クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
間取:1LDK~4LDK
面積:40.07平米~97.04平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145495
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2011-08-23 20:02:13
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part2
665:
匿名さん
[2011-11-02 07:24:24]
自分が夜行って確かめた方がいいですよ。
|
666:
匿名
[2011-11-02 08:30:55]
私も夜行きましたが、怖かったですよ。
娘が高校生や大学生になって、一人で帰宅するには危ないと思いやめた次第です。 |
667:
匿名
[2011-11-02 09:59:31]
どの道がですか?
|
668:
匿名さん
[2011-11-02 10:02:54]
>666
どの道を通っているのですか?地元の人が普通に使っている道ですよ。 高校生や大学生の娘が帰ってくるのが常識的な時間であるならば問題ないです。 夜遅くに道を一人で歩くべきでないのは、住宅街でも繁華街でも同じてすね。 |
669:
匿名さん
[2011-11-02 10:09:28]
あの辺りの住宅街は確かに恐い
|
670:
匿名
[2011-11-02 10:12:50]
地元民ですが、旧道は夜もそれなりに人通りもあるし、全く怖くないですね。
逆にどの辺りが怖いのか聞きたいです。 |
671:
匿名さん
[2011-11-02 11:04:31]
そうですね。電灯が無いわけでもなく、人通りが無いわけでもなく。どの辺りを怖いと言われているか具体的な場所を言っていただければ、別の道などコメントできると思いますよ。
ただ個人の感じ方もあるので、実際に歩かれてダメなのであればダメなのでしょうね。 |
672:
購入検討中さん
[2011-11-02 12:27:34]
オオゼキまで歩いてどのくらいですか?
|
673:
契約済みさん
[2011-11-02 13:24:39]
13分ですかね
|
674:
匿名さん
[2011-11-02 14:11:38]
GoogleMAPの経路検索をすると、距離485mで6分となりますね。ただ実際は246の信号待ちやらで、673さんが言われているとおり13分くらいなんですかね。
|
|
675:
購入検討中さん
[2011-11-02 14:12:25]
遠いですね…共働きで、週末まとめ買いしてますが、やはりちょこちょこ買いたいものがでてきます。利便性ではクロスなんですが、空気や騒音が気になって、こちらの検討を始めました。
|
676:
匿名さん
[2011-11-02 14:26:20]
え?オオゼキなら6~7分でつきますよね。
オダキューOXは10分。 |
677:
匿名
[2011-11-02 15:26:51]
確か再開発でオオゼキ年末閉店ですよね。スーパーは丸正かOXかな
246南側になんかほしいね |
678:
契約済みさん
[2011-11-02 16:05:18]
近隣に住んでいます。
普通の体力ならオオゼキまで5~6分ぐらいだと思います。 246の信号を待つかどうかで変わってくるかもしれませんが。 現在オオゼキの入っているビルが老朽化で建て替えとなるため、年末からしばらくクローズするそうです。 同じ場所か近隣で営業再開となるそうです。 そうなると、しばらくはオダキューかママズプレートとなるでしょう。 他には、三茶に行く途中、昭和女子大裏の方にFOODIUMというスーパーがあり、自転車で5分ぐらいと思います。きれいですし、お総菜が充実していておススメです。 また、野沢通りにスーパーヤオカクというローカルの小さいけどお肉屋さんも入っている感じの良いスーパーがあります。徒歩7分ぐらいだと思います。 |
679:
周辺住民さん
[2011-11-02 16:14:44]
昭和女子大の裏辺りにFOODIUMというスーパーがあります。自転車で5分ぐらい。広くてきれい。お総菜がとても充実しています。
また、野沢通りにスーパーヤオカクというローカルの小さなスーパーがあります。小さいですが、お肉屋さんも入っていて、とりあえずなんでもそろいます。徒歩7分ぐらいだと思います。 三宿通りのみんなのイチバは、入ったことないですが、コンビニ+αのものは置いてそうな感じがしますが。 私は自転車で10分弱で、山手通り沿いのドンキホーテも利用します。電動自転車ではないので、帰りの坂が相当きついですが。 |
680:
匿名
[2011-11-02 18:26:02]
5、6分はないよ(笑)
それならもっとこのマンション買う人多いのでは? |
681:
匿名さん
[2011-11-02 19:10:59]
確かに現地からオダキューまで歩いて見ましたが、近くはなかったですね。
雨の日は厳しいかと。 |
682:
匿名さん
[2011-11-02 20:44:18]
ここに駅近スーパー付きタワマンの利便性を求めるなら、他のタワマンにするか一戸建てにした方がいいよ。
|
683:
匿名さん
[2011-11-02 20:49:41]
ていうか、ここでこの価格なら戸建てでよくないか?
|
684:
匿名さん
[2011-11-02 22:08:00]
ここに決めた方は仕様もこだわりがある方が多いので建売戸建てでは満足出来ないよ。
|