待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?
[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00
ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
No.181 |
by 匿名さん 2012-12-07 20:12:39
投稿する
削除依頼
うちの猫は完全室内飼いだけど、脱走した場合に備えてマイクロチップを埋めている。
(マイクロチップは猫を貰った動物愛護センターで埋め込まれたもの) だから、保護したら保健所に届けて欲しいと思う。 首輪がなくてもすぐに飼い主が判明するので。 |
|
---|---|---|
No.182 |
>>178のようにヒステリックな主張をする連中の多くは、
かわいそうといって、ノラ猫や放し飼いの猫にエサを与えるだけで、 避妊やワクチン接種、糞尿の掃除はしない。 ノラ猫を際限なく増やして、病気や事故、餓死で猫を死なせることに 必死になっていることに気付いていない愚かな連中が多い。 |
|
No.184 |
だから何度も言ってますが、外でうろうろしている猫を保健所に連れて行くのは普通のことです。
殺されているかもしれませんが、必要なことだからそういうシステムなんでしょう。 迷惑をかけられている人がいるのに、猫を室内で飼わない人や飼って捨てる人が多いから そうせざるおえないのですよ。 命を粗末にしているのはそういう人たちでしょう。 |
|
No.185 | ||
No.187 |
猫をちゃんと室内で飼っている方も居ますよね。
壁は無残になっていますが・・・。 放し飼いで迷惑をかけないと思っている、いかれた飼い主には分からないでしょうね。 首輪を付けた飼い猫が、車に轢かれて内蔵が飛び出しているのを見る度に、人間の勝手さを痛感します。 知人は猫を避けて事故に遭い、後遺症で苦しんでいます。 「うちの猫は利口だから大丈夫」根拠の無い思い込みはいいかげんにして! |
|
No.188 |
なんで シロアリはホウ酸などで抹殺するのに
尿とか糞とか他人の庭にする場合、抹殺はいけないの? カラスとか抹殺するでしょ? なんで? |
|
No.189 |
うーん実家の猫はどこかに放浪している。のは、事実。
うちは、猫飼っていないが、猫の糞や、車下で休まれているのは、困るのも事実です。殺す気はないのですが、 野良猫の場合は、どこか遠くに行ってもらうことは可能だと思いますか? 近所の野良猫を保護した場合、自費で山奥へ連れていき、猫の自活で生きてもらう。野良とか、飼いもできないのに、 野良猫に餌をあげる方は、困ります。近所は困っているのですよ。そのため、逆のことを考えよう。野良猫も自活する術を考えています。 ところで、都内ですが、野良猫はどの辺の山に連れていけば、他の地域住民、野良猫の自活に困らないと思いますか? まあ、考えているが、猫飼っていないので、野良の自活化するための。保護するためのゲージがないんだよな。 |
|
No.191 |
偽善だね↑
|
|
No.192 |
糞をするために庭に来る猫は憎いかもしれませんが、
虐待したりせず、飼い主に反省を促すためにも 保健所に届けてあげましょうね。 保健所がダメというなら、糞をするために自宅の庭に来るような猫は 戻ってこれないくらい遠くに捨てに行くしか再発防止はできないでしょう。 野良猫は野生の猫ではないため、エサをくれる人がいない山奥では エサを取れずに高い確率で餓死するそうですが。 まあ、捨てた先で猫が捕獲されて保健所に届けられる可能性もありますが、 もし飼い主が猫を探していても、遠くの保健所に保護されているわけですから、 見つかる確率は低くなり、そのまま殺処分されますけど。 |
|
No.193 |
>>190は、どうしたら解決すると思っているのですか?
お宅のように異常なまでの感情論のみでは解決できないですよ。 普通は保険所に連れていく以外では解決できません。 もし他所の猫を捕獲して勝手に飼ったら窃盗になります。 |
|
No.194 |
人間ておろかですね。
|
|
No.195 |
私も地域の保健所が最良だと思う。
山に捨てるのは偽善でしょ。192の言う通りになるよね。 |
|
No.197 |
189ですが、
実家の野良については、実家が考えるべきです。私は認知していません。去勢はしていますが、どこかで糞はしているでしょう。猫は自活できないのですか?どうしましょうかね? ペットはきちんとした人でないと難しいのですね。保健所に判断してもらうのが賢明ですか?捕まえるのはどうやればよいですか?ゲージないので泣き寝入りかな?保護できないし。 |
|
No.198 |
プランターの植物と植物の間に毎回糞をされますがどうしたらいいですか?
|