タクエーってどうですか?
933:
通りがかりさん
[2019-06-15 17:42:00]
|
934:
大道戸建て
[2019-07-04 14:06:19]
933通りがかりさんへ
ご報告! 住み始めました! 総合的に 住み心地とてもよいです? まだまだ周りが建築中ですが昼間仕事で家にいないので害はないです。 この前平日休みの日がありましたがガラスが二重サッシの為、窓を閉めていればほとんど気になりませんでした。そりゃ工事をしているので全く聞こえないわけではありません。 次期予定の部分は 土地の取り方として、二階建てが4棟。 三階建てが6棟の予定になっている模様です。 今のところほとんど売れていますが、今残っている物件は確かにベランダが小さいとか、何かしらあるとは思いますがそういう所には逆にシューズインクローゼットがあったり、ちょっと花壇に出来るスペースが設けられていたり、など、 ここはイマイチだけどこれが良いなど。 悪いところもあれば良い所もあるといった感じです。それが自分達に合うか合わないかなのかなと思います。 逆に、二階建ても、私たち家族にとっては狭い部屋が多くても、、、と言った感じです。あとは、収納も少ない気がして。 土地の取り方は二階建てがやはり広々としていてカッコ良いですよね。 それぞれの家庭にあった間取り、好みや雰囲気!!で決めました!2つ迷っていましたが三階建て今の所にしてとても良かったです。 次に三階建てのあるある! らしいのですが、 大きめの冷蔵庫が階段から上がりませんでした。 12年使っていたので一回り小さめなサイズに買い換えました。 窓から上がり入れるにはクレーンになってお金がかなりかかります、3万から4万くらいらしいです、 それか階段の手すりをあらかじめ外しておけば階段上げられそうです。うちはそれを諦めました。 もともと冷蔵庫が古かったので。。 家族が多ければ小さめの冷蔵庫プラス冷凍専用も買うと良いみたいです。 うちは冷蔵庫の中身がいつもパンパンではなかったので、一回り小さくて問題なかったです。 ちなみに幅が60センチの冷蔵庫が上がりませんでした。手すりで引っかかります。 次のは56センチで問題なしです。 近くにクリエイトとヨークマートが有ると前回書きましたが、大通りに出てすぐに横濱屋と言う小さめなスーパーがあり、色々安くてよいです!! となりに歯医者。向かえ側に美味しいラーメン屋さんもあります。 徒歩10分くらいでスシローもあります。 金沢八景のイオンあたりまで行くと、マックやくら寿司もあり、CoCo壱もあり、美味しいパン屋さんも、その辺りは区役所もあります。ずっと平坦な道ですのでその辺も立地として気に入ってます。 京急線で新逗子まで下っても、登って金沢八景、金沢文庫、能見台、京急富岡、杉田、上大岡など、それぞれの駅周辺もおいしいお店がたくさんあり楽しいですよ。 六浦駅にはオリジン弁当あります。 とにかく1番気持ちよかったことは、三階の寝室からベッドにいても空が見えることです。 そちら側は二階の建物なので、うちの三階からは遮るものがなく開放感があります。 マンション時代はリビング側のベランダで部屋は中廊下側で、吹き抜けていて光は入っていましたが、空を見れるってやっぱり気持ちが良いです。 それと、三階の階段ですが、思っていたより楽でした。私の場合は仕事上階段よく使っていたからかもしれません。 お庭をいじりたい方は残念です。庭と呼べるスペースはありません。テラスと設けられている箇所ありますが、小さくてならそこでできるかも。でも日が入るかは心配です。 私は庭いじりはしないのでちょうと良いです。 ビルトインタイプの駐車場は、中型までてすね。大型は入らないようです。 とにかく、無い物ねだりは多少ありますが 注文住宅したところで、仕上がった時には、やっぱりあれもこれもとなりますから、 安く綺麗なお家を購入出来て良かったです。 長文 すみませんでした。 |
938:
大道三階建て
[2019-12-04 16:15:43]
皆さん
不満のある方は タクエーさんの営業マンが担当されたのですね。 私は自分で住みたい場所を先に周りや物件を見て 駅がの風景や通勤ルートも調べて体験してみてから、知り合いの不動産の方に、ピックアップした数件をたくさん足を運びました。 なので、タクエーさん直々でなくて本当によかったと思いました。 あと、10件建てて工事も終わります。 その他、売れていない6棟、 新しい所は二階建てが4棟、三階建が6棟。 新しい二階建てはすでに2棟は売れている様です。 うちは幸い前後が二階建てなので三階からの見晴らし良く日当たりも良く気持ちが良いです。 |
939:
匿名さん
[2020-06-07 16:48:25]
>>907 名無しさん
正におっしゃる通りです。 現在、道路族全開です。 そこを通るこっちが悪者? わざわざ遠回りする始末です。 住んでいるのは子育て世代だけではないので、周りに配慮して頂きたい。 頼むから公園にでも行って欲しい。 |
940:
通りがかりさん
[2020-06-09 13:09:24]
|
941:
匿名さん
[2020-06-25 23:09:20]
>>940 通りがかりさん
正に私もそうです。 道路に大人子供が密集(というか、たむろ)して通り辛いのなんの。 子どもを怒ってるのか、大人の大きな怒鳴り声も毎日聞こえます。配慮してほしいものですね。同じ思いをしている方が数名いらっしゃるのですね…。 |
942:
戸建て検討中さん
[2021-03-03 22:11:11]
タクエーホームは熊本の会社の傘下のようです。
仕事している職人さんからは今は本当にどうしようもない会社らしい。 特に、設計できない設計課長が会社にいなくて現場をドライブしている、、、え? 設計できない設計課長って、、、、は? ホワイト企業なのかな??? |
943:
匿名さん
[2021-11-25 22:24:25]
職人紛いの建築士の集団ですから
|
944:
匿名さん
[2022-05-29 18:05:42]
とにかくヤバい会社です。
一方的に決めてきた引き渡し時にも関わらずまだ工事も終わっておらず欠陥だらけ。 配管を規定の長さまで埋めず露出した状態を砂利で隠すなどありえない酷い会社。 対応も悪く訴訟も検討中のため買うことはおすすめできません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
いよいよですね!
楽しみ
今調べたらほとんど売れてる??
次期販売に期待!
2階建てなら良いのですが