タクエーってどうですか?
144:
匿名さん
[2005-10-21 21:10:00]
|
145:
142
[2005-10-21 23:01:00]
>>144
>最初に言っておきますが移動した場所は人の家の前ではありません。 >よって他人を犠牲にはしていません。 >移動したのは自分の家の前であることには変わりませんが影響が少 >ない位置です。 それはよかったです(^^)「わがまま」と記載したのは訂正しますね。 >私が指摘したいのは説明責任を果たしていないこと。 >お客に対する誠意が見られないことです。 人(営業)にもよると思いますが、タクエーの営業は少なからずそう 言う傾向があるかも知れませんね。 >今回もいろいろと理由を言っても結局一度書いた図面を書き直すのが >面倒だからってことじゃないかと思われます。 わざわざ変更申請に人手と時間(つまりコスト)を掛けたくないが本音 でしょう。 「家の前であることには変わりませんが影響が少ない位置」だと、動か しても10メートル程度ですよね?それ位移動で生活の何が変わるの? 的な発想で、軽く考えているのしょうけど・・・・・ 図面の件ですが、多棟現場の場合「あなた1人」の図面を変えればOK という事では収まりません。 全ての棟の図面の「ごみ置き場」の位置を変えなければいけません。 また、販売されていない棟ばっかりだったら「まだ」可能性があるかも 知れませんが、既に契約が終わって、契約説明が終了しているお方がい る場合、「ごみ置き場」の位置変更を認めない場合があります。 その場合「既に契約が終わっている購入者」と「購入検討者」を天秤に かければ「既に契約が終わっている購入者」が優先されます。 >不動産を選ぶとき何を基準にしますかね。 >値段もそうですが場所って大事ですよね。 >この場所で別の会社の物件があったらよかったと思いますよ。 >値段も相場と同じでしたしね。 >よくそれなら契約しなければいいのにといいますが、なかなかそういう >意味で変わりがないのが現状です。 おっしゃる通りです。 >やはり、不動産の世界は買い手より、売り手の方が有利だとつくづく >思いました。 買い手が有利なのは契約(申し込み)するまでの期間です。 賢いやり方は「契約(申し込み)するまでの期間」をどれだけ自分に とって有利に持っていけるかが勝負です。 |
146:
142
[2005-10-21 23:02:00]
>やはり、不動産の世界は買い手より、売り手の方が有利だとつくづく
>思いました。 買い手が有利なのは契約(申し込み)するまでの期間です。 賢いやり方は「契約(申し込み)するまでの期間」をどれだけ自分に とって有利に持っていけるかが勝負です。 |
147:
匿名さん
[2005-10-23 00:07:00]
位置に関して言えば、そこにあるとないとではその土地の価値が大きく変わる場所です。
なにせ車、人の出入りが出来るか出来ないかの話になるので。。 それが、素人でもいや、誰でもわかることだと思いますよ、図面を見ればね。 そんな素人でもできることをできないと言い張るタクエーはいったい。。。 それに契約前までが肝心と言われても相手がだんまりを決め込まれたら意味なくなるしね。 少なくとも不動産業界も紳士服屋さん並みのサービスに向上して頂ければと思います。 安売り紳士服屋さんでも裾の調整ぐらいしてくれますので。。 |
148:
匿名さん
[2005-10-25 09:25:00]
>位置に関して言えば、そこにあるとないとではその土地の価値が大きく変わる場所です。
>なにせ車、人の出入りが出来るか出来ないかの話になるので。。 >それが、素人でもいや、誰でもわかることだと思いますよ、図面を見ればね。 あまり深くは考えていなかったのでしょう。ただ、この辺がごみ置き場に適当と考えただ けでしょうから。 |
149:
匿名さん
[2005-10-25 09:52:00]
>そんな素人でもできることをできないと言い張るタクエーはいったい。。。
これは人(営業)にもよると思います。 例えば、設計する人=技術、それを売る人=営業、となります。 技術の人が社員の場合、会社内での力関係では営業の社員より上の場合が多いです。 技術が外注の場合、営業は強気で修正を指示しますが、社内技術の場合、申し訳ない けどやって頂けますか?とおそる、おそる、聞きに行くと言った感じです。 営業はただ言うだけ(ものの1分)、技術は汗をかく(多棟現場の場合は各棟の図面 引き直し、製本のし直し、配布のし直し、各営業への指示のし直し)の構図から考え れば理解出来る事ですよね? 技術から言えば、お客様を説得し、社の利益(余計な手間はかけさせない)を考える のが営業の仕事だろ!と言われるのは想像に難しくないと思います。 担当営業が課長だったり、部長だったりしたら技術もハイハイやってくれるかもしれ ませんが、入社一ケタ年以下の営業さんだったら社内での力もそうそうある訳でも無い でしょうから・・・・・・ 逆に素人ではないから「やりたくない」事ってあるんでしょうから。 |
150:
匿名さん
[2005-10-25 10:15:00]
>それに契約前までが肝心と言われても相手がだんまりを決め込まれたら意味なくなるしね。
>少なくとも不動産業界も紳士服屋さん並みのサービスに向上して頂ければと思います。 >安売り紳士服屋さんでも裾の調整ぐらいしてくれますので。。 人頼みだけでは絶対にダメです! 相手がだんまりを決め込んでいるのが解っているのであれば「何か回答を下さい」「回答 出来ないのであれば責任者を出して下さい」と強い口調で望むべきです。 また、安売り紳士服と、高額な建売住宅を比較対照にするのはナンセンスです。 同業他社の姿勢違いでの話でなければ建設的な話は出来ませんよ。 |
151:
匿名さん
[2005-10-25 20:08:00]
ずっとこのレスを見ています。142さんではありませんが、
143・145・146・148〜150さんは同じ方ですよね? (その前もレスされてると思いますが…) 同業者だとしても、詳しすぎではありませんか? タクエーの社員でしょうか? 別に社員の方でもよろしいかと思いますが、どうなんでしょう? |
152:
匿名さん
[2005-10-25 21:10:00]
143・145・146・148〜150です。
>同業者だとしても、詳しすぎではありませんか? >タクエーの社員でしょうか? どちらも違います。 タクエーから建売を購入しただけの者です。 ちなみに職業は電気関係の営業です。(電気設計の経験もあります) 自分が家を購入する事になり、興味から色々調べてたり、人から知識を得たりしたら そこいらのHMの営業より詳しくなってしまいました。(笑) ここの掲示版で書き込んでいると「詳しすぎ!」「タクエーの社員?」と言われる事 がたびたびあるのですが、全く関係ありません。 私自身の感想は「現在の家に不満はなく」「タクエーでもよかった」と思っているの で、文章がどちらかと言うとタクエーに好意的になるのでしょうけど・・・・ |
153:
横須賀太郎
[2005-10-27 02:23:00]
タクエー検討中です。地域の物件見てきました。業者ではないのでうまく説明出来ませんが、基礎がひどいかと。耐震用に下の柱と上方向の柱を、金属?の金具で止める所ですが、水平になっておらず、地震が来たらあぶない状態てした。しかも一箇所だけではなく、最低3箇所もありました。二棟現場の一棟ですが、タクエーのHPを見たら一棟売れてましたが、買う人が気の毒です。一緒に行った仲介業者の人も「まぁ、大工さんも時間がありませんからね」と言っていましたがそういう問題ではないかと(-o-;十年保障の件をだし、この様な大事な所は検査しないのですか?と聞いたところ見ないとのことでした。出来上がると隠れて見えない部分なのでとても心配です。上のスレにもありましたが、業者ですさんかな?あれは本音ですね。タクエー物件は少し考えることにしました。
|
|
154:
横須賀太郎
[2005-10-27 02:35:00]
追伸近所にタクエーで立てた7年落ちの家が三棟ありますが、サィディング三棟とも似たところがボロボロになっていました。タクエー購入希望者は今建っている物件だけではなく数年落ちの物件も見たほうが良いかと思いました。安かろう悪かろうでは、困ります。安いと言っても我々庶民には数千万ですから決して安くはありませんが(^^;;
|
155:
電車男
[2005-10-29 21:42:00]
153 154 は業者ですか?タクエーのあらばかり見えますが?購入考えている方には見えません。私には魅力のあるリーズナブルな物件ばかりに見えますが?数千万のうち建物は幾らで土地は幾らでしょうかね?
|
156:
横須賀太郎
[2005-10-29 22:52:00]
いいえ購入希望者です。「タクエーってどうですか?」と言う質問に素直に答えただけですが。
私にも魅力ある物件に見え、始めは外観からはいりましたが^^なんと言っても間取りが他者より安くて広い。 これは最高です。室内も見せて頂きました。たまたま、建築中のタクエー物件を見て上記のようなことが 目についたのでスレしたまでです。ちなみに、153で書いた金具が水平とありますが垂直の間違いです。 営業さんの話だと地震が来たときにそれが補強になるんだとおっしゃってました。 上のかたもレスしてますがタクエー物件は建つ前から自分で見て納得して購入したほうがいいかなと^^思いました。 明日は日曜なので最近建築中のタクエー物件みにいくつもりです。突貫工事=手抜きのようなきがしてるのは私だけでしょうか? 「数千万のうち建物は幾らで土地は幾らでしょうかね?」建売ですから両方こみで3000万前後です。 |
157:
電車男
[2005-10-30 08:59:00]
書き込みを読んでいると世間にタクエーのすべてが悪いから、突貫は手抜きだから考えろ。と見受けられます。企業にとっての建築業にとっての営業妨害にしか見えません。よく建売は額面の1/3が建物の実行予算といいます。あとは土地と利益です。ハウスメーカーに成ると1/4〜1/5と聞きます。現場にいる大工さん、職人さんは末端の立場でやってます。企業が問題のある人材を使うでしょうか?会社のネームバリューのマイナスですよね?きっちりやってる方もいます。ひとつの建物には何十人もの多くの手がかかっています。そのなかの全ての人を中傷するような書き込みに見えます。私は上棟からずっと見てきたつもりです。住宅購入の夢に予算の無い方の為の建売だと思います。それが疑問に思うのであれば自分の信頼できる業者に依頼すれば良いのではないですか?しかし木造住宅を建てるということに関しては信頼出来る業者も中身は変わり無いと思います。精密工業品ではありません。携わる職人さんの気質ではないでしょうか?タクエーは条件の凄く良い建売だと思っています。
|
158:
通りすがり
[2005-10-30 10:00:00]
>よく建売は額面の1/3が建物の実行予算といいます。
いくらなんでも、それは言い切りすぎ。 場所によるでしょ。東京と地方では土地と上物の比率はちがうよ。 建売で一般的にいわれるのが、上物1500万前後。 |
159:
匿名さん
[2005-10-30 10:12:00]
>>158
横浜で土地売りのみもOKの建売見に行きましたけど、 土地が2500万で、 建物の値段1000万でした。 ほかにもいろいろ見たけど、 大手HM以外では建物に1500万かかっていそうな建売はほとんどなかったです。 |
160:
匿名さん
[2005-10-30 11:26:00]
>>159
>横浜で土地売りのみもOKの建売見に行きましたけど、 >土地が2500万で、建物の値段1000万でした。 トータル3500万か・・・・・結構安いね 詳細な住所、土地の条件(角地・旗地・雛段地・平地・採光の方向1〜4面) 広さ、建坪、近隣環境など解らないのでお買い得かは判断しかねるけど、 安いと思いますよ。 でも「建物の値段1000万」は色々な付帯工事(外講・植種・上下水道引 き込み費用・ガス引き込み費用・緒申請)全部込みでの話でしょうか? 業者によっては「建物の値段1000万」で、その他の費用は別途と言うのも 珍しくありません。 >ほかにもいろいろ見たけど、 >大手HM以外では建物に1500万かかっていそうな建売はほとんどなかったです。 建物に1500万円も掛かっている建売はあまりない(30坪以下の木造住宅 を考えて)と思いますよ。 建物1500万円と言われている物件の3割(約500万円)は業者の取り分 です。 残り1000万円で、材料費、人件費、などに振り分けます。 「1500万かかっていそうな建売はほとんどなかった」と思うのは当然です。 |
161:
匿名さん
[2005-10-30 19:48:00]
名前:通りすがり投稿日:2005/10/30(日) 10:00
>よく建売は額面の1/3が建物の実行予算といいます。 いくらなんでも、それは言い切りすぎ。 場所によるでしょ。東京と地方では土地と上物の比率はちがうよ。 建売で一般的にいわれるのが、上物1500万前後。 通りすがりサンは不動産屋?仲介業者?地方では建売はもっと安いのです! |
162:
通りすがり
[2005-10-30 21:40:00]
失礼しました。1500万前後は都心近郊の話です。
地方が安いのは解りますよ。 金額は一例で比率が1/3って事はないよと伝えたかったのです。 タクエーの事は詳しくないので、それでは。 |
163:
匿名さん
[2005-10-30 23:08:00]
157「企業にとっての建築業にとっての営業妨害にしか見えません。」なんて言うなんて
157=電車男=タクエー社員?? 横須賀は「タクエーってどうですか?」のレスに答えているだけでしょw タクエーは最近自社で販売してるって言うけど仲介業者も紹介したがらないのではないの? 品質悪いから。文句言われるの仲介業者だしw |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
同業者の方だと思われますがご指摘ありがとうございます。あまり詳しく書けませんので伝わらないかと思います。
最初に言っておきますが移動した場所は人の家の前ではありません。よって他人を犠牲にはしていません。
(それならば当然OKにならないでしょう。)
移動したのは自分の家の前であることには変わりませんが影響が少ない位置です。
私が指摘したいのは説明責任を果たしていないこと。お客に対する誠意が見られないことです。
今回もいろいろと理由を言っても結局一度書いた図面を書き直すのが面倒だからってことじゃないかと思われます。
不動産を選ぶとき何を基準にしますかね。値段もそうですが場所って大事ですよね。この場所で別の会社の物件があったら
よかったと思いますよ。値段も相場と同じでしたしね。
よくそれなら契約しなければいいのにといいますが、なかなかそういう意味で変わりがないのが現状です。
やはり、不動産の世界は買い手より、売り手の方が有利だとつくづく思いました。