風水は本当に当たりますか?
221:
匿名さん
[2009-02-24 14:53:00]
|
||
222:
匿名さん
[2009-02-24 14:59:00]
>サブリミナル効果は信じるよね?
サブリミナル効果はまだ科学的に実証されていないんだよ。知らなかった? |
||
223:
匿名さん
[2009-02-24 15:52:00]
これで、自ら風水師を僭称する人々のあまりの知性の光の鈍さと教養の無さがよく解かるのではないだろうか。
何の刻苦努力もなしにただ擬似宗教・擬似科学を盗み見て得た知識のみを頼りに、 何の根拠も無い「吉凶」を振りかざして憚らない恥知らずの***の群れ。 そのさもしく卑しい根性だけが透けて見えてきて実に滑稽だ。 そしてこんな盗人のような連中に引っかかり騙される人がいることもまた事実なのだろう。 |
||
224:
注意しましょう。
[2009-02-24 18:36:00]
国民生活センター相談事例
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200804.html |
||
225:
匿名さん
[2009-02-24 18:46:00]
うちはコの字型で風呂南側。2階リビングで日当たり最高。大変快適に暮らしています。
土地の狭い都会では、家相やら風水やら気にしていたら、いい家が建ちません。 |
||
226:
天網恢恢疎而不漏
[2009-02-24 18:51:00]
|
||
227:
匿名さん
[2009-02-24 19:00:00]
しょうがないよ、都会の密集した狭い家では。元となる自然がないんだから。
|
||
228:
匿名さん
[2009-02-25 00:40:00]
家相・風水信仰などまったくのナンセンス。
家相も風水もルーツをたどれば皆いかがわしき「オカルト」。 もっともらしく文言を装ってはみても突き詰めればただの「おとぎ話」。 しょせんは大衆心理につけ込んだ「ペテン」「まやかし」「脅迫」「詐欺」にすぎない代物です。 これらを行う者達は時代の急激な変動期に蛆蟲のごとく盛んに湧き出して人心の動揺を餌として活動するのです。 226さんの、くたばれ!“家相・風水”を熟読いただいた後で、もういちどこのスレを1から読んでみてください。 すべてが晴れやかにすっきりと見通せるようになることでしょう。 私たちのごく当たり前の生活に忍び込んでは正当な理由もなく不安につけ込もうとする輩を一喝してしまいましょう。 「そんなものは私たちにはいらないのだ!」と。 |
||
229:
匿名さん
[2009-02-25 02:32:00]
風水は、占い師が金を巻き上げる道具なのですから、
それを気にするような人は、彼らにとって良いカモということになりますね。 |
||
230:
匿名さん
[2009-02-25 12:12:00]
近所に立派な総ヒノキ造りの山門をもつ巨大な寺院がある。
ウチの大工に聞いたら、もともと占い師が東京で稼いだ大金を投じて建てた寺で本物の寺ではないのだと言う。 そんなばかなと思うような話だが、この手の信 者の貢ぎ方は半端じゃない。 |
||
|
||
231:
匿名さん
[2009-02-25 13:20:00]
…と、凶相の家を建ててしまって迷っている人々が、自分をなだめるために上のようなことをほざいています。
|
||
232:
匿名さん
[2009-02-25 13:25:00]
…と、風水師に騙されてぼったくられた人が、自分をなだめるために上のようなことをほざいています。
|
||
233:
購入経験者さん
[2009-02-25 14:41:00]
凶相の家に住んでいる人は自分を安心させる為、風水を激しく否定する。
風水にこだわった家の人は自画自賛の為に風水を激しく肯定する。 人生いろいろ、家選びもいろいろですね。 |
||
234:
匿名さん
[2009-02-25 14:59:00]
風水にしろ占いにしろ、あれが悪いこれが悪いって悪い部分の予見をしてる時点でダメダメだね。
良い部分のみを予見し、それを教えてこそ万民の為になると思うよ。 ま、そんなものは存在しないと思うけどね。 |
||
235:
匿名さん
[2009-02-25 15:40:00]
【凶相だから...】と言った時点で、偽者。
|
||
236:
匿名さん
[2009-02-25 17:52:00]
風水なんて、drコパが儲るだけなんだって!
家の見取り図見ただけで、「これはお金がたまらなくて出て行くだけですね」てな事よく言えるよな〜。 失礼だし、言われたらショックでしょ。 当たり前だけど、コパグッツで幸福にはなれないよ! |
||
237:
匿名さん
[2009-02-25 19:55:00]
風水信仰なんてものは、もとは単なる気象学に迷信という垢が幾層にもこびりついて
おどろおどろしい姿になったものじゃないかな。 中身が薄っぺらなものだと一遍分かってしまえば何と言うことはない。 そんなものにエネルギーを使うよりもっと建設的なことが沢山あるはず。 金儲けだの不幸だのと右往左往するような迷妄から離れてもっとおおらかに生きるべきだよ。 |
||
238:
匿名さん
[2009-02-25 21:17:00]
風水は当たるとか当たらないとかいう二元論じゃないと思うな。
風水は占いの一種で、占いにはそれこそ様々な珍術が多いのも事実。その信憑性には 甚だ疑問が多く、風水も似たようなものかもしれませんね。 ただ、全てを否定するだけの根拠も無い。 統計などから有意差を客観的かつ定量的に示すことができない以上、こんな議論は無駄です。 感情と思い込みだけで、反対意見者を傷つけるだけの議論に何の意味があるのでしょう。 |
||
239:
匿名さん
[2009-02-25 22:54:00]
ずれてますね。
「当たる当たらない」の二元論などいったい誰が展開していますか? ただただ風水信仰のまやかしが暴露されただけではないかと。 申し訳ないが焦点が完全にずれてる。 というよりいかがわしい実態が暴露されて傷ついた人なのかも知れないが。 はやく目が覚めた方がいい。 |
||
240:
匿名さん
[2009-02-25 23:40:00]
この板に、「暴露」できるほどの論を展開できる人がいるとはとても思えない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どっちも信じませんが何か?
>風水で凶相は以下のとおりです
>自分の家の目の前が大きな建物。(日当たり超悪し)
>自分の家の隣近所が大きな建物。(毎日、威圧感を感じ暮らす)
>自分の家の周りが、墓場。大きな工場(陰気くさいわ、うるさいわ、ストレスになるわ)
>自分の家の前がTの字。(車が突っ込んでくる恐怖感に毎日あおられる)
>トイレが部屋の中央。(臭いにおいが、周りのいろんな部屋に伝わりやすい)
>水場(風呂トイレ洗面キッチン)が南側(必然的にリビングダイニングが寒い北部屋に…)
>コの字型の家(耐震性長ヨワヨワ)
>三角柱の家(耐震性弱すぎ)
風水で凶相といわれてるのはこれだけか?
風水に関係なく他のネガティブな理由が付くものを選んで挙げていないか?
自問自答したまえ。