間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事
など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です
[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00
間取りなんでも相談 その2
661:
匿名さん
[2009-10-08 13:49:14]
|
||
662:
しょうゆちゅるちゅる
[2009-10-08 21:11:55]
>>655さん
素晴らしい間取りをありがとうございます。 上下方向の広がりがあると、完全平屋とはまた違う良さがありますね。 屋根のかけ方は、左が片流れで、右は人の字みたいなかけ方ですか? 階段の窓が、東西の風や熱い空気の抜ける道になっていて効果的ですね。 防犯や雨への対応をすれば、夜あけたままでも安心快適ですね。 一階の動線や水回りもすっきりしていて使いやすそうです。 通風や採光も期待できそうです。 小屋裏収納に小窓を付けたり、西日対策の小細工をするだけで、 なんだか、ほとんどこのままいけそうな気がしてきます。 いやぁすごいですね。アイデアとセンスに感服します。 |
||
663:
匿名はん
[2009-10-09 12:46:07]
>>652
654で書いてたのを、文章じゃ分かりにくいでしょうから図にしてみました。3階は元プランのままです。 テレビは斜めの壁部分に配置した図にしてみましたが654で書いたように階段脇に置くのも一手です。 斜めの部分は高窓にして隣家とはちあわないようにします。 斜めの部分の外はバルコニーにしてしまいましたが、元プランと違って下が居室なので バルコニーではなくて屋根にしてしまった方がよさそうです。雨漏りリスクが高そうなので。 キッチン奥に洗濯機おいてみましたが、これでは遠すぎるので 1Fかトイレ向かいにでも置いた方がいい気がします。 1F寝室の駐車場側窓ずれてました。2Fの壁柱に合わせてずらしちゃってください。 すんなり描けているように見えるかもしれませんが、元プランあってこそです。 相談すればいろいろ変えたのが出てくると思いますよ。 元プランは結構シビアに目一杯やっているように見受けられます。 HMなどではここまで規制内一杯に使い切るのは難しいんじゃないかと思います。 8割も確保できればいい方じゃないでしょうか。 内装などのデザイン的なセンスが合わないとかじゃなければ このまま正式に依頼して設計してもらってもいいんじゃないかと個人的には思います。 |
||
664:
匿名さん
[2009-10-09 13:16:47]
飯食ってる場所のそばにトイレですか。下痢してるやつがいたり、便秘でうなってるやつがいたりしたら、たまらんですな。いや、独り言です、気にせんでください。
|
||
665:
ゆたんぽ
[2009-10-09 13:57:26]
>>664
元プランよりうんとマシ。 LDKのフロアにトイレ設置しようと思うと、リビングトイレになるか食堂便所になるかどちらか。 お客さんをリビングに通すことを想定すれば、リビングトイレよりいいだろ。 慣れちゃえば無問題。 |
||
666:
匿名はん
[2009-10-09 14:06:13]
>>664
2Fトイレには二重に扉を設けてみました。 一枚関所が増えるとそれなりに違うものです。 また食事中は1Fトイレを使うこともできます。 なるべく距離をおければベターですが、この計画で2Fにトイレを求める場合は どうやってもダイニングかリビングの近くにはある程度なってしまいますね。 十分な中継地を設けるとその分LDが狭くなってしまいます。 厳しい条件の中どこかで妥協は必要と考えます。 どうしてもトイレとの距離をおきたいとなればそうすることも十分可能です 他を犠牲にする可能性が高いですが。 例えばトイレを階段正面にして、キッチンとダイニングを反転させるような形にすることも可能なんですが 南西側の採光通風を優先した結果ああしました。 あくまでも一案であって 施主の優先順位次第でどうとでも変えればいいと思います。 |
||
667:
オアシス
[2009-10-11 00:51:49]
こんばんは。
間取りで行き詰まっております。 南北に細長い土地で、玄関を南、LDも南にしたいと思うと 水廻りが全部西側に配置となり細長いLDKになってしまいます。 チラシに載ってる建売住宅の間取りとほとんど一緒になってしまいました。 情けないですが・・ ・敷地面積 :122㎡ ・建蔽率 :70% ・容積率 :200% ・用途地域 :第1種住居地域 ・隣接道路幅 :南側に6mの公道、東側に都市計画道路28m ・現地の状況 :仮換地で7.6m×16.2mの南北に細長い土地、東南の角にセットバック :西側に分譲地、北側にビニールハウス ・目標の延床数:29~31坪 ・家族構成 :大人2人子供2人(9歳,7歳) ・その他 :1階-LDK、和室4~5畳(無くてもよいです)、トイレ、洗面所、風呂、 WIC(風呂近くの)、パントリー :2階-寝室6~8畳、子供部屋5~6畳×2、ベランダ2坪、トイレ :車2台駐車 上記の様になります。 風呂の場所は、まだ決めていません。 一応、1階に予定していますが、2階でも良いです。 あと、屋根裏収納を2坪~3坪作る予定です。 デジカメが壊れて間取り図をアップする事ができませんが、 何か良い方法、アイデアがありましたらよろしくお願い致します。 |
||
668:
匿名さん
[2009-10-11 02:26:51]
>オアシスさん
7.6mだと910mmx7マスいけるから十分広いですよ。 建売と似たようなのになったって 住みやすければそれでいいと思いますが。 階段と和室の好みによってパターンが分かれます。 【階段】 1)リビング内オープン階段(リビングと階段に仕切りなし) 2)玄関ホールからの階段 3)リビング経由の仕切られた階段 【和室】 1)玄関ホールから直で出入できる和室 2)リビング経由でも可 どれがお好みでしょうか |
||
669:
オアシス
[2009-10-11 14:08:27]
>688 匿名さん
こんにちは。レスありがとうございます。 とても、嬉しいです。 >建売と似たようなのになったって >住みやすければそれでいいと思いますが。 そうですね。毎週入ってくる建売のチラシに 同じ様な土地の形の間取りがあるのですが、 私が勝手に毛嫌いしてるのかもしれません。 実際、自分が生活した場合のシミュレーションを もっと具体的にしていきたいと思います。 >【階段】 >3)リビング経由の仕切られた階段 階段の位置は、重要なのですね。 3)のリビング経由で、2階に上がってもらいたいです。 オープン階段も素適なのですが、延床面積があまり広く ないので、階段下もトイレか掃除道具等を入れる収納に したほうがよいのかなと考えています。 >【和室】 >2)リビング経由でも可 2)です。和室をリビングの一部と思っています。 そう考えると、和室は必要でなく全てをリビングに した方がよいのか?とも考えます。 畳の上に座ってお茶をしたいという気持ちもあります。 今まで、見てきた建売の間取りがリビング続きの和室に なっていたので頭がそこから抜け出せないのかもしれません。 文章に書くと、少し頭の中が整理されますね。 引き続きよろしくお願い致します。 |
||
670:
匿名さん
[2009-10-12 15:41:35]
親が泊まりにきたときに仕切れる和室あると便利ですね。
そのあたりを考えなくてもいいという場合は 床の一部が畳というスペースにしてリビングとは仕切らないでいた方が広く感じますね。 建具を開け放っても下がり壁なんかがあると途端に狭く感じるものです。 |
||
|
||
671:
オアシス
[2009-10-12 21:30:13]
>670 匿名さん
ありがとうございます。 年に2~3回は、両親が泊まりに来ます。 やはり、和室は必要だと思いました。 普段は、リビングの一部として使用し、 いざという時に仕切れる引き戸の様なものを つけて対応していこうかなと考え直しました。 |
||
672:
匿名さん
[2009-10-13 05:11:35]
|
||
673:
購入検討中さん
[2009-10-13 07:09:21]
廊下は無駄ではないよ。
玄関アプローチと一緒、あった方が良いに決まっている。 また、廊下は子供の遊び場にもなるね。 幅0.75間は欲しいね。 |
||
674:
匿名さん
[2009-10-13 09:16:45]
階段のスレでは 階段の段数や蹴上 踏面まで施主が考えて決めていますね
これで本当の注文住宅でしょう 相談者さんも頑張って下さい |
||
675:
匿名さん
[2009-10-13 12:51:59]
>オアシスさん
とりあえずタタキ台に。 最初北駐車・北東玄関で、南は全面居室でも…と思いましたが 東道路が28mとなると右折入庫無理(orきつい)っぽいですね。 南駐車南玄関にしました。 東の和室は大通りからの音と視線の緩和に役立ちそうです。 2Fはいろいろいじれます。 リビング上吹抜とかもできます。 |
||
676:
オアシス
[2009-10-13 18:48:58]
>672 匿名さん
その方向にします。 少し、決まっただけでもほっとしました。 >673 購入検討中さん 無駄に見える事が、ゆとりにつながるといわれました。 廊下もきっとそうなのでしょうね。 長ーい廊下を子供達に雑巾掛けしてもらいたいです。 0.75間ですね。どこかで使わせてもらいます。 >674 匿名さん 早速、スレを読んできました。 げぇーー、皆さん、ここまで考えてるのですね。 自分の無謀さが恥ずかしい…。もっともっと情報を集めないと!! ありがとうございます。 >675 匿名さん 素適な間取りをありがとうございます。 凄ーい、キッチリ収まって美しいです。 このまま、この間取りにしちゃおうかと思います。 記述を忘れていたのですが、灯油を置いておく土間が 必要なのですが、和室を少しけずっても問題ないですよね。 東道路は、歩道、側道、地下本線の予定です。 東道路からの駐車は、難しいようです。 >東の和室は大通りからの音と視線の緩和に役立ちそうです。 なるほどと思いました。 私は、リビングと和室を全て東側につけてたのですが、 言われてみれば、そうですね。貴重な意見です。 皆さんの柔軟な発想には驚きます。 |
||
677:
物件比較中さん
[2009-10-13 19:12:39]
>オアシスさん
こんな感じはどうでしょうか 普段2階のフレックスルームは団欒や子供の遊び場として使用して来客時には間仕切りをして客間にしてはどうでしょう あと東側の窓をジョージアン様式風にシンメトリーっぽくしてみました |
||
678:
購入検討中さん
[2009-10-13 21:02:11]
675と677の間取り、すごく良いですね。但し気がかりなことが一つ。
食器棚を置くスペースが狭すぎると思います。 食器棚+レンジ台で、幅200mは欲しいですね。 我が家の場合、レンジ台も兼ねた食器棚を買い直したかったのですが、嫁入り道具の食器棚を捨てるわけにもいかず、レンジ置き場がカウンターの上という悲惨なことになっています。 |
||
679:
匿名はん
[2009-10-13 21:25:34]
>記述を忘れていたのですが、灯油を置いておく土間が必要なのですが
んじゃこうしましょう。 玄関部0.75坪増やしてウォークスルー土間収納。 後付ですが、2F北側セットバックしてて北側の畑(?)に優しいのも地味にポイントです |
||
680:
匿名はん
[2009-10-13 21:31:44]
>>678
そうなんですよね パントリーの1/3~1/2は食器置くことになるんじゃないかと思います。 北側を反転させて、浴室を左、トイレ上をWICに使えばキッチン背面は全面棚に使えます。 ただしパントリー的な部分は無くなるかキッチンとのつながり悪くなるか。。 なかなかあれもこれもは難しいですねえ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
風水で唱えられてることではあるんだけどね。
風水のみに頼って家造りすることがどれだけ愚かしいかの一例でもある。