オール電化VSガス
621:
匿名はん
[2009-04-23 12:03:00]
|
||
622:
契約済みさん
[2009-04-23 12:34:00]
床暖を使用するとなるとイニシャルコストが変わってきますよね。
オール電化の場合は多機能エコキュートよりエコヌクールの方が 良いみたいだけど、結構イニシャルコスト高いです。 となるとエコウィルに床暖かエコジョーズ? とはいうもののオール電化にするメリットは他にもあるからなぁ...。 |
||
623:
匿名さん
[2009-04-24 20:59:00]
ゴールデンウイークが明ければ新潟の原発も稼動するらしい…
CO2を気にするなら給湯やコンロで毎日大量のCO2を排出する現システムの見直しをススメます。 |
||
624:
ビギナーさん
[2009-04-24 21:36:00]
|
||
625:
匿名さん
[2009-04-25 02:00:00]
電気のみを使う家では給湯時や調理時にガスと違ってCO2は発生しません。
発電時にCO2が発生するのは石油やガスを燃やす火力発電所だけで、 水力や原子力による発電ではCO2を出しません。 エコキュートなど夜間に使用する場合は 原子力発電所からの電力の割合が高いので、 ガスと違ってCO2をほとんど出さずに給湯できるといえます。 小学生でも知っている事実ですが、知らない人もいるようですね。 |
||
626:
匿名さん
[2009-04-25 10:24:00]
621
オール電化のランニングコスト、1桁まちがっているね。 |
||
627:
匿名はん
[2009-04-25 11:07:00]
|
||
628:
通りすがり
[2009-04-25 11:14:00]
夜間は原発が発電してるからCo2はあまり発生してない。だからガスよりエコだと言う人も、オール電化が増えた(もしくは増えるから)ので自分が住んでる地域に原発建てますって言われたら素直に賛成するのかな?
|
||
629:
匿名はん
[2009-04-25 11:42:00]
>>628
問題をすりかえ様としてますね。 まず、誤解なのはオール電化の家だけが、電気を散々使ってるわけではありません。 オール電化といっても、基本的にコンロと風呂を他の電化製品同様、電気にしただけの話です。 貴方は電化製品を買ってるとき、原発のことまで考えて買ってるのですか? 電気・ガス併用でも今の時代、夏のエアコンの消費量などが問題になってます。 夜間、有効に電気を使ってるだけなのですが...。 (そもそも皆がオール電化になるとも考えにくいですけどね) 逆にガスがエコと言う人は、もし仮にガスを使う人が増えて自分が住んでる地域にガスタンク工場を建てますって言われたら素直に賛成するのかな? とも思いますが...。 |
||
630:
通りすがり
[2009-04-25 12:26:00]
少し誤解があるみたいですね。言葉足らずで申し訳ないです。まず、わたしはガスでも電気でも、それは使う人が選ぶ事なのでどちらでも構わないと思います。ただ、イメージだけ先行してオール電化=エコ、しかも経済的だ!だからガスより良いというのはあまりに短絡的だと思います。次に原発に関してですが、自国内でのエネルギー自給が出来ない以上、増設には賛成です。それが自分の住んでいる街だとしてもです。ですがその前に、電気の供給に関して言えば仕損率があまりに酷いです。増設するならこれらの仕損率を改善し(現在の銅線からの脱却。確か住友かどこかが仕損率1%位の電線を開発していたと記憶が)、それでも発電が間に合わないなら可です。この世の中の、電気が無ければ生活が困難な事は分かっていますので、共存すれば良いと考えます。
|
||
|
||
631:
匿名はん
[2009-04-25 12:43:00]
>>630
コストは大変でしょうが、将来はそうゆう電線もありだし、また、使う人が選ぶ事なのでどちらでも構わないことには同意します。 ただ、エコを言ってるのはガス会社も言ってるので結果、同じように短絡的だとも思います。 でも、貴方の言いたいことは分かります。 ここは、たまにオカルト的に不安を煽ろうとする怪しい人(商売に絡んでる人かな?)が出るもので(笑) |
||
632:
匿名さん
[2009-07-26 20:40:00]
489さんお気の毒。
無料サービスと思わされてるお金は毎月ガス料金に上乗せして貴方が払っているのです。 御愁傷様… |
||
633:
匿名さん
[2009-07-26 20:48:00]
世界情勢を知らない人間達がガスを選択するのでは?
去年、新聞でガス供給国最大手のインドネシア政府系列の会社が日本に料金大幅値上げの通告と四年後までに日本への供給量を現在の4分の1に激減すると新聞に載ったでしょうが。 あ、ガス派の皆さん新聞とって無い。… コリャどうも失礼しました。 |
||
634:
匿名さん
[2009-07-26 22:56:00]
|
||
635:
匿名さん
[2009-07-27 10:17:00]
ガスが値上がりすると、ガス併用の世帯はガスの価格と電気の価格の両方が上がって大変ですね。
オール電化なら、ガスによる火力発電の比率が少なく安い深夜電力でお湯を沸かしていますので、 影響は少ないですね。 |
||
636:
匿名さん
[2009-08-05 22:13:00]
ガス派のみなさん、頑張って根拠のないオカルトでっちあげて下さいよ。
完全にオール電化派に押されてますよ? |
||
637:
契約済みさん
[2009-08-18 16:56:00]
うちはガスの予定ですが,先日ガス会社のショールームに行ってきました。
まぁただの暇つぶしで,それで何を比較検討しようという目的ではなかったですが。 ちょっと気になったのが,電気(IHヒータ)= 電磁波 = 悪 という図式を これでもかと紹介され,なんだかウンザリしてしまいました。 電気もいいけど,ガスの方がもっと良いよ!!的なアピールの方が好感が持てると思いました。 |
||
638:
匿名さん
[2009-08-18 17:32:00]
あぶる、あおるくらいしかないからね(悲)
|
||
639:
匿名さん
[2009-08-18 17:37:00]
オール電化して良かったことは
・支出欄にガスが無くなったこと ・外出時にクッキングヒーター部が消えているかどうか確認するだけ ・炎を見なくなったことで火に対してより気をつけようとする気持ちが高まった(ように思う) 古い住宅地で近隣でもオール電化にしている家は少ないです 新築でもガス給湯機をよく見かけ、都市ガスが通っているせいもあると思います 給湯はガスでコンロはIHと両党使いかも知れません ランニングコストを考えたらもったいないと思いますが、イニシャルコストを考えての選択も考えられるので、建築にお金をかけたくない方、以前と光熱費があまり変わらなければ良いという考え方も含めてはガス併用も有りかなと思います |
||
640:
契約済みさん
[2009-08-19 00:08:00]
私の実家はオール電化のエコ給湯です。
お風呂は、お湯がなくなる事がしばしば有ります。 IHのコンロで焼けどしました。 IHは安全だと思っている人が居ますが、IHで焼けどをする人も沢山居ます。 調理後手付いてしまったり、掃除したら冷めていなかったりと。 ガスでもIHでも使い方を間違えると危険です。 特にIHはお手入れ簡単と言い過ぎの様な気がします。 調理後は高温になっていますとか注意を入れて欲しい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
◎電気・ガス併用:季節によって電気代月平均約1.5~1万円・ガス代約3~7千円
◎それをオール電化(エコキュート・IH)にすると電気代月平均約1.2千円~1.4千円
(誤差が少ないのは給湯器の影響が大きい)
まあ、オール電化にする人は、ランニングコストだけの理由ではないが...。
新築でよく勘違いされるのは、前に住んでたところよりはほとんどといって設備や部屋数で、
ランニングコストはオール電化であろうがなかろうが高くなる。床暖房やエアコンの設置増などで。
だから新築だけでは比較するのは難しいが、
ただ、上記のようにあてはめれば、やはりオール電化のほうが得といえよう。
あと、ガスを使いたい人でオール電化ぐらいのランニングコストを得したい人は、エコウィルか燃料電池を導入すればいいと思う。
イニシャルコスト(設備機器や工事費)も含めてよく考えて決めればいいと思うよ。ちなみに単純計算だが
○新築オール電化の場合:エコキュートとIH(工事費含む)では追加金約60~90万
(ただし、ガス設備(ガス給湯器、ガスコンロ)とガス配管の料金は省ける)
○新築電気ガス併用:エコウィル(工事費含む)では追加金80~100万、燃料電池では約300万
(ただし、普通のガス給湯器の料金は省ける)