一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-16 08:00:59
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です

[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その2

241: 匿名さん 
[2009-08-06 00:55:00]
2Fも何とか全室南向きを確保。そうそう、1Fのお風呂も南向きに窓取れます(^^)
ロング&ワイドベランダで、布団でもなんでもすきなだけ干して下さい。
2Fも何とか全室南向きを確保。そうそう、...
242: 匿名さん 
[2009-08-06 07:26:00]
>>240さん
その間取りの欠点は、
帰宅した子供が親と顔を合わせないで2階へ上がれるところ。
>>226さんは家相を気にするとのことなので、
この場合の玄関は南東と言うことになります。
そして玄関を上がって扉を開けたところがダイニング、
南に広がった明るい空間をリビングにすれば、
意味のない余分な廊下もリビングに取り込め、
さらに広いリビングを演出できるでしょう。
そうすればその位置の階段でも、
子どもと家族の顔を合わす回数は増え、
明るい家庭となることは、
言うまでもなく明らかなことだと思います。
できるだけ玄関と階段は離すことを心掛けてください。
それでは、悔いのない間取りとなることを願っています。
243: 匿名はん 
[2009-08-06 07:59:00]
間取りアドバイスでは無いですが、どうしても風水・鬼門を気にする方に少々。
(荒し対策にもどうぞ)

表鬼門に玄関を配置しないのは容易だと思いますが、裏鬼門に水周りが来てしまうケースは多いと思います
その場合でも北東角のトイレと風呂は避け、キッチンを配置します。
そしてそのキッチンを対面型とする事により、北東角の水周りを若干避ける事が出来ます。
北面であっても角側になるので、通風や採光にも有利です。

それと中央の階段ですが、古来これが良くないとされた経緯は採光の問題です
家の中央に位置する訳ですから、当然昼間でも薄暗くなります。
階段という危険を伴う場所が昼間から暗い、確かにこれは避けるべきでしょう。
実の所、旧家や城の様な建物にはこういった配置が少なくありませんので、決して日本古来から嫌わていた
配置ではない様ですが、十分に採光を考慮する必要はあります。
ただし、決して安易にトップライトで採光すればいいなどとは考えず、吹き抜けやベランダの配置で
工夫しましょう。 (長年の耐久性などは考慮しない建築士にありがちな提案なのでご注意を)

現在の家においても最大の弱点は、やはり水周りです。
一階の上に載るベランダ、トップライトなどは、どうしても注意が必要になります。
244: 匿名さん 
[2009-08-06 17:10:00]
そうそう。
私も大きいベランダと一階北側のトップライト考えてるんですが、
やっぱり防水は心配です。
今の技術でも漏水は頻発してますしね。
245: 240 
[2009-08-06 22:21:00]
>242さん、

玄関を南東において、かつ、リビングと和室を離したいという要望を満たした間取りをアップして下さい。あ、5LDK全室南向き、という要望も満たすこと、お忘れなく。

>243さん、
うちは中央に階段ですが、トップライト無しで、階段中ほどに北側の窓、2F廊下に南窓が付いているので、暗さは感じないです。おっしゃる通り工夫で採光も十分確保できると思います。

>244さん
ベランダの漏水は、かなり減っているのではないでしょうか。排水性の確保と、10年~15年に一度のメンテナンスは必要とは思いますが。
246: 226です。m(_ _)m 
[2009-08-07 00:14:00]
仕事と家事の合間を縫って…私のプランを提案して頂いてありがたく思っています。m(_ _)m
247: 242です 
[2009-08-07 07:23:00]
>>246さん

いやいや、お安いご用ですよ。
あと吹き抜けを設けるなら、
階段部分と一緒にして一箇所にするか、
階段とは別に設けて空気を循環させる2通りがあります。
いずれにせよ吹き抜けは南~南西部分が、
採光の面で優れていると思います。
>>240の図面の北側に和室を持っていき、
南西に階段西にトイレでも良いと思います。
248: 匿名さん 
[2009-08-07 09:10:00]
他人のフンドシで相撲を取るならぬ、他人のプランで偉そうにしてる247発見(笑
249: 匿名さん 
[2009-08-07 19:08:00]
>>239
207の匿名はんさんのプランを元に考えてみた。

足の悪い御父君を考え、サニタリーと和室は引き戸で行き来できるようにした。
収納が少ないのと、トイレが鬼門にかかるのが気に入らないが。
37.5坪。
207の匿名はんさんのプランを元に考えて...
250: 匿名さん 
[2009-08-07 21:58:00]
↑リビング下のデッキ?部分までリビングを広げて、その分収納増やした方が良くない?
251: 匿名さん 
[2009-08-08 08:26:00]
>>250
リビング下は広縁もどき。
リビングの一部として、さえない天気の日の室内干し空間として、小屋裏収納の階段の降ろし先としてマルチに使えると思った。
リビング~個室間の廊下に採光する意味もある。
ムダっちゃムダだが。

249を少々いじってみた。
大きい家具の置きどころがないのはいかにも不自由なので、廊下を広く取ってそこに配置する。
玄関框上の半畳収納は窓の下のみで、玄関ホールに光を入れる。
左側真ん中個室のドアを下に移動し、左窓~部屋ドア~広縁もどきの通風の可能性を残した。
38.75畳。
リビング下は広縁もどき。リビングの一部と...
252: 匿名さん 
[2009-08-08 09:17:00]
もう一枚、部屋数を減らして収納重視のパターン。
左側の中部屋を納戸に変更し、固定階段からの小屋裏収納を考えた。
38.75坪。

あ、251は38.75畳になってるな、無論坪の間違い。
もう一枚、部屋数を減らして収納重視のパタ...
253: 匿名さん 
[2009-08-08 10:13:00]
>251,252
一番日当たりの良い位置にキッチンで、ダイニングはまだしも和室もリビングも子供部屋も日当たりぱっとしないってのは、家としてはかなり悪い設計の部類になってしまいます。
土地には随分余裕が有るようなのに、わざわざ条件悪い家を作っても・・
通風は無論ですが、日照も計算にいれましょう。
254: 匿名さん 
[2009-08-08 10:17:00]
広縁は畳の日焼けを防ぐから和室にはマッチするけど、リビングには意味ないでしょう。
リビングから直接個室に行くようにすれば、余計な廊下もいりません。
3LDK+納戸なら35坪弱で間に合うはずです。
255: 匿名さん 
[2009-08-08 11:14:00]
>通風は無論ですが、日照も計算にいれましょう。
真に日照を有意義に使うには窓だけじゃなくて内装・調度にも気を使わなきゃいけないし、そこまでして何する?というのも疑問。
長い庇やカーテンとかで遮るケースが大多数じゃないかな、数少ない例外の一つが広縁で。
自分は採光は重視するが、南からの直射光(明るいことは認めるけど)は比較的どうでもいいと思ってる。

>リビングから直接個室に行くようにすれば、余計な廊下もいりません。
プライバシーをどこまで重視するかが問題だね。
先のケースだと、リビングのTV置き場に困るという事情もあるが。

自分は老後の住処として、結構252を気に入ってる。
自分だったらキッチンは壁付けにして、DK南西の窓を大きく掃き出しにし、東南にも窓付けてLDK明るくしたいけどな。
256: 匿名さん 
[2009-08-08 11:31:00]
HMに将来のバリアフリー設計を提案して頂きましたが、どうにも既存プランを基にしたもののみで
融通が利かないので、自分でプランを作成しています。
そこでお聞きしたいのですが。
①将来のスロープも考慮した玄関の広さ、玄関ホール(多分に見栄も重視です)
②ローカ、階段、トイレの幅(手摺を付けて、もしもの車椅子も苦が無い広さ)

内側の有効幅は最低どれ位必要か、更に理想ならどれ位なのか、ご教授下さいませ。
(今現在車椅子は使っていませんが、永く住もつもりなので将来に備えたいです)
257: 匿名さん 
[2009-08-08 11:35:00]
>>255さん
「南からの直射光は比較的どうでもいい」のに、「自分だったら~中略~窓付けてLDK明るくしたい」のは矛盾してるでしょう。
どうでもよくないじゃないですか。

>>256さん
このへん参考になりませんか?
http://www.pref.fukushima.jp/kourei/kourei-yasamati/yasamatiseibimanyu...
http://info.pref.fukui.jp/shougai/ffmap/sisaku/va_manual/manual/p74_76...
258: 匿名さん 
[2009-08-08 12:01:00]
>「南からの直射光は比較的どうでもいい」のに、「自分だったら~中略~窓付けてLDK明るくしたい」のは矛盾してるでしょう。

比較的、というのを見落とさないでほしい。
何と比較してなのか?
言うまでもなく動線などの他の要件だ。
他のより重要な要件をクリアするなら考慮するよ。
259: 匿名さん 
[2009-08-08 23:45:00]
>255
>長い庇やカーテンとかで遮るケースが大多数じゃないかな

全然大多数じゃないんですけど、その思いこみはどこから?
260: 匿名さん 
[2009-08-09 07:57:00]
>全然大多数じゃないんですけど、その思いこみはどこから?

そうか?
じゃあ少数派になった方がいいぞ。
LowEガラスやブラインド使用するとかでもいいんだが、紫外線が直に当たると入れるとフローリングや畳が傷むから、それなりに工夫すべきだ。

南側の土間やインナーバルコニーで、夏の南中光をシャットアウトする一方、冬は土間を温める庇の長さにするというのがあるが、ああいうのはいいね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる