住宅街でのBBQについて話し合いましょう!
前スレその1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18264/
[スレ作成日時]2011-08-24 21:15:13
\専門家に相談できる/
庭バーベキューでクレーム? 2
701:
匿名
[2011-09-22 16:04:16]
|
703:
ビギナーさん
[2011-09-22 16:42:00]
>699へ
順を追ってみてくださいと書いたはずです。 >654 >このスレで通報されない限り毎日でもやって良いという両者納得の結論 (むちゃくちゃ) >659 >そんな面倒臭いことしなくても禁止地域以外は問題なし。 >法治国家なんで法に従って行動すれば善し。 (極論) >676 >そんなに有害ならとっくに法律で規制されてますよ、おバカさん。 (むちゃくちゃ 極論) >685 多くの人は迷惑に思ってないんだから我慢するとか禁止地区に引っ越すとかしなよ。 合法行為に文句言ってもしかたないの。 逆に多くの人が迷惑に思ってる地域なら条例や町会ルール等で禁止にしなよ。 (一体どういう理由で迷惑に思って無い人が多いのか。。。) (BBQごときで条例w) 合法ならなんでもOKな発言こそどうかしてますよ。 マナーが大切。と言ってるのです。 私はBBQをやるなとは一言も言って無い。 近所の暗黙の了解があるからこそ成り立つBBQ マナーが大切なのにもかかわらず意地張って毎日やるだとか もう昭和の時代じゃないのよ。近所づきあいも減ってきてる世の中だからこそ お互い不快な思いをしないよう努力しないと、トラブルのもとです。 |
704:
匿名
[2011-09-22 17:13:22]
>703
散々それを言ってるのに手負いの熊みたいにムキになって毎日やるとか言い出すから本当に呆れます。 そんなカキコミは大雨の日でも縁日に行きたがってダダをこねてる子供を見てるぐらいの感覚で見ていますよ。 |
705:
匿名
[2011-09-22 17:37:17]
通報すると言い出したのは反対派だからね。それに対してすればいいだろうと言ってるんだから両者納得の解決だよね。これ以上何を議論するの?それとも通報すると言い出したのは誤りだったと自らの過ちを認めるの?
|
709:
ビギナーさん
[2011-09-22 18:36:50]
>704
そう見てもらえてるとありがたいです。 >705 私は反対派ではない。かつ 通報するとか言ってる反対派に対してもおかしいと思ってる 趣旨の内容で書き込みしてますよ。 >706 河川でのBBQを禁止する条例作ったところはあった気がしますが 住宅街での条例は知りません。 条例で禁止されるのも悲しい話ですね。 >707 どれが正論ですか?詳しくお願いしますよ。 >708 ほとんどがマナーを守っていると良いのですが 一部のマナー違反者のせいでBBQの印象が悪くなっているのも事実。 例えば、毎日でもやってやると豪語してる人とか。 音は気をつけてる!と繰り返す人がいましたね。 匂いに関して無頓着すぎる人 大抵はマナーを気を使ってる【つもり】になっている人が多いのかもしれませんね |
710:
匿名
[2011-09-22 19:40:58]
結局どうしてもらいたいのかがさっぱりわからないね。他人の要求に従う筋合いもないんだけど、とりあえず要求をまとめなよ。それまでは毎日でもBBQやるからな。
|
711:
ビギナーさん
[2011-09-22 19:52:51]
マナー守って正しくBBQしましょう。
毎日かぁw なんかの罰ゲーム? |
712:
匿名さん
[2011-09-22 20:20:11]
庭のBBQは楽だし、いつでも中止できるから、BBQは庭でしたいですね。
ま、広い庭でしないと駄目でしょうけどね。 |
714:
ビギナーさん
[2011-09-23 01:44:16]
|
717:
匿名さん
[2011-09-23 07:42:01]
家の中が臭くなるから庭でやるんだよね。
でも、騒々しくしてて苦情がきたら素直に聞き入れるべきでしょうね。 そこで毒々しく反論してもいい感情は持たれないでしょうね。 まあ、そんなことも気にしないような方がここのスレで虚勢を張っているのでしょうけどね。 |
|
718:
匿名さん
[2011-09-23 08:03:11]
そうです
苦情がきたらやめる。こなきゃなんでもいい、じゃなく、マナー常識の範囲でやる。 みんないい大人なんだから、最低限のマナー、何がいいか悪いかくらいわかるでしょ? まぁ常識無いのがいるから、こんなスレができるんだけど。 |
720:
匿名
[2011-09-24 08:32:26]
だいたい、苦情がきたら、何が1番いけないのか、苦情主にきいたらいいんじゃない?
うるさいって言われたら、とりあえずトーンさげて、何時でやめますから!って言えばいいんじゃない⁈ 臭いうんぬん言われたら、たまにくらい許可してもらえませんか?後ほどお詫びに伺いますから。ってとりあえず言っておいて、消臭スプレープレゼントしてあげたら? だってバーベキューがそんなにいけないことだとは、思わないし、だからといって迷惑してる人もいるのは事実なんだから、そこは一方的ではなく、近所とのコミュニケーションも大切だと思うなぁ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
外出する金もないの?貧乏くさいよ。