注文住宅を建てた皆さん、
建ててから「こうすればよかった」「建ててから気づいた」
結構ありませんか?
注文住宅に関するものならジャンルを問いません。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18510/
[スレ作成日時]2009-04-06 09:48:00
こうすればよかった!注文住宅の反省会第2部
681:
匿名さん
[2009-06-22 19:43:00]
|
||
682:
入居済み住民さん
[2009-06-22 23:49:00]
ウッドデッキ、夏暑くて暑くて・・・。
結局、後から日よけ用のパーゴラ追加する羽目に。 日よけになるような、またはオーニングシェードを最初から取り付けられるようにしておけば良かった。 あと、ちょっとウッドデッキを妻の要望で無駄に広くしすぎた・・・。 6尺1.5間 3尺1.5間の組み合わせ。 ほとんど使わないし。 |
||
683:
入居済み住民さん
[2009-06-22 23:55:00]
梅雨、花粉、黄砂、帰宅が夕方過ぎという事で、洗濯物は年中ほとんど室内干し。
現在、まだ使用していない子供部屋で、エアコン付けて室内干ししてるが、ランドリールームを作るべきだった。 テラス囲いを後から付けようと思ったけど、見栄えが悪くなるから却下だし。 |
||
684:
入居済み住民さん
[2009-06-23 08:59:00]
土地が150坪あるのに予算の都合で50坪しか造成しなかった。
庭をそれなりに確保すると車が2台駐車出来ない。 おかげで1台は近所の実家に駐車していてとても不便。 最初に全部造成しておけば良かった。 ちなみに外講も手付けずでこれも最初からやっておけば良かった。 DIYとか安易に考えていたが全然進まない。 |
||
685:
入居済み住民さん
[2009-06-23 09:24:00]
脱衣・洗面室の照明は脱衣して浴室に行く時に消さないだろうと人感センサーにした。
洗面時は動きが少ないので消えてしまうため、洗面台の照明を必ず灯すようになった。 洗面台の照明がいつも灯っている。 |
||
686:
匿名さん
[2009-06-23 11:14:00]
人感センサーって、人がいてもじっとしてると消えちゃうよね・・。
|
||
687:
購入検討中さん
[2009-06-23 13:18:00]
だから俺はトイレの中で常に動いてる
|
||
688:
匿名さん
[2009-06-23 14:01:00]
無謀な住宅ローンを組んで細部にまでこだわった注文住宅を建て、おおよそ気に入った家に仕上がりましたが
ローン返済のためにみっちり働くので、ほとんど家にいません。 |
||
689:
匿名さん
[2009-06-23 14:04:00]
ダイエットにも良さそうだね。アグレッシヴなうん○タイムだね。
|
||
690:
匿名さん
[2009-06-23 15:49:00]
言いっぱなしスレなのに・・ダメだ。流せない。
常に動いているうん○タイムを、いろいろ想像してしまう・・ |
||
|
||
691:
匿名さん
[2009-06-23 16:30:00]
最中は別に消えても良くないか?w
|
||
692:
契約済みさん
[2009-06-23 16:41:00]
ウ○チじゃなかったら、もっと危険じゃないか?
トイレの床が大変なことになりそう。 反対にそうでもないのか? 女だからわかんないけど。 |
||
693:
契約済みさん
[2009-06-23 16:43:00]
あっ、反省書くの忘れた。
主寝室の北側がWICで南側掃出し窓があるんだけど、北側の窓をWICだからと小さな正方形(20センチくらい)の窓にしたこと。 まだ、入居してないけど、風が通らなさそう・・・。 |
||
694:
匿名さん
[2009-06-23 18:19:00]
トイレネタはスルーでお願いします。
専用スレもありますので。 |
||
695:
匿名さん
[2009-06-23 18:34:00]
家建てるの止めれば良かった。こんな景気が悪くなるなんて。
|
||
696:
匿名さん
[2009-06-24 13:34:00]
ローンを固定で借りたが、変動にすれば良かった。
5年立ってまだ、こんなに低い金利だとは思わなかった |
||
697:
入居済み住民さん
[2009-06-26 18:39:00]
1F風呂場の庭が見れるように低い位置に高さ30cmの窓をつけた。
しかも見栄えを気にして面格子なしの防犯ガラスにした。 夜寝るときに防犯上窓を開けることが出来なくなった為 湿気が朝までこまったままだ。 カワックはついているが気休め程度。 換気用の窓をもう一つつけておくべきだった。 |
||
698:
契約済みさん
[2009-06-27 01:11:00]
697さん
カワックってなんですか?床の材質の商品名か何かですか? (カラリ床、のような感じですか?) |
||
699:
匿名さん
[2009-06-27 01:42:00]
カワックは大阪ガスのガス浴室暖房乾燥機。
「カワック24」なら、24時間換気なので、窓を開けなくても問題ないみたいですが。 |
||
700:
契約済みさん
[2009-06-27 02:20:00]
ご回答ありがとうございます。東京なので知りませんでした。
にしても浴室の湿気は嫌なものですよね。 風呂場開けとくと開けとくで、洗面所までジメジメする。梅雨の今の時期は特に激しいですよね。 うちは予算の関係で浴室乾燥機はつけません。 換気扇と小さな窓で対応予定。 窓大きくすればよかったとか後悔するのかな。 浴室乾燥機は高すぎるから付けなくても後悔しないだろう。 反省予想ですみません。 |
||
701:
匿名さん
[2009-06-27 09:21:00]
防犯格子を付けたら?
|
||
702:
ひとりごと
[2009-06-27 12:01:00]
“乾く”だから“カワック”なんだ!今わかった!
|
||
703:
入居済み住民さん
[2009-06-27 12:59:00]
浴室換気乾燥機、私は脱衣所につけて、
深夜電力の時間帯に衣類の乾燥に利用しようかと思いましたが、 連続運転は3時間まででしかも大して乾かないので、 結局使わなくなってしまいました。 風呂場だったらもっと乾きが良いのでしょうか? でも風呂場に衣類は邪魔な気がしたもんで。 |
||
704:
匿名さん
[2009-06-27 13:15:00]
電気の浴室乾燥は乾きが悪いって聞いたことがありますが・・。
|
||
705:
入居済み住民さん
[2009-06-27 17:42:00]
あ~あ、無駄な出費だった。
他には外歩くと邪魔な出窓。 玄関への通り道なのに、怪我しそうです。 |
||
706:
匿名さん
[2009-06-29 07:35:00]
私も無駄だった。
どうせ使わないのに2階のトイレを付けてしまっウウウ・・・。 カビの発生源になっただけでした。くさっ。 |
||
707:
匿名さん
[2009-06-29 16:27:00]
1階の廊下も無駄ですよね。
|
||
708:
契約済みさん
[2009-06-29 19:48:00]
トイレおばさんは家も無駄だな。
|
||
709:
匿名さん
[2009-06-29 22:17:00]
風が抜けないのはなぜ!
窓の形にこだわりすぎたのかもしれません。流行りの極細窓とか多用してしまいました。見た目いいけど風通りが悪いんじゃ失敗だった。 |
||
710:
匿名さん
[2009-06-29 22:48:00]
トイレおばさんは存在が無駄だと家族に思われてます。
|
||
711:
匿名さん
[2009-06-29 23:58:00]
|
||
712:
匿名さん
[2009-06-30 06:01:00]
2階のトイレ、
2階のトイレってうるさいな。 私は1階の廊下を付けなければよかった。 昔の民家みたくなっちゃった。 古臭っ。 |
||
713:
匿名さん
[2009-06-30 08:18:00]
トイレおばさんが廊下おばさんに成ったのか。
|
||
714:
匿名さん
[2009-06-30 10:27:00]
スルースルーで。
良スレに戻りましょ。 |
||
715:
契約済みさん
[2009-06-30 10:51:00]
>>709
うぎゃ、そうなの? 再来週引渡しの我が家は細めの縦滑り出し窓を多用してる・・・。というか殆ど。 風通らないのかぁ・・・。 ということで、反省は細めの縦滑り出し窓を多用して風の通りが悪い(だろう)こと・・・。 |
||
716:
匿名さん
[2009-06-30 11:38:00]
そうですね。縦すべりより微妙に高い、上げ下げ窓にすればよかった。家には縦すべり9か所もあります。微妙な所に妥協した自分に反省。
|
||
717:
匿名さん
[2009-06-30 12:24:00]
>流行りの極細窓
最近流行ってるのかな。 風の弱い日は全然空気が流れません。 大きな窓にすれば良かった。 |
||
718:
匿名さん
[2009-06-30 12:59:00]
極細の縦滑り出し窓ってどれくらいが極細?うちは30センチ幅を多様してますが、それも極細になりますか?
|
||
719:
匿名さん
[2009-06-30 14:04:00]
|
||
720:
匿名さん
[2009-06-30 14:10:00]
上げ下げ窓や、轢き違い窓よりは、縦滑り出し窓の方が換気出来るよ。
微風でも風が吹いていれば、窓に風が当たって入ってくるから。 ただ、縦滑り出し窓は、雨の日に開けると濡れてしまうのが欠点だが。 |
||
721:
匿名さん
[2009-06-30 14:33:00]
縦滑り出し窓は微風では室内の空気の入れ替えができません。
まして雨の日には雨が入ってきます。 あまりお勧めのできない窓ですね。 家も暗めになりますし。 |
||
722:
匿名さん
[2009-06-30 15:31:00]
縦滑り、評判悪いですが
夏の日差し、冬の風が強い西側に付けるならちょうどいい窓だと思う 反省はアクセントクロスを多用しすぎてしまった アクセントになってない |
||
723:
匿名さん
[2009-06-30 21:31:00]
>夏の日差し、冬の風が強い西側に付けるなら
それはヒサシがあるかないかです。 小さな窓はないほうが良い。 |
||
724:
匿名さん
[2009-07-01 02:21:00]
723さん。
文章理解できないので(私が読解力がないので)もう少し詳しく教えていただけますか? >小さな窓はない方が良い とは、大きい窓の方が良いということ?それとも窓無し? >ヒサシがあるかないかです あるかないかで、どうなるんですか? ちなみにヒサシとは屋根ですかね。 |
||
725:
匿名さん
[2009-07-01 05:58:00]
最近、小さな窓が多いよね。
なんで? メリットあるの? |
||
726:
匿名さん
[2009-07-01 06:56:00]
泥棒対策? ぐらいしか思い浮かばない。
|
||
727:
匿名さん
[2009-07-01 07:10:00]
そんなメリットだけ?
意味なくね? そのために暗~い家になり、 風通りが悪く、 見た目も悪い。 そんなところで一生暮らすのですか。 精神的に参りそう。 |
||
728:
匿名さん
[2009-07-01 08:04:00]
外観や遊び心を楽しんでいる。
縦滑りを3連にしました。 |
||
729:
匿名さん
[2009-07-01 08:06:00]
夏の西日も西風も横からくるからヒサシ意味ない
|
||
730:
匿名さん
[2009-07-01 10:54:00]
南側の庭に面しては出来るだけ大きい引き違い窓に遮熱防犯ガラスとシャッター。
北側の窓は出来るだけ少なく小さく。 東西の隣家と接する面は人が侵入出来ない幅の縦滑り出し窓。 左開きと右開きを同一面に付け、風向きに関係なく 隣家との間を抜ける風が入ってきます。 角度の調整で隣家との視界も調整出来ますし、 自然の風が欲しい夜間も安心して開けられます。 すべて引き違いの最初の見積もりからは30万円ほどコストアップしましたが、 今のところ思惑と結果が合致しています。 |
||
731:
匿名さん
[2009-07-01 11:09:00]
>北側の窓は出来るだけ少なく小さく
ますます北側の部屋が暗くなります。 北側こそ大きな窓が必要です。 人の目を気にしてコソコソした家に住むと、 性格までコソコソしてしまいますよ。 |
||
732:
匿名さん
[2009-07-01 11:50:00]
ここでは自慢も突っ込みもいらない。
ただ悔やむだけでいいんです。 さあ、言いっぱなしの反省会に戻りましょ~。 |
||
733:
匿名さん
[2009-07-01 16:35:00]
↑仕切り屋はいらない。
いつも言いっぱなしに勝手に戻るんだから。 |
||
734:
匿名さん
[2009-07-01 16:45:00]
|
||
735:
匿名さん
[2009-07-01 17:29:00]
あら、ごめんあそばせ。
|
||
736:
入居済み住民さん
[2009-07-01 18:54:00]
ドアホンの子機を複数台用意していたのに、設置場所を漠然としか考えていなかった。
あらかじめ熟考して決めていれば、建築時にキレイに設置できたと思う。 下部のコンセントに差込み、そこからコードが上に伸びていて、新築なのに見た目があまり良くない。 反面、エアータオルは直結したのでコードが隠れており、トイレにすっきり収まった。 |
||
737:
匿名さん
[2009-07-01 19:18:00]
ドアフォンといえば、子機を寝室に付けて失敗した。
他の部屋からも聞こえるように廊下に付ければよかった。 |
||
738:
匿名さん
[2009-07-01 19:40:00]
道路側リビングの掃き出し窓、、南向きなのに年中シャッター閉めっぱなし。
いっそ北向きの分譲地を選んで奥に庭を配置しリビングとすればよかった。 |
||
739:
申込予定さん
[2009-07-01 23:13:00]
こんなサイトがあるなんて知りませんでした!
我が家も只今間取りを模索中ですが、とても参考になります。 |
||
740:
匿名さん
[2009-07-02 01:05:00]
736さんエアータオルってなんです?直訳すると空気の雑巾?
|
||
741:
匿名さん
[2009-07-02 05:33:00]
よくお店のトイレに手を洗った後に強い風でビューっと水を飛ばして乾かすのあるでしょ。
|
||
742:
匿名さん
[2009-07-02 07:27:00]
すみません、言われてみると名前のままでしたね。気がつきませんでした。ありがとうございます。あれ付いてるなんてステキですねー
|
||
744:
匿名さん
[2009-07-02 09:41:00]
スレ違いだったらすみません。今家を建築中なんですが、柱の位置が間違っています。二ヶ所あって一ヶ所は直してもらいました(二階部分)その時は柱を切って繋げたようになっていました。あと一ヶ所は一階ですが直すのは難しいと言われました。例え直しても二階のようにつぎはぎ?のようになるのはあまりいい気分ではありません。サービス、値引き等も無理と言われました。納得できないでいます。何かいいアドバイス頂けませんか?
|
||
745:
匿名さん
[2009-07-02 10:03:00]
>>744
スレ違いです。 |
||
746:
匿名さん
[2009-07-02 10:25:00]
>>744さん
お答えします。 間違って2階にトイレを付けられるより、 ひどいかもしれませんね。 契約した設計図面と違う家を建てられたのですね? それは契約不履行で訴えの対象になります。 もう一度造り直してもらえる事案です。 造り直してくださいと指示してください。 弁護士に相談しますよと。 向こうは慌てて、 「値引きするからこのままで何とか」と言ってくるでしょう。 今日言ってください。 そして結果を発表してください。 |
||
747:
匿名さん
[2009-07-02 10:37:00]
土地に対して家をなるべく広くしたかったので、
駐車場はギリギリのスペースを確保。 実際にできあがったら間口が狭くて車の出し入れが大変! |
||
748:
入居済み住民さん
[2009-07-02 11:07:00]
車イスなど、介護時に楽なようにトイレを広めに取った。
今まで狭いところだったので広すぎて落ち着かない。 大きい方は、2階につけた狭いトイレが人気。 それに、狭くてスリッパ必要なかったけど、なしに慣れているので家族は裸足のまま入って用をたす。 使う予定だった母は、引っ越し直前にあの世へ・・・ |
||
749:
匿名さん
[2009-07-02 12:21:00]
|
||
750:
匿名さん
[2009-07-02 12:50:00]
747さん
駐車場の間口、どのくらいなんですか? うちも同じ理由で駐車場が狭くなってしまいました。2m30cmってやっぱり狭いですかね?只今建築中です。 |
||
751:
匿名さん
[2009-07-02 12:58:00]
わが家は予定外にも車をもう一台購入したために
無理矢理敷地内に突っ込むはめに… |
||
752:
新規参入
[2009-07-02 23:21:00]
230センチは ちょっとしんどそうですね。前面道路の幅にもよりますが。車の幅が170センチで左側を20センチ開けるとすると 40センチしか残らない。
ちなみに内は 軽自動車と二台で450センチで結構入れにくいです。軽自動車の幅150センチのため あまりが130センチになります。 前面道路5.7mです |
||
753:
匿名さん
[2009-07-03 00:28:00]
|
||
754:
750です
[2009-07-03 00:41:00]
752さん
ありがとうございます。やはり狭いですよね。ちなみに前面道路は8メートル。車種はマーチです。 |
||
755:
匿名さん
[2009-07-03 07:42:00]
>>744さん
報告はまだですか? |
||
756:
新規参入
[2009-07-03 14:11:00]
前面8メートルあれば左側に寄せやすいのでぶつける事は 無さそうですね。
ただ降りる方のドアの端にプロテクタ的な物を付けた方が 良さそうですね |
||
757:
744
[2009-07-03 15:05:00]
755さん、心配して頂き有り難うございます。755さんのアドバイス通り今日、営業、現場責任者と話をしました。最終的に柱は動かさずサービス(エアコン等)してもらうことで納得しました。スレ違いですが相談してよかったです。有り難うございました。
|
||
758:
755です
[2009-07-04 22:22:00]
いやいや、私もボランティアですから、
遠慮はいりませんよ。 良かったですね。 2階にトイレを付けられるよりは、 軽い事例ですけどね。 |
||
759:
匿名さん
[2009-07-05 02:40:00]
洗面所に鍵を付けたかったが話し合いで却下。
安心して着替えられない。 |
||
760:
匿名さん
[2009-07-05 07:04:00]
>>759さん
洗面の扉はいつも開けておいて、 使用中だけ扉を閉めれば問題は起きないはず。 それでも問題だというなら、 それはもう、引きこもりの症状だとお考えください。 そういう人は2階にトイレがあったりしませんか? そういった間取りに原因があったりします。 |
||
761:
匿名さん
[2009-07-05 14:21:00]
もう2階トイレに絡めるのやめようよ。イライラするなー
|
||
762:
匿名さん
[2009-07-05 14:45:00]
3階にトイレをつけましたがほとんど使いません。
冷やかしではなく、3階にリビングでもない限りトイレの設置は考えた方がいいと思います。 3階建ての場合、生活スタイルにもよりますが、1階と2階で充分かもしれません。 |
||
763:
匿名さん
[2009-07-05 18:20:00]
3階建てなら、2階にトイレがあってもいいかもね。
|
||
764:
匿名さん
[2009-07-05 18:43:00]
なにげ2階トイレの人、まともな事言えたりするんだ。異常者だと思ってた。
うちには猫と犬がいて、それ用の仕様をたくさん作った。 専用の小屋も造り付けで作ったり。でもここは反省のみなので成功例はあえて書きません。 でも一番深刻な壁紙を剥がされる問題を忘れていた。 家に帰るとビリビリやられている。タイルの壁にすればよかった。予算がないと発想も出てこなくなるぞ。他にも洗面台が狭くてシャンプーできない。 |
||
765:
匿名さん
[2009-07-05 20:02:00]
シャンプーはお風呂場でやってください。
|
||
766:
匿名さん
[2009-07-05 21:58:00]
やばい・・・
既に建築中だけど・・ これから購入する照明代とカーテン代とエアコン代・・・ いくらするのか・・・こないだ判明。 計算したら100万以上いっちゃう(>_<) 事前調査してなかったことにかなり反省。 |
||
767:
入居済み住民さん
[2009-07-06 08:32:00]
カーテンorブラインドor障子は必要ですよ。
カーテン無しの生活はショーウインドーの中にいるようなものですから。 結構カーテンで部屋の雰囲気変わりますので。 どうしても予算が無くスーパーで安売りのカーテンになってしまう 時でもカーテンレールだけでも業者さんに頼んだ方がいいと思います。 カーテンレールがDIYで斜めに取り付いたら、新築も台無し。 カーテンは建坪や窓数や生地グレード、生地長さ(窓枠比2倍を薦められたが、 予算の関係で1.5倍にしました) にもよりますが10万から20万くらいですかね。 |
||
768:
入居予定さん
[2009-07-06 12:27:00]
エアコンは全部の部屋につけた。リビングは20畳吹き抜けのため7キロを2台で50万。
寝室、子供部屋、和室、ホビールームで4キロを各1台づつで28万。エアコンだけで合計78万円でした。 カーテンは安く済ませたが22万。 うちの場合も、100万かかりました。 |
||
769:
匿名さん
[2009-07-06 16:33:00]
カーテンは出来れば少しグレードの高いものを付けると、お家の格が上がりますよ。
|
||
770:
匿名さん
[2009-07-06 18:13:00]
家で一番デカイ窓に付けるカーテンは良い物つけたほうがいいかもね
|
||
771:
匿名さん
[2009-07-06 18:40:00]
エアコン代そんなにかかるのぉ(>_<)
考えてなかった リビングダイニング25畳つながりの和室8畳寝室×2 子供部屋×2 子供部屋9畳 ホビールール12畳 いくらかかるんだろ… |
||
772:
768
[2009-07-06 22:01:00]
エアコンはHMで頼むと見積もりが130万円でした。
なので、電気屋で買いました。取り付けを電気屋で頼むのは不安でしたが、30万円の差額は大きかったので仕方なかったです。 全館空調がキャンペーンのサービスでつくHMを見つけてうらやましかった。 |
||
773:
匿名さん
[2009-07-06 22:07:00]
スリーブと電源工事はHMへ依頼。エアコンは家電量販店で購入・取り付け、ポイントも溜まるしサイコー
|
||
774:
匿名さん
[2009-07-06 22:48:00]
エアコンは家電量販店で購入して、取り付けは工務店に頼みました。
取り付け費用は掛かりましたが、筋交いを傷つけられる心配や 気密性能を考えたら、そうして良かったと思っています。 |
||
775:
レオハウス
[2009-07-07 06:30:00]
営業さんの提案で、坪2万で居室のみですがエアコン・照明・オーダーカーテンが付けられると言うものでした。ちなみに50坪で100万かかるのでしかも…リビングは約20帖なのに17帖サイズまでしかなく、どうしたものか思案中です。
|
||
776:
匿名さん
[2009-07-07 17:03:00]
エアコンは鉄筋に合わせた表示なので木造だともっと大きめにしなきゃいけないと聞きました。広さがたりないとエアコンの意味がないらしく。
20畳は2台付けてもらった方がいいかと。坪2万って格安なんだろうけど、迷いますね でも絶対お買い得な気がする |
||
777:
匿名さん
[2009-07-07 17:23:00]
今のエアコンは、昔と違って、14畳用でも、21畳位まできくようになってるらしぃですよ
ケーズデンキ等の電気屋さん行って、話だけでも聞いてきた方が後で後悔しませんよ? |
||
778:
匿名さん
[2009-07-07 18:20:00]
HMからリビング用はムーブアイの最新型で、60数万円を値引きで40数万円と提示を受けました。アタイはそんな高いエアコン買えませ~ん。型落ちでいいのでとにかく安いのちょーだい。とお願いしたら、10数万円のエアコン持って来ました。機能は少ないし、リモコンもシンプルですが、アタイにはこれで十分なのです。
|
||
779:
匿名さん
[2009-07-07 20:50:00]
省エネ率とか電気代は、最新のと型落ちのはエライ違いますよね。
最新高く払っても数年で追い越しますよね 省エネが低いエアコンは電気代ハンパないですよ |
||
780:
匿名さん
[2009-07-07 22:54:00]
建ぺい率がいっぱいの為、屋根の軒をほとんど出せなかった。建ぺい率と屋根の軒が関係あるなんて知らなかった。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ガスvsオール電化は他スレもありますので、
よろしければ、そちらのほうを参考にされては・・。
(この話題は荒れがちなので、ここではNGにしたほうがよいかと)