テレビでやってるんだけど
http://www.a-h.jp/mutenka/
http://www.kiinghome.co.jp/
http://www.kurimoto-ci.co.jp/
[スレ作成日時]2004-03-19 09:37:00
無添加住宅ってどうですか?
314:
匿名さん
[2013-05-07 12:56:46]
|
315:
匿名
[2013-05-07 14:39:27]
叔父が大工です。
今どこの建築会社でも臭わない接着剤はないよ。 (無添加以外) 尋ねてみたらいいですよ。中に入っている成分を…。 無垢材に着色するのは弁柄 柿渋 天然で害と感じるなら城や昔の日本家屋にいけないぞ。 |
316:
匿名さん
[2013-05-07 16:57:05]
>315
城や昔の日本家屋は大丈夫ですよ。 でも埃っぽいのはだめですね。 その無添加住宅で何を使っていたか分かりませんが、涙が出るほどの臭いだったのは確かです。 娘も息苦しいとすぐにその家を出ました。 無臭の物は確かにないでしょうが、あまり臭わないものはあると思いますよ。いろんな見学会に行った結果です。 無添加でもそういう臭いに鈍感なHMもありますよっていう話をしただけです。 |
317:
匿名
[2013-05-07 19:07:12]
HMで無添加扱ってるとこないんじゃねえの?
工務店の間違えじゃないのかえ? |
318:
匿名
[2013-05-07 20:23:21]
>314
だからそれは本当の無添加じゃないんだって(笑) |
319:
匿名さん
[2013-05-07 21:08:36]
>318
そうだと思います。でもホームページでも広告でも雑誌でも無添加をウリにしてるんですよ。 そういう業者はどうやって見分けるんでしょうか? HMと書くのはモデルハウスがある工務店だからです。 そこはモデルハウスというか事務所のいっかくにサンプルのようにインテリアや建材なんかを展示してます。 |
321:
匿名
[2013-05-08 17:30:07]
木の家には憧れるけど、無添加ってチョット信用できん。無添加が本当に素晴らしいものなら何故に使われかたが少ないのか?コストもあるんだろうが施工や耐久性が悪いから?無添加には曖昧さが在り過ぎ
|
322:
匿名さん
[2013-05-08 17:31:54]
確かにそうだよね
|
325:
匿名
[2013-05-08 20:21:08]
>321
まあ信用できなければ建てなければいい。求めるものは人それぞれ違うからね。私が建てた業者は確かにそれなりの値段はしましたが、使っているものに関する説明もしっかりしていますしそれだけ払う価値があると納得して建ててます。ローコストではできないクオリティーですね。 |
326:
匿名さん
[2013-05-08 21:26:00]
そうですね。
ローコストじゃできないはずなのにローコストの無添加が多い。それが信用出来ない理由だね。 |
|
327:
他メーカー家購入者
[2013-05-08 21:50:33]
でも 高けりゃ信用できるわけじゃない。
結局大手ハウスメーカーは人件費 宣伝費等が結構かかっているから 坪単価がぐっと高くなる。 値段が高くてもクオリティーとは比例しないよ。 規格外だとすぐにオプションで高くなるし ちょっと修理してほしい個所が出た場合お金がかかる。 保証が切れてますって。 1,2年しかない保証がほとんどだ。 無添加のローコストの理由は良く分かんないが、高くても信用には結びつかないよ。 家は積水ハウス蔵の家だが。 |
328:
匿名さん
[2013-05-08 22:10:55]
>327
無添加の話です。大手がいいなんて人はここにはいませんよ。 |
329:
他メーカー家購入者
[2013-05-08 22:25:23]
だから 無添加のローコストのこと言ってるんじゃないか。
価格が安くてローコストだから信用ならないって言うから 高くても品質も信用できないんだって話でしょ。 第一大手で悪かったなって話。 無添加がどうよってスレに対して無添加の良さがあんまりないレスばかりで コストクオリティーの話になったから レスしたまで。 家の隣は義理兄の家 無添加住宅だから話に加わってるの。 328さんちはご立派な無添加ですか? |
331:
他メーカー家購入者
[2013-05-08 22:53:46]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
338:
入居済み住民さん
[2013-05-12 21:22:57]
ここで否定ばかりしている人って 実際に無添加で建てたわけじゃないでしょう。
漆喰で気分悪くなってビニールクロスに変えたらおさまったらしいけど 秋田さんがきちんと推進しているオリジナル漆喰じゃないでしょう。 漆喰の作り方って無添加取扱店にきちんと教えているんだけれどね。 接着剤混ぜちゃうなんて…それって無添加取扱店から省かれてしまうよ。 漆喰 無垢材を売りにしているけ加盟店じゃなかったりするよね。 これから建てようとしている方は工務店に左右されることは間違いない。 だからってオリジナル製品が悪いわけではないよ。 それは”建てたことのある人”しかわからないからね。 否定ばかりに耳を傾けても良さがわからないから不安の材料にしかならないよ。 |
339:
入居者
[2013-05-12 21:41:02]
実際に無添加住宅を建てられてお住まいになっておられる
お家を訪問させてもらってください。 訪問させてくれない代理店は警戒した方がいいです。 営業マンが信用できるかどうかで、ハウスメーカーを決める 方がいますが、家は住んで見てどうかです。 健康な家作りがしたいなら、なおさらです。 無添加じゃなくても、お客様のために一生懸命の会社はある だろうし、その逆もあるはず。 実際に住んでみて、よかったからこそ、その後も建てた会社 と付き合えるんですよね。 |
347:
検討中の奥さま
[2013-05-14 09:13:02]
>320
遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。 とても参考になりました。 進行中の現場をみせてもらったり、本社で打ち合わせも しましたが、現場もきれいだし、打ち合わせにお客さんがたくさん来ていたりして 一部でうわさされている「経営状況が悪い」雰囲気ではなかったのですが・・。 現場に入ってからのトラブルが多いのは困りますね。。 他工務店でも見積もりをとったのですが、圧倒的にこちらが安かったので ぐらついてしまったのですが・・。 ご意見を参考に今一度慎重に検討したいと思います。 |
349:
入居済み住民さん
[2013-05-15 20:16:13]
否定される皆さんは最大の努力をしたのでしょうか?
もしやるだけやって結果が残念ならばそれまでです。 自分の力がそれまでなのです。 なのに人のせいにする。おかしいと思いませんか? 何千万もの買い物するならば失敗しないように努力を惜しみません。 きちんと納得するまでやっていたら工務店がどうの 漆喰がどうのなんて愚痴は出てきません。 ”だって知らなかったんだもの…”下調べが甘かったのです。 商品を買って”え~こんなものだったの”ってことあるけど選んだのも自分。 商品について納得したから買うんだよね。 そこで<納得してなくて買った>と言っても<じゃあなんで納得していないのに買ったの?>って話。 私はまずお金をためて(家のお金とは別)建築に詳しい弁護士 検査機関を雇いました。 設計図を持って自分である程度建築を勉強してまかせっきりではありません。 毎日工事が終わってから手抜きがないか?間違っていないか?全て点検しました。 話し合いには弁護士をつけました。 点検ももちろんこちらで選んだ検査士です。 おかげさまでビス一本たりと間違えはなく納得しています。 漆喰作るときも説明から始まりしあげていますので問題はありません。 大抵の方はそんな時間ない お金ない で終わります。(私は仕事もして子供が3人いて時間もお金もないです) だから文句ばかり言っているのです。○○工務店がダメ 営業マンがどうのって。 一つでも不安材料がありそれが消えない限りはやめたほうが良いです。 これから建てる方勉強して努力をして惜しまないでください。 |
350:
匿名さん
[2013-05-15 21:35:48]
被害に合わない人は何とでも言えるよ。他人事だからね。
被害にあった人は勉強不足というなら無添加は知識ある人以外は選ばない方がいいものだという事ですね。 |
351:
匿名
[2013-05-15 22:37:59]
だから勉強して知識を身につければいいじゃん。
|
352:
匿名さん
[2013-05-15 22:41:37]
勉強したら無添加を売りにしているところは外したくなるね
|
355:
匿名さん
[2013-05-16 07:24:13]
>349
被害に気づいてないだけの人じゃないといいね。 お金があっても毎日チェックとか暇がある人ばかりじゃない。第三者を雇っても信用できない話はよく聞きます。 あと、勉強してもやはり素人。 細かいところはわかりませんよ。 |
356:
入居済み住民さん
[2013-05-16 11:00:27]
355>
だから毎日チェックする暇がない これは言い訳だって。 私仕事しながら子供3人子育てしていました。 暇なんてないよ。時間は”作るもの” 勉強不足を人のせいにしない。 建築士になるつもりで勉強するんだよ。 それぐらいやらないと。 第三者なんて自分が何年もかけて自分が納得した人。 よく皆さんが耳にする第三者検査機関 の方たちとは違うから。 検索したら平均10万以上で家建てるときに安心料として雇う方いるけど その類とは違うから。 被害?あなたは何をもって被害というの? Kホーム○○工務店の被害なら別スレたてて”被害者の会”にしたら? |
359:
匿名
[2013-05-16 12:16:05]
まあまあ(笑)要はそういういい加減な施工をする業者もたくさんいるから気をつけなきゃいけないね。
|
377:
匿名さん
[2013-05-17 13:50:05]
何?このスレ、よく意味がわからん。 誰かと誰かが喧嘩してるのはわかるけど、スレ番号跳び過ぎだし。
要するに無添加住宅はケンカの元って言うことで良いですか。 |
378:
匿名さん
[2013-05-18 09:14:54]
怪しい業者もいるから気をつけないといけないってことでしょうね
|
379:
入居済み住民さん
[2013-05-18 09:59:23]
無添加住宅は全国的に展開していますが、代理店加盟する
会社を募集しているだけみたいです。 いわゆるフランチャイズのハウスメーカーのように、 接客の指導や、品質の管理、指導はしていません。 使う材料が同じでも、依頼する代理店によってバラツキが あるのはこのためではないでしょうか。 私がお願いした代理店しんは、とても信頼できて満足の家 ができました。 |
383:
匿名さん
[2013-05-20 15:54:49]
>378
100%ではないですか? |
389:
入居済み住民さん
[2013-05-21 08:59:10]
379さんの意見に私も同感です。 やはりその工務店によってはバラつきがありますね。 取り扱ってる製品も違うし 結構生産終了という商品もあるので 取り付けてもらうとき 商品が変更や終了になった時の保証や アフターケアは どうなるかも確認すると良いと思います。 無添加はまだ歴史も短いし工務店も分かんないこと多いです。 部品見てから製品に欠点があること分かったり(無添加製品の水栓部分パッキンがなく取り付けたら水漏れするもの) 今までよくクレームなく取り付けてるなという無添加製品があるのも事実です。(ちなみに私は自分で用意したものです) 完成してからでないと分からないことたくさんあるけど、時間のあるとき現場に行くことお勧めします。 お茶の時間に大工さんに邪魔にならないよう見て直接”これはなんですか?どのようになるのですか?”と 質問してみるのもいいですよ。 家を建てるのは大変だけど頑張った分きっと満足する家ができますよ。 家族が楽しく住める家がいいですね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
390:
築7年目の無添加住宅
[2013-06-03 18:03:57]
うちは、築7年目ですが3年目位からキクイ虫が出始め
一昨年あたりからかなりの大量発生で今や家中いたるところが穴だらけです。 他の無添加住宅さんはそうでもないのでしょうか? 京都在住です。 土地柄湿気が多いのがいけないのでしょうか? 使っている木材はほとんどがシンゴンです。 |
391:
築7年目の無添加住宅
[2013-06-03 18:50:16]
こんな感じです↓
|
392:
匿名さん
[2013-06-03 21:30:21]
キクイムシいましたよ。
建てて2,3年は出るらしいです。 無添加じゃなくてもね。 柔らかかい木を好むらしいです。 無添加工務店で対処してくれなかったのですか? 家はすぐに家全部をキクイムシ用の体に害のない液で消毒しました。 1日かかりましたよ。 家具全てを拭いて扉は外して消毒して…。 御陰様でそれ以来全く出ません。 穴がひどいものはすべてタダで交換してくれました。 きちんと相談した方が良いですよ。 家の工務店は3年経っていてもお金はとられませんでした。 梅雨の時期に出てくるらしいので今年しっかり駆除しなければ来年また 出てきます。 ひどいと扉など空洞になってしまうので早く相談を… |
393:
築7年目の無添加住宅
[2013-06-03 21:55:10]
建てて2〜3年ではなく、3年目位から出始めた感じでもうすでに築7年です。
広葉樹を好むらしいので、シンゴンを選んだのが失敗だったのかと思いましたが。 キクイ虫も繁殖するのかと心配です。 テリンポアを塗るように勧められましたが、塗ったところも出なくなる訳ではなくて 相変わらず出るのは出ます。 扉を外して消毒・・・というのは何で消毒されましたか? 穴がひどいものはただで交換してもらったんですね。 うちで一番ひどいところはお風呂場に入る引き戸なんですが、無数に穴が空いてものすごい状態です。 工務店には既に相談していますが、その引き戸は無添加から購入した既製品では無いとのことで、交換には5万くらいの実費がかかるとのことです。 それと、テリンボアを家中に塗る場合は、家具の移動の引っ越し屋さんを頼まないといけないという話になっていまして、その費用はこちらで負担しないといけないと言われました。15万ほどかかるという話になりました。 そんな費用は払えないということで、家具の移動は自分たちでするからテリンボアを塗る作業だけお願いできないかという話に今現在なっている状況です。 最近は階段にも出始め、階段など交換できない部分だとキクイ虫の穴によって弱体化するのではないという不安もあります。 毎日大量のキクイ虫を捕獲しています。 【食べられる家】というのは、本当に(虫に)食べられる家だったのかと言う感じです。 |
394:
無添加住宅在住
[2013-06-03 23:44:36]
私の家もシンゴンを使ってますが、キクイムシは出ていません。
しかし、某ハウスメーカーさんの家に住んでる友人から聞いたのですが、キクイムシが出たと聞きました。そのハウスメーカーさんの対応は、年々気温が上がってきて、外から飛んでくることもあって、合板からも出ますと言うらしいのです。それで家中を殺虫剤で薬剤まみれにしたそうですが、無添加住宅に住んでる限り、そういうことはしたくないですね。 そうかといって、季節のいい時に窓を閉め切っているというのも嫌ですけどね。 |
395:
匿名さん
[2013-06-04 16:55:21]
大変ですね…
私は元々家具があまりなくてすっきりしているため 家具が少ないせいもあってそれほど大がかりではありませんでした。 しかし工務店さんが親切で冷蔵庫からベッドすべて動かして(それでも外に運んだり引越しみたいでしたよ) 消毒しましたよ。 390さんが言われてるティンボアです。これは薬剤ではなくホウ酸の濃度が高いもので キクイムシに有効とのこと。 まず穴という穴すべてにティンボアを注射器みたいなもの(ホームセンターで売ってます)で注入します。 虫が入っていると出ています。それは殺してください。 ティンボア液を含んだ雑巾で部屋の隅々 家具(引き出しとって全てここでも穴のチェックは怠らずに) 扉は全てとって庭でジャボジャボに浸しました。(棚の板も1枚1枚とって穴を確認して雑巾で拭く) 沢山出てきましたよ。でも穴がひどいので交換してくれました。 シンゴンでなくてもどんな木にでもつきます。飛沫するみたいです。 今の時期にしっかり殺して卵を産まないようにしないと来年の梅雨の時期孵化してまた 食べます。ティンボアは卵に効かないので1週間後またするとよいらしい。 まずは穴の中に薬剤を注入するところから始めてください。 アリの巣のように扉の中で道ができて空洞になる前に早めに処置してください。 なんで工務店さんがやってくれないのか? 3年目で出ていたんでしょう?家も3年目で上記の事全て工務店さんがやってくれましたよ。 工務店さんあてにせずまずは階段の穴にティンボアを注入しましょう。 効果あったら教えてくださいね。健闘を祈ります。 ちなみにティンボア雑巾で拭くのは虫がティンボアがついた木は食べないので飛来してきたむしにも効果があります。 |
396:
匿名さん
[2013-06-04 17:10:48]
そのティンポアは無添加なの?
それなら最初からホウ酸撒けばいいのに。 「ホウ酸以外は無添加住宅」に名前変えないとならないけれど。 それに南洋系の木材に木蠧虫がつきやすいのは常識だと思ってたけれど。 わざわざシンゴンを使う理由は? |
397:
匿名さん
[2013-06-04 18:24:19]
キクイムシは南洋系につきやすいとは限りません。
合板だってなんだって木ならつくのですよ。 シンゴン使ったから食われるって考えは間違っています。 無添加住宅とホウ酸水って別物でしょう。 建ててから何を使用するかって住んでいる人の自由だよね ハイタ- カビキラー バルサン すべて使わないのが無添加住宅って訳じゃない。 キクイムシに何使うかは住人次第。 無添加宅って建てる時の事でしょう。 第一住んでからも無添加じゃいけない家って住めないでしょう。 |
398:
築7年目の無添加住宅
[2013-06-04 20:22:23]
シンゴンを使った理由は
1白木風の色が良かったこと 2肌触りが良かったこと 3暖かみがあったこと 4工務店の社長に勧められたこと です。 柔らかすぎるのはやや気になりましたが、意匠的なものでシンゴンにしました。 キクイ虫の存在自体、この家に住んで初めて知りました。 広葉樹につきやすいとの情報もありますが、知りませんでした。 勉強不足と言われればそうなんですが・・・。 この際キクイ虫が出なくなるなら薬剤を使用しても私はかまいません。 工務店の対応が遅く、繁殖期に入ってしまっている気がしますので 自分でできる範囲は塗り始めています。 先に水で濡らしてからテリンボア水を塗った方が浸透しやすいと聞いたので 台所の引き出しなどは外して水をかけてからテリンボア水を雑巾で塗りました。 そうしたら、ひずみが出たり、集成材の一部が取れたり、ひび割れた部分もあり二次被害が起こってしまいました。 階段等の分厚い部分は大丈夫なようですので、早急に他の塗れる部分も自分でまず塗ってみようと思います。 |
399:
匿名さん
[2013-06-04 20:46:48]
家の工務店の方に聞いたところ
水をつけてから…と言うのはかえってティンボアが薄くなってしまい 効果がなくなるようです。 塗るのではなく穴にティンボア水を注入しないと中にまだ 虫がいるのでそれを退治するのです。(虫が出るときに穴が開きますがアリの巣のように 中にまだ住んでる虫もいます) 奥が深いものだと塗っただけでは出てきません。 まずは穴の箇所重点に注入してください。 |
400:
匿名さん
[2013-06-04 23:34:14]
397
針葉樹系の合板で木蠧虫が大量発生など聞いた事がない。南洋材のラワンなら頻出だろうが。あまり我田引水な事ばかり書かない方がよいよ。施主や業者まで無添加だと思われるから。 |
401:
匿名さん
[2013-06-04 23:36:34]
それに最初にホウ酸撒くなら下地や構造材で済むけど、結局床や建具の上から直接ホウ酸水なんか塗ってたら本末転倒だしましてや内部がわからないじゃないか。宗教じゃないんだから。
|
402:
匿名さん
[2013-06-05 08:19:37]
400
聞いたことないんだったら専門家に聞いてみたら?北欧の木にもつきます。 自分の知識だけでモノ言うのはおかしい 第一今悩んでる人にどうしたら…ってことで案を出してるのに なんで否定的攻撃的なレスばかりして何が相談者のためになるの? シンゴンにした人が悪いっておかしいでしょ。そんなの勝手だし。 じゃああなたはどうしたら良いと言う解決策はないの? 否定ばっかしてるけど。 *****いて無添加嫌いならレスしない方がいいよ。 |
403:
匿名さん
[2013-06-05 08:36:23]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
404:
匿名さん
[2013-06-05 09:02:15]
あなた(一人)に言ってる訳じゃありませんよ。無添加住宅としてシンゴンを薦めていて、クレーム対応が結局ホウ酸なんだったら最初からホウ酸使うえばいいし、極論すればシンゴンやめて他の虫害に強い(弱くない)樹種にすればよいのではと言っただけです。行き当たりばったりすぎると思いませんか?クレーム対応も一通り出来上がっているようだし、それなら当初のアナウンスも足りないのでは。
|
405:
匿名さん
[2013-06-05 09:34:41]
これからどうしたらキクイムシを駆除できるか?という相談に
1:シンゴンでは無い木にしたら?→それは無理でしょう。 2:じゃあ初めからシンゴンでは無い木にしたら?→他の木にもつきます。 頑丈と言われてるス…ハウスにもつくし、燻製した木の…ハウス にもつきました。 3:ホウ酸初めからまけば?→ 他に何があるのですか?教えてください。 ホウ酸が原物で使用できないの位知っていますよね。 だったら初めから撒けないし、撒く必要はありませんよね。 キクイムシの被害にある前から撒く業者ハウスメーカーはありますか? ではあなたはこの相談者に対してより良い解決方法を現実的に説明してください。 極論を言っても始まりません。あの時…してれば と言う”たられば”より現実なことが 相談者に必要です。 |
406:
匿名さん
[2013-06-05 09:40:36]
404 当初のアナウンスが足りない件ですが他のハウスメーカーさん 工務店さん
みなさんキクイムシに関して注意事項促していますか? しているのなら 無添加がしていないのはアナウンス不足ですよね。 しかしス…ハウスなんて北欧の木でしっかりしていてそれでも食われたけど 初めからアナウンスなんてありませんでした。 木なら飛沫してなんでも食べるよ。と言われました。 これは”家の欠陥”とは別ですよ。 混同しないように。 |
407:
匿名さん
[2013-06-05 12:08:54]
>397
それならはじめから無添加住宅にこだわる意味がないよね |
408:
匿名さん
[2013-06-05 12:15:02]
十分に家の欠陥ですよ。
無添加ならでは、シンゴンならではの木蠧虫多発と考えるのがどう考えても自然でしょう。 都合良く解釈し過ぎですよ。 ホウ酸入りの断熱材使うなり、ホウ酸の防蟻剤使うなり手はあるでしょう。 当初の名ばかりのの無添加に拘って、後から直接触れる床材や建具にホウ酸塗り込むなんて。 もし危険性があるなら構造躯体で当初に処理するより危険性が上がるじゃないですか。 施主に後苦労を強いているだけで無責任でしょう。 あんな木蠧虫だらけ、穴だらけになったらとても気の毒。逆に何とも思わないの? 無添加いいですよシンゴンいいですよって口先だけじゃないの? |
409:
匿名さん
[2013-06-05 15:55:54]
408
だから答えになっていないでしょう。 批判否定する前に あなたのキクイムシに対しての解決方法は何か?と聞いています。 なのにまた”たられば”。。。してれば。。。。っだったらですよ。 批判ばっかりして結局は相談相手になにかアドバイスしました? 家の欠陥はどういったものがあるか?読まれたことはありますか? キクイムシはそれに当たりません。 他のハウスメーカーさんは断熱材にホウ酸撒いたり防蟻剤撒いたりしていますか? シンゴンに決めたのは施主さんが決めるものでしょう。 第一無添加嫌いならレスしなければよいでしょう。 違う意見があって”アドバイス”するならまだしも批判ばかりで 逆に批判されている方に気の毒だと思わないの? |
410:
匿名さん
[2013-06-05 16:13:38]
一体何を言ってるんですか?
無責任に被害者を増やしてるんじゃないのと供給側に対して問うているだけですよ。 好きも嫌いもありません。 施主の自己責任というにはあまりに気の毒でしょう。 事態、実態が予想されれば少なくともシンゴンを選ばなかったってひとはいるのではないですか。 悪条件が重なってる様に見えます。 で、結局、対応策は添加物頼りだなんて、そんなの皮肉すぎます。 |
411:
築7年目の無添加住宅
[2013-06-05 17:18:48]
キクイ虫が出るかも・・・というのが建てる前に分かっていればシンゴンは選ばなかったというのはあります。
アナウンス不足というかメリットを強調し、デメリットの説明が不足していた感じは無きにしもあらずです。 建てた当時は、素敵な家が出来たと思って喜んでいたし無添加びとという雑誌にも載せてもらったくらいです。 良いところもたくさんあるので気に入ってる部分も多いのですが、この虫の多さは異常です。 ここに書かれているように針葉樹にも出るのでしたら構造材の檜もヤバイのでしょうか? 針葉樹には付かないのかと思って、構造部分は大丈夫と思っていました。 無添加住宅本社さんが建てられた家も外から見て回りましたが、実際に住んでいる住宅の中は見てないですし。 どちらにしても、もうすでに建ててしまっているので現状からひどくならないように対処するしか無いですよね。 年数がたてば木が硬化していなくなるとの話を聞いて、工務店のアフターケア担当者に言った程度で 済ませていたのが、悪化した原因だと思います。初期段階でもっと対処しておくべきでした。 (そのときはホウ酸の粉と注射器を持ってこられました) 昨晩、ここの書き込みを見て早速 階段の穴に注射器でテリンボア水を注入してみました。 一カ所に注入すると数カ所から水が出てくるので中に通り道ができてしまっているのでしょうね。 以前に塗布した部分は、その後も出ているので塗布にはあまり効果が無いのでしょうか? |
412:
匿名さん
[2013-06-05 17:19:39]
>>409
断熱材にホウ酸撒いたりではなくて、ホウ酸入りの断熱材、例えばセルロースファイバーとかでしょ。 防蟻剤としてホウ酸撒くというのも、日本ボレイトとかエコボロンとかでやってる。 どちらも自然素材に拘ってる人でも選んでたりする。 薬剤管理に厳しいアメリカでもホウ酸処理は一般的みたいだし。 |
実際無添加の家の完成見学会で臭いました。臭うレベルじゃないぐらい臭くて涙もでました。
無垢材に色をつけている材料が臭うので無害と言ってましたが涙が出るのは私には害です。
クロスの家は臭わないところもありました。
無添加=無臭ではないし、ビニールクロス=臭うわけでもないです。
接着剤やその他使用している物が臭わないものであることを重視すればいいのでは?