一戸建て何でも質問掲示板「ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-09 23:23:42
 削除依頼 投稿する

待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?

[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?

581: 職人さん 
[2020-01-14 08:42:23]
>>580 賃貸住まいさん
自己中な理屈を屁理屈と言う
582: 戸建て検討中さん 
[2020-01-18 12:15:24]
>>580

文脈がもう...

動物愛護厨は単純にIQが低い...
583: 匿名さん 
[2020-01-20 12:39:41]
昨日もニュースでやってたな

犬虐待の動画をアップロードしたヤツが事情聴取だってさ

584: e戸建てファンさん 
[2020-01-20 15:23:18]
虐待は良くないが、あちこちに糞尿する猫を無条件に可愛がれというのもおかしな話。

うちは野良猫ではなく、隣家の飼猫による被害だけど、飼主が聞く耳を持たない場合、余計にたちが悪いよ。
585: 匿名さん 
[2020-01-22 11:44:39]
皆さん、猫の糞尿ばかり意識してますが、実はハエも問題でしょ。部屋、特に台所にハエがいたら要注意!。あのくっさい猫クソに集った奴かもしれないから。もう、何も食う気もしなくなるからね。

いい加減、愛護法変えろよ!、行政!。
586: 名無しさん 
[2020-01-22 12:34:10]
ネコ糞尿被害を解決した者です。
1日に平均2か所3か所ひどいときには下痢までばらまかれていたこともありました・・・。
近所に餌やりのばばあが多く我が家の庭はトイレ状態でした。市に相談しても無駄でした。
解決方法はまず砂の部分にレンガを並べ砂をなくしました。そうすると植木部分にも糞をする、挙句の果てにはうえき植木の中で暮らすネコまで現れる。
庭にネコの通り道もあったので家の両側面裏をブロック4~5段+フェンスで封鎖しました。理由はわかりませんがジャンプして飛び越すことはなかったです
まじでくそネコのためにかなりの金と時間を費やされました。

それから一切庭をトイレとして使われることはなくなりました。その影響なのかわかりませんが最近ネコを見る機会がかなり減りました。猫が通りもしなくなったのか、エサやりばばあが老人ホームでも行ったのか、迷惑受けてる人たちによって保健所におくられたのかわかりません。
587: 通りがかりさん 
[2020-01-22 18:24:40]
深夜2時や4時に放し飼いにしたり餌を与える人もいます。
数年前には近所の公園の全てに5匹前後生息していました。
町内会で公園などの野良猫の80%が猫エイズに感染してると報告されました。
介護施設や学校、幼稚園、呼吸器専門の隔離病棟のある病院の近所の公園です。
バス路線の交差点で餌を与えられて、子猫3匹が扉の前で0時頃でも並んでお座りしてました。
何匹かは轢かれたり、ボンネットに侵入して亡くなったそうです。

深夜2時に「地域猫活動」をされてる人は「動物アレルギーなんか関係無い。小さな命に生きる権利は無いのか?」という人です。
保健所にバケツ1杯分の排泄物などの処理の相談をすると、「根気よく対応して下さい」と返事され餌を与える事には何のアドバイスも無かったです。
教えて貰った猫避けの方法は全て効果無かったです。

人が餌を与えてるから普通は被害も減らないと思います。

588: リフォーム検討中さん 
[2020-01-22 23:17:12]
>>582 戸建て検討中さん
iQとかなんとか言っているあなたは、
なんぼのもんなんですか?
人間としてクズなんだから
いくら学校の勉強ができても
人としての価値は、あなたの方がほぼ0ですよ!

オーストラリア人を見習え!
命がけで焼け野はらから、コアラを守ってるじゃないか!

動物に対して人間として、愛をもってせっするのが本当の姿なんだよ!
あなたがいくらIQが高かろうが、
全世界からみたら、ただのクズなんだよ!


589: リフォーム検討中さん 
[2020-01-22 23:25:10]
>>579 匿名さん
おまえもそうだ!
ニュースとか全然観ねー知恵遅れのくせに、
糞猫とか言ってんな!

動物を殺したりして
犯罪者になる前に
オーストラリアにでも行って、
コアラをたすけながら動物愛護でも
勉強しろ!

590: 匿名さん 
[2020-01-23 18:00:27]
>>589>>579: リフォーム検討中さん

あなたがそう言われるならば、ぜひその身をもってお教え頂きたい。

近隣の糞害の話をしているのに
約8,000kmも離れた他国の受難を持ち込んで...

これだから動物愛護厨は...(ヤレヤレ)
591: 住まいに詳しい人 
[2020-01-25 10:36:06]
>>10 匿名さん
身勝手な猫が勝手にうんちしてるけど
アホなんですか?

592: 匿名さん 
[2020-01-25 17:32:41]
去年の夏から近所の一人暮らしの家の家族の飼い猫がうちの芝生にフンをするようになりました。

そのフンというのが、ねちゃねちゃで、芝生にへばりつき、しかも銀バエがギッシリたかっているのを見て、卒倒しそうになりました。

銀バエなんてもの、見たことなかった!前にうちにいた猫のフンは固くて匂いもそんなにありませんでしたが、その猫のフンはねちゃねちゃ+銀バエ。近寄るのも苦しくて、なんで私がこんなこと飼い主の代わりにしなくちゃならないのか、泣けてきました。

もう6回されました。猫のフンってあんなのあるんですか?何食べさせたらあんなべちゃべちゃになるんでしょうね。芝生からとれません。

現場抑え次第、飼い主に責任もってフンを片付けさせるつもりです。

また、先ほどの方もおっしゃっておられましたが、芝生のところに何か置くことにしました。面倒くさいですが。くそ猫のために。





593: にゃんこポリス 
[2020-01-25 21:37:22]
>>591 住まいに詳しい人さん
おまえの方がアホだろ?
身勝手って意味わかんのか?
「人が社会生活上に占める位置。」って辞書に載ってるよ。

つまり、猫とか関係ね~んだよ。
これだから、嫌猫者って
変な奴がおおいいんだな。




594: 名無しさん 
[2020-01-25 22:43:05]
>>592 匿名さん

トイレになってますね。侵入経路を塞ぐのが解決策ではないかと思います。
飼い主に言っても猫が言うこと聞くとは思えません。そのような人は猫のやることだからと言い訳だけです。
芝生の庭にしたのも失敗だと思います。今後も他の猫にフンをされると思います
595: 匿名さん 
[2020-01-26 12:45:13]
オーストラリアはコアラ、カンガルー、らくだなどの間引きを行っているよ。
それと野良猫200万匹を駆除するそうだよ。
596: にゃんこポリス 
[2020-01-26 23:34:26]
>>595 匿名さん
誰がそんな話、信用するんだ?
オーストラリアは
中国人でもたくさん住んでいるのか?
西洋人は人に対して残虐だが、
動物に対して判官贔屓なんだよ!
現にコアラを、焼け地から助けているだろ?
おまえんちTVないの?
ニュースとか観ないの?
くだらねぇ想像をあたかも、、、
やっぱり嫌猫者は、頭がおかしいって
証明してくれて、ありがとうm(。_。)m

597: 匿名さん 
[2020-01-26 23:40:41]
CNNだよ
https://www.cnn.co.jp/fringe/35136451.html

日本も野生動物の保護のためには猫はちゃんと管理する必要がある
598: にゃんこポリス 
[2020-01-27 05:32:32]
マジかよ、
ググったけど酷い国だな。
天罰下ったんだよ!猫の祟りだ!

猫なんか駆除しようとすると
ろくなことないぞ!
火事や、雪で潰されたり、水害で、
家バラバラになるぞ!

599: 匿名さん 
[2020-01-27 17:34:37]
>>595: にゃんこポリス 
マジかよ、
ググったけど酷い国だな。
天罰下ったんだよ!猫の祟りだ!


もうね...人間性が滲み出てるとしかw

内容もアレだし句読点もヘンテコだしで...

600: 匿名希望 
[2020-01-29 16:29:19]
国別の年間の犬猫殺処分数

日本5万
イギリス4.2万
オーストラリア25万
ドイツ46.5万(駆除)
フランス50万
アメリカ300万

諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況(国立国会図書館)より

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる