間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、
・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成
・風水や地域風習などで取り入れたい事
など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。
*風水・2階トイレ等、質問者様からの相談が無い限りは返答不要です
[スレ作成日時]2009-06-16 13:30:00
間取りなんでも相談 その2
142:
匿名さん
[2009-06-29 14:57:00]
|
||
147:
匿名さん
[2009-06-29 22:07:00]
2階トイレについての専用スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18354/ 2階トイレについての話しは、専用スレでやらないと荒らし認定ですよ。 専用スレ以外では完全に無視することをおすすめします。 他のスレでは無視しつづけていたら消えました。 自作自演は管理人の方ですぐにわかるはずなので、削除してくれるでしょう。 |
||
148:
匿名さん
[2009-06-30 06:08:00]
>玄関ホールと階段上がった二階ホールは無駄に広いくらいが素敵です
ステキでも無駄なら意味がないよ。 廊下と同じで、 田舎のように土地の安いところではあってもいいけどね。 |
||
149:
契約済みさん
[2009-06-30 08:42:00]
二世帯住宅を検討中です。
前回提示を受けた間取が少し大きく予算オーバーだった為、全体的に小さくする為新しい間取を作ってもらったのですが、1階トイレが階段下、2階トイレが2階お風呂の脱衣所の中(トイレの扉はあり独立した空間にはなります)という間取でした。 こちらから伝えた希望としては1、2階ともタンクレストイレを付けたいので手洗い場も欲しいと言う事を伝えていました。 これを踏まえて、 1階・・・階段幅を125センチで取ってあるので、100センチ幅にトイレ空間、残りの25センチに手洗い場を作る 2階・・・脱衣所内にトイレを作れば、脱衣所の洗面台を手洗い場として使える2階は私達子世帯のプライベート空間なのでこれでも問題ないと思われる という感じでした。 階段下トイレ、脱衣所から入るトイレというのを使ったことがなくイメージがわかないのですが、使い勝手などどうだと思いますか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 |
||
150:
匿名さん
[2009-06-30 08:58:00]
階段下は窓や換気扇の位置が取りづらい(トイレの奥が勾配天井になるため)からニオイや湿気がこもりやすいトイレになりがち、あと階段は天井ほど厚くないので音も上に伝わりやすいです
脱衣場につながっているトイレは、別室とはいえホテルのユニットバスのイメージでしょうか フロ使用中に他の人がトイレに入りづらい、それにプライベートな空間とはいえ子どもの友達などの来客があるでしょうから、そういったお客さんには使いづらいですね トイレは我慢しない場所で、気軽に使えるほうが家族の健康に良いとおもいますよ? |
||
151:
匿名さん
[2009-06-30 09:18:00]
>階段下トイレ
>脱衣所から入るトイレ これらはどちらも1階のトイレであることが条件であれば、 最高の間取りとなるでしょう。 1階に無駄な廊下を作る必要もなくなりますし、 無駄な空間が有効利用できます。 特に田園調布のような一等地ではスペースの有効活用は必須です。 |
||
152:
匿名さん
[2009-06-30 10:10:00]
階段下のトイレは、壁が外壁に接しているかに依ります。
接していれば良いですが、接していないと換気計画が面倒になります。 脱衣所から入るトイレは、客を通すのも気が引けるし、誰かがお風呂に入っているときには使用しづらくなります。 特に、娘さんがいる家庭だったら、娘さんが年頃になるときを考えれば、やめた方が賢明でしょう。 |
||
153:
匿名さん
[2009-06-30 12:35:00]
>2階は私達子世帯のプライベート空間
その考えが子供を引きこもりにしてしまうのです。 さらに2階トイレを設置してごらんなさい。 2階が子供にとって居心地が良くなり、 1階に降りてきません。 家族と顔を合わせる回数が減り、 だんだんと・・・、 もうお分かりですね? |
||
154:
匿名さん
[2009-06-30 12:52:00]
木造在来工法にて、総2階建て間口3間×奥行6間を計画しています。1階は6畳間×3部屋、風呂トイレ洗面、廊下、階段、玄関を配置するつもりです。2階はワンルームのLDK(トイレなし)を考えています。
そこで質問ですが、2階部分の間取りとして、壁量や柱、梁の配置等を考慮するとこのままで良いか意見をお願いします。 |
||
155:
匿名さん
[2009-06-30 14:10:00]
>2階はワンルームのLDK(トイレなし)を考えています
素晴らしいですね。 特に「2階トイレなし」がかなり光って見えました。 設計する人に任せましょう。 それに柱や梁は2階以上に1階が重要になります。 1階は2階の重量を支えますからね。 2階は屋根材のみですから。 地震時の構造を考えると屋根は軽い方が有利ですよ。 |
||
|
||
156:
匿名さん
[2009-06-30 14:26:00]
>>154さん
耐震構造的にはお勧めできないですね。 まず、耐力壁線が約11mに渡ってありません。 その方向を支える耐力壁となりうるのも間口3間の壁が両隣にあるだけです。 この壁に、どの程度窓が付くと思うので、更に耐力壁に使える壁は少なくなります。 6間側の壁も窓が入ると思うので、窓の開口部付近で捻れに弱くなることも想像できます。 単に壁量の帳尻を合わせて設計図を作って作れないことは無いですが、 存在壁量以上に耐力が弱い家になることは自明です。 自分の家族を住まわせたい家ではないです。 |
||
157:
匿名さん
[2009-06-30 14:31:00]
|
||
158:
匿名さん
[2009-06-30 16:31:00]
> 化粧柱を増設し、梁をしっかり配置すれば、
> 耐力壁が無くてもOKです。 耐力壁がない木造軸組住宅を建築できる裏付けを教えてください。 |
||
159:
匿名さん
[2009-06-30 17:31:00]
腰壁+見せる筋交い、なんてのも面白そう。
どうせ何らかの家具は置かなくちゃだし。 |
||
160:
匿名さん
[2009-06-30 19:02:00]
皆さんありがとうございます。
質問者です。 開口についてですが、 1階 南面間口に玄関ドアのみ 北面間口に2間幅の窓 東面に1間幅の窓×2箇所 西面に1間幅の窓×3箇所 2階 南面に2間幅の掃出窓 北面に2間幅の掃出窓 東面に1間幅の窓×1箇所 西面に1間幅の窓×1箇所 です。 耐力壁ですが、 1階 間口と平行に0.91×20枚 奥行方向と平行に0.91×20枚 2階 間口と平行に0.91×12枚 奥行方向と平行に0.91×20枚 あと、窓には見せる筋かいは入れない予定です。 意見お願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
廊下を設けず効率的な良いプランが可能であれば廊下はいらない。
廊下を省いてプランに無理が生じるようなら廊下は欲しい。
ちなみに…玄関ホールと階段上がった二階ホールは無駄に広いくらいが素敵です。