名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. 愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?
 

広告を掲載

ケロヨン [更新日時] 2008-04-16 20:32:00
 

愛知県長久手周辺にお住まいの方、にお聞きいたします。
大きなマンションの建設が進んでいます。シーズンズというマンションです。

[スレ作成日時]2004-12-11 12:10:00

現在の物件
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
プレシアスシティ
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
間取:4LDK
専有面積:118.71m2

愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズってどう?

162: 159 
[2008-02-06 10:15:00]
>160さん
中古が時々出る理由はわかりません。
が、不動産屋から「売って欲しい」とのチラシが毎週入ります。
>161さん
温泉の利用頻度?我が家は一度も使ったことはありません。
(いつでも行けると思うとなかなか行かないんですよね)
全体の入場者数はそこそこみたいです。理事会がイベント考えて
くださったりもしますし。
騒音や眺望は、感じ方に個人差がありますので、一度現地に
来てみれば良くわかるのでは?

不便なところは、徒歩圏内にスーパーがないところ。あ、アピタまで
徒歩10分ですが、もう少し近いと良かったです。
とにかく敷地がデカイので、忘れ物しようものならとても凹むところ。

この物件を選んだ理由は色々ありますが、
まず内装のセンスがど真ん中ストライクだった。これが大きいです。
天井が高い、広い、値段もそこそこ。
共有私設が充実してるわりに管理費が安いこと(当時も安いと思って
いましたが、最近さらにお得になったんですよ)
アルコープが各戸にある、ディスポーザー付、駐車場が平面。

ざっと挙げてこんなところでしょうか。
163: 購入検討中さん 
[2008-02-07 03:20:00]
>162さん
丁寧なレスありがとうごさいます。

温泉の利用頻度って他の方もあまり利用されていないのでしょうか?。
イベントで入場者数を増やすのは良作と思うのですが、
裏を返せば将来の採算に不安があるということなのかなぁ?。

近くに見に来たことあるんですが、騒音は上の階に行くと結構鵜あるような気が・・・。
1階部分は地下みたいになっているので、あれだと中庭側はお日さまがあまり入らないのでは?。

スーパー確かにないですね。
高速道路挟んだところが造成中ですが、あそこにスーパーはできないのでしょうか?。
164: ご近所さん 
[2008-02-11 01:04:00]
160さんが言うように確か既に2戸は中古として既に売り出されていますね。
まだ完売すらしていないのにもう中古として売りに出しているってちょっと変ですよね。
何らかの欠陥でもあったのかと勘ぐりたくなりますね。
実際のところ、どうなんでしょうか?
165: 物件比較中さん 
[2008-02-16 04:33:00]
マンションのある長久手町のこの周辺地区における教育熱ってどんな感じですか?
名東区の某所みたいに進学熱の激しいところだとヤダナー。
167: 匿名さん 
[2008-02-17 10:23:00]
買いたいけど買えない人なら心配御無用
168: 入居済み住民さん 
[2008-02-17 11:53:00]
>>166
西側の2棟って高速側ってこと?我が家は西側の奥ですが、
天気がいい日は日が当たりすぎて、夕方まで暖房つけないくらいですよ。ご心配なく。
169: いつか買いたいさん 
[2008-02-19 05:29:00]
言葉足らずでしたね。
>>168
低層階にお住まいの方ですか?。
東側のC棟D棟との建物間隔だと
A棟B棟は3階ぐらいまでは今の時期遅くまで陽が当たらないのではないかと・・・。
170: 入居済み住民さん 
[2008-02-19 11:59:00]
>>169
A棟はわかりませんが、B棟の1〜2階は、確かに冬期は日が当たりだすのが
遅いと思います。が、B棟は真南向いてますので日当たりはとても良いです。
今日もポカポカです。
・・・販売とっくに終わってますがね。あなたは中古狙いの方ですか?
そうでなければ、販売終わった棟を気にしても意味ないと思います。
172: いつか買いたいさん 
[2008-02-21 03:10:00]
>>170
あい、中古狙いです。
今までにも2軒ほど既に中古で出ていましたね。
でも買ってすぐ売りに出すって、
よっぽど不満があるのか欠陥があるのかとも思えるんですけど。
173: ご近所さん 
[2008-02-24 03:15:00]
今日のチラシにまた中古で出ていますよね?。
しかも完成してまだ1年も経っていないD棟。
もう手放してしまうここの住民って、一体どんな方なの?。
飽きてしまって手放したのか?。
174: 周辺住民さん 
[2008-02-24 14:36:00]
結構な勢いで中古が出ているけど果たして買う人に満足のいく部屋なのでしょうか?
175: ご近所さん 
[2008-02-25 02:54:00]
このマンションの住民の方の中にひょっとして
社長か重役の愛人に買い与えられた部屋って存在しません?
でなければこんなに早く中古で出回る理由が考えにくいので・・・。
176: 入居済み住民さん 
[2008-02-25 15:56:00]
確かに中古がよく出ますネ。
若い夫婦が多いので、転勤、海外勤務などの都合か、
無理なローンか(2〜3千万台の価格でこれは無いか?)
よく判りませんが、まあ1棟100世帯以上もいれば、
売却する人もいるでしょう。

付属施設が多く管理費を心配している人がいるようですが、
400世帯で負担をするので、他の新築マンションと違いはありません。

私は一戸建てから引越して来ましたが、マンションは暖かいし、
庭の手入れも不要になって、快適だネ。温泉もしっかり利用しています。
177: ご近所さん 
[2008-02-26 00:45:00]
そうですか。
転居されて満足の行くマンションだったみたいですね。
素晴らしいことですよね。

今の若い人は転勤が近いとわかっていてもマンション買ってしまう人が意外に多いのでしょうか。
そんなことしたらローンだけ残って大変だと思うんだけど。
178: マンコミュファンさん 
[2008-02-26 10:01:00]
本スレは重複しておりますので、以降はこちらをご利用下さいますよう
よろしくお願い致します。

愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズ N0.2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25915/
179: 匿名はん 
[2008-02-27 05:55:00]
確かに重複していますが、現時点で情報交換の場として活用されているようなので、
こちらも使っていきましょうよ。
でもなんで重複してしまったん?
180: 申込予定さん 
[2008-02-28 04:48:00]
昨日発売のタウンズ見ていたら
あらま、このマンション中古で1件出ていますね。
6階80平米余りで2000万円台でしたよね。
まだ1年も経っていない状態のようですが、
売りに出ているのはどこの建物の6階なのでしょうか。
181: 周辺住民さん 
[2008-03-01 01:35:00]
こちらのマンション、トットランドという保育所があるようですが、
評判はどうなのですか?
住民の方で利用されている方っておられますでしょうか?
182: 購入検討中さん 
[2008-03-04 02:05:00]
こういうマンションに付随している保育所って経営的に大丈夫なんでしょうかね。
後々マンション住民の負担になったりしませんか?
184: 購入検討中さん 
[2008-03-06 05:51:00]
以前、営業マンから
「このマンション、東京の人なんががセカンドハウスとして買われる方がいるんですよ。」
とのたまっていたことを思い出します。
本当にそんな人がいるとは思えませんでしたけど。
セカンドハウスとして考えてこのマンション買う人がいるとは信じ難いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる