間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事
など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です
[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00
間取りなんでも相談 その2
661:
匿名さん
[2009-10-08 13:49:14]
|
||
662:
しょうゆちゅるちゅる
[2009-10-08 21:11:55]
>>655さん
素晴らしい間取りをありがとうございます。 上下方向の広がりがあると、完全平屋とはまた違う良さがありますね。 屋根のかけ方は、左が片流れで、右は人の字みたいなかけ方ですか? 階段の窓が、東西の風や熱い空気の抜ける道になっていて効果的ですね。 防犯や雨への対応をすれば、夜あけたままでも安心快適ですね。 一階の動線や水回りもすっきりしていて使いやすそうです。 通風や採光も期待できそうです。 小屋裏収納に小窓を付けたり、西日対策の小細工をするだけで、 なんだか、ほとんどこのままいけそうな気がしてきます。 いやぁすごいですね。アイデアとセンスに感服します。 |
||
663:
匿名はん
[2009-10-09 12:46:07]
>>652
654で書いてたのを、文章じゃ分かりにくいでしょうから図にしてみました。3階は元プランのままです。 テレビは斜めの壁部分に配置した図にしてみましたが654で書いたように階段脇に置くのも一手です。 斜めの部分は高窓にして隣家とはちあわないようにします。 斜めの部分の外はバルコニーにしてしまいましたが、元プランと違って下が居室なので バルコニーではなくて屋根にしてしまった方がよさそうです。雨漏りリスクが高そうなので。 キッチン奥に洗濯機おいてみましたが、これでは遠すぎるので 1Fかトイレ向かいにでも置いた方がいい気がします。 1F寝室の駐車場側窓ずれてました。2Fの壁柱に合わせてずらしちゃってください。 すんなり描けているように見えるかもしれませんが、元プランあってこそです。 相談すればいろいろ変えたのが出てくると思いますよ。 元プランは結構シビアに目一杯やっているように見受けられます。 HMなどではここまで規制内一杯に使い切るのは難しいんじゃないかと思います。 8割も確保できればいい方じゃないでしょうか。 内装などのデザイン的なセンスが合わないとかじゃなければ このまま正式に依頼して設計してもらってもいいんじゃないかと個人的には思います。 |
||
664:
匿名さん
[2009-10-09 13:16:47]
飯食ってる場所のそばにトイレですか。下痢してるやつがいたり、便秘でうなってるやつがいたりしたら、たまらんですな。いや、独り言です、気にせんでください。
|
||
665:
ゆたんぽ
[2009-10-09 13:57:26]
>>664
元プランよりうんとマシ。 LDKのフロアにトイレ設置しようと思うと、リビングトイレになるか食堂便所になるかどちらか。 お客さんをリビングに通すことを想定すれば、リビングトイレよりいいだろ。 慣れちゃえば無問題。 |
||
666:
匿名はん
[2009-10-09 14:06:13]
>>664
2Fトイレには二重に扉を設けてみました。 一枚関所が増えるとそれなりに違うものです。 また食事中は1Fトイレを使うこともできます。 なるべく距離をおければベターですが、この計画で2Fにトイレを求める場合は どうやってもダイニングかリビングの近くにはある程度なってしまいますね。 十分な中継地を設けるとその分LDが狭くなってしまいます。 厳しい条件の中どこかで妥協は必要と考えます。 どうしてもトイレとの距離をおきたいとなればそうすることも十分可能です 他を犠牲にする可能性が高いですが。 例えばトイレを階段正面にして、キッチンとダイニングを反転させるような形にすることも可能なんですが 南西側の採光通風を優先した結果ああしました。 あくまでも一案であって 施主の優先順位次第でどうとでも変えればいいと思います。 |
||
667:
オアシス
[2009-10-11 00:51:49]
こんばんは。
間取りで行き詰まっております。 南北に細長い土地で、玄関を南、LDも南にしたいと思うと 水廻りが全部西側に配置となり細長いLDKになってしまいます。 チラシに載ってる建売住宅の間取りとほとんど一緒になってしまいました。 情けないですが・・ ・敷地面積 :122㎡ ・建蔽率 :70% ・容積率 :200% ・用途地域 :第1種住居地域 ・隣接道路幅 :南側に6mの公道、東側に都市計画道路28m ・現地の状況 :仮換地で7.6m×16.2mの南北に細長い土地、東南の角にセットバック :西側に分譲地、北側にビニールハウス ・目標の延床数:29~31坪 ・家族構成 :大人2人子供2人(9歳,7歳) ・その他 :1階-LDK、和室4~5畳(無くてもよいです)、トイレ、洗面所、風呂、 WIC(風呂近くの)、パントリー :2階-寝室6~8畳、子供部屋5~6畳×2、ベランダ2坪、トイレ :車2台駐車 上記の様になります。 風呂の場所は、まだ決めていません。 一応、1階に予定していますが、2階でも良いです。 あと、屋根裏収納を2坪~3坪作る予定です。 デジカメが壊れて間取り図をアップする事ができませんが、 何か良い方法、アイデアがありましたらよろしくお願い致します。 |
||
668:
匿名さん
[2009-10-11 02:26:51]
>オアシスさん
7.6mだと910mmx7マスいけるから十分広いですよ。 建売と似たようなのになったって 住みやすければそれでいいと思いますが。 階段と和室の好みによってパターンが分かれます。 【階段】 1)リビング内オープン階段(リビングと階段に仕切りなし) 2)玄関ホールからの階段 3)リビング経由の仕切られた階段 【和室】 1)玄関ホールから直で出入できる和室 2)リビング経由でも可 どれがお好みでしょうか |
||
669:
オアシス
[2009-10-11 14:08:27]
>688 匿名さん
こんにちは。レスありがとうございます。 とても、嬉しいです。 >建売と似たようなのになったって >住みやすければそれでいいと思いますが。 そうですね。毎週入ってくる建売のチラシに 同じ様な土地の形の間取りがあるのですが、 私が勝手に毛嫌いしてるのかもしれません。 実際、自分が生活した場合のシミュレーションを もっと具体的にしていきたいと思います。 >【階段】 >3)リビング経由の仕切られた階段 階段の位置は、重要なのですね。 3)のリビング経由で、2階に上がってもらいたいです。 オープン階段も素適なのですが、延床面積があまり広く ないので、階段下もトイレか掃除道具等を入れる収納に したほうがよいのかなと考えています。 >【和室】 >2)リビング経由でも可 2)です。和室をリビングの一部と思っています。 そう考えると、和室は必要でなく全てをリビングに した方がよいのか?とも考えます。 畳の上に座ってお茶をしたいという気持ちもあります。 今まで、見てきた建売の間取りがリビング続きの和室に なっていたので頭がそこから抜け出せないのかもしれません。 文章に書くと、少し頭の中が整理されますね。 引き続きよろしくお願い致します。 |
||
670:
匿名さん
[2009-10-12 15:41:35]
親が泊まりにきたときに仕切れる和室あると便利ですね。
そのあたりを考えなくてもいいという場合は 床の一部が畳というスペースにしてリビングとは仕切らないでいた方が広く感じますね。 建具を開け放っても下がり壁なんかがあると途端に狭く感じるものです。 |
||
|
||
671:
オアシス
[2009-10-12 21:30:13]
>670 匿名さん
ありがとうございます。 年に2~3回は、両親が泊まりに来ます。 やはり、和室は必要だと思いました。 普段は、リビングの一部として使用し、 いざという時に仕切れる引き戸の様なものを つけて対応していこうかなと考え直しました。 |
||
672:
匿名さん
[2009-10-13 05:11:35]
|
||
673:
購入検討中さん
[2009-10-13 07:09:21]
廊下は無駄ではないよ。
玄関アプローチと一緒、あった方が良いに決まっている。 また、廊下は子供の遊び場にもなるね。 幅0.75間は欲しいね。 |
||
674:
匿名さん
[2009-10-13 09:16:45]
階段のスレでは 階段の段数や蹴上 踏面まで施主が考えて決めていますね
これで本当の注文住宅でしょう 相談者さんも頑張って下さい |
||
675:
匿名さん
[2009-10-13 12:51:59]
>オアシスさん
とりあえずタタキ台に。 最初北駐車・北東玄関で、南は全面居室でも…と思いましたが 東道路が28mとなると右折入庫無理(orきつい)っぽいですね。 南駐車南玄関にしました。 東の和室は大通りからの音と視線の緩和に役立ちそうです。 2Fはいろいろいじれます。 リビング上吹抜とかもできます。 |
||
676:
オアシス
[2009-10-13 18:48:58]
>672 匿名さん
その方向にします。 少し、決まっただけでもほっとしました。 >673 購入検討中さん 無駄に見える事が、ゆとりにつながるといわれました。 廊下もきっとそうなのでしょうね。 長ーい廊下を子供達に雑巾掛けしてもらいたいです。 0.75間ですね。どこかで使わせてもらいます。 >674 匿名さん 早速、スレを読んできました。 げぇーー、皆さん、ここまで考えてるのですね。 自分の無謀さが恥ずかしい…。もっともっと情報を集めないと!! ありがとうございます。 >675 匿名さん 素適な間取りをありがとうございます。 凄ーい、キッチリ収まって美しいです。 このまま、この間取りにしちゃおうかと思います。 記述を忘れていたのですが、灯油を置いておく土間が 必要なのですが、和室を少しけずっても問題ないですよね。 東道路は、歩道、側道、地下本線の予定です。 東道路からの駐車は、難しいようです。 >東の和室は大通りからの音と視線の緩和に役立ちそうです。 なるほどと思いました。 私は、リビングと和室を全て東側につけてたのですが、 言われてみれば、そうですね。貴重な意見です。 皆さんの柔軟な発想には驚きます。 |
||
677:
物件比較中さん
[2009-10-13 19:12:39]
>オアシスさん
こんな感じはどうでしょうか 普段2階のフレックスルームは団欒や子供の遊び場として使用して来客時には間仕切りをして客間にしてはどうでしょう あと東側の窓をジョージアン様式風にシンメトリーっぽくしてみました |
||
678:
購入検討中さん
[2009-10-13 21:02:11]
675と677の間取り、すごく良いですね。但し気がかりなことが一つ。
食器棚を置くスペースが狭すぎると思います。 食器棚+レンジ台で、幅200mは欲しいですね。 我が家の場合、レンジ台も兼ねた食器棚を買い直したかったのですが、嫁入り道具の食器棚を捨てるわけにもいかず、レンジ置き場がカウンターの上という悲惨なことになっています。 |
||
679:
匿名はん
[2009-10-13 21:25:34]
>記述を忘れていたのですが、灯油を置いておく土間が必要なのですが
んじゃこうしましょう。 玄関部0.75坪増やしてウォークスルー土間収納。 後付ですが、2F北側セットバックしてて北側の畑(?)に優しいのも地味にポイントです |
||
680:
匿名はん
[2009-10-13 21:31:44]
>>678
そうなんですよね パントリーの1/3~1/2は食器置くことになるんじゃないかと思います。 北側を反転させて、浴室を左、トイレ上をWICに使えばキッチン背面は全面棚に使えます。 ただしパントリー的な部分は無くなるかキッチンとのつながり悪くなるか。。 なかなかあれもこれもは難しいですねえ |
||
681:
オアシス
[2009-10-13 23:45:54]
>677 by 物件比較中さん
素適な間取りありがとうございます。 まったく、違う間取りになるのですね。驚きです。 特に、2階のフレックスルームと言うのですね? 家族や友達との読書スペースを作りたいと考えて ましたが、スペース的に無理と思ってました。 検討してみます。 >678 by 購入検討中さん >680 by 匿名はん 現在、所有しているレンジ台付き食器棚の幅を測ってきました。 幅117cmです。このサイズでいけそうです。 かなり広いパントリーがあるので、手持ちの分は、全て収まりそうです! 嬉しい♪。 >679 by 匿名はん ウォークスルー土間収納、十分な広さです。 ありがとうございます。コートまで掛ける事ができるなんて。 2Fのセットバック、そこまで気付いてませんでした。 優しい心遣いに感謝します。 子供部屋に東の陽を入れたいと思いはじめました。 東側の道路次第だと思うのですが、東西を反転させても 大丈夫でしょうか? せっかくの1F和室の働きが薄れてしまうのが残念なのですが。 |
||
682:
匿名さん
[2009-10-14 02:39:37]
東側が28m道路となると、車の流量が多く騒音が気になりそうなので、子供部屋を東にしないほうが良いのでは?
まあ、寝室をうるさい方に持っていくのも気になるけれど、どちらをチョイスするかですか。 |
||
683:
匿名さん
[2009-10-14 05:48:11]
障害物の無い(日当たりの良い)東は日よけをよく考えないと夏の早朝暑いです。
騒音の件もあるので自分だったら西側にしたいかな~。 |
||
684:
オアシス
[2009-10-14 08:51:17]
|
||
685:
物件比較中さん
[2009-10-14 10:20:26]
>オアシスさん
フレックスルーム(セカンドリビング)はあるととても便利ですよ あと吹き抜け西面の壁クロスを白系にすると朝日が反射して1Fのリビングにやさしい光を落とします 東側の道路からの騒音ですがLow-Eガラスの気密サッシなどである程度は防げるかと思います 素敵なお家が建つと良いですね(^^) |
||
686:
オアシス
[2009-10-14 23:19:42]
>685 by 物件比較中さん
立体の間取りありがとうございます! 壁面が立つとイメージわきますね。 Low-Eガラス調べてきました。 これは、よさそうですね。 東側の窓に遮熱タイプ、南側の窓に断熱タイプを 入れればOKでしょうか? 西側に吹き抜けも出来そうな感じがしてきました。 皆さん、ホントにありがとうございます。 |
||
687:
物件比較中さん
[2009-10-15 08:52:27]
>オアシスさん
午前中の太陽の光はカビや空気のよどみを防止してくれます 逆に夕方の西日には物を腐らせる作用があります キッチンを東南に置くことで水廻りを清潔に保つことができ ダイニングを東に持ってくることで朝日を浴びながら朝食をとれます |
||
688:
匿名さん
[2009-10-15 09:16:20]
南西玄関が来る上にキッチン東南だとやや勿体無いですねえ
東の人通り次第ですが、場合によってはカーテン閉めっぱなしで全く開放感ないこともあります。 日照の条件がよいのはなんだかんだで南です。 東西は中間期はいいんですが、夏や冬は日差しが強すぎたり低すぎたりで不快な場合が多いです。 |
||
689:
匿名
[2009-10-15 11:31:51]
私も玄関は東南の方がいいと思います。
確か土地の東南角がセットバックで削られてると書いてあったから、東南に玄関を持ってく方が駐車スペースも取りやすいと思うので。 |
||
690:
物件比較中さん
[2009-10-15 22:30:01]
|
||
691:
匿名はん
[2009-10-16 21:14:52]
半日電車移動で暇だったので別案考えてみました。
2F北側分使えば2Fセカンドリビング的なのもやろうと思えばできます。 半端に坪数減らすよりは総二階にしても 基礎増えないし屋根はむしろ減るし あまり増額させずにできそうな気はします。 |
||
692:
匿名さん
[2009-10-17 08:21:50]
動線も考慮されたすばらしい間取りですね
|
||
693:
匿名さん
[2009-10-17 11:29:35]
>>652 さま
大変遅くなりましたが、、プランのほう有難うございました。。 (だいぶ見ていなかったので、、、プランが描いてあり、大変驚きました。) 2階のトイレはどこに置いても使用に問題があるので、悩みではありますが、 2扉あるといいですね。 あと、車を横付けすると、、1階が使いやすくなりますね。。 明るい洗面室がちょっと希望だったりするのですが、 奥に行ってしまうと、、やはり、明るさは望めませんよね・・・(周りは2階建て) |
||
694:
購入経験者さん
[2009-10-17 15:42:36]
周りが二階建てだとすると、採光とか窓の位置については、よくよく検討されたほうが良いですね。
明るさをあきらめることは無いと思います。 難しいことを両立するのが設計者の力量です。 あきらめて良いんだったら、サルでも設計できますから。 |
||
695:
匿名はん
[2009-10-17 16:00:56]
>>693
例えば階段の蹴込板をポリカやアクリル板なんかにして 光を落とすことはできるけど(南階段でそれなりに落ちる) 脱衣所&トイレとなると音や湿気の問題もあるから よく考えてしないといけませんね。 2階建てと言っても隣家も北側斜線来てるはずなので 南側2F高窓でもつければ階段吹抜け周りは結構明るいと思いますよ。 洗濯機は分離してるし、脱衣所として使うのは主には夜だろうし 663のだと洗面2Fトイレ前にしてるし(3階の子供がいちいち1階の洗面いくの大変ですよね) 日の昇ってる間に1F洗面使うことはそんなに頻度ないので あまり気にしないでもいい気はします。 |
||
696:
アマ
[2009-10-19 15:23:19]
はじめまして。
間取りで悩み、行き詰まっており、書き込みさせていただきました。 ・敷地面積 :127㎡ ・建蔽率 :70% ・容積率 :200% ・用途地域 :第1種中高層 ・隣接道路幅 :南側6.00m公道に11.5m接道/東側6.00m公道に8.8m接道 ・現地の状況 :更地 東南の角にセットバック :北・東・西側に3階建て住居、南側に道路を挟んで会社ビル :南側会社ビルエリアは商業地域 ・目標の延床数 :60~65坪前後 (3階建て) ・家族構成 :大人2人子供2人(幼児と乳児 あと一人増える予定。祖父母、曾祖母頻繁に宿泊予定) ・その他 :第2種高度地区。道路斜線1.25d。壁面後退無。防火地域法22条。 1階-・ウォークスルー玄関収納、トイレ(階段下可)、洗面所(簡易なもの可) ・寝室(7畳以上、和室からの出入りでも可能) ・寝室と続いた広縁付き和室(押入れ←可能なら) ・WIC(可能なら)かクローゼット ・緩勾配でゆったり幅の階段(正方形の踊り場希望) ※可能なら、かね折れ階段。 ・ビルトインガレージ(東南・東エリアに庭を考えているため、南西側に検討中。1・5台分) 2階-・LDK、リビングに続く和室。1・25坪の風呂。 ・広めの洗面所(洗面所内か近くに着替えやタオル収納) ・東南エリアに出幅180cmの4畳以上のベランダ ・南に出幅90cmのバルコニー(オーバーハング?) ・トイレ(洗面室内可能) ・なるべく家事動線よく 3階-・寝室8~10畳、WICと可能ならかクローゼットも ・子供部屋5~6畳×3(ひとつは可動式間仕切りで仕切れる部屋を希望→現段階では合計2部屋) 上記の様になります。 2階から3階への階段は、通常の1坪階段でもかまいません(場所も1階からの階談と違う場所でも) 1階・2階は建蔽率目一杯になるかと思います。 無駄な廊下をなるべく少なく、随所に可能な限り収納をとれたらとりたいです。 何か良い方法、アイデアがありましたらよろしくお願い致します。 |
||
697:
匿名さん
[2009-10-19 16:58:29]
ここ、相談しっ放しでその後の報告が全くないのが気になる。
ちゃんと完成報告とかしてくれたのって平屋氏だけじゃない? 他スレでは嫌われてるけど、この点だけはよくやったと思うよ。 |
||
698:
とくめい
[2009-10-20 01:23:41]
報告を要求するわけ?それならそれ専用のスレッドを君が立てれば?
|
||
699:
匿名さん
[2009-10-20 04:37:37]
|
||
700:
匿名さん
[2009-10-20 06:53:55]
>東南の角にセットバック
隅切りあるんでしょうね。 >南側6.00m公道に11.5m接道/東側6.00m公道に8.8m接道 これが隅切り除いた数字なら敷地としてはもう一回り大きいことになりますね。 やはり正確な敷地図(と方角)が欲しいです。 高度地区というのは各行政庁で規制を定めているので ただ「第2種高度地区」とかかれても内容が分かりません。 大体想像はつきはしますが、一応説明を。 10m上がって1.25の斜線とか。 |
||
701:
匿名さん
[2009-10-20 09:33:37]
防火地域ってことは耐火かあ…
RCでいくのかな? 重量鉄骨でいくのかな? とりあえずラーメン構造で考えておけばどっちでもいけるかな? |
||
702:
アマ
[2009-10-20 10:05:07]
696のアマです。
間違っていた部分がありましたので、再度、書込みさせていただきました。 敷地面積 :127㎡ ・建蔽率 :70% ・容積率 :200% ・用途地域 :第1種中高層 ・隣接道路幅 :南側6.00m公道に11.5m接道/東側6.0m公道に6.3m接道 現地の状況 :更地 東南の角にセットバック 東側が、6.3m、北側14.2m、西側8.9m、南側11.5m 隅切り部分4.2m ※ 第2種高度地区(日影による中高層の建築物の制限、6階建てまで) 北側斜線制限有 ・ 1階・2階は建蔽率目一杯になるかと思いますの表記、間違ってました。 1階面積の最大が80m2くらいになるかなと考えています。 間取り図案等は、うまくとりこめないのでUP出来ません。すみません。 >699さん 東南の角にセットバックは、上記のような感じです。うまく表現できず、申し訳ありません。 1階・2階は建蔽率目一杯になるかと思いますは、記入誤りです。 >697さん 採用になった等、事後報告はさせていただこうと考えております。 >700さん 東南の角にセットバックは、隅切り部分のことです。 > 南側6.00m公道に11.5m接道/東側6.00m公道に8.8m接道 これは、記入ミスでしたので、上記にて訂正しました。 正確な敷地図は、うまく書けませんでしたが、東南角地で、図の南がやや東南向きです。 第2種高度地区ですが、普通の3階建ては建てれますが、マンションとかの場合5、6階までしか建てれないようです。詳しくなくてすみません。 |
||
703:
アマ
[2009-10-20 10:11:55]
敷地図もとりこめませんでした(泣)
>701さん 長方形のひと隅が、角切りされているような敷地です。 木造3階建てを考えています(建築可能) 7.23前後*11前後の80m2(一階・二階、三階は小さくても可)くらいで検討しています。 80m2くらいで、凸凹あり、凸凹なしの長方形間取りを考えてみましたが、うまく書けませんでした。 |
||
704:
匿名さん
[2009-10-20 10:36:15]
大体分かってきました
あともう少し ・ビルトインガレージ(東南・東エリアに庭を考えているため、南西側に検討中。1・5台分) 1.5台分とは例えば車1台+バイク1台とかいうことでしょうか? 間口4.5m程度で考えればよろしいですか? 木造の耐火は詳しくないのですが、 コスト的にはまだ鉄骨より安いんですかね? あまり変わらなくなるような気がしないでもないですが。。 南向きガレージ、広縁なんて希望からいくと 構造的にも木造はちょっと不安がありますがどうなんでしょ。 |
||
705:
匿名さん
[2009-10-20 10:42:51]
>アマさん
一応書いてみました こんな感じはどうでしょう |
||
706:
オアシス
[2009-10-20 11:02:36]
|
||
707:
匿名さん
[2009-10-20 11:11:29]
>>705
正確な情報を書かないと無駄な作業をさせちゃうよという良い例 敷地は東西方向にもう一回り大きいので それに応じて建物も大きくできますよ。 その分で1F洗面トイレ入れて居室東側にして、2Fリビング広くすれば ベースの案としては悪くなさそう |
||
708:
アマ
[2009-10-20 13:27:03]
>704さん
ビルトインガレージは、一番スペースをとらない南北に壁を突き抜けるように考えていました。 通常は、車1台と後ろに自転車・バイクが停めれるスペース。 後、道路に少しはみ出るかも知れませんが、親が来たときに軽自動車が1台停めれるように考えています。 なので、1.5台分(普通車+軽)と表記しました。 インナーガレージは、2.860*7.230前後のスペースで考えていました。 間口ぎりぎりでしょうか? >南向きガレージ、広縁なんて希望からいくと >構造的にも木造はちょっと不安がありますがどうなんでしょ。 ・・・・南北に壁を突き抜けた南西・西・北西エリアのビルトインガレージは、構造的に木造では厳しいのでしょうか?以前に、HMに聞いたら、大丈夫だと言っていましたが・・・ちょっと不安です。 >705さん イメージしていた東西に長い長方形 の間取り案とは違いますが、目から鱗です。 2階洗面とリビングの収納スペースが、とてもいい感じですね。 やはり、かね折れ階段は難しいでしょうか? 吹き抜けは、事故が心配なのですが、(子供の転落など)ゆったり階段だと吹き抜けは必要ですか? >797さん >正確な情報を書かないと無駄な作業をさせちゃうよという良い例 目から鱗で、こんな間取り案もあるのかと考えさせられ、当方、大いに役立っておりますが・・・ >敷地は東西方向にもう一回り大きいので >それに応じて建物も大きくできますよ。 >その分で1F洗面トイレ入れて居室東側にして、2Fリビング広くすれば >ベースの案としては悪くなさそう 是非、お願いしたいです。授乳と授乳の合間に自分で間取りをいろいろ考えていますが、うまく書けません。 |
||
709:
匿名はん
[2009-10-20 13:50:11]
>オアシスさん
東玄関にすると 南全面居室に使える リビング前庭部分と玄関アプローチが別ルートなので アプローチからの外部の人の目が気にならない(ただし道路からの目隠ししないと同じことですが) というのがメリット 駐車場から玄関が遠いというのがデメリット 下の案だと畳スペースが両親が泊まれるボリューム取れてないのがデメリットでしょうか。 上下階の柱の位置があまりあわないのは調整の余地あるのかな? 通常の生活としては使いやすいかなと思います。 675のは窓位置大きさなどあまり考えてないので 家具配置や上下の耐力壁に合わせて調整してもらってください。 西側の窓は隣家の窓とかち合わないようにしてください。 間取り提案は私の場合基本的に自分の為にやってることなので 特に報告とかは気にしないでいいですよ~ 多少なりとも採用されたとなると 最終的にどうなったんだろうとか気にはなりますし、教えてくれると嬉しいのは確かですが^^ |
||
710:
匿名はん
[2009-10-20 14:04:50]
>アマさん
>インナーガレージは、2.860*7.230前後のスペースで考えていました。 図面上の寸法で最低でも3000、車停めた状態での自転車の出し入れを考えると3500以上は欲しい気がします。 狭小で居室を優先…となるともっと狭くてもいいのでしょうが、そうでないならできればこれくらいあっていいと思います。 |
||
711:
オアシス
[2009-10-20 16:31:04]
>>No.709 by 匿名はん
ありがとうございます。 そっ、そうなんです。 691は、あと和室だけなんです!! 玄関→土間→キッチン→パントリー→WIC→洗面 のラインがとても綺麗で…。 まだ、大切に頭に残してます(^^)。 |
||
712:
匿名さん
[2009-10-20 17:51:33]
>>アマさん
ありがとうございます >やはり、かね折れ階段は難しいでしょうか? 正方形の踊り場のかね折れにしてみました >吹き抜けは、事故が心配なのですが、(子供の転落など)ゆったり階段だと吹き抜けは必要ですか? 階段両サイドを壁にすれば吹き抜けにしなくても大丈夫ですよ 2Fの吹き抜け部分をベランダからの物入れにしてみました ベランダに物入れがあると結構便利ですよ >>707さん 参考にさせていただきました 西方向に伸ばす事で洗面付きトイレを設置できました |
||
713:
匿名さん
[2009-10-20 17:58:22]
712です
階段の踊り場が正方形になっておりませんでした 訂正させていただきました |
||
714:
匿名さん
[2009-10-20 18:21:07]
何度もすみません
3Fの寝室の入り口がありませんでした(汗) |
||
715:
匿名さん
[2009-10-20 20:51:12]
>714
こんばんは。 階段をまっすぐにすれば、もっと間取りを単純にでき、構造的にバランス良く、強い家になると思うよ。 その間取りを載せるので、どうぞ。 ※和室に窓をつけ忘れました。適当に2つくらいつければ良いと思う。 ※同じ要領で、どんどん高層化できます。 |
||
716:
714です
[2009-10-20 21:08:24]
|
||
717:
匿名さん
[2009-10-20 22:03:16]
佐藤さん、お久しぶり。
いい間取りだと思いますよ。 |
||
718:
匿名はん
[2009-10-21 00:05:57]
考えてるんですが、意外と3階が納まらない。。。
ところでこれ床面積200㎡以内に収めないと階段の竪穴区画発生しちゃいますな |
||
719:
匿名はん
[2009-10-21 00:44:34]
うわ~715は伝説の佐藤さんじゃないですか!
前に褒められなかったのがよっぽど悔しかったんですね。 代わり映えのしない間取りをまた引っ張り出してきてw |
||
720:
匿名はん
[2009-10-21 07:29:39]
佐藤さん 前とおんなじ間取りやないか
三階建ての下宿やん |
||
721:
匿名さん
[2009-10-21 07:45:06]
|
||
722:
アマ
[2009-10-21 13:31:01]
匿名はんさん
>図面上の寸法で最低でも3000、車停めた状態での自転車の出し入れを考えると3500以>上は欲しい気がします。 やはり、HMの2860は、かなりギリギリの寸法設定なんですね。 ビルトインガレージ1台分の設定で、HMだと2860*4550でしたから。 匿名はんさん推奨の寸法で、一度、間取提案をお願いしたいです。(普通車1台と軽自動車1台が停めれると有難いです←軽は来客用なので、車庫証明の許可がおりる寸法でなくて大丈夫です。停車した際に、少し道路にはみ出ても、通行の妨げにご迷惑がかからない範囲であればと思っています) >考えてるんですが、意外と3階が納まらない。。。 >ところでこれ床面積200㎡以内に収めないと階段の竪穴区画発生しちゃいますな 私が考えると、3階どころかすべての階(特に2階)が、うまくおさまりません。 とりわけ階段を何マス(1マス910*910の尺で考えています)とったらいいのかよくわかりません。 よくある1坪階段ではなく、緩勾配でゆったり幅の階段、正方形の踊り場のある階段って、何マスいるの?階段下などの収納利用は、その際どうなるの???と頭が混乱します。 また、その図面上の階段は、実際には、何段の昇りきりで、幅、蹴上げ?、踏面?・・・など、考えるほどにパニックです。 ところで、階段の竪穴区画とは、何の事でしょうか?(:^―^A >712さん かね折れ階段での間取り提案、ありがとうございます 。 踊り場も、希望の正方形にしていただき感謝です。 >階段両サイドを壁にすれば吹き抜けにしなくても大丈夫ですよ >2Fの吹き抜け部分をベランダからの物入れにしてみました ここは、非常に有難いです。吹き抜けではなく、ベランダの物入れだと現実的な活用度も高そうです。また、 1階にも洗面付きトイレを設置していただきありがたいです。 建物を、横幅?9100から、もう1マスか2マス増やして(庭は狭くなりますが)、トイレ外に、簡易な洗面所でもよいので設置できないでしょうか? 後、2階トイレが、表鬼門線上にドンピシャなのが、気になります。(北がやや傾いている敷地、つまり南東よりなため、トイレの位置辺りに表鬼門がきます。何から何まで、気にするわけではありませんが、鬼門にトイレは、なるべく避けたいところです) ・・・そうなると、南西キッチンも裏鬼門になってしまうんですが(泣)、よい代替配置場所が思いつきません。 和室と水廻りエリアを反転させると、動線はよくなりますが、和室とリビングの一体感が なくなりますし・・・間取りって限られた敷地内で考えるとホント難しいです。 3階ですが、可動式間仕切りで仕切れる子供部屋の位置の日当たりが悪そうなので、 南北にもっていきたいところですが、そうなると階段の位置が邪魔して無理・・難しいです。 西側の南北に可動式間仕切りで仕切れる子供部屋を配置し、北東に寝室、南東側子供部屋を、ひとまずファミリースペースにしておき、3人目が授かったときに、子供部屋にしてもよさそうですね。 素敵な間取り提案、嬉しく思います。 >715さん さっそくの間取り提案、ありがとうございます。 構造的にバランスよく強い間取りとのこと、ありがたいです。 1階の家事動線もよさそうです。廊下も、1階は少ない(ない?)ですし。 ただ、我が家の敷地は、人通り等の関係で、1階リビングを希望しておりません(本当は、1階リビングの2階建てが出来るに越したことはないのですが、適した敷地取得が困難です。 如何せん先立つものもなく・・・・ 収納に関しましては、日常的使いのしやすい(奥行きが広すぎない)収納が多いほうが、我が家的には、生活しやすいと考えています(もちろん、ひとつは大型収納があるとありがたいです。季節物、扇風機等の保管など) 皆様、いろいろありがとうございます。 多様な間取り提案、ありがたい限りです。 |
||
723:
匿名はん
[2009-10-21 16:19:24]
考えてみました。
重量鉄骨をイメージしつつ。 木造の場合外壁側の窓減らして耐力壁入れたり和室絡みのとこ壁いれればいける…のかな?(2x4はあまり詳しくないもんで(汗) 1F:73.7㎡ 2F:71.2㎡ 3F:54.4㎡ 合計199.3㎡(ポーチ・ベランダ部除く) 無理矢理200㎡以内に納めてみました。(算定あってるかは不安) 基本的にはメーターモジュールです。(小さい1マスが50cm×50cm) 面積調整のために北側だけ1800という数字になってます。 3Fは寝室にWIC付けたかったんですが、うまく納まりませんでした。 もう少し検討の余地あり。 よく考えたら、ダイニングテーブルは最低8人座れるようにしないといけないんですね。 2Fダイニング部はもう少し広げた方がよさそうです。 そして今更敷地再チェックしたらぜんっぜん南側あいてなかった…(もうちょっと庭とれると勘違いしてた…) う~ん… |
||
724:
匿名さん
[2009-10-21 16:49:05]
>>アマさん
>建物を、横幅?9100から、もう1マスか2マス増やして(庭は狭くなりますが)、トイレ外に、簡易な洗面所でもよいので設置できないでしょうか? 延床が少し大きくなりますができますよ >後、2階トイレが、表鬼門線上にドンピシャなのが、気になります。(北がやや傾いている敷地、つまり南東よりなため、トイレの位置辺りに表鬼門がきます。何から何まで、気にするわけではありませんが、鬼門にトイレは、なるべく避けたいところです) ・・・そうなると、南西キッチンも裏鬼門になってしまうんですが(泣) 風水を気にされるのでしたらこのような感じでいかがでしょうか ・東南のダイニングキッチンは非常に健康面で良いとされています (朝日を浴びて朝食をとることにより1日の活力になるそうです) ・トイレ、浴室は新しく綺麗な場合は北西でも良いそうです ・今回は図面に入れていませんが子供部屋は男の子なら北東、女の子なら東南が良いそうです まぁしかし風水を全て取り入れることは日本の住宅事情では難しいかも知れませんね(^^; |
||
725:
匿名はん
[2009-10-21 17:03:23]
>とりわけ階段を何マス(1マス910*910の尺で考えています)とったらいいのかよくわかりません。
蹴上(一段の高さ)を180~200mm 踏面(一段の幅(奥行き))を230~250mm あたりで考えればゆったり階段かなと。 たしか階段関連のスレがたってて、細かい数字が寄せられてたはずです。 階高(床から床の高さ)は構造などによって変わると思いますが 大雑把な目安としては、2800mm~3000mmくらいでとりあえずはイメージしておけば。 (リビングのある階は高めで、その他は低め) ということでざっくり15段あたりを目標に。 幅はできれば壁芯寸法で1m以上あるといいです。 910だと手摺付くと狭く感じます。 尺モジュールでも階段幅だけ広げてもらうといいです。 >ところで、階段の竪穴区画とは、何の事でしょうか?(:^―^A 「竪穴区画 3階」あたりで検索するといろいろ出てきます。 一定以上の条件を持つ建物は(アマさん宅は該当します) 階段や吹抜けなんかのタテ穴を他の部分と防火区画しなさいよというのがあるんです。 火災の際にタテ穴を介して一気に炎と煙が燃え広がるのを防ぐためですね。 身近な例としては、中学や高校のとき階段の壁に鉄扉が埋め込まれてませんでしたか? あれが、階段と他のエリアを区画するタテ穴区画のための防火戸です。 (鉄扉じゃなくて認定取れてるアルミ+網入りガラスとかでもいいんですが) 住宅でもこれに引っかかると、階段とホールやリビング等とは防火戸と耐火の壁などで仕切らないといけなくなります。 これ結構ネックになります。コストもUP。 ただし、住宅の場合、3階以下かつ延べ面積200㎡以下ならそれしなくていいですよというのがありまして ちょっと面積超えるくらいなら削って200㎡以下にした方がいいというわけです。(必ずそうというわけではないですが、大体は) |
||
726:
匿名さん
[2009-10-21 20:45:49]
>アマさん
なんとなく書いてみました。 間取りソフトが扱えないのでエクセルで見づらくて申し訳ありません。 和室の1マスが90×90位というアバウトさの為、 東側削らないとおさまらないかもです。 ガレージ幅は広めにしていますので、シュークローク裏辺りに自転車置けるかと・・・ ガレージ前に、道路に若干はみだして軽自動車が停車できそうです。 親族の方の訪問が多いとのことで、ダイニングは広めにとってみました。 リビング確保が厳しい為、続き和室をリビング的に使えるように広めにしました。 逆に、ダイニングを上がり畳の掘りごたつ風にし、 和室部分を洋間のリビングにするのも有りかと思います。 ご要望のベランダやデッキを度外視していますが 外観がすっきりするかととりあえずこれで^^ |
||
727:
匿名さん
[2009-10-21 21:12:36]
>>726
グッジョブよい間取 |
||
728:
親と同居中さん
[2009-10-21 23:11:53]
はじめまして こんにちは
初めての投稿&パソコン初心者です。 アドバイス宜しくお願い致します。 ○敷地面積 92坪 ○建蔽率 40% ○容積率 60% ○用途地域 第1種低層住居 ○南東に面して公園あり ○家族構成 大人3人(母 夫 私) 子供3人(8歳男 3歳1歳女) ○希望延床面積 44坪+ロフト(4坪程度) 1階 ○母 LDK10畳程+仏壇コーナー+寝室6畳程度 ○共同 バスルーム+脱衣所ランドリールーム(4畳程度) 玄関 コート、シューズクローク トイレ ○客間 2階 ○LDK (20畳程度) アイランド出来れば横付けダイニング ○寝室 6畳以上 ○子供部屋 5畳以上 ○トイレ 洗面台 ロフト ○子供部屋 予算の関係でこれ以上面積は増やせそうもありません 説明下手ですみませんが アドバイス宜しくお願い致します。 |
||
729:
親と同居中さん
[2009-10-21 23:29:26]
728です
一部訂正で、ロフトは5坪程度大丈夫そうです。 追加で、車は2台青空アスファルトと車庫1つの予定です。 庭に母が畑を作ります。 宜しくお願い致します。 |
||
730:
匿名さん
[2009-10-21 23:45:58]
|
||
731:
匿名さん
[2009-10-22 03:38:28]
>728
2階建ての家にしたいのでしょうか? だとすると、1Fと2Fの床面積があまりにアンバランスで、実現できないでしょう。 1Fをダブルリビングないし夫婦の寝室くらいは1Fにするとか、3階建てにして、子供部屋は全て3Fにするとかいった見直しが必要と思います。 |
||
732:
匿名さん
[2009-10-22 07:07:07]
3階建てはさすがにナンセンスですね
総二階で2F44帖 ご希望の部屋があまり余裕なしで入る感じです。 1Fも各機能充実させればそこそこ近い坪数になりそうですよ。 |
||
733:
e戸建てファンさん
[2009-10-22 07:40:47]
|
||
734:
アマ
[2009-10-22 10:19:58]
>724さん
度重なる間取り提案、ありがたく思います。 ・東南のダイニングキッチン、可能なら嬉しいんですが、バルコニーがそうなると北東・・・ (泣) 風水を全て取り入れることは日本の住宅事情では難しいし、??の部分もありますが、やはり鬼門は避けたいなぁ・・・程度のとりいれを考えています(^^; 何度も恐縮ですが、玄関を南、ビルトインガレージの幅3500~3600程度で、奥(北・・・北西エリアまでズドンと(匿名はんさんの間取り案のような感じ)にとって、玄関を南側、1階和室、寝室は、726さんの間取り案のような位置取りで、2階南面に910幅バルコニー、東側(南からの光が届いてほしいので、南東エリアからの1800幅、北方面に縦長の4畳以上の)バルコニー、3階南東から北東エリアに可動式間仕切りで仕切れる子供部屋をもってきたい場合、うまく他(水廻りや緩勾配階段など)は収まりますか? もし、よろしければ、ご提案いただけると幸いです。 >匿名はんさん 早速の素敵な間取り提案、感謝です。家事動線すごい綺麗です!!! でも、トイレの中を通らずにいける動線が希望です。(洗面所内にトイレがあるのは、まったくかまわないのですが、家事室からトイレの中を通らないと洗面室に行けないとなると、使用中には使えない動線となってしまいますし、トイレの中は出来れば通らずに行きたいです) 3階建の場合、小屋根裏収納は不可能だと思い込んでいましたので、匿名はんさんの間取り提案、目から鱗です。 感謝!! 1階の動線もすごいです。なるほどなと感心しました。 玄関収納(エントランスクローク?)ですが、用途としては、靴はもちろんのこと、ベビーカー、宅配食材のダンボール箱や、発泡スチロール、空き瓶や、米、ビールなど、冬はコート置き場等に使用したいので、土間部分、室内部分の両方、可能ならと考えています。 後、玄関を南側、1階和室、寝室は、726さんの間取り案のような位置取りで、2階南面に910幅バルコニー、東側(南からの光が届いてほしいので、南東エリアからの1800幅、北方面に縦長の4畳以上の)バルコニー、3階南東から北東エリアに可動式間仕切りで仕切れる子供部屋をもってきたい場合、どのような間取りが考えられますでしょうか? もし、よろしければ、ご提案いただけると幸いです。 >蹴上(一段の高さ)を180~200mm >踏面(一段の幅(奥行き))を230~250mm >あたりで考えればゆったり階段かなと。 詳細な情報、ありがとうございます!!助かります>< >大雑把な目安としては、2800mm~3000mmくらいでとりあえずはイメージしておけば。 >(リビングのある階は高めで、その他は低め) ということですが、2階リビングの3階建てでも、リビングのある階を高めにできるのでしょうか? 耐震性などで、出来ないとばっかり思い込んでいましたので、出来るのであれば非常に嬉しい限りです。 階段は、ざっくり15段あたりを目標にすればよいんですね。階段の有効幅は、両サイドに手摺・子供・老人用と大人用を取り付けたいので、有効幅で90~100くらいいるのかなと考えています。 子供を抱っこして、買い物袋、荷物を抱えて2階に昇り降り等を考えると、ゆったり階段でないと厳しいかなと・・・・。 >尺モジュールでも階段幅だけ広げてもらうといいです。 是非、そうさせてもらいます^-^ 「竪穴区画 3階」これ結構ネックになります。コストもUP。・・・・よい情報、ありがとうございます。 勉強不足でお恥ずかしい限りですが、、住宅の場合、3階以下かつ延べ面積200㎡以下ならそれしなくていいですよというのがあるのなら、やはり、ちょっと面積超えるくらいなら削って200㎡以下にした方が有難いです。(可能であれば><) 本当に、いろいろとありがとうございます。 >726さん、 エクセルでの間取り提案、ありがとうございます。作成にかなりの労力があったかと思います。 本当にすみません、感謝です。 >ガレージ幅は広めにしていますので、シュークローク裏辺りに自転車置けるかと・・・ >ガレージ前に、道路に若干はみだして軽自動車が停車できそうです。 ご配慮、ありがとうございます。 >親族の方の訪問が多いとのことで、ダイニングは広めにとってみました。 続き和室を来客時は、リビング的に使おうと考えていましたので、ありがたいです。 |
||
735:
匿名さん
[2009-10-22 10:44:13]
・敷地面積 100平米
・建蔽率 50% ・容積率 100% ・用途地域 第1種低層 ・隣接道路幅 南4m(南面9メートル接道の台形の土地) ・現地の状況(両隣とも道路面ぎりぎり50センチあけて) ・予算 1600万円 ・家族構成 6歳女の子と夫婦 目指す家のきぼうですが、 ・リビングの開放感 ・光熱費があまりかからない ・メンテナンスが楽 です。 家は、ツーバイフォー、屋根外断熱です。 道路隔てた南側が中高層地域となっており、将来マンション等が経つ可能性もあり、 妻が相当寒がりなため、冬の日当たり・暖かさを重視し、南・西に開口部分を大きく取るプランにしてあり、 南と西側に駐車できるスペースを空けています。 2階リビングで南に向かって勾配天井(最大3.9m)でハイサイドライトを設けてあります。 また、真ん中部分にロフトもあります。 ①ここにきて、夏の西日は熱すぎて大変ときくし、南もひさしがなく開口部も大きく、ロフトもあり、 光熱費がかかりすぎるのではと懸念しています。西側の開口部(窓)を小さくすべきかと考えております。 ②また、LDKが24畳でロフトつきで、冬の暖房費用もすごくかかるのでは?と心配しております。 ちなみに、床暖房、エコキュート等の導入は今のところなしになっています。 ③また、売る時の事を考えると、東側に駐車スペースを移動して東・南に開口部を移動したほうが 良いでしょうか?東側には古いワンルームのアパートがあり、大きな出窓が点在しておりお見合いに ならない配置は難しく、曇りガラスは必至です。 間取りの決定最終段階になったのですが、非常に迷っています。 どなたかご意見いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。 |
||
736:
匿名さん
[2009-10-22 12:50:34]
まずは現在提案されている間取りを披露してみては?
|
||
737:
匿名さん
[2009-10-22 14:06:33]
|
||
738:
728親と同居中さん
[2009-10-22 16:26:53]
730さん731さん732さんありがとうございます。
土地の形は正方形に近い横長で 接道は南東の公園に面した道路だけです。 下の客間を夫婦の寝室にすると間取り的にすっきり収まりそう なのですが、母の兄妹や親戚が頻繁に泊まりに来るのです。 ですので客間は必要なのです。 もう少し予算アップし、坪数を増やせると良いのですが、厳しいです。 ロフトなら比較的安価に作れるとの事でして。。。 玄関は1つで構いません。 母との約束で 共同のリビングやキッチンは駄目なのです。 みなさま お知恵をお貸し下さい。 |
||
739:
731
[2009-10-23 01:30:03]
>732、738
ちょっと考えれば無理なのはあきらかなんだけどなぁ・・ ロフトは無視するとしても、2Fの希望坪数だけで、バス・洗面室を入れて確実に22坪、これで廊下も階段も含んでいない。しかも収納すら計算に入っていない。 ということは2Fは22坪以上になることが決定で、延べ床の上限は44坪。 即ち、自動的に1Fの方が2Fよりも小さくなり、家として破綻している。 というわけで部屋の配置、希望する各居室の大きさは見直し確定です。 |
||
740:
匿名さん
[2009-10-23 07:10:25]
|
||
741:
匿名さん
[2009-10-23 07:21:12]
ロフトは天井高さ1.4m以下にしないと3階建て扱いになってコストも工期(申請期間)もUPします。
階にふくめない天井裏空間は居室利用できないことになっています。 子供部屋として期待するには難しいかもしれません。潔く3階扱いとするかどうか。 |
||
742:
728親と同居中さん
[2009-10-23 08:38:47]
みなさんお返事ありがとうございます
739 さん 分かりづらい説明ですみません お風呂は1階の希望です 740さん 考えて下さって有難うございます。 1階は母のLDKを日当たりの良い南東の公園面に できたらなと思っております。 741さん ロフトなのですが、741さんのおっしゃるとおり3階あつかいで にした方が良さそうですね。 勉強不足ですみません。。。 3階部分を作ると、2階リビングでありながら リビング階段を付けれそうですね。 |
||
743:
匿名さん
[2009-10-23 12:15:54]
>>728 親と同居中さん
>ロフトなのですが、741さんのおっしゃるとおり3階あつかいで にした方が良さそうですね。 とは言え3階部分も44坪に含まれるわけですし、 2階でおさめたほうがコスト面でも安くなるのでは? 間取り考えてみたのですが、今作る時間がないので文章で説明しますと、 1階 南側にシュークローゼット、玄関 続きで南東面にお母様のLDK(キッチンは奥) 続きの奥に寝室 玄関の上に客間 続けて北東にむかって 階段、トイレ、洗面、風呂 2階 玄関と1階のLDK上にLDK 客間の上に寝室 1階トイレの場所にトイレと洗面 その他の場所に子供部屋 あたりはいかがでしょうか? ただし、お母様の寝室や子供部屋は狭くなるかと思います。 LDKを広くとるので個室は狭くてもいいとも思います。 南の角を玄関に使うのはもったいない気もしますが、 >1階は母のLDKを日当たりの良い南東の公園面に ともおっしゃってますし、2階LDKは東南西に面することになりますし これはこれでいいのかな~とも思います 宜しければ一度間取り作ってみてください |
||
744:
匿名はん
[2009-10-23 12:51:59]
>>728親と同居中さん
とりあえずのタタキ台に。 一通りご要望のものは詰め込んだつもりです。 4間×5.5間で1フロア22坪の総二階です。 全体の面積増えちゃいますが、階段のラインだけ幅1mか1.1mくらいに広げちゃうといいです。 とりあえずで書いてて東西はあまり意識してませんでした。 左右(東西)反転させちゃってください。 鬼門水廻りも避けれるようになります。 ただし仏壇の向きがダメになっちゃうのでそこらはいじらないといけません。 低層地域ということなので 敷地の傾き加減や北側の境界との空きどの程度とれるかによって 小屋裏への固定階段を北側でどの程度とれるかや納まりが変わります。 目一杯寄せるとこの図のようには取れないと思われます。 その場合は742で書かれているようにリビング内階段にでも。 3階建てにすると日影規制でちゃいますね。敷地余裕ありそうなのでどうとでもなるのかな? 2階子供部屋2室取れたほうがいいんでしょうね。 ちょいLDK狭めれば取れるかな? |
||
745:
匿名さん
[2009-10-23 13:37:41]
>匿名はん
728さんは子供部屋たぶん3部屋欲しいんですよ。 で、みんな1階と2階のバランスが取れないの、44坪じゃ無理だの言ってるんです。 |
||
746:
匿名はん
[2009-10-23 14:23:27]
>>745
要望を素直に読むと1室だったので1室にしました。 欲しいけど取れないのが分かってるからロフトに子供部屋をと書かれているのかと。 2F3室とるつもりならロフト子供部屋という書き方はしませんよね。 とりあえず一度絵にしないと何室にしようとかの話もやりにくいでしょうから 純粋に要望分だけ入れた絵にしておきました。 お子さんの歳が離れているので 一番下の子が個室必要になる頃には一番上の子は大学などで家出るでしょうから 個室は2室あればなんとか機能するとは思います。(余裕あればそりゃ3室欲しいですが) |
||
747:
匿名はん
[2009-10-23 14:29:24]
…とは書いてはみたものの、そう言われればそうかとかなり不安になってきた…
ま、あくまでもタタキ台ですからお許し下され |
||
748:
745
[2009-10-23 14:52:58]
いやいや、こちらこそ失礼しました。
匿名はんの間取りはいつも素敵だ、と感服してます。 |
||
749:
728親と同居中さん
[2009-10-23 17:03:51]
みなさんありがとうございます すっごく感謝と嬉しい気持ちでいっぱいです。 743さん 早速図面に書いてみますね 上手く書けるか自信ありませんが。。。 745さん 分かりづらく紛らわしい書き方ですみません。 2階は子供部屋一つと寝室 LDK トイレ 洗面 ロフトは二間続きの後で仕切る事も可能な子供部屋 をと思っております。 744さん 素敵です! 私の脳内では考えつきもしない素晴らしい間取です。 特に2階とロフト 完璧です! この2階の間取のキッチンダイニング面を南東の道路面に した場合、1階の母のリビングを同じ様に南東に持ってきて。。 と1階を反転させた様な形も考えてみようと思います。 方角を少し考えてみます。 先程、母と話をしたら 出来たら玄関は南東面の向かって右 1階の仏壇をLDK続きの(ガラス引き戸等で仕切れる) 2畳程度+収納仏壇の仏壇コーナーに。。 と要望が増えてまいりました。 シューズクローゼット、廊下 母の寝室を 少し削ればなんとかなりそうでしょうか(/ _ ; ) 宜しくお願い致します |
||
750:
匿名はん
[2009-10-23 17:35:11]
やっぱり敷地の情報が欲しいです。
傾き加減で結構考え方変わります。 角度以外は大体添付図のイメージでしょうか? 図は45度傾けた状態にしてますが 例えば「図を時計回りに15度回転したくらい」とか教えてもらえませんか? |
||
751:
728親と同居中さん
[2009-10-23 17:39:41]
すっ すみません。。。
伝え忘れていた事がありました。 2階の寝室は子供部屋と離してほしい(夫要望) でした となると244さん案の素晴らしい間取が。。 何度もすみません。 |
||
752:
匿名さん
[2009-10-23 18:17:35]
728さん
図かいてみたのですが、気づくと新しい希望がちらほらと。。。 既に希望と沿わないのでUPしませんが、 できれば改めてご希望をまとめてもらえるとありがたい 匿名はんさんの言うとおり、敷地図も明確にしていただけると色々と案が出るのでは? |
||
753:
匿名さん
[2009-10-23 20:21:18]
というか、ベターよりベストでしょっ、間取り造りは!?
一生に一度の買い物ですから。 |
||
754:
728親と同居中さん
[2009-10-23 23:17:12]
皆さん本当にありがとうございます。
要望を整理します。 まず、 土地は私の勘違いで南東道路に面した幅が155 奥行きが200程の縦長でした すみません。 方角は450さんの図より時計とぎゃくまわりに20度位戻した感じです。 度々訂正申し訳ございません。 1階 共同 玄関 ○シューズ収納 ○コート収納 ○トイレ ○お風呂 ○ ランドリー室(洗面台 +洗濯機+収納) ↑収納にはバスタオル 家族全員の下着とナイトウェアを収納予定 ○ 客間6畳程 母 ○LK(10畳程)←Dは使いません LKに続きのガラス戸等で仕切れる二畳+収納仏壇の仏間コーナー (法事の時はガラス戸を開け放して使えるように) ○寝室 (ベットのみ。収納大きめ6畳以下可) 方角 ○母のLDKと寝室 南東の道路面と南西の庭ライン ○玄関 南東の道路面から向かって右側に 2階 ○LDK20畳程(出来ればアイランドキッチンに横並びにダイニングテーブル) リビングに大きな壁面一つ。 ○子供部屋一つ(6畳以下でも可。小さくても収納) ○寝室(6畳程+収納) ○トイレ ○洗面台 方角 ○LDKを南東の道路面から南西面の庭に。 南西面の窓は大きくしたいです。 要望 ○子供部屋と寝室を離す ロフト?3階? ○10〜12畳程の続きの子供部屋 ロフトへの階段はリビング階段可 スキップフロアみたく段差をリビングやダイニングやキッチン 付け低く下げた場所上にロフトなんていうのはどうだろう。。なんて素人発想してました こう書いてみると要望多すぎな気がして、 贅沢な気がしてきました 何だかすみません。。。 |
||
755:
728親と同居中さん
[2009-10-23 23:20:56]
↑読みづらくてすみません。
以後書き込み方気を付けます。 |
||
756:
匿名はん
[2009-10-24 07:08:10]
>方角は450さんの図より時計とぎゃくまわりに20度位戻した感じです。
んじゃ道路側は南東というよりは東と言った方がたぶん分かりやすいですね。 (以下文道路を東とした場合の表記) 建物は整形にする場合は東西に長い長方形が妥当でしょうか。南側に庭を取るとすると。 玄関は東面の北寄りとのことですが 玄関東北、LDK+寝室を南東にした場合 奥の細かい部屋までの廊下がずるずる延びることになってしまいます。 ゆえに細かい部屋は手前側に、まとまった大きな空間は奥側にレイアウトするのが効率的です。 728さんの場合坪数が限られていて 744の図を見ると余裕はないことが分かりますので(あれに仏間分増えますし) このずるずる延びる廊下はかなり痛いことが予想できます。 LDK南東を最優先したい場合は 玄関は北の外壁と隣地境界との間を抜けさせて 北中央寄りに配置させるなど考えないといけないかもしれませんね。 道路側は車の音(自家用車の駐車音含む)もありますし 1Fは道路やアプローチからの目もあり実際住むとあまりオープンにもしにくいので 個人的には1FLDKは南西寄りでいいような気はしますが。 あと3階建てにするならば(小屋裏天井高さ1.4m以上にするならば) もう少し坪数増やして 2F(+1F)で子供部屋確保して2階建て扱いにしたほうが 総合的にはよいような気もします。 |
||
757:
アマ
[2009-10-24 12:29:31]
>匿名はんさん
匿名はんさんに、書いていただいた間取りでを見ていて思ったのですが、3階から2階部分の小屋根裏収納にも行くことは可能ですか?(くだり階段をつける??など) 2階、3階の両方から出しいれ出来るのであれば、ものすごく便利だなぁと思ったので・・・。 あれから、自分なりに間取りを再考しましたが、やっぱりうまくおさまりません。 動線よく、かつ要望をうまくおさえた匿名はんさんのように、素敵な間取りが次々に浮かぶといいんですが・・ |
||
758:
728親と同居中さん
[2009-10-24 19:40:01]
756さんありがとうございます。
私も1階LDKは南西よりのほうが収まりが良さそうな気がします。 もう少し坪数増やして24坪の総二階位に出来ればまだ考えようが ありますよね ですが、金額的に22坪位の総二階+ロフトの形はほぼ決定のようです アマさん、ありがとうございます。 収まりが悪いのは限られた坪数のせいですよね。。。 すみません |
||
759:
匿名はん
[2009-10-25 07:22:50]
>ですが、金額的に22坪位の総二階+ロフトの形はほぼ決定のようです
では3階なんて到底無理ですかねえ。 2階に子供部屋2室(4.5帖+7~8帖とか)確保した方がいいでしょう。 しかし家の形も間取りも決まっていない現時点でコストで坪数がほぼ決定というのが解せません。 同じ坪数でも正方形総二階と変形の建物ではコストも全然変わります。 坪単価というのはとてもとても大雑把な目安でしかありません。そんなに当てにはなりませんよ。 |
||
760:
匿名はん
[2009-10-25 07:34:01]
>3階から2階部分の小屋根裏収納にも行くことは可能ですか?(くだり階段をつける??など)
もともとそのつもりです。レベルは意図的に段差をつけない限りは同じなので階段は不要です。 しかしあの部分の屋根ではそんなにボリュームないのでそんなには面積は取れないですよ。 あの図では個室西面の高窓下に押入れの下段程度のものがあるイメージでした。西下がりの方流れで。 屋根形状変えればもう少し取れるでしょうか。 半端に奥行きあっても奥のものを取り出す通路が必要になるので 中途半端な場合は諦めて手前側だけ使ったほうが効率的な場合もあります。 3階の上の屋根部分の小屋裏収納はもうちょっと取れますが。 726さんベースのも清書してみようかと思ったんですが 階段室しきれるようにとかいろいろ考え出すと なかなか綺麗に納まらないんですよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
風水で唱えられてることではあるんだけどね。
風水のみに頼って家造りすることがどれだけ愚かしいかの一例でもある。