オール電化VSガス
102:
101
[2007-12-19 21:46:00]
↑PL→LPね。
|
103:
物件比較中さん
[2007-12-20 02:54:00]
関係なさげな話で申し訳ないけど、
チャーハンはガスでもIHでも火力が足りないから煽ると美味しくできないよ。 どちらかというと鍋に軽く押し付ける感じの方が火が通って美味しくできます。 |
104:
ニダ
[2007-12-22 19:07:00]
LPは石油原料だから値上がりは必至ですね
既出ですが標準的な値段は http://oil-info.ieej.or.jp/ でチェック 原油価格の推移は http://www.jogmec.go.jp/data/data_2_1.html でチェック 都市ガスの原料である天然ガスの価格推移は http://www.jogmec.go.jp/data/data_2_2.html でチェック 都市ガス地域ならガスでもいいけど PL地域だったらオール電化一択だと個人的には思う |
105:
オール電化経験者
[2007-12-23 16:05:00]
>>104
そんな単純なものではありません。 電力各社も電気代の値上げは検討中。 プロパンについては寡占状態の地域を除いて 競争激化で値段はディスカウントされてきている。 だから一概にLPが不利とはいえない。 またオール電化については、電気温水器、エコキュートのどちらを選ぶかによってイニシャルコストは変わる。昼間の在宅率とかによっても電気代は大きく変わる。床暖房を採用するかどうか、これも検討しなければならない。 家族構成や、昼間在宅率、イニシャルコストなどをだして総合的に 比較しなければ何がお徳かなんてわかりませんよ。 うちは建替えを機にオール電化にしましたが、月々の光熱費は若干安くなっただけです。イニシャルコストを回収するのに何年かかるかわかりません。 |
106:
ビギナーさん
[2007-12-24 15:34:00]
クリスマスイヴです!
丸鶏ローストチキンに挑戦しようと地鶏屋さんに予約して買いに行きましたが、「オーブンはガスですか、電気ですか」と聞かれ、ガスと答えると「じゃあ、美味しくできますよ」と言われました。 |
107:
入居済み住民さん
[2007-12-25 08:30:00]
クリスマスイヴです!
丸鶏ローストチキンに挑戦しようと地鶏屋さんに予約して買いに行きましたが、「オーブンはガスですか、電気ですか」と聞かれ、電気と答えると「じゃあ、美味しくできますよ」と言われました。 昨日も美味しく頂きました。 |
108:
匿名さん
[2007-12-25 09:19:00]
↑日付クリスマス当日だよ・・・
|
109:
契約済みさん
[2007-12-25 11:02:00]
ガス会社運営のガスとIHの料理比較体験会に行きました。
ガスの料理のほうが味がしっかりしみこんでいて圧倒的に美味しく、体験者のほとんどがガスがおいしいと言うそうです。 ですが、電力会社の資料には、比較した人の感想として、煮込み料理だろうが炒め料理だろうが全て、ガスがおいしいが1%程、電気がおいしいが80%から90%です、と。 結局どっちがおいしいんでしょう?? |
110:
契約済みさん
[2007-12-25 11:22:00]
料理される方の腕次第というかコツ次第なんじゃないでしょうか?
最近はIHのCMにプロの料理人を出して美味しくできることをさかんにアピールしています。 私なんて料理下手だからガスでもうまく作れませんがw |
111:
匿名さん
[2007-12-25 11:33:00]
ガス屋主催ならガスがおいしいって言うのは当たり前。電気屋主催ならIHがおいしいって言うのは当たり前。ガス屋のパフォーマンスでわざとまずく作っただけでしょう。どちらも調理方法、料理人の腕、個人の舌や嗜好によりどっちとも言えないものであり、決着はつかないと思いますけど。議論するだけ無駄。
ただ、煮込み料理に関して言えば、火が出ない分IHのほうが安心感があるので、鍋をかけたままちょっとした用事を片付けるには便利です。タイマーかけておけば消し忘れもないし。味は炒め物にしろ煮込みにしろ、別に変わっていないと思います。 |
|
112:
匿名さん
[2007-12-25 14:42:00]
>味は炒め物にしろ煮込みにしろ、別に変わっていないと思います。
これその通りだと思うけれど、 個人的に、魚焼く所(グリルって言うのかな) あそこで焼く魚ならIHについてるラジエントヒーターのほうが美味しい。 どうしてもガスは、べシャついた感じと、 うっすら匂いが臭く(ガスの匂いだと思う)感じてたんだけど、 ラジエントだとふっくら仕上がるし、余計な臭みを感じ無い。 |
113:
大学教授さん
[2007-12-25 21:28:00]
話は変わるけど、一つの判断材料として↓こんなのがありました。
http://bosai.pref.niigata.lg.jp/bosaiportal/0716jishin/lifeline/lifeli... 7月16日に発生した新潟県中越沖地震によるライフラインの完全復旧日ですが、 電気:7月18日(2日後) 都市ガス:8月27日(42日後) だそうです。 |
114:
109です
[2007-12-29 12:09:00]
ガス料理は私が、IH料理は主人が作ったので、
料理の上手な主人がわざとまずく作る、といったことは無いです。 調味料や具材ももちろん同じでした。 電気会社主催の料理比較体験会に行ってみたいのですが、無いんですよね。うちの近くには見たことないです。 お湯の沸く時間を比べるだけならあるけど。 まるで料理比較するとガスに負けるって思ってるみたい。 どなたか比較体験して、IHの勝ち!って思った方いますか? |
115:
購入経験者さん
[2007-12-29 13:27:00]
>>114
作ったメニューは何ですか? 個人的経験からすると炒め物はガスのほうが、揚げ物&煮物は IHのほうが上手く出来ように思います。 瞬間的な高加熱が得意なガス、一定の安定した加熱が得意なIH といった感じです。 |
116:
匿名さん
[2007-12-29 14:23:00]
間抜けなやり取りしてるね。
ガスでもIHでも料理なんて腕次第だよ。 個人的な使い勝手の良し悪しはあるだろうけど腕のいい人はどちらでも使いこなすよ。 例えば下ごしらえで調整するとかして器具にあわせて調理すればいいでしょ。 ガスでもIHでも同じ要領で作っていたらダメですよ。 |
117:
115
[2007-12-29 14:29:00]
あと普段ガスしか使ったこと無い人が初めてIHを使うと火力調整の
コツが判らずに失敗することが多いと思います。 このあたりは道具を使う上のノウハウの問題なのでどちらが 優れているというわけでは無いです。 |
118:
購入検討中さん
[2007-12-29 18:00:00]
>ガス会社運営のガスとIHの料理比較体験会に行きました。
ガスの料理のほうが味がしっかりしみこんでいて圧倒的に美味しく、体験者のほとんどがガスがおいしいと言うそうです。 吹いた、面白すぎ では試しに同じ料理人に同じレシピで圧力釜とシャトルシェフで 料理してみてもらいたまえ 目から鱗ですよ つーか、料理と熱のかけ方について勉強しなさい だまされてるよ |
119:
入居済み住民さん
[2007-12-29 20:56:00]
以前はガスを使用しており、先月11月末に新居に越し、IHを利用しております。
使い勝手は、IHがいいと感じています。 火がでないので、安全。 掃除が簡単。 火力も私がつくる料理において不便に感じません。 ガスよりもいいと感じるくらいです。 お湯を沸かす時間はほんとにはやいです。 油物も問題ありません。 三菱の機種なので、グリルをオーブンとして利用でき、お菓子作りなども楽しんでやってます。 料理の味は・・・・変わりないように感じますが・・・ IHだからというわけではなく、新居のキッチンに満足していて、料理を 作るのが楽しくなり、レパートリーが増えた気がします。 私はIHで大満足です。 ただ、壊れた場合の買い替え費用などはIHの方が高いと思います。 |
120:
匿名さん
[2007-12-29 21:01:00]
>では試しに同じ料理人に同じレシピで圧力釜とシャトルシェフで
>料理してみてもらいたまえ >目から鱗ですよ 吹いた、面白すぎ 普通の鍋でも十分美味しくできるよ。 道具で料理するタイプ? |
121:
住まいに詳しい人
[2007-12-29 21:32:00]
電子レンジでチンしてみたまえ
温まるぞ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報