ライオンズ鳴子グランヒルフォートについての情報交換を希望します。
売主:大京
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大京アステージ
交通:地下鉄桜通線「鳴子北」駅下車徒歩5分
総戸数:128戸
[スレ作成日時]2011-08-24 11:03:23
ライオンズ鳴子グランヒルフォート
201:
ご近所さん
[2011-11-24 15:39:12]
|
202:
匿名さん
[2011-11-24 16:46:46]
営業マン乙!!!
バカ高いマンション乙!!! 自己破産の一番多い原因は住宅ローン乙!!! 変動金利で組めば返済月額これだけで済みます乙!!! 騙されて変動で組むバカ乙!!! 乙乙乙!!! |
203:
匿名さん
[2011-11-25 09:28:56]
大規模マンションだと敷地内を他人の子供の友達が走り回るって
聞いたんですが実際どうなんでしょうか 確かにありえる気がするんですが また、そのような時は管理人に相談すればいいんでしょうか 私は家庭菜園もやりたいんですが子供たちに踏みつけられた野菜の賠償はどうすればいいんでしょうか 非常にいいマンションなので(当方金は持っていますので)気になっています |
204:
匿名さん
[2011-11-25 10:19:43]
不躾な質問ですね、全ては入居後にどこでも起こりえる問題であり、管理組合で入居者同士で話し合う事ですね。
心配なら貴方が理事会に率先して加わり問題解決に励んで下さい。 |
205:
匿名さん
[2011-11-25 11:47:57]
この物件は敷地内を走り回る子供達をどうするか が住んでからの最大のポイントです
住んでいる子供なら、走らなくなる可能性はまだあるが、その友達までは絶対に管理できない 子供たちの会話として 「きょうどこで遊ぶ?」 「俺いいとこ知ってる ライオンズマンション敷地内。学校から近いし、走り回れるし、冷房はついてるし 家庭菜園の野菜食べれるし」 となるんだろうな |
206:
匿名さん
[2011-11-25 11:50:03]
昔、学校の教室からグラウンド眺めていたことを、毎日懐かしみたい人はいいと思います。
チャイムも聞こえるだろうし、楽しいかもです。 おいらも値引きしてくれるなら買うかもです |
207:
物件比較中さん
[2011-11-25 12:00:12]
物件価格っていつ発表になるのでしょうか
|
208:
匿名さん
[2011-11-25 12:37:13]
イマドキの子は泥だらけ虫食い跡付きの野菜なんて
そのまま食べないんじゃないかな・・・ 今発表されてる価格帯の >3,200万円台予定~5,100万円台予定 ってイーストコート内だけですよね? ウエストコートとセンターコートの詳細や 間取りはまだなのでしょうか? 小学校側だったらもう少し安くならないかなと 期待してますがどうでしょうか。 |
209:
買いたいけど買えない人
[2011-11-26 18:50:15]
3,200万円台~5,100万円台ですか!!
このあたりの一戸建とかわらない値段ですね・・・。 う~ん。 今時のマンションはそんなものなのでしょうかねぇ・・・。 |
210:
匿名さん
[2011-11-26 21:41:33]
緑区地下鉄沿線徒歩5分以内で一戸建て・・・
一度探してみては? 5000万で買えると思ったら大間違いじゃないですか? 4500万で見つかる一戸建ては、駅から20分ぐらい歩かないとね・・・ 駅20分だったらマンションの必要ないけど、駅5分なら同じ金額のマンションの価値は十分にあるんじゃないですかねぇ。 |
|
211:
物件比較中さん
[2011-11-27 10:46:49]
|
212:
匿名さん
[2011-11-29 07:32:51]
タマゼンと比べてもなぁ
なんならタマホームでいいんじゃない? |
213:
匿名さん
[2011-11-29 09:14:02]
>208さん
知り合いの人で、敷地においてあった植木鉢を割られた人がいましたよ。 でも子供は罪の意識がないからか、そのまま放置だったんですって。 そう考えると、被害を受けたら連絡しないとって思います。 |
214:
物件比較中さん
[2011-11-29 16:08:16]
高い!!
|
215:
匿名さん
[2011-11-30 10:35:09]
所得の低い人はそう思うんだろうね。
|
216:
物件比較中さん
[2011-11-30 15:13:11]
明らかに高い
この金額を支払うならもっといい物件ありますよ こんなにたくさんの人と一緒に住まされるんだから、安くしてもらわないと |
217:
匿名さん
[2011-11-30 18:58:51]
子供のしつけは難しいですね、それに入居者ではなく入居者の友達となるとまた厄介な気がします。
うちの子は小学校の授業で野菜を育てて持ち帰ってお母さんが料理したり、給食で出してくれます。 育てる大変さとか学べると植物などを大事にする心が育つと思うのですがね。 ガーデニングもしたいけれど倒されちゃうとがっくりしちゃいます |
218:
匿名さん
[2011-12-02 11:29:10]
高いと言われている方はどうやって価格を知ったんですか?
HPではまだ発表がないんですが・・・ |
219:
匿名さん
[2011-12-02 11:54:04]
suumoみたいな住宅情報誌やサイトには予定価格帯なら出てますね。
私も見て金額設定に少し驚きましたが公式サイトの物件詳細などを 見てその豪華な仕様にこの値段設定もあるのかなあと思ったりしました。 書き込みを見てると各部屋の値段はモデルルームに行った方なら 知ってみえるような感じですね。 間取りが公開されてますが全体的に収納が少ないのが残念だったです。 |
220:
匿名さん
[2011-12-02 17:35:53]
>>217さん
そうですよね。私の知り合いもママ友トラブルとかあって大変だって言ってました。 放任なのか、そういう教育方針なのか他人は口出しできないですもんね。 せっかく育てたガーデニングもやられてしまうとテンションが下がるので、購入しても当分は様子見になっちゃうのかなと少し残念です。 |
若い人が多い気がしましたね。
街も変わっていくのかな。