豪邸は別として、一般的に皆様、どのくらいの広さのLDKにされているのでしょうか?
キッチンが何畳、リビングダイニングが何畳、(リビング続きの部屋があれば、それについても何畳くらいか)にされたのか教えて頂けませんでしょうか?
またその使い勝手(もっと狭くても良かった、もっと広くすれば良かったなど)についても教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-12-21 05:16:00
LDKの広さについて
470:
契約済みさん
[2012-08-03 02:50:54]
|
471:
匿名さん
[2012-08-03 03:10:56]
地縄状態だと狭く感じます。
ですがダイニングは8畳は欲しいですね。 |
472:
主婦さん
[2012-08-06 18:10:40]
|
473:
匿名さん
[2012-08-07 07:41:46]
裸にエプロンは壁付けキッチンの方がいいですね
|
474:
匿名
[2012-08-07 10:19:54]
3日で飽きます。見たくもありません。
|
475:
匿名さん
[2012-08-07 12:13:25]
リビング30畳、ダイニングキッチン16畳であれば、それほど狭くはならないでしょう
|
476:
匿名さん
[2012-08-07 12:48:48]
LDKで21畳
リビングで階段入れて10.5畳 ダイニングキッチンで10.5畳 ど真ん中に120センチ×270センチのオープンキッチン、、キッチン5畳、ダイニング5畳,, キッチン天板がんばりすぎたぜ、、ダイニング狭すぎかも、大丈夫なのか?5畳のダイニング |
477:
匿名
[2012-08-07 12:58:42]
立ち食いならいけます。
|
478:
匿名さん
[2012-08-07 17:23:16]
それだけ大きいキッチンならキッチンの反対側で食事もできるんでは?
いざとなればリビングのほうで食べれるしどうとでもなるよ |
479:
ビギナーさん
[2012-08-07 18:16:51]
仕切ってるならともかく
キッチン~帖とか、ダイニング~帖とか、よーわからん オープンだと区切りなんてないじゃん フローリングでも変えてるの? |
|
480:
匿名さん
[2012-08-08 00:36:14]
アイランドやペニンシュラ型のキッチンだとしても
キッチン部分は何となく区切りあるんじゃない? キッチンから壁側…後方に冷蔵庫とか食器棚とかあるであろうエリア。 LDの区切りは… 可動間仕切りがあるタイプの家だとか LDがL字型につながっててひとまとまりで使いづらい形だからそれぞれ何帖と分けてるとかじゃないかな~ |
481:
匿名さん
[2012-08-08 00:42:32]
皆さん大きいんですね,我が家は小さいので
皆さんの思うLDKほどじゃないでLD位しか無いかも |
482:
匿名さん
[2012-08-09 16:05:55]
気にすんな。
こういうとこは広い家の人が聞いて欲しくて書いてる事が多いからさ。 今時延坪50とか、リビングだけで30畳とか、 そんな家は都会じゃ難しい。田舎なら普通にあるけど、子供が巣立っていくこと考えたらそんなにいらんよ。 |
483:
匿名
[2012-08-10 10:18:47]
ごもっとも、掃除だけで1日終わっちゃう。無駄に広くても物があふれていてはねぇ
|
484:
匿名
[2012-08-10 11:05:49]
リビングは8ジョウがちょうど良いって12ジョウの家を建てて思った。
ゴチャゴチャ棚とか収納ボックスやL型ソファーを置くなら12ジョウあっても閑散とした寂しさは少ないかもしれないけどさ。 ダイニングと繋がってるからなおさらそう感じるのかも。 |
485:
入居済み住民さん
[2012-08-10 11:31:12]
ワンルームマンションに長く住んでいると、ウサギ小屋の一軒家でも広く感じるよ
|
486:
匿名さん
[2012-08-10 18:08:44]
うち、今10畳のLKと6畳の寝室しかないとこに親子3人で住んでるからそれ以上ならどこでも広く感じそうだ(笑)
知人宅は延坪26だけどそれでも広くて羨ましいと思ったよ。 |
487:
匿名さん
[2012-08-10 20:33:05]
まあ確かに、一生に一度の買い物だからって、
開放感のために無駄なことをしている人が多いのかもしれん。 やがて、物置というより倉庫の一部に老夫婦が生活。ということになる。 小さく安く立てて、お金を他に使ったほうが有意義な人生かも・ 立って半畳寝て一畳。 |
488:
匿名
[2012-08-10 21:07:37]
リビング30畳って書いて批判されてる者です(笑)うちは確かに都内とかじゃなく、政令指定都市で、坪単価も50万程度の田舎です。失敗したな、と思って書いたんですが、文章が下手なので、意図が伝わらなかったみたいで、すいません。
言い訳っぽくなりますが、事情があって、大人が20人程度、子供が5人程度、年4~5回集まってパーティをしますから、そのためにも、ある程度のリビングが必要なのです。「お店でやれば」って突っ込みが入るかも知れませんが、うちはケチなので、お店に払うよりホームパーティの方が安上がりなので、そういう選択をしました。各角に部屋を配置してその中央にリビングを配置し、リビング左右に10畳分くらいコートを取って屋外に出られるようにしました。タバコ吸いたい人もいますし、屋外とリビングを繋げた方が開放感があると考えたからです。 今、捨てコン養生中ですが、決して広いとは思えません。コート部分を削ってリビングを拡げた方が良かったかも、と後悔しています。 掃除はルンバにお任せで(笑)。ただ、床を無垢材のオイルサッシュにしたので年一回のオイル塗装が大変かも知れません。家具はゴタゴタ置きたくないので、テレビはプロジェクターで壁投影にしてスピーカーもプロジェクターと同様天吊にする予定です。ソファも置きたくないので、座って来客をもてなすのは、和室にしようかと思っています。 あと、完全にリタイアして、子供が独立したら、夫婦だけで住む家を買うか建て替える(これは、その時の資産状況次第ですよね)つもりです。2~30年も住めば、古くなるし、生活スタイルも変わるのは当然ですからね。その時はリビングは作らず、茶室にするかも知れません。要するにリビングは目途によって広さや形状が決定されるのではないでしょうか? |
489:
匿名さん
[2012-08-10 21:41:58]
自意識過剰なうえに、結局、(以下略
ホテルの宴会場でも借りれば? 私なら、予算を土地に使いますね。広い庭に巨大テントをレンタルしてパーティーです。 土地は永遠に土地ですが、家屋が資産から負債になるのはあっというまです。 あなたのビジネスがダメになっても資産は裏切りません。 広い庭は自慢できますよ。 100坪ほどのスペースにレンガを敷き詰めれば、来客は、すごーーーい。です |
あれでリビング階段分を差し引くので、もっと狭くなるでしょう。リビングは吹き抜けで開放感を感じるよう、できるだけ広くしたかったんですが、難しいですね。
キッチン・ダイニングはリビングと別に1室取りました(約16畳です)が、テーブルやアイランドキッチンを置くととても狭いように思います。図面で見るとある程度の広さがあるように思いましたが、実際の地割りをみると想像通りにはいかないなと感じる今日このごろです。