![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4398/36319459276_7f12ba42e1_t.jpg)
待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?
[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00
ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
481:
匿名さん
[2016-12-09 22:46:05]
|
482:
名無しさん
[2016-12-09 23:40:32]
ホームセンターで売ってる小粒砕石っていうのを撒けばいいよ。トゲトゲが良いみたい。厚く撒けば雑草対策にもなるし。
|
483:
通りがかりさん
[2016-12-11 01:17:34]
とっとと捕まえて、保健所に持っていくしか根本的解決にはならないです。
猫を来なくできたとしても、他のところでまたその猫が害をなすわけですから… |
484:
匿名さん
[2016-12-11 01:25:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
486:
匿名さん
[2016-12-26 17:10:13]
猫飼えば野良は来ませんよ
|
487:
匿名さん
[2016-12-27 00:39:27]
近所の家は逆で猫が集まる家になってしまったとか。
メス猫だと、オスネコが集まるのではないですか? |
488:
匿名さん
[2016-12-27 15:13:12]
土佐犬を庭で放し飼いにすればもっと効果あります。
|
489:
匿名さん
[2016-12-27 15:17:27]
あなた達がネコのいないところに引越せば
|
490:
匿名さん
[2017-01-25 14:03:46]
捕獲しても切りがないみたい。
次から次に捕まえては山中に捨てた人のHPでは、 なんと9匹。 最後はボス猫で凶暴この上なかったそう。 |
491:
匿名さん
[2017-01-25 14:52:22]
ただ殺すと化けて出てきそうでやだな。
やっぱり頭使って、 近づかないようにするしか無さそうだ。 |
|
494:
匿名さん
[2017-01-30 18:36:12]
去年の8月頃に警察庁から各警察署に対して、動物虐待する者は重大事件を起こす可能性が高いから徹底的に調べろと言った旨の通達が出てるらしいよ。
「駆除だ」と喚いたところで現場の警官は「猫殺し」としか言わないだろう。 仮に逮捕されなくとも「危険人物」のレッテルを貼られ付近で凶悪犯が発生するたびに調査対象になる。 家に警察車両乗りつけられて、何月何日何時頃どこにいらっしゃいましたか?とか聞かれる訳だ。 あまり馬鹿な事しない方が良いと思うぞ。 |
495:
匿名
[2017-02-04 13:29:22]
そのような通達は出ていませんが。ソースは?
|
…って、そりゃどこかで死んでるよ。