① http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/
⑧ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147193/
中古板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/
【住所】埼玉県さいたま市桜区道場2丁目1-1
【管理】相鉄企業株式会社
【交通】
高崎線他:浦和駅 バス14分 町谷三丁目バス停から 徒歩2分
埼京線 :南与野駅 徒歩24分
埼京線 :武蔵浦和駅 専用シャトルバス15分
【タイトルを一部修正しました。2011.08.31 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-25 20:05:43
サクラディア 住民版 シーズン9
861:
匿名
[2012-02-04 07:47:44]
|
||
864:
匿名
[2012-02-04 12:20:19]
保護者同伴がルールだけど守らないでしょう。
夕方、カードキー持った子供が友達連れて入室してもバレない。 外から見えるのはダンベルとサイクリングマシンだけだし。 他のマシンがマッサージ機同様おもちゃにされて壊されるのは時間の問題。 常識で考えてフィットネスに通う必要があるのは高校生以上では。 なぜ7歳から認可しているのか理解できない。 |
||
865:
住民
[2012-02-04 14:59:53]
>はとがだべてくれるでしょう。
食べて無かったですね~ 上階から階段で降りてくると散らかりっぷりが目に入るのですが 同じ階じゃ無いのがせめてもの救いと思いました。 鳩早く。 |
||
866:
住民
[2012-02-04 16:08:08]
日本の伝統行事である節分の豆が
廊下にまきっぱなしだからって 民度の低さに情けないって、なんだか心がせまいって言うか さもしい気がする。 |
||
867:
住民
[2012-02-04 16:35:40]
失礼しました、日本伝統行事の為なら
共有廊下が通行に支障が出るほど散らかっていても しかたありませんね、心を入れ替えます。 レス汚し申し訳ありませんでした。 |
||
869:
匿名
[2012-02-04 17:12:31]
フィットネスルームの件
防犯カメラで確認できるはずです。 現場を押さえていないまでも察しはつきます。 メインエントランスのソファーの件も同一犯ではないでしょうか。 犯人探しはやなもんですが、ごく一部の卑劣な行為は全体の民度の低下とみられます。 |
||
870:
匿名
[2012-02-04 22:45:10]
正直フィットネスはこの先5年もたないんじゃないですか。
利用者少ないし。 |
||
871:
匿名
[2012-02-05 15:30:57]
フィットネスを頻繁に使用している者ですが、私の知る限り利用されている方々はマナーのいい人ばかりですよ。もし一部の人で、そういう方がいたら残念ですね。というか皆さんもフィットネス頻繁に使用したほうがいいですよ。特に運動不足の人はこんなに近くに設備がありますから!私、毎ですいませんでした。
|
||
872:
匿名
[2012-02-06 00:39:04]
今年引っ越してきた者です。
私の子供は3歳になったばかりなのですが、雨の日の遊び場でお勧めはありませんでしょうか? 区役所のプレイルームは、既にグループができていて居心地が悪かったです。 マンション内のキッズルームはどんな感じですか? 知っている方がいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
||
873:
マンション住民さん
[2012-02-06 19:53:46]
キッズルームは保護者同伴。
|
||
|
||
874:
匿名さん
[2012-02-06 21:00:00]
キッズルームも「よくいるグループ」があります。
それ以上のコメントは、差し控えます。 |
||
877:
マンション住民さん
[2012-02-06 21:42:19]
キッズルームもフィットネス同様にここの民度を参考に一度自身で行って、居心地はグループに入れるか、入らないで耐えられるか決めたら。
|
||
878:
匿名
[2012-02-07 02:42:27]
キッズルームは保護者同伴じゃない。
|
||
879:
マンション住民さん
[2012-02-07 04:57:58]
事故の心配と責任の問題で保護者同伴。
|
||
880:
匿名
[2012-02-07 15:10:40]
キッズルームは保護者同伴なうえ記名も必要だよ。
中庭も既にグループ出来て居辛いでしょう。 3歳なら春から入園だろうし、親子でのんびりすればいいのでは。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
昨年利用中に小学生が大きな顔して入ってきて運動を始めたので驚いて管理人に言ったところ、「小学生以上は利用可能」だと。
そんな規約聞かされた覚えはないが。
家にカードキーがあれば子供でも開けられるし、ブラインド閉めれば密室。
ましてマッサージゾーンは奥まって全く見えないから悪ガキに悪戯され放題でしょう。
フィットネスもキッズルームも、管理室や人通りの多いエリアからあれだけ離して作ったのが間違いでしたね。