![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4398/36319459276_7f12ba42e1_t.jpg)
待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?
[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00
ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
981:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-18 23:18:42]
|
982:
鬼滅のニャイ爪
[2021-09-20 11:22:15]
|
983:
検討者さん
[2021-09-23 21:06:44]
猫の糞に迷惑受けてる知人はせっせと駆除処理してるよ。不凍液が効果的だとさ。
|
984:
匿名さん
[2021-09-24 10:05:50]
帰ってきたヌコヌコタンタンメンが全国の野良猫を保護できるように
収入を増やす努力を願います。 口は出すけど金出さず。恥ずかしいと思います。 国内に生息する可愛い野良猫を一匹残さず保護して頂きたく願います。 |
985:
戸建て検討中さん
[2021-09-25 11:40:42]
愛猫家っていうのは猫テロ。
エサやって糞尿を近所に撒き散らして、どうだどうだと。殺したら住めなくなるぞ、だとさ。アホくさ。 餌やり変人こそ皆に嫌われてるんだよ。 |
986:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-28 16:39:47]
>>983 検討者さん ヨーロッパ製がいいんだってな? イギリスや、フランスはもちろん ドイツなどの動物愛護で、 車作ってる国の人が そんな書き込み観たら泣くぞ! クーラント(不凍液)をそんなくだらんことに 一部の日本人が犯罪に使うなんて われわれはなんておろかなんだろうって 優しいスイスを見習え! 猫用の渡しハシゴだ! ![]() ![]() |
987:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-28 16:44:29]
|
988:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-28 16:57:21]
>>985 戸建て検討中さん
多勢にあんたは少数派 猫のかわいさは何者もならばない。 >殺したら住めなくなる→よくわかってんじゃん笑 それなら、協力すればいいんだよ トイレにされるのがいやなら トイレを作ってあげればいいんだ みんなに好かれるぞ! 猫好きのミニスカの奥さんに 「不倫して」っで言われたらどうする? こんな↓誰もが「遊びに行きたい!」 「住みたい!」みたいな街を造ってちょうだいよ! ![]() ![]() |
989:
通りがかりさん
[2021-09-29 12:32:16]
猫が来て困るなら、犬飼えばいんじゃないの?
|
990:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-29 15:26:35]
|
|
991:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-29 15:47:53]
|
992:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-29 15:56:45]
おっと!イラストはこっちだ!
こういった姿を 私は素晴らしいと思う。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
993:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-09-30 07:48:57]
>>978 匿名さん
たぶん、毒殺推薦タコオヤジも、 帰ってきたタンタンメンいじめも、 なまりっぽいのも すべて一人演奏者ですよ。 だって、983や985参考になるが、 一人ですからね。 シコシコですが、ある意味ナル度が高い。 |
994:
周辺住民
[2021-10-02 06:30:12]
ひとりで、何役もさびしい
きっと愛情もなく育った人だ 猫に怒りをぶつけてるんだな。 |
995:
帰ってきたヌコヌコタンタンメン
[2021-10-02 06:42:20]
猫にとって迷惑極まりない。
|
996:
太陽と北風
[2021-10-02 06:58:54]
世の中優しい人はたくさんいます。
だけど、現状は愛護をできない人もいる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
997:
太陽と北風
[2021-10-02 07:27:08]
猫はご主人になってくれそうな人に
逢いに行きたくても マンションの4階以上に住んでいれば 猫の持久力からして、 階段で4階とかは無理だ! あとをついてって エレベーターに挟まれた猫もいる。 やっぱし猫たちが暮らしやすいのは 左側の住宅街じゃないのだろうか? 通行人も猫好きがいれば 優しくするし。 |
998:
太陽と北風
[2021-10-02 07:31:14]
こんな感じで
![]() ![]() |
999:
悩める野良太郎
[2021-10-02 07:35:02]
でも、毒エサをまいたり
石をなげたりする奴が いるんだにゃん これが! どうしたらいいにゃん? |
1000:
悩める野良太郎
[2021-10-02 07:36:33]
困ったにゃー ![]() ![]() |
物理的なこともあるんですね。
勉強になります。
私の考えはなりより、
人でなしなことは、やめてもらいたいだけです。
>>980 匿名さんのように
家か屋敷を所有してる方は
おおらかで、理性的なのは当たり前ですが、
中には小庭に毛が生えた程度の
セコ住居人が
暗号のような名称で、毒を勧めているのを
お観かけします。
猫だって生きる権利があるんだし、
散歩もすれば、糞もする
なんの罪もない小動物を殺す権利が
どこにあるのか?と訪ねたいです。