないと思った方がいいですよ。 弁護士入れるべき。 |
41:
ビギナーさん
[2008-04-14 08:21:00]
ところで、スレ主さんは、一度はその騒音を聞いたことあるのですか??
僕は深夜〜未明に帰宅するとエコキュートが稼働していますが、とても騒音というレベルの音ではないですよ。 逆に、こんなに静かなんだ??と思います。 |
寝ているときに音がするのは嫌なものです。
例え定められた範囲内の音でも、隣家が後から来たとしても、夜間に音を立てない配慮をするのは最低限のエチケットですから、建設業者の配慮が足らなかったのでしょうね。
建て売りならお互い様だから許されますが、近所付き合いを良好にしたいなら、道路側か、隣家の寝室にならないであろう北側などに設置すべきだったと思います。
隣家の間取りが、ここに寝室はあり得ないという間取りだったらどうにもなりませんが。