![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4398/36319459276_7f12ba42e1_t.jpg)
待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?
[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00
ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
382:
匿名
[2015-12-14 18:57:02]
規制を加えていくと作物が作れなくなってしまいます。
|
383:
匿名
[2015-12-14 18:59:17]
日本国に猫だけ憐みの法なんて法律はありません。
|
384:
匿名
[2015-12-14 19:05:28]
塩村あやかのような人の痛みがわからない下品な愛誤が議員をやっていること自体おかしいとは思いませんか?
備掃社塩村一を検索しないで |
385:
匿名
[2015-12-14 19:12:31]
自称猫ボラは住民の生活環境を破壊するテロリスト。その正体は、あまりの想像を絶する強烈なお姿とお暮らしぶりだったようで、迷惑行為でアパートの家主から立ち退き請求されてもしつこく居座り続ける悪質賃借愛誤w
お猫様に野宿させておいて自分は家に居続けるなんてお猫様に大変無礼であるw 年内にアパートを明け渡し野良猫と一緒に仲良くホームレスしてろよw |
387:
匿名
[2015-12-17 12:41:35]
農薬取締法には草木花を植えた庭(も農耕地)では農薬を使用しなさいと定められております。
「庭に農薬を散布するのは違法だ」と主張する愛誤の嘘に騙されないようにしましょう。 |
391:
匿名さん
[2015-12-29 17:00:03]
こいつらの家に糞しに行くにゃ
俺は車に小便かけるにゃ |
394:
匿名さん
[2016-01-15 07:23:07]
寝る時にうなされそうですね。
|
395:
匿名
[2016-01-16 12:51:30]
虹の橋を渡る糞害獣の夢を見た
|
396:
ブブ様子分1
[2016-01-26 19:05:47]
難儀なことですなぁ。
迷惑なお客さまには早くお引き取りねがいまひょ。 |
397:
匿名さん
[2016-01-26 19:31:25]
|
|
400:
匿名さん
[2016-02-09 00:34:01]
宇都宮市八幡台**です。
近所に有名な夫婦がいます。 猫の放し飼いというか野良猫の餌やりで近隣住宅での糞害があります。 何匹もいます。 何度注意してもだめです。自治会もだめです。近隣の住民も迷惑といいながらも本人の前ではいい人ぶってます。 だからいっこうになおりません。 注意した側が悪口を言われる始末です。 癖が悪いです。最悪です。 猫以外にもいろいろと問題のある人たちなんですけど、こういう常識ない人たちにはどうすればいいのでしょう? |