![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4398/36319459276_7f12ba42e1_t.jpg)
待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?
[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00
ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
681:
ATO
[2020-07-22 16:13:58]
「躾のなっていない猫を減らす」前に「猫の躾も出来ないどうしようもない飼い主(世話主)を減らす」ほうが、先ですね。
|
682:
匿名さん
[2020-07-22 18:23:10]
自分の前を走る車がいるだけで、激しく煽りだす輩がいるように
自分の前を動物が横切るだけで、激しく殺意を抱く輩もいる |
683:
通りがかり
[2020-07-22 22:50:19]
>>682 匿名さん
自分の前をただ歩いてる人にキレるのは異常だけど、自分の敷地内でうろつく人にキレるのは別におかしくないよ。 例えがおかしくない? ここに居る人達は動物が通り過ぎるなんてレベルじゃない被害を受けてるからね。キレるのも当然。 |
684:
駆除は合法
[2020-07-23 04:45:20]
以前の書き込みにもありますが、自宅敷地内に置いた毒餌はネズミ駆除剤であると主張すればいいことが馬島の事例で確認できます。
馬島で猫が毒餌を食べ死亡したのですが、毒餌を置いた男性は不起訴となりました。この男性は、毒餌を置いたのはカラスを脅かすためで猫を狙ったものではないと主張していました。 動物愛護管理法には過失を処罰する規定がありません。したがって、自宅敷地内に置いたネズミ駆除剤を野良猫が勝手に食べても処罰されません。 北九州「ネコの島」でネコが消えていく!?島民の3倍もいたのに半年で3分の1 https://www.j-cast.com/tv/2019/08/02364189.html 「猫の島」毒殺容疑の80代男性不起訴 地検小倉支部「十分な証拠得られず」 https://mainichi.jp/articles/20200625/k00/00m/040/240000c |
685:
匿名さん
[2020-07-28 08:52:55]
>駆除は合法さん
冷静に考えたらカラスの駆除は鳥獣保護法、狩猟法のいずれかでできないと思います。 味噌は『脅かすつもりだった』と言う点ですね。『殺すつもりだった』ことを証明できなければ推定無罪です。 おかしなことを言う人がいるもんですね。 スーパーのチョコレートに青酸カリを入れたら明らかに殺人未遂でしょ。 自宅敷地内に侵入してきた糞猫が鼠駆除目的の殺鼠剤入り毒餌を卑しく食い漁って野垂れ死んでも、法的には何のお咎めもありません。 人の敷地内に勝手に侵入しネズミちゃん用の定食をネコババした糞猫が悪いんですよ。 熱湯で猫を殺しまくった関東のオジさんですら、君の殺し方は駆除とは言えないと言う事で罪になりました。判決文をよく読みましょう。 ま、いずれにしても猫愛誤にバレると社会生活に著しい悪影響が生じます。凸撃されぬよう粛々と実行することです。 |
686:
匿名さん
[2020-07-28 09:26:01]
野良猫だったら具合悪くなっても病院連れて行かずそのまま逝かせろよ。
頭おかしいじゃねえか、猫基地。 |
687:
匿名さん
[2020-07-28 12:51:21]
馬鹿なことしたら、近所で「猫殺し」のレッテルはられて、その家で生活出来なくなりますよ。
ご近所さんは気持ち悪がって目を合わさず逃げるでしょう。 子供は間違いなく学校で「猫殺し」と虐められるでしょうね。 迷惑なら保健所に連絡して対処してもらえば良いだけの話。 |
688:
駆除は合法
[2020-07-29 01:25:50]
>>687
保健所は野良猫を捕獲しません。なぜなら野良犬と違い、野良猫を捕獲する法的根拠がないためです。それにもかかわらず、保健所が行う対処は当てになるとでも言うのでしょうか? |
689:
通りがかりさん
[2020-07-29 08:36:10]
自分の地区も野良猫は駆除・捕獲対象外です。
野良じゃなく、隣の飼猫に悩まされてるんですがね。よろしくない飼主が近くに居ると、野良より対処しにくい。 |
690:
ご近所さん
[2020-08-02 22:55:34]
フン害の対策のスレだよね。そもそも猫は人間の~ とか、かわいそう~ とか
頭が寒すぎる。アホは寝ててくれ。 スレが伸びて意味がわからん。 |
|
691:
名無しさん
[2020-08-13 21:09:38]
うちは糞害は無いですが、ゴミが荒らされ車やバイクに傷をつけられました
毒餌なんですが、自宅敷地外だとどうなんでしょう?地域のゴミ捨て場にさりげなく設置したら死骸もそのままですし、何より喰いつきがいいのではと考えています |
692:
匿名さん
[2020-08-16 09:05:44]
691さん
公共の場への毒餌撒きはダメです。 飼い犬が散歩中に食べたりすると事件になりますから。 |
693:
匿名さん
[2020-08-19 09:59:13]
動物愛護団体の皆様、各地に出没する野良猫をぜひ安全に保護頂くため
全国広域保護部隊を結成頂き生きたまま保護下さいますようお願い致します。 当方も野良猫の糞害に長年悩まされており、殺鼠剤などの蛮行は致したくありませんので 近づけないための処置に多額の費用をかけて参りましたがどれも効果が薄く 私自身もノイローゼ気味になっています。 ぜひ口だけではなく実費をかけて全国の糞害に悩むご家庭と野良猫の命を救って頂きたく存じます。 何卒宜しくお願い致します。 |
694:
マンション検討中さん
[2020-08-19 15:58:40]
こんなけ、猫被害が報告されていて、動物愛護だとか言ってる役所は糞!野良犬は排除してきたくせに。猫の方が始末悪いやろ。野良犬なんて、一度痛い目を受ければ、人の家に親油しないやろ。猫も猫を擁護するやつも本当に迷惑。
|
695:
職人さん
[2020-08-30 10:38:09]
>>8 匿名さん
猫の放し飼いは迷惑行為です。また、庭で餌を与える、放置するのは最悪の迷惑行為です。 隣の猫の糞尿被害は条例、法での取り締まりができません。飼い主と直談判するしかありません。飼い主が迷惑行為やめるまで、頑張るしかありません。頑張ってください。! |
696:
通りがかりさん
[2020-08-31 16:17:23]
530は愛護サイドの弁護士が主張する私的見解
判例でもなんでもないので真に受ける必要はない |
697:
口コミ知りたいさん
[2020-09-03 12:25:40]
ペーパータールだで何すか教えてください
|
698:
マンション検討中さん
[2020-09-09 11:31:08]
|
699:
お疲れ鯖です
[2020-09-21 12:01:17]
20年近くネコ被害に悩まされてきました。
これが良いだろうと色々と対策商品を購入いたしましたが、効果はほとんど期待できませんでした。 かなり悩みましたが最後の砦に選択したのは 捕獲器です。 入るは入るはです。 処分は山手に釈放する事です。 |
700:
マンション掲示板さん
[2020-10-27 23:38:33]
|