パナホームで検討中です。
51:
匿名さん
[2009-08-26 13:37:55]
|
||
57:
匿名はん
[2009-09-17 23:36:29]
もちろん何の問題もない家がほとんどに決まっているでしょう。ふつうに考えて全部が欠陥であるはずがない。
だが、一定の限度を超えた事例が国の調査で暴露されたのも事実。事実は事実。誰にも否定はできません。 |
||
66:
物件比較中さん
[2009-09-26 05:13:55]
最近、家作りを考え始めた初心者です。
家の売れ行きが良くないみたいなんで、却って、消費者を呼び込もうと、各社工夫を凝らした新商品を出すのでは? と思い情報を収集しているところです。 パナホームさんの、秋か年末の新商品って、いつ頃出るんですか? 他のパナスレでも質問したのですが、誰も答えてくれません。 どなたか教えてください。 |
||
67:
入居済み住人
[2009-09-26 07:07:28]
>>66さん
自分は去年末完成ですので現行の1つ前のタイプでソラーナNFです。 去年のNEWモデル正式発表の時期は正確には覚えてませんが11月くらいだったと思います。 その少し前の拙宅建築中(ちょうど今くらい)に営業さんにNEWモデルの内容をチラッとたずねて、いいなぁって思った記憶があるので展示場などで聞いたらNEWモデルの内容教えてくれるかもしれませんよ。 まぁ既出の様に大幅な内容変更や新技術導入ではなく標準設備(注文住宅で標準の概念がわかりませんが)のグレードアップや新たなコンセプトにそったプランニング程度でしょうけど・・・ |
||
68:
匿名さん
[2009-09-26 11:42:32]
今年着工です。契約済みですので新商品についてはわかりませんが、仕様はちょくちょく変わっているようです。
私の場合、間仕切り壁の枠が従来は木製であったのが、鉄を使うようになったので、天井の廻縁をとめる釘が太くなり、釘が目立つからやめた方がいいとコーディネーターさんから言われました。私は廻縁が好きなので採用しましたが。 |
||
69:
物件比較中さん
[2009-09-27 12:16:44]
>>68
廻縁で釘が見えてるのって、色々とモデルハウス見たけど無かった気がするのですが、大抵隠し釘とかで目立たないようになってると思いますが、仕様の変更で釘が太くなるとやはり目立つのでしょうか? 廻縁がないと、なんとなく間が抜けた感じになる気がするのですが、でも釘が目立つのも考え物だし、採用されたところ、釘は気になるものでしょうか? |
||
70:
契約済みさん
[2009-09-27 15:48:27]
まだ着工していないのでわかりません。モデルハウスでの新型間仕切り壁のサンプルもないので。
説明を受けたのは、鉄枠に打ち込むので太い釘になるということでしたが、廻縁の色が濃いめなので、目立たないだろうと思って採用しました。でも、モデルハウスの旧型間仕切り壁見ても、釘なんかわからなかったのですが… |
||
72:
物件比較中さん
[2009-09-28 16:52:24]
>>67
>>展示場などで聞いたらNEWモデルの内容教えてくれるかもしれませんよ。 実は、連休中に住宅展示場を色々と回ったので、パナホームのモデルハウスにも行って、新製品について聞いてみたんですが、まだ情報が来てないと言ってました。 いつ頃に分かるのかも聞いてみましたが、自分は最近こちらに配属になったばかりで、詳しい者があいにく席を外しているので、良く分からないといわれました。 |
||
75:
匿名さん
[2009-10-02 14:40:30]
|
||
85:
匿名さん
[2009-10-04 12:15:50]
>>83
嘘ではありません、こちらには法律関係の仕事をしている人が、 >>建築請負契約書には,通常,裁判管轄の条項が入っていますから,パナホームの場合,大阪地裁本庁 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29123/res/91 とあります。 これを読むと、契約書で管轄裁判所は、大阪地裁に決められているとしか、解釈できないのですが? しかし、84さんのような書き込みも確かにありますし、私なりの解釈ですが、直営の場合は、本社のある大阪地裁になり、協業会社の場合は、各社の所在地や支店などの所在地になると言う事ではないでしょうか。 |
||
|
||
86:
匿名さん
[2009-10-04 12:30:39]
>>85
HMに限らず直営の場合支社の管轄だ。 |
||
92:
購入検討中さん
[2009-10-04 19:35:02]
|
||
93:
匿名さん
[2009-10-06 23:26:09]
ダイワハウスで聞きましょう。
|
||
94:
物件比較中さん
[2009-10-07 00:21:15]
>>93
ダイワでは釘は分からない事は確認済みです。 パナホームの展示場に行ったときも釘が目立つ印象はなかったのですが、仕様が変更になって下地が鉄になったので釘が目立つと書込みが合ったので、聞いたまでです。 各社展示場に行きましたが、ネジ類の頭が見えているのはあったけど、釘が見えたのはなかった気がするので、パナホームでは釘が目立つというのが気になったんです。 |
||
95:
95
[2009-10-09 21:30:15]
68さん
>枠が従来は木製であったのが、鉄を使うようになったので、天井の廻縁をとめる釘が太くなり、釘が目立つからや>めた方がいいとコーディネーターさんから言われました よく分からないので教えててください。 鉄の枠に釘を打つんですか? |
||
96:
匿名さん
[2009-10-11 02:53:55]
納得できる返答をもらえなければ、さっさとやめた方がいいです。
物事を曖昧にしたら後悔します。ダイワにしたらどうですか。 |
||
97:
販売関係者さん
[2009-10-11 04:51:08]
う~む
|
||
98:
住まいに詳しい人
[2009-10-11 05:21:56]
>>95
鉄の枠に釘を打ち込むんだと思いますよ。 金槌で打ち込むのは無理だけど、エアーコンプレッサーを使った釘打ち機なら、2~3mm前後の鉄板なら、簡単に打ち込める、パネルの枠に使われている鉄は多分もっと薄いと思うから簡単だと思うよ。 もちろんそれなりの太さの釘でないと無理だけど。 ただその場合、隠し釘は使えないし、太さも太くなるので目立ってしまうんだろう。 パネルの枠が鉄になったのは、多分現状では生産性なども含めトータルのコストが安くなるからだと思うけど、ただ、木と鉄では熱伝度率とかがまるで違ってくるから、冷暖房の効き具合とか、結露とか、雨漏りなどでの錆とか、長期的に見るといろいろと問題があるとも思うけどね。 快適性とは関係ないけど、デジタル化がどんどん進む世の中、無線LANとか、Bluetoothとか、携帯電話なんかの電波の飛びは、確実に悪くなると思うよ。 どの程度目立つのかは実際にモデルハウスとかで確認したほうがいい、確認できなかったら安易に決めずによく検討すべきだよ |
||
99:
入居済み住民さん
[2009-10-11 20:20:01]
大金を出すのですから、早まって契約しないことが肝心です。
判断を間違えると生涯に亘る後悔がつきまといます。 トラブルが多いメーカーを避けるのは当然でしょう。 |
||
100:
購入検討中さん
[2009-10-11 21:05:05]
ではどちらの大手メーカーがトラブルが少ないでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
まあ価値観の問題だね。天然材料の家もいいと思うよ。パナは構造材として品質の安定した鉄を選んだという事(小林元役員から1対1で現場でじかに聞いた話)。それはそれでいいと思うし。コンクリート系の材料も耐震性は劣るけど、室内環境的にはいい家だと思うし。