戸建てを計画中で、土地を購入しました。
(実家からはさほど離れてはいなく、気にいったので即決)
当方4人兄弟の末なので、家を継ぐとかそういったものは
無縁と考え、特に親には相談せずに行動を起こしました。
(長男→結婚県外賃貸 次男→独身市内賃貸 長女→結婚他家)
「この辺の土地を買いたい」といった話は
正式ではないけどしてはいたのですが
契約後に事後報告をしたら親父がへそをまげてしまいました。
相談されたかったんでしょうか?
やっぱり自分が軽率だったのか?
親には心配をかけたくなく
むしろ自分の力で独立したところを見せたつもりなのに。
ちなみに嫁さん親からの多少の資金援助はありましたが
自分の親からは一切ありません。
(出さないのではなく、無いのはわかっています)
ただ、昔からそうなのですが親父は説教癖があるので
めんどくさいというか、避けたかったのも事実です。
最近になって親との関係は多少改善されましたが
今度は家づくりについていろいろと口を出すようになってきました。
特に嫁は辟易しています。
皆さんは親御さんとは上手くやられたんですか?
[スレ作成日時]2009-08-07 06:16:00
金は出さないけど口は出す親
269:
匿名さん
[2009-08-27 13:54:54]
|
270:
鬼嫁
[2009-08-27 15:37:50]
私の発言に対して反対意見の方、同調してくださる方大変参考になりました。
一部上場と書いたのが良くなかったようですが、ただ単に否定されるほど酷い仕事と思われないためだけに書いただけです。他意はありません。 私も実父も義父に対しての態度は今でも低姿勢です。 特に実父は義父よりも年上ですが、私の為を思って贈答品も欠かしません。 しかし、お礼の電話一本することはないですし、私が「もうやめていいよ」と言っても「いいよ」と送り続けてくれます。 どうしても避けられない冠婚葬祭の場で実父に対して否定的な発言を上から目線でしますが、上手くかわしています。 そんな実父を見ると本当に涙が出てきます。 「私が主人と結婚しなければ、この人にこんなこと言われないのに…」と後悔と同時に義父に対しての嫌悪感を増長させています。 実父は地元でも有名な神童と言われていたようですが(実父実家の近所の人から聞いた)農家の次男坊ということで中学卒業後就職しましたが勉強が好きだったので自分のお金で夜間の高校に入ったようです。 実母は私が学生の頃病気で亡くしましたが、その後は男でひとつで育ててくれました。 だからというわけではありませんが、自分の親は私が面倒みたいと思っていました。 いい格好しいなのかもしれません。 女は配偶者の親の面倒を看て当たり前。自分の親は他人に丸投げが当たり前。 という考え方にはいささか疑問に感じます。 主人はそのようないきさつ全て理解してくれた上、納得してくれているので感謝をしています。 実親も娘夫婦に世話になるといっても金銭面での不安は一切ありません。 施設に入っても十分な額の年金も貰えますし、試算もあります。なので主人には金銭的な負担は一切かけません。 実親は「家賃と生活費を入れる」と言ってくれているので、身の回りのことは私がやるだけなので私達にもメリットはあります。 今の法律では親の介護は長男夫婦ではなく、実子に扶養義務が生じるようです。 義親も介護となれば主人と義妹で公平に負担し合い、その上で主人がするべき介護は主人に代わってやりますが、義妹の分まで親孝行できるほどお世話になってもいないし、すきでもありません。 今でも長男の嫁は実親の介護は他人に丸投げで、配偶者の親の面倒を全て看るという考えの人が多いのでしょうか? |
271:
匿名さん
[2009-08-27 16:43:17]
> 一部上場と書いたのが良くなかったようですが
> 実父は地元でも有名な神童と言われていたようですが 言葉の端々に、こういう疑問を感じさせる表現が入るのが、ご自分では判らないようですね。 |
272:
長男の嫁
[2009-08-27 16:56:27]
私は長男の嫁です。だからといって実親を他人に丸投げなんてしません。
実母は一人暮らし(実父は他界)していますが、将来的に同居することを考えています。 兄夫婦があてにならないということもあるし、実の娘の方が気を使わずに済むだろうし。 自分を育ててくれた親の面倒をみたいのは人として当たり前です。 長男の嫁だからといって、それを放棄しなければならない道理は無いと思います。 主人は「嫁の親は自分の親も同然だから」と言ってくれています。 そして私も「主人の親は自分の親も同然」だと思います。 ですから実母も義父母も区別するつもりはありません。 義父母の世話についても、主人がご両親にしてあげたいと思うことを 妻として出来る限りやってあげたいと思います。 鬼嫁さんは、ぜんぜん鬼嫁じゃありません。 自分の大事な親兄弟を否定するような人を好きになんてなれないですよ。 嫌いでもやるべきことはやるって言ってるんですもの。 責任感の強い、立派な人だと思います。 |
273:
長男の嫁
[2009-08-27 17:13:17]
>>271さん
否定的な見方をすればそうですが、肯定的な見方をしてみませんか? 鬼嫁さんは説明が丁寧なだけだと。 一部上場とわざわざ書いたのは、単に会社員と書くとどんな会社か判らないため 「馬鹿にされるような会社に勤めてるんじゃないの?」と言われる可能性があります。 地元でも有名な神童と書いたのは、頭が悪くて進学できなかったわけじゃないことを 理解してもらうためだと思います。 それでかえって誤解されてしまうのは鬼嫁さんも悲しいですよね。 でも、そういう言い方が気に障る人もいるのは事実です。 言葉遣いって難しいですね。 |
274:
鬼嫁
[2009-08-27 17:24:43]
>272さん
私の場合は弟ですが、全国転勤もあること、いつ結婚するか分からないので、介護は私がするという話になりました。 その際弟も「金銭的な援助しか出来ないがそうしてもらえるなら助かる。墓などは長男としてしていく」と言ってくれています。 私も結婚するときは新しい親が出来るという気持ちで分け隔てなく接するつもりでしたが、相手側は違うようで… 婚家同士ってお互いに配慮しあって付き合い続けるものという感覚でしたが、実際は違うので納得は出来ないですが仕方がないです。 実親は我慢してくれている以上、やはり違うところで義実家とは区別しないと申し訳ないと考えています。 差別ではありません。区別です。 >273さん 代弁ありがとうございます。 その通りです。 零細企業・日雇い程度の仕事していると勘違いされるのを防ぐ為だったんですが… 実親が言っていたわけではありません。(実親が自分で言っていたら私だってひきます) あくまでも近所の人が会うたびに言っていたので… 文章だけで大多数の人に全てを伝えるのは不可能ですね。 不特定多数の方に正しい状況説明を万人が心地よく読める文章を書ける力量がないのですみません。 でも>271さんのようにあげあし取りだけされると悲しくなります。 |
275:
購入経験者さん
[2009-08-27 17:28:47]
鬼嫁さん、わかってるから大丈夫。
|
276:
匿名はん
[2009-08-27 17:37:29]
>>274
相手に自分の考えを正確に伝える能力がないのなら、 掲示板に書き込みしない方がいいですよ。 あなたにそのつもりがなくとも、読んでる側としては不快です。 また揚げ足取りと言われるかもしれませんが、零細企業・日雇いでも立派な人はたくさんいますよ? 経済的に高い地位にいるから、人としてすばらしいなんて考え方が、今の時代何の意味も持たないことぐらいわかりませんか? 鬼嫁さんの義父がどうしてそのような言動をしてしまうのか、理解しようとしたことはありますか? 生まれたときから嫌な人なんていませんよね。 まずはあなたが彼を理解できるように努力してみてはいかがでしょうか。 |
277:
匿名さん
[2009-08-27 17:43:44]
> 零細企業・日雇い程度の仕事していると勘違いされるのを防ぐ為だったんですが…
しつこく、そういう書き方をするんですね。 揚げ足取りじゃありませんよ。 零細企業勤めの方、神童でなくて平凡な方に対して優越感を持つのはどうかと言っているのです。 |
278:
匿名さん
[2009-08-27 17:51:11]
全ての人に同じように理解してもらう文章を書ける人はごく僅かだと思います。
読む側の見方次第でいくらでも解釈の幅は広がるから。 だったら逆に読む方も画一的な受け止め方をするのではなく、 書き手の心情を察して読むくらいの配慮は必要だと思います。 お互いに理解し合うために歩みよりは大切なことですよね。 義父を理解しろというのもいいですが、鬼嫁さんのことも理解してあげて下さい。 |
|
279:
匿名さん
[2009-08-27 18:00:35]
みなさん、ちゃんと文章読んでます?
鬼嫁さんは零細企業・日雇いの人を否定などしていないし、優越感も持ってませんよ。 そんなこと書いていましたか?「言外に匂わせている」と言うのは読み手側の勝手な解釈です。 それに神童と言ったのは近所の人の言葉をそのまま書いただけで、平凡な人については 一言も触れていません。 書いてもいないことを勝手に想像して非難するのはやめましょうよ。 |
280:
匿名さん
[2009-08-27 18:20:44]
表現の問題でしょうか。
鬼嫁さんは要するに、実の親は立派で、夫の親はダメな人と言っているんです。 その真偽の程は置いておいて、 その裏付として、ことさらに職業、肩書きを強調しています。 職業に貴賎なしではないでしょうか。 ここは住宅建築の掲示板です。 住宅は、プレハブ部分を除いて職人さんが建ててくれます。 職人さんのほとんどは個人事業主で、良い職人さんほど手間暇かけて儲けは少ないと聞きます。 口先のうまいHMの営業は、大企業勤務で収入も多いのに。 建築の掲示板で、職人さんを最低ランクの職業とみなすような見方はどうかと思います。 鬼嫁さんだけに対する感想じゃありませんので。 成果=(≒をふくむ)金や肩書きだと考える方とは相いれないことはわかっています。 |
281:
とく名産
[2009-08-27 18:28:54]
鬼嫁さんの実父のご実家は農家なんですね。
であれば実父さんは農家の気持ちはよくご存知のはず。 ご実父の、意識はしていないが 「神童的」 な態度が垣間見える時 義父は同じ農家出身なのに「いけすかねえ」 といった歪んだ感情が面に出てしまうのではないでしょうか。 また、義父への慇懃な態度がそれを煽っている可能性があります。 鬼嫁さんはなぜか >零細企業・日雇い程度 見たいなバッシング必至の書き方をされます。随所に表れていますよ。 前レスでご指摘の通りでその表現、態度を今一度ご自分で省みては? |
282:
匿名さん
[2009-08-27 18:34:25]
スレ主が鬼嫁さんに取って変わったようですね。
スレ主はスレを売却、住宅購入の頭金にされては? |
283:
鬼嫁
[2009-08-27 21:06:11]
批判的なレスもありますが、理解していただけている方もいて、私だけ特異な考え方でないということが分かり良かったです。
そもそも「農家だから…」というのは主人が言った言葉なんです。 「親父は会社・社会に出て働いたことがないから空気が読めない発言を平気で出来る。恥ずかしい」と… 義父の性格は昔は分かりませんが、義祖父母が進学を希望していた義父を無理やり農家の跡を継がせたことが原因のようです。 義祖父が「1度も社会に出さなかったからこんな性格になった。」 「農家を継がせる前に1度でも会社勤めをさせていれば良かった。」 「農家を継いでくれるというから、甘やかしたのがいけなかった」と言っていました。 義父の心無い発言が原因で義妹は昔自殺を考えたことがあると言っていました。 実の娘が実親にかけられた言葉でって!!よっぽどではないでしょうか?そんな人なんです。 主人に義父の事聞いたことがあります。 「育ててくれたことには感謝しているが、人間的には尊敬できない」と言っていました。 皆さんが言われているような対応は実親はしていません。主人も私の親が低姿勢で対応していることは知っています。だからこそとても恐縮してくれています。それが唯一の救いです。 これを機会に主人と色々話しました。 私の親との同居は「親父(義父)より全然いい。実娘に世話してもらったら安心だろうし、生活費を入れてくれるなんて助かる」と言ってくれました。 脱線しすぎたので軌道修正します。 我が家の方針は お金を出す出さないではなく、口は出させない。 もう独立した社会人・親なので自分達の考えで進め、親の意見はあくまでもアドバイス程度に実子が形だけ聞く。 配偶者に対して発言していたら実子が責任もって止める。しつこいようなら配偶者でもノーという。 義母が残った場合は同居もあるが、義父が残った場合は同居はしたくないそうです。(主人の希望ですが助かります) |
284:
匿名さん
[2009-08-27 21:26:39]
279さん
この方のコメントが端的に物語っています。 > 「鬼嫁さん」が悪い人じゃないのはわかりますが > 自分の経験を元にステレオタイプで決めつけるのはやめてください。 鬼嫁さんの最初のコメント、ちゃんと読んで、職業の説明に否定的・肯定的な意図を感じなかったら心が曇っています。 > ・アルコール依存症 > ・自分1番(「〇〇は能力がない」と平気な顔で他人の否定をします) > ・実父をバカにする(社会経験がない農家なのに、1部上場企業サラリーマンの実父を「大した事ない」と平気で私に言ってきます) > ・義妹(主人の妹)は無名大学に浪人の上入学し卒業後は実家にパラサイトで愛母弁当つきのフリーター。実弟が1部上場企業に就職したら「〇〇は駄目だ」。 ま、鬼嫁さんは自分じゃなくて他人が言ったと主張して、聞く耳持たない方のようなので。 スレ主さんが一件落着したのに、わざわざ書き込んでこれだけ引っ張るのはなあ。 |
285:
匿名さん
[2009-08-27 21:44:25]
義父を理解しろという気もないが、鬼嫁さんのことも理解できない。
> 零細企業・日雇い「程度」の仕事 馬鹿にするのもいいかげんにしろよ。 あなたの好きな実父がもし本当に立派な父親だったら、あなたを叱り付けるはずだよ。 |
286:
匿名さん
[2009-08-27 22:09:41]
フツーに考えて鬼嫁思考じゃ義父もたまったもんじゃないな。
そこんとこ全く気づかないの? 懺悔の言葉はないから、ま、そういうことでしょう。 はっきり言って、義父がかわいそうだね。 |
287:
匿名
[2009-08-27 22:11:19]
鬼嫁さん
なぜ叩かれるのか分かってないようですね。 実父に掲示板でのやりとりを報告し、意見を聞いてみては如何ですか? そうすれば、多少は人の気持ちがわかるかなあ? |
288:
ひとりっ子長男の嫁
[2009-08-27 22:46:25]
鬼嫁さんの気持ち、解ります。
うちは昔の嫁のような感覚で私に接して来ます。 何を言っても嫁というのは耐えるものだと。 実家に対してもそうです。 くれ方はもらい方に対して強い事を言うものじゃないし 良くして当たり前(子供が産まれた場合、お宮参りの着物を作るとか) 鬼嫁さんのお父様同様、私の為に義父母にはお中元、歳暮、手土産など 良くしてくれていて申し訳ない気持ちでいっぱいです。 夫の義父母は鬼嫁さんの義父と同じで品物が届いた旨の電話も実家には 入れず・・・。 同居していれば不満もあります。 子供に接する事でどうしても止めてもらいたい事があり私が言うと 角が立つも思い夫に言ってもらいました。 そしたら義父が「こんな事を〇〇に言わせるなんて悪い嫁だ、出て行け! どういう教育を受けて来たんだ」と怒鳴り実父母の悪口を言いました。 その場を納める為に私は謝まりましたが心中おもしろくありませんでした。 毎日を自分達の感情の赴くままに勝手気ままに生きている義父母に 良くしてもらった記憶なんてありません。 だから「介護なんて絶対にしないから」とだけ心に強く決めています。 夫か介護をすればいいんです、自分の親なんですから。 私は実父母の介護が必要になった時はしようと思っています。 公開はしたくないですから。 私も鬼嫁ですかね・・・。 |
289:
匿名はん
[2009-08-27 23:24:45]
|
290:
匿名さん
[2009-08-28 00:10:56]
鬼嫁さんの気持ちは女性なら理解できると思います。
男性は「親の面倒を看る」「親孝行」と言って引き取っても、奥さんが四六時中相手をしてお世話をするので大変さが分かっていないんだと思います。 憎まれ口を叩いているような嫌いな人の介護って嫌でしょう。 実の親でも介護は大変です。 今時旦那さんの親の面倒は嫁が看て、嫁の親は男兄弟で…と考えている男性なんて結婚できないですよ! 今時のドライな子が自分の親も微妙なのに、他人しかも快く思ってない人の世話は出来ないでしょう。 |
291:
匿名さん
[2009-08-28 00:25:07]
何人かの局部的思考しかできない方々のせいで
徐々にスレ趣旨から離れていってますね。 家づくりありきのこのスレでしょう。 介護云々が主体の会話ならここは場所違いですよ。 |
292:
匿名さん
[2009-08-28 00:47:20]
義父がモンスター系なのはわかったから、
他人のスレ乗っ取って愚痴り倒すのはもう止めにしましょう! 相談でもなんでもないでしょ。 そういった姿勢を含め、皆は言ってるんだと思いますよ。 |
293:
匿名さん
[2009-08-28 05:11:39]
> 脱線しすぎたので軌道修正します。
最初からずっと、脱線していたのがわからないかなあ・・・ |
294:
匿名さん
[2009-08-28 06:57:28]
悲劇のヒロイン?それとも稀代のストーリテラー?
毎回長文で読み手にも不要な負担をかけ… 基本的に配慮に欠ける方だなあ |
295:
匿名はん
[2009-08-28 08:35:02]
鬼嫁さんの気持ちわかります。
本スレとは脱線してはいますが、このタイトル。 スレの父親の言動から、多くのお嫁さんが、「うちの義父に似てる!」と、気になって 覗いているのだろうと思います。 やはり結婚は似たような家柄、経済力同士で、職業、人柄も尊敬し合えるような関係が 一番ストレスフリーですね。 |
296:
販売関係者さん
[2009-08-28 08:46:41]
どちらの肩を持つ訳でも無いですが今の時代にそんなややこしい身内が居るなんて
可愛そうですね。考えられません。 ご自分達の人生なので家もそうですが夫婦だけで決めても良いじゃないと私は思います。 実際自分の実父、義父共に自分たち夫婦の事に関して一切口を出しません。 逆に何か相談してもアドバイスはしてくれますが最後には必ず自分の人生なんだから 自分で決めなさい。自分の事は自分で決めないと後悔するとだけ言われます。 よっぽど自分が若い時に夫婦の事で色々言われたらしく、私には一切嫌な事は言いません。 家の購入の時も相談しましたが借り入れ面での相談しかしていません。 義父には購入後報告しましたがとても喜んでくれ祝ってくれました。 土地から探しての新築で2年程掛りましたがその間はHMにさえ両父、母さえ連れて行った 事もありません。 ですが購入が決った時には足しにしなさいと頭金を出してくれました。 義父側も家具等の購入資金をだしてくれました。 そんな我が家ですが円満です。実父、義父友に僕たちの見えない所で気を使いあって お中元やお歳暮等を贈りあって勝負しています(笑) 嫁も自分の両親をとても尊敬しています。 これが良い親のあり方ではないでしょうか?自分も子供が大きくなった時に 口を出す気は毛頭有りません。 |
297:
匿名はん
[2009-08-28 08:53:49]
296さんと同じです。
こちらから相談すれば、なにかしらコメントくれますが、自分たちからは何も口出ししません。 でもお金は「足しにしなさい」と、渡されました。 両家両親、同じようなタイプなので安心しています。 結婚時、両家のバランス含め熟考した結果だと思ってます。 スレ主の家や、鬼嫁さんちが気の毒でなりません。 何時代でしょう?どこか封建的な地方なのでしょうか? |
298:
匿名さん
[2009-08-28 09:51:11]
297さんは用意周到な方ですね。結婚する時にそこまでちゃんと考えたなんて。
うちはそんなこと全く考えませんでしたね。 言葉は悪いけど、好きな相手と結婚したらもれなくご両親(親族)がついてきたって感じ。 長男長女だったので、家を建てる時にはどうやって話を持っていこうかいろいろ悩みましたよ。 最初から決定事項として話すと気を悪くするんじゃないかと思ったので、相談という形をとりつつ、 それでも最後は自分たちで決めるつもりだよ~というメッセージは伝えるようにしました。 (親の意見を一度聞いてから『なるほど。それじゃ考えて決めるよ』とか言って) 相談されて嫌な気持ちになる親はいないんじゃないかな。 どの程度口出ししてくるかは親次第だけど、聞くだけ聞いて最終的には夫婦で、 というのが理想形だと思います。 |
299:
匿名さん
[2009-08-28 10:59:25]
うちの親も大学は行かなかったけど、それは経済的に許さなかったからで、本当は賢かったらしいよ。
俺は全然信じてないけどねww 親の自慢話なんてそんなもんだよ。そんな自慢話する奴ほど中身はないのも決まりきったこと(ちなみに、別に親父が憎いわけじゃないよ。ただ単に客観的にみたらそうだって話)。 |
300:
匿名さん
[2009-08-28 12:05:25]
「本当は賢かったけど、経済的に厳しかったから大学は進学しなかった」
「担任も残念がっていた」 などという話は決まり文句のように、山ほど聞きますが、 本当に優秀なら、いくつかの奨学金組み合わせなどを 勧められると思うのですが、どうなんでしょうね。 本人が言ってるほど、優秀ではなく、ちょうど「経済的に・・・」というのが 体のいい大義名分だった、なんてパターンも何%かは居そうですよね。 優秀で向上心があって「進学したい!学びたい!」って思っていたら、 新聞奨学生とかいくらでも手段はありますよね。 |
301:
悲しい嫁
[2009-08-28 12:23:47]
親に奨学金の申し込みさえさせて貰えなくて、すぐに働かなきゃならない環境の人もいます。
|
302:
匿名さん
[2009-08-28 13:29:29]
優秀だったかどうかはさておき、学費が無くて進学を断念したのではなく、
家族のため収入を得る必要があり、働かなければならない人もいるんですよ。 学校なんか行ってる暇があったら働いて稼いで来いって感じで。 母の実家はものすごく貧乏で(銀行預金が戦争のせいですべてパーになった) 兄妹5人全員中卒で就職。それ以前も子守の手伝いとかして稼いでいたそうです。 親世代の経済事情や家庭環境は、今より大分厳しかったんじゃないですか? 進学率とか、全く違いますよね。 何はともあれ、親は子供の前ではいい格好したいじゃないですか。 お父さん(お母さん)はすごかったんだよ~って感じで。 へ~そうなんだぁ、って聞いてあげればいいんですよ。 |
303:
匿名さん
[2009-08-28 13:40:52]
>299さんの親御さんは自己申告?鬼嫁さんの場合と全然違いますね。
自己申告の昔の武勇伝ほどマユツバなものはないでしょうね。 でも鬼嫁さんの場合は近所の人の話じゃなかったですか?? 文章を読んでないのか?理解できていないのか? 話を聞く限りの判断ですが、鬼嫁さんの親というとたぶん還暦は過ぎていると思うので65歳以上だと勝手に判断して、その頃奨学金って今のように充実していたのか疑問ですね。 >296>297の親御さんが普通だと思います。 スレ主さん・鬼嫁さんの義親・鬼嫁批判されている人の封建的考え戦前のレベルですよね。 鬼嫁さんの言っているとおり「実親の扶養義務は実子」にという法律知らない人の発言なんでしょうが、酷いと思いました。 日雇い労働に過剰反応されている方。 まず間違いなく日雇い労働者なんでしょう。 そうでなければそんなに気になりませんよ! |
304:
購入経験者さん
[2009-08-28 16:14:56]
>日雇い労働に過剰反応されている方。
>まず間違いなく日雇い労働者なんでしょう。 >そうでなければそんなに気になりませんよ! おかしな事言ってますね。本気で言ってる? 自分でわかってんのかな… |
305:
匿名さん
[2009-08-28 16:20:05]
いや、特に違和感ないんですが。。。 むしろ、日雇いに対して過剰反応し「いいかげんしろよ」なんて書き方してるの、怖いんですけど。 きっとご本人が日雇いなんでしょうね。 |
306:
匿名はん
[2009-08-28 16:32:45]
>>305
正真正銘の** |
307:
匿名はん
[2009-08-28 17:02:57]
|
308:
匿名さん
[2009-08-28 17:20:53]
説得力に欠ける稚拙な文章とズレた発言に
つい一言言いたくなったんでしょう。 それにしてもこの文章力w… |
309:
匿名さん
[2009-08-28 18:42:51]
鬼嫁と擁護レスの文章の癖が酷似してるのは、きっと気のせいなんだろうな
|
310:
匿名さん
[2009-08-28 20:38:13]
話がずれちゃいますが、神童といわれるほどのレベルなら、
昔は一流大学の合格を条件に、資産家の(婿)養子に入るような事は普通にありました。 資産家はそうやって、血よりも能力優先で事業を継いでいったのでしょう。 一生ひもつきの奨学金のようなものですね。 |
311:
貧乏さん
[2009-08-28 23:31:17]
経済的に恵まれた環境にある人が、
そうでない人とその親のことが理解できないと言っています。 僕は彼らが理解できません。なぜなら経験していませんから。 ある側がない側を理解できないとのたまうとき、 ある種の傲慢が付きまとっているように感じられます。 これは貧して、鈍した結果でしょうか。 私は貧を経ています。将来財を成す事があったとしたら ない側を理解する自信はあります。 |
314:
うふふ
[2009-08-29 00:24:11]
議員さんも候補者の時はそんな感じですね。
|
315:
貧乏独身
[2009-08-29 05:24:21]
だから少子化が悪化すんだよな。
|
316:
匿名さん
[2009-08-29 15:05:21]
板違い覚悟で。
明日52000円ゲットするために民主等に入れます。 生活が困窮しています。貧して思考までもが鈍してます。 |
317:
匿名さん
[2009-08-30 08:47:47]
子供に援助できる親も年々減っていくんでしょうなあ…
|
318:
匿名さん
[2009-08-30 09:23:39]
別に援助できなくてもいいんじゃない?
ただ援助も出来ないくせに口を出そうとするからメンドクサイだけ。 |
もうお父さんの口出しはなくなったのかな??
新しい展開は???