契約者・住民版を立てました。
有意義な情報交換を仲良くしましょう。
売主:株式会社 大京
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-08-25 23:15:57
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル 契約者・住民版
21:
契約済みさん
[2011-09-10 21:02:03]
|
22:
契約済みさん
[2011-09-11 12:57:28]
私も21さんの意見に同感です。
小学校と同じ住所の柴崎2丁目のライオンズだけが 学区域から外されるというなら、 地域住民や町内会から後から来たものは のけ者です。と言われているようなものですよね。 学区の区切り直しはいずれ行おうとしているのでは ないでしょうか。 因に、学校長から優先枠をもらえるなんて話、 あり得ません。私の親族には学校長含め学校関係者 が多数いますが、そんな権限全くありませんよ。 私立ならありえますが、そんなこと教育委員会に 知れたら、大変なことになります。 |
23:
契約済みさん
[2011-09-12 10:16:59]
22です。
我が家は小学校入学まで数年ありますので、 私も学区域について教育委員会に確認しました。 確かに、古くからの地域住民からは新設のマンションなどは 学区から外すべきなどの声は一部届いてはいるそうです。 でも、教育委員会ではそんなことは行う考えはなく、 条件なしで柏野小に入れる、など誘導を行い、 それでも学校運営が難しい1000人超えなどになった場合は学区変更に着手していくそうです。 19さんがおっしゃるように、もしかしたら数年後は 学区に手を入れられている可能性はありますが、 同住所の柴崎2丁目が外れるということは少ないんでは ないでしょうか。あくまでも個人的見解です。 中学校については、わかりませんが。 |
24:
匿名さん
[2011-09-17 01:32:52]
|
25:
匿名
[2011-09-20 22:52:14]
建築レポート届きましたね。
しっかり建てていただきたいですな。 |
26:
契約済みさん
[2011-09-20 23:21:39]
うちも来ました。
そうですね、しっかり建ててもらいましょう。少し安心できました。 |
27:
契約済みさん
[2011-09-20 23:43:47]
うちも届きました。
こういう情報、助かりますね。 検討版のほうでは、生コン放射能の心配を ご丁寧にしてくれている人がいるので、 ついでに、使用する生コン情報なんかも 欲しいなあと思っています。 みなさん、どの程度気にされているんでしょうか。 |
28:
契約済みさん
[2011-09-22 08:17:15]
遅ればせながらの報告ですが、我が家にもレポートが届きました。
こういう情報提供は大切ですね。 使用しているコンクリート情報の掲載の要望などは、封筒に書かれているメールアドレスに送ってみたらどうでしょう。 |
29:
契約済みさん
[2011-09-22 09:31:29]
生コン、あんまり気にしてなかったのですがこの掲示板で色々情報を見て少し心配になってきました。
調べたらコンクリートの原材料に、汚泥の再利用があり、その汚泥に放射能物質が含まれているから、コンクリートにも放射性物質が含まれてしまうようですね。 やはり、契約者が大京に生コンの出所を聞いてその生コン会社の放射能の測定値等を調べるしかなさそうですね。 ちなみに、私は以前営業に聞いた時はむさしの生コンを一部使用すると言っていました。 上の方がおっしゃるようにメールしてみようかな、と思います。 |
30:
契約済みさん
[2011-09-22 23:44:48]
私たちは子供の幼稚園の選択で悩んでいます。
星美とたちばなを志望しています。両方ともとても良い雰囲気ですが、どなたか通われている方や評判をご存知の方はいらっしゃいますか? また、悩ましいのが両方とも試験日は11月1日。 都外からの転居なのでうまく想像できないのですが、両方の幼稚園を受けるのは無謀でしょうか・・。 |
|
31:
契約済みさん
[2011-09-27 22:59:54]
「インテリアフェア開催」のご案内という封筒が来ました。実際に相談をする日程はまだ先らしいですね。同封されていた資料にはいろいろな例が載っているのに、いくらなのかが書いていないので、家具屋など他のお店のものと比べられず残念。
|
32:
住民でない人さん
[2011-09-28 11:08:39]
|
33:
住民でない人さん2
[2011-09-28 13:20:15]
>星美とたちばなを志望しています。
子供を星美に通わせていました。 もしやり方が変わっていなければ、星美は出願順に面接です。 ですので、出願は両親で協力して別々に行って、うまく面接時間がずれれば子供をつれて面接をハシゴ、ということは可能ですし、実際そうされている方もいます。 結果発表後の手続きも当日中だと思いますので、いずれにしても結構あわただしいことは覚悟しないといけません。 下にもお子さんがいるようなら、可能なら祖父母などに見てもらっておいたほうが良いと思います。 どちらの園も「のびのび」派で、似たような雰囲気だと思いますが、星美の方がキリスト教園のせいか、おっとり系なイメージー>女の子に人気、という傾向があります。 ただ実際には男の子には保育内容が物足りない、ということも無かった(うちは男の子でした)ので、キリスト教独特の行事が年に数回ある位で、あとは大差ないと思います。 どちらの幼稚園もこのあたりからは多勢通っているので、小学校でも最初から知り合いが多くいて、その点でも安心です。 「ちょうふどっとこむ」というサイトの子育て掲示板にも、ここ何年にもわたってこの時期になると幼稚園情報が沢山投稿されているので、覗いてみると参考になりますよ。 |
34:
契約済みさん
[2011-09-29 08:16:23]
N0.33に書き込みいただいた方へ
ありがとうございます! 具体的なご助言をいただき、大変参考になりました。 |
35:
契約済みさん
[2011-10-04 09:25:09]
柴崎2丁目に業務スーパーがオープンするようです。コープとは反対側です。
敷地はコープより狭かったですが、どんな感じになるか楽しみです。 |
36:
契約済みさん
[2011-10-04 18:48:26]
業務スーパーですか。いいですね。
どの辺にできるのでしょうか? 旧サミットの場所だったらつつじヶ丘駅からの帰り道で便利でありがたいですけど。 |
37:
匿名さん
[2011-10-04 20:42:57]
まさしく旧サミットのところでした。
G-7ホールディングスという会社の業務スーパーです。 駅も新しくなるし、早く竣工してほしいですね。 |
38:
契約済みさん
[2011-10-05 07:24:24]
すき家の向かいは回転寿司になるそうです。
つつじヶ丘の駅はきれいで使いやすくなりましたね。 |
39:
匿名
[2011-10-06 06:37:11]
バリアフリーでキレイな駅にはなりましたが健常者には以前より不便になりましたよ。
仕方ないのでしょうが、ホームまで行くのにより時間がかかるようになりました。 |
40:
匿名さん
[2011-10-06 21:46:49]
>>39
そんなあなたには柴崎駅 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
調布市でいうと国領も小学校は飽和状態ですね。ただライオンズは204戸で中規模ですから、影響は大きくないように感じます。