住宅街でのBBQについて話し合いましょう!
前スレその1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18264/
[スレ作成日時]2011-08-24 21:15:13
\専門家に相談できる/
庭バーベキューでクレーム? 2
442:
匿名
[2011-08-31 20:47:37]
|
443:
匿名さん
[2011-08-31 20:54:10]
通報いいですね
案外アッサリと解決策出たじゃないですか^^ これで、迷惑一家のBBQが封じれますね 通報されて駆けつけられたら迷惑一家は住み難くなるけど仕方ないですよね 身から出た錆びですから |
446:
匿名さん
[2011-08-31 21:38:53]
バーベキューを危険と思いわが家にまで被害がと思う人がこれだけ沢山いるのにまだやるんですかね。
|
447:
匿名
[2011-08-31 21:39:35]
|
448:
匿名
[2011-08-31 22:51:52]
通報されてないから容認って・・・・すごいね
火事の恐れがあることに煙の多寡はあんまり関係ないんじゃないだろか? 問題は隣家が近い所での火の気だろう 庭で一斗カンで焚き火してるのと大差ないからなぁ・・・ |
449:
匿名
[2011-08-31 22:55:03]
迷惑であれば通報してもらえると思うと気兼ねなくBBQができますね。
|
450:
匿名
[2011-08-31 23:10:43]
いいじゃぁないですかぁ
法律が…警察が…って バーベキューしたかったらお隣さんにちゃんとお伝えしてしてからやったらいいと思いますよぅ お隣さんにいちいち言いたくないなぁとかそんな間柄じゃぁなかったらバーベキュー場で気兼ねなく楽しんだらいいですよ♪ |
451:
匿名さん
[2011-08-31 23:32:36]
消防に厳重注意されてもやるんだろうね。バベモンは…。
|
452:
匿名
[2011-08-31 23:54:11]
消防や警察が一度でも来たら、潔くBBQを引退します。
|
453:
匿名
[2011-08-31 23:56:40]
もうじき空気も乾燥する時期外れになることですし、これだけ警鐘を鳴らされたら、火の取り扱いもいつも以上に気を付けない訳が無いと思いますよ。
事故でも起こせば近所だけで無く嫌でもネットなんかで槍玉に挙がりますし、その時に気づいても遅いと解っているでしょう。たぶん |
|
455:
匿名
[2011-09-01 07:19:48]
近所でバーベキューをしていて
少しでも、火事が心配になったら消防に相談してみると良いかも お酒飲んでたら尚更 正常な判断や反応が出来なくなるので 火の扱いは危険ですからね ちゃんとした調理器具と違って、安全装置もなくスィッチで消せないし 火の粉が飛んだりして危ないですからね |
458:
匿名
[2011-09-01 07:49:39]
自治体で禁止してる場合は自治体が注意するだろうが火災予防の注意は消防だろうな。
諸々含めて注意して欲しいのなら警察に連絡しておけばいいだろう。 |
459:
匿名
[2011-09-01 07:57:44]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
やっているなら通報されてもやむを得ないし、やっていないならフィッシングお断り!