・勝手口
単なる通風窓としてしか機能していません。
勝手口に設置してライト及び水洗い場も全く使っていないです
・子供部屋の掃出し窓
一度もそこから出入りしたことはないです。
モノが置けないので不便です。
普通の窓にしておけば、ベットやテレビが置けたのに。
[スレ作成日時]2008-09-04 14:18:00
結局使わないモノは?
51:
匿名さん
[2008-09-15 21:53:00]
高・高の家って何ですか?
|
52:
匿名さん
[2008-09-15 22:02:00]
高収入と高学歴、あと何だったっけ?
|
53:
マンコミュファンさん
[2008-09-16 00:01:00]
標高の「高」でしょう
山岳地帯に建つ家のことですよ |
54:
匿名さん
[2008-09-16 00:03:00]
高身長です。
|
55:
タマホームに決めた
[2008-09-16 00:13:00]
|
56:
ビギナーさん
[2008-09-16 00:21:00]
もうそろそろ、教えてあげたら?
高・高=高気密・高断熱っていうことを。 |
57:
匿名さん
[2008-09-16 03:10:00]
同感です。誰か、いいかげんに教えてあげましょうよ。
高・高=高気密・高断熱っていうことを。 |
58:
匿名さん
[2008-09-16 09:19:00]
ありがとうございたした。
世の中にはイジワルな人もいれば、優しい人も必ずいるんですね(^-^) これから、色々勉強して頑張って家建てます! |
59:
はな
[2008-09-16 12:10:00]
いじわるな人達はね、実は自分達も知らなかったんだよ…きっと。
|
60:
住まいに詳しい人
[2008-09-16 16:43:00]
ちなみに高気密高断熱の法的な定義は無いです。
個人的には、例えばC値なら2.0以下くらい欲しいかな〜とは思うけど、次世代省エネ基準をクリアしているだけで「ウチは高気密高断熱ですよ」と宣伝しているハウスメーカーは多い。 さすがに新省エネ基準程度で高高というメーカーは見たことないけどね。 だから一般的には「高気密高断熱=次世代省エネ基準」でいいんじゃないのかな? 反対意見もあるけれど、少なくとも住宅業界ではそれで通っているよ。 |
|
61:
匿名さん
[2008-09-16 20:26:00]
高気密の時代は終わった。
これからは、超気密で行きましょう。 片っ端からシーリングしまくれば可能。 拙宅にて実験中。 |
62:
入居済み住民さん
[2008-09-16 22:19:00]
ワット数の多い、装飾的な電灯です。
200Wの白熱灯なんて、「絶対つけるな!」と家族に言い渡しています。 それで、明るさ的にはなんの問題もないんですから、最初からいらなかった・・。 |
65:
購入検討中さん
[2009-07-13 19:26:00]
63.
64 よそでやってください。 |
66:
匿名さん
[2009-07-14 22:03:00]
結局使わないもの第一位は何と言っても2階のトイレでしょう。
初めは使うと思うんですよね。 しかし、住んでみると意外と使わない。 わざわざ2階にいる時に行かないからね。 |
67:
匿名さん
[2009-07-14 23:30:00]
えー、使うよー。
おなかが弱いので、遠慮なく貸切にできるもん。 |
68:
匿名さん
[2009-07-14 23:45:00]
夜は使いますね
って言うか、2階にいる時は使いますね |
69:
匿名さん
[2009-07-14 23:54:00]
ダウンライトいっぱい計画してますが、使わなくなる予感がしてきました。
|
70:
匿名さん
[2009-07-15 00:12:00]
ダウンライト、来客時のみ見栄で使用中。
|
71:
匿名さん
[2009-07-15 00:24:00]
ダウンライトいらなかったね。
うちは食洗機もいらなかった。手洗いのほうが早い。 |
72:
新人
[2009-07-15 07:08:00]
うちのダウンライトは大活躍中。
リビングにあるが朝起きた時に使ってる。 |
73:
匿名さん
[2009-07-15 07:38:00]
ダウンライトって、意外に電気代くうらしぃですよ
以前、節約テレビでやってました。 でも、ウチは、キッチン流し台の上と、ダイニングテーブルの真上に一つずつ付けちゃってます。 意外に明るいです。 キッチンはリビングの光が入るので、キッチンの電気はお客さんが来た時にしかつけません。 普段は流し台のダウンライトだけで、十分明るいです。 ダウンライトが電気代くうとはいえ、普通の電気よりはくわないですよね?? 飾りで付けてると、電気代がもったいない。ってだけですよね?? |
74:
匿名はん
[2009-07-15 07:49:00]
>>73
それは、白熱灯のダウンライトだからでしょ。 蛍光灯使用できる器具を選べば問題ないし、使えない器具でもLED電球も出始めてるし。(まだ高いけど) その程度の知識で、「意外に電気代くうらしぃですよ」とか知った風に書かないほうが・・・w |
75:
匿名さん
[2009-07-15 08:51:00]
だから、テレビで見た。って書いてあるじゃん(笑)
「電気代くう」って言い切ってないし。 テレビで見た事だから「らしぃ」って、ちゃんと書いてあるじゃん(笑) |
76:
匿名さん
[2009-07-15 10:12:00]
うちはダウンライトしかありませんが。
|
77:
匿名さん
[2009-07-15 10:52:00]
↑終わったねw
|
78:
匿名さん
[2009-07-15 22:51:00]
浴室乾燥機。
営業さんに『2時間あればカラッと乾燥しちゃいますよ!』と 言われたけど、最低2回洗濯する(量が多い)我が家では2時間経っても、 3時間経っても、ムゥ~ンとして乾燥せず・・・。このままでは カビの温床になりそうな湿度と温度。 それよりも、リビング階段の上が踊り場になっているので、 そこに干しておくほうが乾きます。特に冬場は、暖房が上へ逃げてしまう 難点と、洗濯物がよく乾く利点があります。 また、階段上の腰壁は、雨の日でも子供のオネショ布団をとりあえず 干せるので重宝してます。 |
79:
新築さん
[2009-07-16 03:18:00]
あ~浴室乾燥はうちも微妙でした…時間かかるし乾き方にムラがあるし。
しかし2時間でカラッとなる浴室乾燥なんてあるのか?どんなハイパワーなんでしょうか…。 |
80:
匿名さん
[2009-07-16 04:02:00]
うちは浴室乾燥、重宝してます。
ガスと電気の違いでしょうか?うちはガスですが、2時間でほぼ乾いています。 |
81:
新築さん
[2009-07-16 17:49:00]
|
82:
匿名さん
[2009-07-16 18:44:00]
浴室乾燥の使い方間違ってるんじゃないかな?
換気してないと、湿度だけ高くなって洗濯物は乾かないよ。 湿度100%ならそれ以上蒸発しないんだから。 |
83:
匿名さん
[2009-07-17 00:49:00]
ガスの場合、ガスを使って換気扇を回しているのでしょうね。
ガスの力って凄いんですね。 ガス事故が怖くてガスを引かなかったので、わかりませんでした。 http://www.nisa.meti.go.jp/9_citygas/gas_accident.htm |
84:
新築さん
[2009-07-17 11:42:00]
|
85:
匿名さん
[2009-07-18 01:31:00]
オール電化で真夜中洗濯なら、電気代も昼間の1/3くらいなので、
そのまま乾燥まで一気にやってしまえばいいんでないの? ヒートポンプ式の洗濯乾燥機なら、水道代や電気代も少ないですよ。 |
86:
匿名さん
[2009-07-19 06:26:00]
蔵やロフトはどうですか?
けっこう使いますか? |
87:
匿名さん
[2009-07-19 07:45:00]
ロフトは思ったほど使わないけど、見た目に変化があるから、まるっきり役立ってないわけじゃない。
掃除が意外と面倒。 |
88:
匿名さん
[2009-07-19 17:17:00]
ロフトは後悔している人が多いですね。
|
89:
匿名さん
[2009-07-26 23:37:00]
ロフトにしないで屋根裏と天井の間をセルロースファイバーで断熱すると
断熱効果が高くなっていいらしいよ。 |
91:
だいわ
[2009-08-05 19:10:00]
現在、大和ハウスのジーボEを契約し、色決めをしています。
換気扇を各部屋につけたほうがいいと、知り合いの工務店の責任者からアドバイスをもらいました。 私は24時間の換気システムが着いてるのであまり必要性を感じませんが、着けられた方がいらっしゃいましたらコメントをお願いします。 着けた場合、断熱性能が下がらないかも心配しております。 同様にガスタイプのキッチンからIHにいずれ簡単に変更出来るための配線もです。 |
92:
匿名さん
[2009-08-05 20:43:00]
>>91
そもそも、このスレに投稿していることから自明だと思いますけど、 換気扇もガスコンロも使わないと思っているのであれば、 最初から付けなくていいと思います。 そのような無駄金をかけられるくらい金持ちなら 景気高揚のためにも気にしなければいいのです。 |
93:
だいわ
[2009-08-05 23:03:00]
|
94:
購入検討中さん
[2009-08-05 23:06:00]
窓がひとつもない部屋だったら換気扇欲しいね。
|
95:
匿名さん
[2009-08-05 23:43:00]
タバコを吸う部屋と、ペットを飼うなら、その部屋くらいなら付けた方が良い。
|
96:
匿名さん
[2009-08-06 17:44:00]
>>93
ご家族の方がタバコを吸ってしまっているのですか? 「タバコを吸うのであれば」ということは、吸っていないのでしょうか。 換気扇のコストを気にするくらいなら、直接のタバコ代や将来の治療費に もっとコストがかかるタバコなんか吸わせないのが一番ですね。 若いうちに運良くガンにならなくても、晩年は「COPD」で酸素マスクの お世話になる人が多いようです。 それに比べれば、全ての部屋に換気扇を追加する金額なんて誤差の範囲です。 まあ、いくら換気扇をつけても、壁や家具にタールが付着するので、 タバコを吸わない人にとって、悪臭の漂う部屋になるのは避けられず、 効果は期待しない方がいいですけど。 |
97:
だいわ
[2009-08-06 22:17:00]
>>96
私の母が喫煙しております。私の父は猫を飼っております。 今回は2世帯住宅の建築を予定しており、親世帯の部屋には換気扇が 必要かもしれないと感じております。 禁煙してくれるのがベストですが、それを期待だけしてもあれですので。 また予算としていくらかかるかも見当がつきません。 |
98:
匿名さん
[2009-08-07 00:52:00]
気密シャッター付きの20cm角くらいならスイッチ、配線含めても一ヵ所一万円程度でしょ。もし後付けなんかしたら、その数倍の金額になるので、迷ってるなら新築時に付けちゃうのがベターですね。
|
100:
匿名さん
[2009-08-07 08:08:00]
|
101:
匿名さん
[2009-08-07 10:33:00]
うちも2Fのトイレはまだほとんど使ってません。子供がまだ小さいので、
1Fでの生活が中心だから。 でも、娘2人だから数年内には2Fの部屋を使うようになると思う。 ただ、週に1~2回は水洗を流すし、掃除もします。水はたまに流さないと蒸発するし、古くなるから。蒸発すると臭気のもとになります。 |
102:
だいわ
[2009-08-07 12:01:00]
98さん
気密シャッターつきの換気扇があるんですね。こんど営業さんに確認してみます。ありがとうございます。 |
103:
匿名さん
[2009-08-07 12:18:00]
やっぱり2階のトイレ要らね。
|
104:
e戸建てファンさん
[2009-08-07 12:21:00]
使用時間がだぶっても大丈夫なためにトイレ二つ以上設ける事って多いと思う。
それで便利だという固定観念で1階と2階にそれぞれ設ける。 我が家は1階で用足してると、 カミさんと子供に2階へ行けと云われる。 これってちょっと面倒な時もある。 だったら1階にトイレ2個以上という発想はないのだろうか? 知り合いの家でそういう家あるんだけどかなり便利そう。 |
106:
匿名さん
[2009-08-07 15:05:00]
結局使わない物…
1、ニッチ等に設けた間接照明(完成住宅見学会以来点けてない) 2、ビルトイン食洗器(アパートにいる時は据え置き型で重宝していたが、戸建てはキッチンが広いので、手洗いメイン)(オール電化なので、深夜のタイマーセットも面倒) 3、何ヵ所が追加した、TV端子?と、防水コンセント(いずれ使うと思うが、半年間まだ使ってない) 以上、言いっぱなしでした。 トイレネタはうんざりです |
107:
匿名さん
[2009-08-07 17:53:00]
□物干し用の、天井のぶら下げポール。
室内物干しなら、組み立て式で充分。 □台所の吊り下げ棚 ■結局、高い場所にあるもの一切は使いにくいです。 |
110:
匿名さん
[2009-08-08 00:09:00]
>>107
>>□物干し用の、天井のぶら下げポール。室内物干しなら、組み立て式で充分。 ウチは家内は愚妻なのでホスクリーンにしたら絶対に使わないと思い、電動のホシ姫サマにしました。 普段は天井にスッキリ格納できる上、スイッチ一つで昇降するので大変重宝しています。 組み立て式で十分なのも一理ありますが、場所を取るのが欠点ですよね。干さない時にもかさばるし・・・。 |
111:
匿名さん
[2009-08-08 00:52:00]
ユニットバスのテレビ、高音質BGM、ミストサウナ、ジャグジー、間接照明、どれも使ったのは最初の一週間だけ。失敗!
|
114:
匿名さん
[2009-08-08 13:21:00]
洗面化粧台を浴室手前の更衣室、リビング(隠し扉つき)、老人室、2階の子供部屋x2、寝室の計6カ所に設置したけど、結局使っているのは浴室前と老人室だけになってしまった。
朝の衝突を避け、パーソナルなので清潔感あって、さらに水分補給ができると思ったんですが、生水は夏はまずいですね。 歴史的な「旧○○邸」などもやけに洗面台が多く付いているけど、結局使わなかったのかな? |
123:
匿名さん
[2009-08-11 21:56:00]
まー2階トイレ不要論を定期的に出したくなる人は、そうしていないと安心出来ない一種の中毒患者=シャブ中と同じで脳を交換しない限り完治出来ないらしいよw
|
125:
bigken
[2009-08-12 07:09:00]
2階のトイレ
絶対必要です、朝のトイレってダブル事が多くて。 新築する家は2階にトイレ付けます。 |
126:
bigken
[2009-08-12 07:10:00]
押入れの中身
生活には困らないから使わない。 新築して引越しする時迄に整理して処分するつもり。 |
127:
匿名さん
[2009-08-12 07:15:00]
なんだか話逸れてますが、私の後悔を
①オープンキッチン 対面でもなんでも、やっぱり手元を隠せる仕様がよかった 人が来るかどうかなんて判らないのに 何時も、もしもの事を考えて、調理器具や調味料なんかを片付けなけりゃなんないストレスに。 ②リビング階段 家族の絆をこれでやっと保てる人には理想かもしれませんが、それが余り関係無かった人には 逆にプライベートの邪魔的な存在に、高高で無い我が家には通風と遮音のネックでしかありません。 |
128:
匿名さん
[2009-08-12 07:28:00]
>126
本当にそうです。但し、分類して処分するのは大変です。お金もかかります。ウチは、産廃業者さんに持って行ってもらいました。4トントラック1台分、3万円以内でした。 大体、クローゼット用の、プラケースは、中が見えないのでダメですね。もしもプラケースを入れるなら、引き出しの厚さと奥行きがあまりない物がいいですよ。 |
129:
匿名さん
[2009-08-12 18:18:00]
私も2階のトイレは必要なかったな。
4人家族程度なら、本当に誰も使いませんよ。 収納や物干しスペースにすれば良かった。 |
131:
匿名さん
[2009-08-12 20:07:00]
1 通販で買った下半身を鍛える道具
2 子供の頃買ってもらった卓球台 でも、布団干すのに1年に3回程使ってます。浴衣を着て卓球をしたことは、一度もないです。 3 カウンター 物置と化している。でも、そういう使い方なら便利。 必要ないかな?と思っていたけど意外に便利だったのは 1 食洗機 具合が悪い時や、流しがいっぱいになった時はメシア。それに、高温で洗ってくれるので衛生的。 2 24時間換気 試しに1日止めてみたけど、何か空気が淀んでたような気がする。 3 勝手口 家は設けなかったけど、ゴミ出しを考えると、つけた方が良かったかも。玄関をゴミ袋が通過すると、どうしても臭いが気になるよ。アリンコも寄ってくるしね。 |
137:
ぷうさん
[2009-08-13 07:07:00]
キッチンの床暖。 足が冷えるほど 凝った料理つくんないもん
|
138:
匿名さん
[2009-08-14 07:27:00]
蔵
蔵にする予定がメリットがないと言う理由で部屋になった納戸がわり |
139:
匿名さん
[2009-08-15 19:32:00]
シャワーWCって、めったに使いません。年をとったら使うのでしょうか?
|
140:
匿名さん
[2009-08-15 19:48:00]
シャワーTOILETないなんて考えられない!
人それぞれですね |
141:
匿名さん
[2009-08-15 20:04:00]
んこをしたあとの爽快感がたまらないです。
ジだから不可欠 |
142:
匿名さん
[2009-08-15 20:37:00]
手術した方が良いよ、今は日帰りで出来るよ。
|
143:
匿名さん
[2009-08-15 20:43:00]
139です。
そうか~。ジとか、色々なんですね。認識不足でした。 |
144:
匿名さん
[2009-08-15 22:25:00]
てか・・・・痔とか関係なく洗いなさいよ。
|
145:
匿名さん
[2009-08-15 22:27:00]
まさか紙でぬぐって終わりとかないよね?
|
146:
匿名さん
[2009-08-16 06:52:00]
いちいちシャワーでなんてやってられませんよ。かねてから疑問だったのは、公衆トイレのシャワートイレを一体誰が使うのかな、ということ。普通に使っている人がいるのですね。時間的にみると使っている人は少数だと思いますがどうなんですか。
|
147:
匿名さん
[2009-08-16 07:47:00]
私は衛生的に無理です。
ウ○コのついたノズルから出る水で洗うのには抵抗が... |
148:
匿名さん
[2009-08-16 09:02:00]
ウォシュレット、水圧最強にしてある状態で痔にクリティカルヒットしたら…。 飛び上がりますねw
|
149:
匿名さん
[2009-08-16 09:30:00]
水圧調整はあたりまえ。ノズル洗浄はあたりまえ。
|