ザ・シーン徳川園
No.2 |
by 匿名さん 2005-10-30 19:52:00
投稿する
削除依頼
金持ちの愛人の巣。
夜な夜な、如何わしい男がやって来る。 ・・・が裏の顔 |
|
---|---|---|
No.3 |
↑またでたな・・・
|
|
No.4 |
ずいぶん入れ替わっていますね。
ファミリーが増えています。 |
|
No.5 |
高層マンションってそんなにいいのか?
自分は低層のコジンマリしたものの方がいいけど。 |
|
No.6 |
超高層ね。
|
|
No.7 |
ここが超高層っていう事はじめて知った。ありがと。
|
|
No.8 |
原則として60メートル20階以上は超高層。
建築基準も他とは異なる。 |
|
No.9 |
シーン出来町のことですか?
|
|
No.10 |
駐車場はどうなってるの?
|
|
No.11 |
駐車場はB4まであります。
2〜30000円/台します。 |
|
No.12 |
高過ぎですね。
|
|
No.13 |
この物件って売りに出された当時は億ションだったのですか?
今見ても随分立派なタワーマンションなので、 中古でも是非買ってみたいナァと思っているんだけど・・・片思いでつか? |
|
No.14 |
なんで新築スレに?
なんで今更? |
|
No.15 |
以前に知人が賃貸で住んだ事があり、とても気に入っていました。
スーパーが遠い(ユニー大曽根)のが難点でしたが、今は真横にマックスバリュも出来たし、築年数がが経ってもしっかりメンテナンスされているようだったので中古でよい物件が出ていないかと見ていたのですが、売りに出ている物件はどれもあまり方角が気に入りません・・・。 南東の角部屋(ドームと市街が一望)が希望なんですが。 駐車場、高いですよね。 しかも、建物直結じゃないので大荷物を持っているときは面倒です。 |
|
No.16 |
できた当時は一階にATMがあったんだ。
当時は、億ションではなかったよ。億ション一号はたしか猫が洞だった。ついで八事石坂だったから、でもシーン城北や桃花台の高層マンションができる前からの高層マンションだから、でも場所が悪かった。場所さえ良ければエルザに匹敵するヴィンテージマンションになれたのに |
|
No.17 |
八事石坂とはプラウドのことでしょうか
|
|
No.18 |
|
|
No.19 |
一年ぶりの趣旨が分かりませんが、
住民の中にこんな残念な人が住んでますと宣伝しているようなものですよ。 |
|
No.20 |
223平米の中古が出ていますが、8300万って高い。
駐車場45000円、管理費45500円、修繕費13700円って金持ちじゃないと買えない。 でも金持ちがこの物件を買うとは思えない。 |
|
No.21 |
先日、テレビで中古物件出てたけど、高い。
その金があったら、新築買うわ。 |
|
No.22 |
中古タワーは遠慮します
|
|
No.23 |
ランニングコストも高いよー!
|
|
No.24 |
ランニングコストって?
|
|
No.25 |
ペット可能ですか?
|
|
No.26 |
25さん、もう見ていらっしゃらないかと思いますが…
現在マンション検討中のものですが、ペット不可とのことでした。 |
|
No.27 |
外観が古くださくなってきました
築年数たったタワマンに需要あるんですか?はやく抜け出したい |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報