設備等のサービスや値下げの交渉は契約前でしか無理でしょうか?
お恥ずかしい事にHMに提携の住宅ローン事前審査をお願いしたら否決との事。
「契約している客なので何とかローンを通してくれ」と別の提携に交渉するので先に契約してくれ、という事の様なのですが、サービスの交渉する前だったので現時点では値引きも含めて何にもサービスがありません。
フラット35Sに間に合わせたいので足下見られているのは確かです。
契約後に設備等(エアコンとか)をサービスしてもらえる事ってあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-08-25 22:23:21
設備等のサービスや値下げ交渉
51:
契約済みさん
[2011-08-30 21:28:24]
|
52:
匿名さん
[2011-08-30 21:42:46]
一式見積もりの値引きこそ、気を付けるべき。
|
53:
匿名さん
[2011-08-30 23:09:41]
自分は 2社合い見積もりで基本構成だけしか比較できなかったなー
強いて言えば、キッチンとか協賛メーカのパックみたいなものを 比較していましたね。 たぶんもうないが 次家を建てるなら、もう少し踏み込んだ交渉できるかも・・ スレ主にアドバイスするなら、キッチンとか風呂とか単価の高いものは 契約前にある程度決めておくのがいいかもね。 以上 ど素人のアドバイスです。 |
54:
匿名
[2011-08-30 23:13:32]
とにかく合い見積もりだと思うけどな。
もう無理ですとか言ってたメーカーだって「向こうの方が安かったから」って言えばその値段まで下げてくる。 そこであきらめたらそこがそのメーカーの限界。 一番わかりやすい。 |
55:
匿名
[2011-08-31 06:37:18]
>>39
建築中に金額が変わるほどの仕様変更って、自分の能力不足じゃん。 |
56:
匿名さん
[2011-08-31 07:30:31]
他の人も言っているけど、35のやり方はどうかな~
仕様をはっきり決めて、合見積もりが全ての気がするけど。 契約後のサービス、値引きは、オマケのレベルか、 そもそも、最初に余裕のある利益を確保していたか、 どっちかと思うけど。 |
57:
匿名
[2011-08-31 07:50:32]
スレ質問への回答は
決めない内に契約するな ですね 契約前に仕様決めて相見積 |
58:
匿名さん
[2011-08-31 08:42:03]
>>55
建築中の自分の家を見ながら 色々追加したり変更したりするのが 家を建てて一番楽しかった思い出。 客のわがまま聞くのが営業の仕事なんだから 自分の家なんだから能力なんか気にしないで 自分の好きにすればいいと思う。 確かに契約後一切変更しない客なんて、 メーカーにしたら手間のかからないお利口な客だと思う。 |
59:
匿名
[2011-08-31 12:34:44]
契約前の相見積の話はスレ違いだよね。
スレ主さんは契約済みなのです。 ローンが通らなければ白紙に戻らないのかな? |
60:
匿名
[2011-08-31 15:45:15]
>>58
楽しむのは勝手だけど、色々と変えるのは余程事前の検討が不足していたとしか思えない。 私は一年以上かけて、30社近く100件以上の物件をみて三社に絞り、仕様を細部まで指定し相見積もりしました。 三社に絞ってからは、大工さんをチェックするために、各社3〜7軒見学。 契約後の変更は特になく、納得行くものとなりました。 ハウスメーカー巡りから完成まで二年半、手間はかけました。 手間暇かけず、サービスのみ求めるのは如何なものかと考えます。 |
|
61:
入居済み住民さん
[2011-08-31 15:52:16]
うちは、妻を使って値引きしました。
うちの妻は元ミス○○なので顔とスタイルは抜群です。 露出度の高い服を着させて、私が席をはずしている間に・・・・ モデルハウスでは、二人っきりにさせて・・・・ いやー、女の力はスゴイ。 |
62:
匿名さん
[2011-08-31 17:00:44]
>>60
エライ! すぐ、人のせいにする人が多いけど、ここまで努力すれば、納得できる家が建つんでしょうね。 普通は、面倒で、そこまでやれないです。 でも、こういうこと書くと、必ず、いちゃもんつける人がいます。 私は、感心しましたよ! |
63:
契約済みさん
[2011-08-31 17:50:06]
うちの妻は公務員なのですが、現在、育児休暇中なので、どうしても、今年度中に建てる必要があります。
来年度になると、今年の収入でローン審査を受けることになりますから、妻は収入0となるため、 公務員割引が受けられないのです。 なので、かなり焦っています。 |
64:
匿名さん
[2011-08-31 18:34:23]
焦って建てると、必ず、失敗する。
リスクが比較的小さいのは、大手HMの建て売り。 |
65:
匿名はん
[2011-08-31 19:08:29]
公務員割引!
そんなステキな特権が公務員にはあるんですねえ・・・・ どんな割引? |
66:
匿名さん
[2011-08-31 21:17:25]
|
67:
60
[2011-09-01 06:34:59]
おっしゃるとおり。
手間も掛けず、相手にサービスを求める姿勢に疑問があるだけです。 手間をかけた分だけ、納得の家造りが出来た見返りはあります。 家は一生に一度の買い物(家造りといいたい)であり、家族の生活の基盤となるものです。 家族のためにも、自分のためにも、手間をかけ後悔しない家造りをおすすめします。(色んな会社を廻ると相場が見えてきますので、価格交渉も楽になります) |
68:
入居済み住民さん
[2011-09-01 08:55:35]
公務員に限らず、大手企業に勤めていた場合、
ローンの保証料が安くなるのです。 |
69:
匿名さん
[2011-09-01 12:52:11]
大企業にお勤めの場合、提携割引というのもあります。
ハウスメーカによっても違いますが、3~5%と思います。 |
70:
ビギナーさん
[2011-09-01 16:14:31]
提携割引より、普通に相見積もりとって、交渉して割り引いてもらったほうが安い。
|
71:
匿名さん
[2011-09-01 21:57:03]
提携割引クソだよね
あれで満足して買ってる人もいるんだろうな |
72:
匿名さん
[2011-09-01 22:16:59]
|
73:
匿名さん
[2011-09-02 22:53:08]
|
74:
匿名さん
[2011-09-03 02:07:35]
一番お得なのは好みさえ合えば
分譲地で初めに1戸建ててるモデルハウス 大体施工中から見学会やってるから手抜きはまずない 流行を取り入れつつ価格も当たり前に買うよりお得 難点は築1年くらいのしかない |
75:
匿名さん
[2011-09-03 14:33:44]
|
76:
匿名
[2011-09-03 16:52:27]
うちは提携割引で契約しました。
大手HMで5%で、会社から住宅購入手当が建物総額の3%です。 仕様もほぼ決めてからの契約でいいので、契約までに約2ヶ月ぐらい打合せをし、もし契約後変更が出ても割引率は5%が適用です。 予算に余裕があったからか、契約確実と思われたのか、契約前から営業さん、店長さん、設計さんと2人ないし3人での打合せですが、皆さん親身で意見や提案も多く考えるのは大変ですが楽しいですよ。 お金(値引き)の話がなければHMの人達も気楽なのか楽しいんでしょうね。 |
77:
入居済み住民さん
[2011-09-03 21:05:51]
提携割引にするとそれ以上の割引が逆に出来なくなるためお薦めできません。
営業側から逆に教えてもらいました。 |
78:
匿名
[2011-09-04 09:58:51]
|
79:
匿名さん
[2011-09-04 21:46:01]
お金がない方だからかもしらんが、同じグレードで同じものが建つのに、(手抜きうんぬんは別にして)、キチンと交渉して、坪100万の家が80万台になったらアホらしくない?その分を、車に上乗せしようかな―っておもうじゃん?まー76さんは、1000万程度なんて気にしないほどのお金持なのかもしれませんが…
|
80:
匿名
[2011-09-04 22:35:34]
↑20%の値引き?
どこの大手メーカー? 1000万の差がでるの? |
81:
匿名さん
[2011-09-04 22:53:24]
大手で20%引きで買うのは珍しくもないよ(多くもないけど)
それだけ最初は利益乗せられてるんだろうね(非難はしていない) 他で回収できるから出来る技だろうね(定価で買う人がカワイソウだけど) |
82:
80
[2011-09-04 22:58:02]
|
83:
匿名さん
[2011-09-04 23:12:46]
私が出たのは
ダイワ、ハイム、トヨタ 他は体験してないから真意は不明だけど ネットで検索すると出てくるね |
84:
匿名さん
[2011-09-04 23:14:07]
間違え
真意× 真偽○ |
85:
物件比較中さん
[2011-09-04 23:22:00]
大手2割は当然。
3割以上はは無理です。 2~3割での値引きですね |
86:
匿名
[2011-09-05 12:49:30]
ローコストの場合、2~3割の値引きは難しいでしょうか?
|
87:
匿名
[2011-09-05 14:08:50]
|
一式○○円としか見積作れない所だと確かに通用しないね。
逆に一式○○円って状態で契約しちゃうのも、危険な気がするけど。
超豪華は無意味だけど、資金計画を無視して、とりあえず欲しい仕様を全部だして
見積ってもらって、単価探ったうえで、あとから追加と削除するのはアリかと。
本当は>>45みたいに価格表でもあれば、双方にとって手間いらずで良いけどね。
現実は、契約後はほぼHMの言い値になってしまうから辛いよね。
希望通りの仕様と、資金面から実現可能な仕様にギャップがあるから、スレ主のような
考えにもなるわけだし。