![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4398/36319459276_7f12ba42e1_t.jpg)
待望の新築に引越ししましたが、庭にノラ猫がやって来て「フン害」に困っています。
大きな庭ではありませんが、夏場のこの時期は窓を開けることも多く、においにも悩まされています。フンを処理したり、見つけたら追い払ったり、ホームセンターで売っている「ネコ・コナーズ」のようなものも試しましたが、効果は今ひとつ。何か良い方法はありませんか?
[スレ作成日時]2009-08-05 17:37:00
ノラ猫の「フン害」、何か良い解決方法は?
1660:
名無しさん
[2023-06-08 04:16:24]
|
1663:
評判気になるさん
[2023-06-08 14:08:06]
|
1664:
通りがかりさん
[2023-06-08 23:04:53]
>>1660 名無しさん
身勝手な遊びじゃないですよ! 見捨てられた犬や猫たちを救おう募金もしています。 なにが毒殺させるまでの原因ですか? 鳴き声ですか?排泄物を掃除させる?それはよくネットで観ますが小動物の糞の片付けってそんなに大変なんですか? 食べ終わるまで見切らず、餌の器を片付けないで放置したままにしたら鳩やカラスまでが寄ってくる話しも聞いたこともあります。 それは駄目でしょうが、私の知っているところでは見かけません。 餌をやるかやらないかよりも、お世話したあとは綺麗にすることを 叫んだほうがいいと思います。 車ですか?車はヤバいかもですけど、前の彼氏は私が車のドアを少し強めに閉めただけで怒鳴り散らすぐらいの人でした。 ですけど、猫の足跡やハトのフンなんかは、フクピカでなにげに拭き取って何ごともなかったように走らせていました。 withコロナって時代がありましたけど、まさにそれでないでしょうか? |
1665:
通りがかりさん
[2023-06-08 23:09:51]
>>1663 評判気になるさん
おじさまに言う権限はあるんですか? 今の時代そんな事言うとパワハラですよ。 部下のちょっとの失敗をせめることや、やりたいことの阻止やった側が罰せられることが多いいですよ。 本当に、どこにでもいそうな老害おじさまですね。 |
1666:
名無しさん
[2023-06-09 01:19:24]
>>1664 通りがかりさん
貴方が本物のお金持ちのお嬢様なのでしたら野良猫保護用に倉庫を借りれば問題は解決できます。 糞尿を片付けるたびに自分は野良猫や愛誤の奴隷なんだと感じる絶望感、辛さ、苦しさ、惨めさは、危害を加えている貴方には一生わからないでしょうね。 あと、私は車の話をしてません。 誰か別の人と勘違いをしていると思います。 兎に角、お金持ちなら野良猫飼育用に倉庫、借りな! |
1668:
餌付け反対さん
[2023-06-09 10:03:51]
|
1669:
名無しさん
[2023-06-09 17:52:33]
|
1670:
餌付け反対さん
[2023-06-09 19:29:54]
1669名無しさん
私が「いい方」との評価、大変恐縮です。 それと家の中も気をつけて下さい! 最近天井から変な音がします。 知り合いの話だと野良猫が子供を生み、箒などで追い払うと威嚇されたそうです。 まったく、頼んでいないことを…怒 1664は動物愛護管理法を都合のように解釈してないか? 野良猫エサやり指導してもらう→注意勧告→命令→第25条に基づき罰金50万以下。 |
1671:
ヌコヌコ王子
[2023-06-10 01:01:50]
>>1667 匿名さん
違うよ!女奴は当たり前のクチ聞いているみたいだが男を引返え取っ替えのくせに人生半分終わっているやつは話しかけるなってか? まぁ~猫好きはあんたらみたいに仲間割れしないからとりあえず俺は無視だよ。 猫殺しって5ちゃんとかで仲間割れするんだろ? 新米はひっこんでろとか、バーカそんな毒きかねーとか? |
1672:
ヌコヌコ大王
[2023-06-10 01:06:23]
|
|
1673:
ヌコヌコ大王
[2023-06-10 01:27:32]
>>1667 匿名さん
親から引き離して抱き上げる際子猫の爪が手の甲にささってケガしました。 だけど爽やかな笑顔でパンチラのヤッコメにさしあげました。 みかえりもなく子猫が幸せなればいい! だけど逆のたちばなら「どうしたのその怪我は?」って手当したあとラブボでやらせてあげるけどな。 猫好きは性格の良くない人も確かにいるけど 僕のような性格がいい人が多いです。 1664はいい人なのか?ただの猫殺しだろ? |
1676:
名無しさん
[2023-06-10 13:56:08]
天井裏に野良猫とは、まるで鼠ですね。
これじゃ、鼠だけ害獣にして野良猫を愛護動物と言うのはおかしな話ですね。 どっちも害獣ですよね。 国も犬と同様、猫も放し飼いや、野良禁止にするべきですよね。困ったものです。 |
1677:
管理担当
[2023-06-10 14:16:39]
[No.1654~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1678:
ヌコヌコタンタンメン
[2023-06-11 08:30:23]
|
1679:
餌付け反対さん
[2023-06-11 10:23:20]
>>1676 名無しさん
市町村も、愛誤の尻拭いはしたくないんですよ。 事情を説明すれば、処置はしてくれたそうですが、それでも天井裏にいるのは、1匹、2匹ではないので、家族たちが捕獲器で捕まえて行ったり来たりだったそうです |
1680:
検討板ユーザーさん
[2023-06-11 18:29:08]
|
1681:
餌付け反対さん
[2023-06-12 00:26:46]
>>1680 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。 バルサンは一度炊きましたが、2 時間ぐらいで同じ付近からミシミシ始まりました。 幸いに、音はしなくなりましが、隠れているのが外に沢山いますので、天井のミシミシは猫だったと思います。 (雨ででかけることなく、昨日から家にいました。) また音がして、もし、ホシを発見した場合、引取りさえも断られる可能性があるので、万一にそなえ、下記↓に電話して聞いてみます。 ホシが奴らであれば、一匹単位かもしれませんが、4800円と載ってました。 ↓≪安全な場所で子供を産もうと屋根裏に侵入してきます。≫と出ています。 1676さんも、気をつけてください! |
1682:
餌付け反対さん
[2023-06-12 00:30:21]
|
1683:
匿名さん
[2023-06-12 09:46:50]
近所の自己中が自己快楽、自己満足の為野良猫を餌付けるのが我慢できない。
しかも食堂やってる・・食品の衛生上の観念がぶっ飛んでやがるw とにかく不潔。 |
1684:
匿名さん
[2023-06-13 10:16:48]
|
なんだかんだ理由をつけても自分の身勝手な遊びで、人様に迷惑をかけることを正当化する理由にはならないよ!
本物の金持ちなら家で飼えなくても倉庫を借りて飼うとかいくらでもできるんだよ。実際、そうしている猫好きもいる。
それもやらないで合法的に駆除している人達を批判するのはやめな!