住宅街でのBBQについて話し合いましょう!
前スレその1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18264/
[スレ作成日時]2011-08-24 21:15:13
\専門家に相談できる/
庭バーベキューでクレーム? 2
141:
匿名
[2011-08-26 17:58:35]
|
142:
匿名
[2011-08-26 18:03:31]
|
143:
匿名さん
[2011-08-26 18:04:39]
近所の人達取り込んで居辛い状況に追い込んでしまえばいいんだよ
合法の範囲内ならバベモンからも文句は言えまい。 合法なら構わないって奴には、その考えを尊重して取り入れて実行してやればいいのさ。 |
144:
匿名さん
[2011-08-26 18:06:23]
どんな子供でも可愛いと思うのは親だけ
その辺理解していないと笑われる |
148:
匿名
[2011-08-26 18:25:23]
>145
それは容認っていうのか? 規則通りに超過速度は出してないってだけだろ 規則で縛られてる通りにしてるだけじゃないか 規則が無くてクレーム無いから容認ってのと何の関係があるんだよ。 動物は飼ってないね 楽器もやらないが 洗濯物は隣近所と同様に晴れたら干してるし 換気扇もまた近隣と同様に回してるけど? それがどうかしたのかい? |
149:
匿名
[2011-08-26 18:27:54]
>>146
どんな子供でも可愛いの?微笑ましい?嘘だ〜(笑) |
150:
匿名さん
[2011-08-26 18:29:11]
また洗剤と換気扇の話ですか?w
論破されまくったの忘れたの? |
152:
匿名
[2011-08-26 19:05:54]
>150
洗剤や換気扇の話しをだされるのがそんなにも都合が悪いのかな。 |
153:
匿名さん
[2011-08-26 19:06:03]
|
154:
匿名
[2011-08-26 20:49:09]
|
|
155:
匿名
[2011-08-26 20:53:37]
>152
1~5.60くらいまでのレスで負確してんのにまだ書くんかなぁと思ってね。 |
156:
匿名さん
[2011-08-26 21:01:30]
bbqぐらいいいじゃねーか
ババアどもうるせーな |
157:
匿名
[2011-08-26 21:17:49]
>155
根拠のない事を力強く言い切る事が論破ではありませんよ。 |
158:
匿名
[2011-08-26 21:26:52]
>157
どの辺りがそうなんだい? それと、洗剤が臭い・換気扇の話の根拠ってどうなってんの? 近所の洗濯物の洗剤の残り香を感じるほど過敏な鼻の人が炭の煙は平気なのか? 洗濯物に付いたBBQのニオイを近所の換気扇のニオイと間違うと言うなら、他の料理の時だって付いても良さそうだが、焼肉の時だけ換気扇のニオイが洗濯物に付くってのはどういうことだ? 根拠出してみなよ。 |
159:
匿名
[2011-08-26 21:36:14]
どうやら洗剤の臭気が隣地には侵入しないという事を科学的に証明するのは無理のようですね。それこそが洗剤の臭気が隣地を蹂躙しているという証明です。 洗剤の臭害を撒き散らしている以上、BBQくらい行われてもお互い様なのです。洗剤の匂いが気にならないという方、ラッキーでしたね。その鼻ではBBQも気にならないはずです。
|
160:
匿名
[2011-08-26 21:50:09]
洗剤の臭気が隣地に侵入してるという事を科学的に証明できたのか?
それすらしないで“どうやら”も何もないだろうよ BBQスレにきていきなり洗剤のニオイが~ って始めるなら自分が科学的に証明してから他人に聞けよ。 |
161:
匿名さん
[2011-08-26 22:01:21]
バーベキューしてるお宅が洗濯洗剤使ってなければお互い様なのでは?バーベキュー+洗剤ならお互い様は成立しませんよ?
|
162:
匿名
[2011-08-26 22:03:17]
どれもこれもバーベキューも加減の問題で、やる奴、使う奴の加減次第で洗剤も何も関係無い。
最初からまともな加減が出来て何の問題も無いなら、このスレ自体最初から要らねぇよ |
163:
匿名
[2011-08-26 22:03:56]
めんどくさいなぁ。洗濯物の匂いが迷惑なんて話、聞いたことも無い。そもそもここはBBQのスレだ!
|
164:
匿名
[2011-08-26 22:06:13]
バーベキュー賛成派の苦しい反論が洗剤です
|
165:
匿名
[2011-08-26 22:07:33]
161さんおもしろいねぇ♪
こんな感じの人わたし好き! |
166:
匿名
[2011-08-26 22:12:37]
洗剤さんまたまた論破されちゃったかなぁ?
|
167:
匿名
[2011-08-26 22:13:26]
うるせぇだの洗剤だの言い始めるなら最初から聞くな。
「バーベキューやる」で他人に左右されたくないならスレなんか立てるな無駄だ |
168:
匿名
[2011-08-26 22:13:58]
やっても構わないが、迷惑だと思ったらやめなさい!
大人なんだから、それくらいわかるでしょ? |
169:
匿名
[2011-08-26 22:16:33]
もしかしたら本当に洗剤が苦手で
それの報復でBBQしてるとかだったらかなり笑えるんだがな |
170:
匿名
[2011-08-26 22:16:56]
どうやらBBQの匂いが隣地に侵入している事を証明する事は無理のようですね。
|
171:
匿名
[2011-08-26 22:18:32]
案外、本当は十代だったりしてね、だったら逆に納得。
|
172:
匿名
[2011-08-26 22:21:02]
庭BBQ否定派(法令軽視派)ジリ貧ですね。だんだんと支離滅裂になってきてますよ。論破され過ぎかな。
|
173:
匿名
[2011-08-26 22:24:03]
法令軽視派ってなに?
意味が分からん・・・ |
174:
匿名
[2011-08-26 22:26:10]
目視で煙が確認されてれば証明もヘッタクレもなかろうよ
それよか、洗剤の科学的証明はまだかね? |
175:
匿名
[2011-08-26 22:26:36]
|
176:
匿名
[2011-08-26 22:26:41]
あれじゃぁないかしら!
洗剤とか証明とかの方は釣りが趣味の方じゃぁないかしら? もう大漁よ! 十分よ! そんなに釣っても1人じゃぁ食べきれないわよ! |
177:
匿名
[2011-08-26 22:28:23]
>174
あなたが見えているのは煙であって臭気ではないですよ。 |
178:
匿名
[2011-08-26 22:30:59]
フィッシングが趣味かもしれないのは敢えて分からないフリして
ぶっ叩いてあげるのが当人の本懐を汲んでやる行為かと思われ.... 本気なら尚良しでしょ |
179:
匿名
[2011-08-26 22:32:24]
>177
臭気を伴わない炭火の煙があるという化学的証明は? |
180:
匿名
[2011-08-26 22:54:16]
このまま証明できなければBBQ否定派と同類になってしまいますね。
|
181:
匿名
[2011-08-26 22:59:34]
思うに煙りと臭気と脂の混合じゃないかしら?と思うのね。
煙りだけなら焼肉屋は柱までギトギトしないし、臭くならないと思うのね。 だって業務用の良い炭使ってるんですもの♪ |
182:
匿名さん
[2011-08-26 23:16:27]
木炭からは無臭の煙は出ません、と言うより固形燃料を燃焼させ煙が発生した場合
その煙が無臭という事は科学的に有り得ません。 |
183:
匿名
[2011-08-26 23:24:27]
バーベキュー賛成派苦しいよ
|
184:
匿名
[2011-08-26 23:34:30]
>182
つまり木炭の煙は洗濯洗剤と同じように臭気を放つんですね。 |
185:
匿名
[2011-08-26 23:40:03]
みんな他人が楽しそうにワイワイしてるのをひがんでいる人が沢山
|
187:
匿名
[2011-08-27 01:25:24]
|
188:
匿名
[2011-08-27 01:55:05]
>186
合法って危うい言葉だよな。 頭に合法と付けて主張しないといけない様な罪悪感のある行為なのか? 庭でも河原でもキャンプ場でもマナーが悪けりゃ禁止区域が増えて出来る場所が減るだけの事だよ。 賛成・反対なんて下らない議論してないでマナー守って印象良くして存続させる方が良いんじゃないのか? |
189:
匿名さん
[2011-08-27 02:20:48]
>賛成・反対なんて下らない議論してないでマナー守って印象良くして存続させる方が良いんじゃないのか?
全くその通りだと思います。 しかしマナー云々でなくバーベキューはダメという人も多いんです。 |
190:
匿名
[2011-08-27 02:54:41]
NoをYesに変えたいなら相手の不安を一つずつ取り除いてやらないとNoは変わらないよ。
北風と太陽みたいなもので、無理矢理に負かしてやろうとしたって反発は強くなるばかりだよ。 それこそバーベキューのネガティブキャンペーンだよね。 洗濯物が…と言われたら事前に声かけますとかさ、ポジティブな印象与えて行かないと。 「すみません騒がしくなかったですか?」と終わった後、先に自分から声掛けるとか、ちょっとした気遣いで変わって来るよ。 |
191:
匿名
[2011-08-27 07:46:29]
ところで、洗剤の臭いが隣地に侵入してる事の科学的証明はまだなの?
|
192:
匿名
[2011-08-27 08:37:21]
なんか庭でのBBQってこれから流行りそうですね、イエ呑みとかウチカフェみたいに。電力事情もあるしIHで料理されるよりいいかも。 庭BBQ推進を応援します。
|
194:
匿名さん
[2011-08-27 08:52:08]
人は他人と距離をおくものです、距離が無い人もいれば
かなりの距離をとる人もいます。 家の敷地に1mmでも干渉されたくない人や、一切の 騒音、煙、匂いを拒否する人も居るでしょう。 家でバーベキューをする時お隣さんを誘う人も 居るかもしれません。 隣近所で会話がありますか?都会の人は会話しないのかな? 田舎はいやでも会話あります、草刈参加しないと なに言われるかわかりませんから、そこに会社の作業服 着ていって世間話になります。 |
196:
匿名
[2011-08-27 09:15:42]
それで?洗剤の臭いが隣地に侵入してる事の科学的証明は?
それとも、バーベキューのクサイ煙が隣地に侵入して、それを咎められた事に対する当て付けの言い掛かりなのかな? |
197:
匿名さん
[2011-08-27 09:19:19]
余所様の洗濯物を燻して臭くしてバーベキューの犠牲にしておいて
法令順守とは笑わせる |
198:
匿名
[2011-08-27 09:25:50]
そうだよな
どうせ庭バーベキューする住人なんか極々一部なんだから しない人々で数押しして禁止にするか 庭バーベキュー一家を居辛くしちまうのが良いよな あくまでも合法的に居辛くする分には 法令さえ守ってれば他人の迷惑なんか関係無いなんて言ってる庭バーベキュー一家は何も言えないからちょうどいいしなぁ |
199:
匿名
[2011-08-27 10:14:03]
BBQ 皆でやれば 怖くない
ご近所呼んでやれば、問題なし。 |
201:
匿名さん
[2011-08-27 10:36:30]
|
203:
匿名
[2011-08-27 11:00:06]
住宅地でバーベキューありえないですね
迷惑集団ですよ 暴走族とおなじ 近所から浮きますね |
205:
匿名
[2011-08-27 11:47:08]
近隣でバーベキューする非常識いなくて良かった
200坪だろう住宅地ではやらないよ 40坪なんて自虐にしか思えない |
206:
匿名
[2011-08-27 11:52:22]
うるさいんだから警察呼べばいいよ
すぐ来てくれるよ パトカーくれば目立つよ あとは近所から白い目で見られ終わり 電話匿名でできるしね |
207:
購入経験者さん
[2011-08-27 12:01:39]
家の近くが畑で、よく枯れ草を燃やしているけど、すごい迷惑。
窓は開けられないし、洗濯ものには臭いは移るし。 |
208:
匿名
[2011-08-27 12:23:05]
あちこちで頻繁にバーベキューをやる家が多い地域なら寛容だが、閑静な住宅地で、たった一件・二件がやるなら異例の行為と見られがち。
周りでやっている家が殆ど無い地域なら諦めるか、どうしてもやりたいなら、それなりのマナーも礼儀もわきまえてやらないと非常識な人間に成り下がる。 |
209:
匿名
[2011-08-27 12:43:36]
>200
バーベキューやる家は、バーベキューで臭くしてる代わりに換気扇回さないのか? |
211:
匿名さん
[2011-08-27 13:04:31]
BBQする家は窓閉めてるんでしょうね
他人の事はお構いなしか |
213:
匿名
[2011-08-27 13:50:52]
バーベキューの声も気になるなんて、アスペルガーかなんかの障害なんじゃねーの?
|
214:
匿名
[2011-08-27 14:45:59]
近所でやっていてうるさいからと警察に電話
パトカーくれば何事かと近所がなる 結果住宅地での非常識な人達のバーベキューが近所中に知れ渡りあとは確実に干されて終わり バーベキューはやれる場所にいってやりましょう |
215:
匿名
[2011-08-27 14:54:52]
やっぱりバーベキューやる家は
普段、換気扇も回す上にバーベキューで煙を出すんだな 換気扇同士ならば お互い様だが それプラス、バーベキューで煙を撒き散らすんだから 他の家の換気扇云々なんか言う資格無しだよ。 隣近所を見渡して 換気扇を使うのは普段通りの当たり前の事だから、自分が回すなら他人に文句は言わない、お互い様の精神だからね だけど、バーベキューで煙モクモクさせて洗濯物にクサイ臭い付けられてたら 間違いなく迷惑行為だよ。 近所と示し合わせ結託して合法的に居辛い状態にしてやるのが良いよ。 |
216:
匿名さん
[2011-08-27 15:03:34]
もしも、もしも万が一
焚き付け時の煙が酷くて火事と勘違いしちゃったら 消防署に連絡しちゃっても仕方ないよね 風がそよいでいたり 住宅密集地なら 移り火の可能性があるから 消防署に連絡しちゃっても仕方ないよね 燃え移ったら 辺り一面火の海になってしまうからね 火の用心マッチ一本火事の元! |
222:
匿名
[2011-08-27 15:45:15]
住宅街庭バーベキューは分別がまだつかない子供のゴッコ遊び。
良識ある大人は別荘地など環境に適合した場所でやる。 |
223:
匿名
[2011-08-27 16:03:42]
>220
普段の料理で(焼き魚やカレー等々)換気扇のニオイが洗濯物に付かないから 逆にバーベキューと同時に焼肉してて その焼肉のニオイだけが普段と違って洗濯物に付くなんて事は無い。 付くなら普段から付くだろ。 |
224:
匿名
[2011-08-27 16:07:04]
少年の心を持ったお騒がせオヤジと、それをステキ♪と夢見がちに見守るオバチャンや、**一家は他の家ではやっていない地域でもお構い無しにやる。
|
225:
匿名
[2011-08-27 16:17:43]
|
226:
匿名
[2011-08-27 16:18:24]
>219
ワザワザまわりくどく自治会なんか動かさなくても両隣と向かい辺りの2.3軒抑えれば、どうにでもなるのが住宅街怖いとこだよ。 |
228:
匿名さん
[2011-08-27 16:25:55]
近隣の人達から
BBQ家族と仲良くしてると見られると困りますから、それが分かってる人は誘われても行きません。 |
232:
匿名
[2011-08-27 16:39:01]
>>225
いちいち禁止とか強制的に徹底管理されないとわからない幼稚な人が多いと困るね。臨機応変にその場に合った判断が出来ないんだね。 |
233:
匿名
[2011-08-27 16:44:03]
>230
キッチンの人の気配と換気扇が回ってるかどうかと、回ってる換気扇からの料理の匂い。 バーベキューは普段の料理と違って炭火独特のニオイがするし目にしみるほどの煙が燻してるから だからこそ焼き肉屋は無煙ロースター使ったり、七輪のすぐ上に排気ダクトが来てるんだよ。 |
234:
匿名
[2011-08-27 16:48:26]
当たり前だが
消防の注意する火の用心には合法も何も関係ないからな 違法だから火事になる訳じゃないからね。 迷惑バーベキュー一家はそんな当たり前の事も分からないの? |
235:
匿名さん
[2011-08-27 16:53:41]
換気扇のにおいと区別がどうのこうの言ってる人は一度屋内で炭火焼きしてみなよ、否が応でも区別つくようになるから
|
236:
匿名
[2011-08-27 16:58:04]
>225
ついにモンクレは作り話までしだしたか。 |
237:
匿名
[2011-08-27 17:00:53]
焼肉屋で肉焼いて食ってる時はそうでもないけど、外に出たら即シャワー浴びたくなるほどギトギトして臭うのを想い出したら解りそうなもんだがな。
|
238:
匿名
[2011-08-27 17:03:47]
>>236
不利な実例は作り話し扱いとは都合のいい解釈だな。 |
239:
匿名
[2011-08-27 17:05:00]
警察、消防に電話しましょう
すぐきます 確実に迷惑者と近所に理解されます 一度レッテル貼られると二度とはずれないですよ 最後は確実に孤立します 警察や消防をなめてはいけません |
240:
匿名
[2011-08-27 17:15:39]
作り話は
洗濯物の洗剤の残り香が臭い ってのと 換気扇の臭いと判断出来ない ってやつだろ。 片や鼻が過敏 片や判断出来ないほど鈍い どっちなんだ?ってのw |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
イチイチ町会で禁止になってないと迷惑かけた奴の方が嫌なら我慢しろとか引っ越せとかって簡単に言うんだな。
先方が細々と年金暮らしのお年寄りでも同じことが言えるのか?
そんな自己中鬼畜が居たら村八分決定だろ。
迷惑掛けたら先ずお詫びと自粛又は改善だろが。
その嫌なら引っ越せって簡単に他人に言えるだけの金銭感覚ならキャンプ場でもどこでも行けるだろうよ