入居予定の皆様
入居に向けての情報交換
および
入居後の意見交換を行いながら、
住みやすく、自慢できるコミュニティを
目指す目的で立ち上げました。
掲示板のルールを守って頂くように
改めてお願い致します。
入居予定の皆様、よろしくお願い致します。
08.04.01立ち上げ!
所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:中央本線 「金山」駅 徒歩14分
東海道本線 「金山」駅 徒歩14分
名古屋市営地下鉄名城線 「金山」駅 徒歩14分
[スレ作成日時]2008-04-01 07:59:00
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
544:
匿名
[2012-10-05 08:49:08]
|
545:
匿名
[2012-10-05 11:38:29]
これを機にラウンジの営業目的使用についての規則を決めないとダメだね
最上階はまた売りに出るのかな? |
546:
不動産業者
[2012-10-05 12:42:00]
この事件は住民にとって悪いことばかりでは無いですね。
このマンションのステータスを確認出来たのだから。 最も、被害者がどれだけこのマンションを理解していたか気になるところですが。 |
547:
マンション住民さん
[2012-10-05 23:55:42]
そうかな?
ペントハウスが詐欺事件の舞台になったんだからイメージアップは無いでしょ 今でもここのラウンジをビジネス利用してる住民はいるみたいだし難しいね エントランスでもちょっと怪しげな集団見るし |
548:
入居済み住民さん
[2012-10-06 01:31:47]
最上階、今後どうなっちゃうのでしょう?。
|
549:
住民でない人さん
[2012-10-06 08:18:03]
以前、私のマンションではマンション住民以外も参加できる
バザーをマンション内の集会場でやって大問題になりました。 普通はそうでしょう。 ここの住民の脇はかなり甘い。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
550:
マンション住民さん
[2012-10-06 09:11:36]
最上階のオーナーが自己破産したら管理費や修繕積立金が回収出来ずに大変ですね。
あの部屋なら毎月凄い金額なんじゃないかな? |
551:
マンション住民さん
[2012-10-06 09:21:20]
まあ、ここで書いても仕方が無いのですね。
失礼しました。 |
553:
匿名
[2012-10-06 10:18:26]
中古検討しています。
ここは来客用駐車場はどれくらいあるのでしょう? 利用料金も知りたいです。 |
554:
マンション住民さん
[2012-10-07 18:00:27]
>>553
来客用駐車場は4つ 利用料は無料だけど、利用時間の制限が厳しくて使いにくいかと 住民だけど、このマンションは正直お薦めできない 一度見学に来たらわかると思うけど、住民のレベルが全体的に低いよ ロビーは子供の遊び場、1階ラウンジは井戸端会議か怪しげな集団に占拠され、 スライライブラリーは高校生のデート場所、今回逮捕された人以外にも商業利用してる部屋あり もうダメだと思う |
|
556:
入居予定さん
[2012-10-08 14:45:51]
住民だから不満が出るんじゃないの
住民じゃなかったらレベルの低い行動を 笑ってみていられるから |
558:
匿名くん
[2012-10-20 18:12:03]
捕まったの
最上階はデマ 詐欺師は元々保険代理店やってたみたいで同じ保険会社で代理店やってるのがちらほらいる 変なヤツいるみたいだから早く逮捕されれば健全になる 管理費とか修繕積立金は次にそこの部屋買う奴が払うから問題なし 来客用はイオン止めれば終わり 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
559:
匿名くん
[2012-10-30 23:18:40]
一般のカギでギリギリ行ける階が今回の話の舞台です
8000万の部屋って新聞にも書いてありました 43階以上は全部億ションです どこの部屋かは書けないですがペントハウスじゃありません |
560:
ラグナヒルズと比較
[2012-10-31 07:36:42]
マンションは住民のコミュニケーションが大切な事を思い知りました。
参考にさせて頂きます。 |
561:
マンション住民さん
[2012-10-31 08:57:23]
ラグナヒルズさんところはもっとお酷くなるのでしょうねw
|
562:
匿名くん
[2012-10-31 10:31:49]
管理組合が高圧的なのでウチのマンションは良くないですね
総会も土日にやるようにして意見を聞くべき場を設けないから文句が多くなる 質問をさせないように時間を切ったりするのは良くない 一番最初から続けている理事が最大の癌だって気づいてくれないと良くなってはいかないだろう |
563:
ラグナヒルズと比較
[2012-10-31 12:55:19]
>>561
高層マンションはファミリータイプのマンションと違って 住民同士のコミュニケーションは取りにくい。 だから、高い管理費を払っても仕方ないと納得出来る。 事実、このマンションが出来るまで最高層だった セキスイのタワマンでこの手の噂は聞いていない。 このマンションはタワマンでありながら、 ファミリータイプのマンション並の管理だったのだろうな。 この辺りはデベの経験が重要だが、 ライオンズはタワマンの経験が浅いところが出たかもしれない。 ラグナヒルズはファミリータイプだからそれ程の管理は不要な上に 幸か不幸か、いろんな意味で既に住民同士でコミュニケーションを図っています(笑) |
564:
匿名くん
[2012-10-31 19:35:01]
全然会話にならないな
タワーの管理費が高くなるのは定められた人件費や設備のため 組合運営方法とは関係ないから勉強しな ライオンはタワーマンション一番多いよ |
565:
ラグナヒルズと比較
[2012-10-31 20:46:53]
>>564
>タワーの管理費が高くなるのは定められた人件費や設備のため >組合運営方法とは関係ないから勉強しな タワーマンションはホテルライクのシステムを買うのだよ。 役務・サービスのをバラバラに発注するだけなら素人でもできる。 それを統括管理する能力が管理会社の能力だよ。 組合運営方法とは関係ないと感じるようでは その管理会社は放置プレイだったとしか思えない。 |
566:
匿名さん
[2012-10-31 22:53:42]
外野からみていていうのもなんだが、ラグナヒルズとここを比較するのはナンセンスもいいとこだし、スレ違いじゃありませんか?
|
ここで儲けて最上階買ったらしいよ